1,277 / 1,636
10の扉 わたしの せかい
信用
しおりを挟む信用
信頼
自分 を 創って いるもの
創り あるもの
積み上げられた ひかり
その 「質」
「成分」の ような もの 。
「 ふぅむ。」
「どうしたんだい、あの事かな?」
「うーん、そうです ね。なんか うん。」
「一応、君の許可は必要だろうと訊いてみたけれど。駄目なら駄目で、いいんだよ?いや、駄目、と言うより無理、とか。」
「 いや そうじゃ ないんですけど 。」
「………ふぅん?」
私が くるくるしているのを 見て。
イストリアは少し考える時間をくれる様で
しかし 私は自分が「何故 駄目なのか」、それは わかっているのだけれど。
その 「代替案」が 見つからなくて。
とりあえず、それは 本部長の方が適任かとカケラをポイと放り投げ 口を開いた。
「その、「私の石をお金にする件」なんですけど。 今ある石が、駄目で とりあえず紙も現実的じゃなくて 。まあ、「普通には 複製できないもの」、それもそうだとは思うんですけど。 でも、実際 結局。 」
「うん。」
「それが、なにに変わろうとも「ものである」という事は。 その「価値」は「もの」であるからして変動するもので、もしかしたら「無くなる」、「意味のない」もので。 だから「この問題」が 出てきて。ならば、それをなにに変えても。 結局、おんなじなんじゃないかなぁって 思うんですよ。 だからと言ってなにに、どう すれば良いのかは わかんないんですけど。」
「………まあ、そうだね?」
私を見て いる。
薄茶の瞳が面白そうに くるくると回って いる。
「なんか、私に「もの」は 思い付かなくて じゃあ なんなのか、ってなった時に。 やっぱり、「信用」?かなぁって。それか、チカラか 光、そのもの。しかし それは ものじゃないから 今は使えない 。ふむ。」
「…ハハ、成る程そうだろうね。しかし、それは確かに当たっては、いる。今は、まだ。移行する為の「品」が必要なのも、確かだ。ゆくゆくは物々交換の様なものになるのだろうが………。」
「 そうですよね 。」
「移り変わる もの」
「変化」 「進化」
「多様性」
「価値」
「揺るぎない ものとは」
「変わらない ものとは」
「軸となる もの」
「基準」
「ルール ではないけれど 「目印」として
必要 な もの 」
でも
やっぱり それって。
「自分に対する 信頼」なんじゃ ないか
なぁ ?
例え それが 「どの程度の もの」で あったとしても 。
それは 脆ければいつかは必ず崩れる もの
ある意味他人に対するそれは どうだっていい。
だが 自分に 対して は。
「見て」いるからには
必ず 知れるし わかるし
それは 蓄積する。
「創る」のだ
「その」自分を。
そうしてそれが 今を創り
外側に顕され 「その人のせかい」を 見せる。
「もの」ではない せかい
それは そういう事なのではないか そう、思うんだ。
「だから、居心地の良い場所にそれぞれが集まって 結局「似たもの同士」のせかいに、なる。 って ことなのかな? 」
「まあ、そうだろうね。しかしそれには「見える目」が絶対的に不可欠だ。結局それがなければやはり、騙し合いや化かし合いになるのだろうな。確かに、「目隠しせねば遊べない」、そういう事だ。」
「 はい。」
そうして イストリアとの話後
自分の空間へ 帰ってから。
私の なかを 回るは
なにやらまた 新しいカケラ
くるくると楽しそうに回るそれらは
「まだ 捕まらないよ」そんな風に
回って舞って いて。
「 ふむ。 君たちは 。 なんなの かね しかし。」
しかしそれが「光の具現化」、それに関連したものだという事は わかるし
その「かたちの見えない ヒント」
まだ「かたちに成れない もの」
「成らない 方が良いもの」
それが齎すものを焦らず待つことも
今の私の重要な仕事だとも 知る。
「信頼」
「信用」
「かたち」 「次元」
「今」
「示す」
「自分に」
「そう」 「あり」
「その 原資を今 創って ある こと」。
「 ん? 」
それっ て 。
「いや 待てよ でも。」
そうか 。
「ん ? いや そうか、そうなんだ、また私がズレて? いや わかってなかったのか 。」
そう 私は 「今 創っている」のだ。
そうしてそれを 待っている
それが「今」という瞬間
だから 「今 見ているもの」は 「過去」で。
それ 即ち「過去」は 「いつかの私」で
それにあれこれ首を突っ込むのは
「「過去」に対して 対応している」ということ
「古いもの」に 構っている ということ
「今 反転の時」、勿論「世界」は荒れ
沢山の色がぐるぐると渦巻くけれど それは 当然で。
「微妙に 片足を突っ込んでいた私」が
「示さなければならない相手」は 「自分」なのだ。
それを「やり切れていなかった私」は
せかいに 対して
「世界に 居たい」と。
示している ということ
だから いつまで経っても具現化しないし
その「新しい方法が降りてこない」んだ。
「 そりゃ そうだと。 いう ことか。 まあ そう ね 。そうか。 え~」
そう
きっとこの頃調子がいいのは
「過去に 構っていないから」
「戻っていないから」
「手を離せなかった自分」が 流されてきたから
それに他ならない。
「 えっ ちょ 待って? 難しい な ???」
しかし、私は自分の中の カケラ達が
頭の中で 「整列し始めている」事に
気付いていたし
あまり「考えない」方がいいことも
わかっていたから。
なにしろとりあえず
そのまま暫く ボーッとする事に した。
「過去」に対応してあること
「やり方」が 古いこと
「心配」「計画」「探すこと」
「変える方法を 探す」のではなくて
「今 そうである」ことが 必要だと いうこと。
「 いや まあ。 また、わかってる様で わかってなかった のか。 ああ、でも「足りなかった」のが 足りてきて。わかる、様になった のか 。 」
ふむ。
いや しかし
でも。
きっとなにか「圧倒的な 点」があり
「今 こうなった」それは、わかる。
それって なんなのだろう か。
ふわり くるりと
回るカケラ達を 捉えない様にしながら
自分の「なか」に「ある」、「いろ」を
なんともなく ばっくり 大きく 広く
把握する。
「限定」しない ように
「これまで通りに」掴まない ように
「自分の思い込み」で 「安易に」決めない ように。
ふわりと軽く、全体を 「包む」のだ。
「新しい 目」で。
そうして じっと観ると。
この頃 やっていたのは
「視界の調整」と「練習」
「新しいカケラを回すこと」
外に出て ブラブラして
惹かれる方へ行き 見て 感じて 楽しんで
しかし 時々 世界にある「臭い」や「暗い」「怖い」
「澱み」に対して 「?マーク」を出していた自分
しかしそれは「ただの事実」で
「まだ 変化していないもの」、「過去の私」の澱が形になったものに 他ならない。
「だからそれは。 仕方ない、いや 無視するしかないんだ。」
そう
きっと これまでやってきたことは
「過去」「自分の成分解析」で
最近回していたのは「新しいカケラ」、それは未来と 言うか
きっと「まだ 持っていなかった」外側のカケラで。
「境界」を 超えねば
「開かぬ」そのカケラ
やはり「振り返るのを辞めて」
「新しいカケラを回す」、その 効果が出てきて。
また これから進む道筋が 開示され始めたんだ
きっと。
「かたちに なってきたもの」
「自分に対する 信用」
「表と裏の 理解」
「バランス」
「慣れ」
「上達」
「深まる 理解」
「やって」
「落ちてきたこと」
「ものに できてきたこと」
「実感として わかるから 創れること」
「 ふむ。」
なにしろ私は その「表と裏」を「同時展開」せねば
きっと上手く回せない、それは わかる。
だから 降りてきている ヒント達
それを「上手く組み合わせて」。
使う 指揮をする
舞わせる 踊らせる のは
「わたし」なのだ。
そうして それをまた沁み込ませて。
なにしろずっと それを「掴まぬ様」、眺めて いた。
0
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
『別れても好きな人』
設樂理沙
ライト文芸
大好きな夫から好きな女性ができたから別れて欲しいと言われ、離婚した。
夫の想い人はとても美しく、自分など到底敵わないと思ったから。
ほんとうは別れたくなどなかった。
この先もずっと夫と一緒にいたかった……だけど世の中には
どうしようもないことがあるのだ。
自分で選択できないことがある。
悲しいけれど……。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
登場人物紹介
戸田貴理子 40才
戸田正義 44才
青木誠二 28才
嘉島優子 33才
小田聖也 35才
2024.4.11 ―― プロット作成日
💛イラストはAI生成自作画像
婚約者の幼馴染?それが何か?
仏白目
恋愛
タバサは学園で婚約者のリカルドと食堂で昼食をとっていた
「あ〜、リカルドここにいたの?もう、待っててっていったのにぃ〜」
目の前にいる私の事はガン無視である
「マリサ・・・これからはタバサと昼食は一緒にとるから、君は遠慮してくれないか?」
リカルドにそう言われたマリサは
「酷いわ!リカルド!私達あんなに愛し合っていたのに、私を捨てるの?」
ん?愛し合っていた?今聞き捨てならない言葉が・・・
「マリサ!誤解を招くような言い方はやめてくれ!僕たちは幼馴染ってだけだろう?」
「そんな!リカルド酷い!」
マリサはテーブルに突っ伏してワアワア泣き出した、およそ貴族令嬢とは思えない姿を晒している
この騒ぎ自体 とんだ恥晒しだわ
タバサは席を立ち 冷めた目でリカルドを見ると、「この事は父に相談します、お先に失礼しますわ」
「まってくれタバサ!誤解なんだ」
リカルドを置いて、タバサは席を立った
(完)お姉様の婚約者をもらいましたーだって、彼の家族が私を選ぶのですものぉ
青空一夏
恋愛
前編・後編のショートショート。こちら、ゆるふわ設定の気分転換作品です。姉妹対決のざまぁで、ありがちな設定です。
妹が姉の彼氏を奪い取る。結果は・・・・・・。
かつて私のお母様に婚約破棄を突き付けた国王陛下が倅と婚約して後ろ盾になれと脅してきました
お好み焼き
恋愛
私のお母様は学生時代に婚約破棄されました。当時王太子だった現国王陛下にです。その国王陛下が「リザベリーナ嬢。余の倅と婚約して後ろ盾になれ。これは王命である」と私に圧をかけてきました。
【完結】私、四女なんですけど…?〜四女ってもう少しお気楽だと思ったのに〜
まりぃべる
恋愛
ルジェナ=カフリークは、上に三人の姉と、弟がいる十六歳の女の子。
ルジェナが小さな頃は、三人の姉に囲まれて好きな事を好きな時に好きなだけ学んでいた。
父ヘルベルト伯爵も母アレンカ伯爵夫人も、そんな好奇心旺盛なルジェナに甘く好きな事を好きなようにさせ、良く言えば自主性を尊重させていた。
それが、成長し、上の姉達が思わぬ結婚などで家から出て行くと、ルジェナはだんだんとこの家の行く末が心配となってくる。
両親は、貴族ではあるが貴族らしくなく領地で育てているブドウの事しか考えていないように見える為、ルジェナはこのカフリーク家の未来をどうにかしなければ、と思い立ち年頃の男女の交流会に出席する事を決める。
そして、そこで皆のルジェナを想う気持ちも相まって、無事に幸せを見つける。
そんなお話。
☆まりぃべるの世界観です。現実とは似ていても違う世界です。
☆現実世界と似たような名前、土地などありますが現実世界とは関係ありません。
☆現実世界でも使うような単語や言葉を使っていますが、現実世界とは違う場合もあります。
楽しんでいただけると幸いです。
婚約者の浮気を目撃した後、私は死にました。けれど戻ってこれたので、人生やり直します
Kouei
恋愛
夜の寝所で裸で抱き合う男女。
女性は従姉、男性は私の婚約者だった。
私は泣きながらその場を走り去った。
涙で歪んだ視界は、足元の階段に気づけなかった。
階段から転がり落ち、頭を強打した私は死んだ……はずだった。
けれど目が覚めた私は、過去に戻っていた!
※この作品は、他サイトにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる