1,291 / 1,638
10の扉 わたしの せかい
新しい視点で考える
しおりを挟む「 てか。」
そもそも。
集まりから 帰ってきてまた
つい くるくると回るカケラ
「自分の気になる色」
「違和感」
「解決するまで 落ち着かない病」
「良くも悪くも働く この癖」は。
「 ふむ。」
とりあえず 一旦の解決を見るまで
私の中を周り続ける 様である。
てか 先ず
そもそも えっと。
それって こないだリュディアと話していて
「私が脱線した 内容」に 似てる な?
そう その「私の疑問」「違和感」は
「私の中だけの 異色」で あり
なんら みんなに関係があるものでは ない。
「そうなのよ。 それぞれの「その時」。 して ふむ。」
それを踏まえて 一旦
自分を真ん中に置き直して。
そこから
とりあえず 「デン」と 置いてみた「疑問」
それぞれの「現実」、その「なかみ」
その「一見普通の言葉」の中にある
「自分のセンサーに引っ掛かる色」、それを捉えるべく
「新しいミキサー」を出してから、その中へカケラをポンポン放り込んで ゆく。
さて
そう
私 は 「狭間」で 在って
「現実」も ウロウロしていて
そこから「私の本当」へ 移動したけれど
が
しかし
「どこに居たい」のか は 個々の自由で あり
例え 場所が「現実」ベースで あったとしても。
「そう 多分、「軸」が 「調和」?「協力」?「みんなと開いて」、あったならば 「場所」は そう 」
問題じゃ ない
そう いつだって 「問題」と 言えば。
それは「なかみ」の こと
それが「ズレてある」か 「真ん中なのか」
そうしてそれが 「道半ばだから ズレているのか」
「その人の真実が そっちなのか」
そういうこと なのだ。
なんだか ややこしい けれど。
しかし
「世界」にあって 未だややこしいのは
やはり「まだ透明性がないから」で あり
それは 今 正に変化の途中だからして
ある意味致し方ない部分でも ある。
「 ふむ。 だから、まあ。なんか。」
そう
「場所」は 問題ではないとすれば
私の引っ掛かっている所は 何処なのか。
なにが 気になって。
その 「現実」という「言葉」が
目に ついたのか
耳に ついたのか
それはきっとその 「言葉」の中に含まれる微細な粒子の色
その ほんの少しの ズレ
それなのだとは 思うのだけど。
「 ふ~む ?」
でも なぁ ?
ね ぇ ?
どうなんだろう か みなさん
どう 思い ます ?? ?
そうして
「問い掛けて」みる、 自分の「なかみ」
「脳内一人会話」が「わたしのせかい」との
「リアルな会話」だと
ほんとうに気付いて から。
「 確かに。 そうだわ 。」
それは実感を伴って 私に沁み込んできていて
「思ってもない 返事」
「私の中になかったデータ」
「ヒント」「いろ」
「映像」「イメージ」
それはやはり 「せかい」が私に「はい、今 これですよ」そうやって
絶妙なタイミングで齎していた カケラで あり
「一番高い私による デザイン」
「更にそれを私が上げていく 相乗効果」
それが これまでよりも 格段に実感として わかるのだ。
それは
きっと 「きちんと 創れてあるから」
「出来てきてる」から
「せかいからの こたえ」が これだから
それが 「ほんとうに沁み込んで」。
「今 私に応援として ある」
それがわかる。
なんだか からだも軽いし
カケラも 回しやすい
なんなら いつでも 舞って るし
これはきっとあの子が
仕事が上手くなったに 違いない うん。
"自分の すべてと共に
上げてあること"
"これまでと 「自分の使い方」を 変えること"。
それが 成ってきて 。
「 そう これが なかなか。 面白い。」
そうなので ある。
それに きっと
私を底上げしてある「「ここ」にいていい」という せかいからの太鼓判
それは意外な程 自分にとっては効果があった様で。
「見やすい」「落ち着く」
「調整しやすい」「練習できる」
そう、私はやはり 「外が気になる」のだ。
「世界はあんたの庇護下」
そう言っていた朝の言葉が また胸に浮かぶ。
でもきっと それは「駄目」じゃなくて
「私はそうである」、それを 認めた時に。
また 出てきた「新しいやり方」
それがこれなんだろう。
「どうしても 降ろせなかった 世界」
「手を 伸ばしてしまう自分」
「触手で 探りある 自分」
「気配を辿ってしまう 性質」。
それにキッパリと「決別」するのはやはり 難しくて
だからこそ 「工夫し」「自分のやり方」を
編み出した 自分
ずっとずっと 長い間
「ああでもない こうでも ない」と
試行錯誤してきた 成果が出てきたんだ。
「 やっと。 うん。 頑張った わたし。」
そう
「上がる度に」「合わなくなる眼鏡」を 掛け直して
創り直して。
そうして 今「内側」に あり
延ばせる様になった「視界を調整して」
「レンズの様に」自分の「眼」を 開けたり閉めたり して。
「 これか。」
そうやって私が編み出した「新しい眼」、
それは試しに 始め
当然の様に「世界」からスタートし
しかし「なんかおかしいな?」と
調整をして 「狭間」へ 移り
そうしてまた 今回の許可でベースを「私の本当」へ 移して みた。
すると どうでしょう
「 えっ 観やすい。」
なに コレ 。
なんと言っていいのか わからないけれど。
それは 言ってみれば「ホーム」
「自分の場所」で。
景色で言えば この頃「出来てきていた」、「私の創った場」
石 杖 絵 道具
なにしろ「厳選の目」を潜り抜けたものだけが存在する
「自分のいろで 創りある 場所」。
兎に角 私は「自分の場所」に いて
基本 「ずっとここ」で 良くて
そうして時折 「必要」があれば
「レンズ」の調整をして 世界を 見る
そう 本当に「カメラのレンズを絞る 様に」。
「見なくてよいもの」は
ほぼ「真っ白」「靄がかって」いて
見なくてよくて
「自分の場所」は はっきり見える
そんな最適な「視界」、それは どうしたって目が逸らせなかった 私にとって。
ある意味「救世主的な レンズ」なので ある。
しかも そうしてきちんと「自分の場」に あれば。
「みんなが いる」「ある」
「なんにもなくとも いる」
「見えなくとも」 「囲まれて ある」
「そもそも 「充満の中」」
それが 前よりしっかりと わかって。
"ああ 私達は 本当に チームなんだ"
それが深く 沁み込んできて。
なにしろきっと「ここ」にあれば
自ずと答えはやって来る
それが 納得できたから。
とりあえずは安心して
脱線しがちな あたまの中身を
すっかりと
空っぽにすることに したんだ。
0
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません
abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。
後宮はいつでも女の戦いが絶えない。
安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。
「どうして、この人を愛していたのかしら?」
ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。
それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!?
「あの人に興味はありません。勝手になさい!」
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。
婚約者の幼馴染?それが何か?
仏白目
恋愛
タバサは学園で婚約者のリカルドと食堂で昼食をとっていた
「あ〜、リカルドここにいたの?もう、待っててっていったのにぃ〜」
目の前にいる私の事はガン無視である
「マリサ・・・これからはタバサと昼食は一緒にとるから、君は遠慮してくれないか?」
リカルドにそう言われたマリサは
「酷いわ!リカルド!私達あんなに愛し合っていたのに、私を捨てるの?」
ん?愛し合っていた?今聞き捨てならない言葉が・・・
「マリサ!誤解を招くような言い方はやめてくれ!僕たちは幼馴染ってだけだろう?」
「そんな!リカルド酷い!」
マリサはテーブルに突っ伏してワアワア泣き出した、およそ貴族令嬢とは思えない姿を晒している
この騒ぎ自体 とんだ恥晒しだわ
タバサは席を立ち 冷めた目でリカルドを見ると、「この事は父に相談します、お先に失礼しますわ」
「まってくれタバサ!誤解なんだ」
リカルドを置いて、タバサは席を立った
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる