上 下
1,081 / 1,636
8の扉 デヴァイ 再々

圧倒的なスタンスで そうあること

しおりを挟む

「うーーむ。 」

あれから。

ウキウキと 帰って来た自分の神域
 子供達は 最後まで楽しそうな声が聴こえてきていたし
 シュレジエンにも「時々見に来ます」と 言っておいた。

造船所は もう大丈夫だろう。
 まあ 大丈夫じゃなかった訳ではないが、なにしろ方向の微調整をし これまでよりもきっと良いものが出来るのは、間違いない。


「 ん?でも? 船、飛ばすんだっけ ??」

そんな事をつらつらと考えながら
「これから」「可能性」「みんなの」
 「自分の」「共同創造」、色々なカケラが回る
  紫紺の 中。


結局 やはりまだ今 頭の中に多い色
 「子供達の色」が 紫紺の渦の中
     カラカラと並び 整列し始めて

色々 自分の世界の知識が応用できないかと
考えてみたのだけれど。

「 ふーむ?しかし、これ以上手出しはしない としても まあ、考えるだけタダ だしな ?」

自分の中で言い訳を述べつつも、くるくると回るカケラの動きを 少しずつ調整していく。


 「学校」
 それをやるとなると なんだか自分の中が
 イマイチピンと来ない。

「イストリアが先生をやる」とは 全く違う響きの「学校それ
 「なんか違う感」「自由がない感じ」。

 それは 一体 何故なのだろうか。

 反応しているのは多分 
 私の中の「細か過ぎるセンサー」なのだろうけど。


「 ふむ? 」

 でも。 やっぱり  

 「縛り」「枠」の問題  かな ???


私の中で「まじない」は
所謂「勉強」とは やっぱり違って「学ぶもの」では ない。


 「学校」 これも 枠
 「勉強」 それも 枠
なんなら
 「文字」「数字」それも ある意味 枠で
 細か過ぎるセンサーによると
 どれもこれもが「決められていること」、そうなるのだ。

 そもそも私は「数字」自体が
「未知の不思議」を表す為の 
 体系立てる為の「記号しるし」だと 思っているから。

なにしろ「習うこと」「決まっているもの」、それ自体に 細か過ぎるセンサーが反応している事は、否めないのだ。

 「制限」は 無ければ無い程 いいと思って いるから。



例えば「日本語」で言うと。
使われている文字はひらがな、カタカナ、漢字

それも数が多く複雑で、漢字に関して言えば音読み訓読みも ある。

そもそもそれが 高いハードルで
 より 繊細な魔法を使いたいならば
 それを覚え使いこなすのは アリ だけど。
 これまでは「当たり前」に 教えられてきたけれど。

 ことが 大切なのだ。


その子の「宇宙を拡大すること」が目的なのに、 その手段に潰されて。
可能性が縮こまってしまうことは、一番やってはいけない事だ。


 「手段」では あるのだれど
 そもそもの 「目的」がズレると
 「手段」に潰されてしまう

 それは 本末転倒なのである。


 そもそも 「これまで通り」が
 一番いいのか それがなのか。

 そこから始めなければならないのだろう。


だから きっと一番いいのは
 双六形式  選択してゆくこと
 選べること 

私がするのは
 「無限の位置」から 「沢山のカケラ」を
 「提示」して 撒いて
 せかい に 敷き詰めて

 「より最善」「子供達にとって最高」な。

   道の選択肢を提示すること

 そうしてもし、私のカケラ以外の色が
 見つかったなら
 見つける事ができたなら 
   「反応」が  起こった ならば。

それ即ち 最高 なのであって
 それもまた加えれば いいのだ。


 そうして できる みんなの道

 自分達で選択し 創り出してゆく 未来。


「ふむ。だって、もしかしたらもっと繊細で美しく統一された、文字が出来上がるかも だしね??そもそも、世界共通の。てか、みんながお互いの色を読めれば。 それも必要、無いのかもね。」


色んな意味で 区切られている「世界」
 思い出す私の地球。

 フワリと浮いた靄
   その 固い色から読み取れる もの

それは私も慣れ親しんだ あれ
すぐに忍び寄り、絡みついてくる あれである。


それは
「決まっている事」「ルール」「枠」「同調圧力」

が 駄目な訳じゃないけど
 どうも「嫌だな」と思ってしまう自分
でも
 なにが嫌なのか
それを考えた時に。


「あー。私、をやるのが、嫌なんだ。二度手間って 言うか。」

そう これまでは 散々「違う」と言っても
きたこと
「やらなければ」いけなかったこと
最悪「背けば殺されていた」こと。

 それは 見えて いるのに。

 上手くいかないこと
 その 方法じゃない
 その人の 為にならない
 それは 本当ではない
 偽りの 損得の 利益だけの 効率だけの
 やり方

 私達を「もの」として扱う やり方だと。

解っていても 潰されていた 長い時。


それを散々やってきて、今 自分は「消されない」ことは わかっている。


 「試して いい」 「やっていい」

   「自由で いいよ」

  「しかし それは 本当に か ?」


が しかし。
 フワリと忍び寄る 澱
 染み付いた「恐怖」の色。

 それは 未だ時折 私の元へ遊びに来て
 きっと 揶揄っている。

 「女神として あるか」
 「ズレないか」「ブレないか」
 「立ち位置は そこ?」
 「ほら そろそろ忘れていないか?」

そう 確認をしに来るのも。

 それも ぜんぶ 「まるっと 私」だけど。


「もう、そろそろいいんだけど。まだ何処かの私が納得 してないのかな。」

なにしろ「夥しい数の 私」がいるのである。

 それを 根気よく やっていくこと
 この「最終形態の」が。

 「大丈夫」だと。

 ブレずに ズレずに 私に自分に示すこと。


 それが 必要なんだ
     大事 なんだ。


誰も 見ていなくても。

「誰」に説明する必要もないし
誰も 「誰かの期待」に応える必要なんて ない。

 でも 「自分」は 見ている

 その スタンスで あるだけ

  ただ 自分が 自分の道を進むだけ。



「やってやろうじゃ ないの。」

 そうだ。

 負けん気 根性 気合いと勘
 とびきりの「細か過ぎるセンサー」を使い
 いつだって自分のコンパスに従って
 「よかった」と思える自分。

 結局 踏ん張って 食いしばって
 最後には「それで正解なんだ」と こと

 それがいつだって 私の宝なんだ。


目を瞑り ギュッと自分の真ん中 
 太い柱をスルリと撫で 回り
  センタリングポイントを ポンと 踏んで。


そう 改めて思う 私の道は
また 新しく見えてきた やりたい事は。

「すべて」を「未知」を「せかい」を
  自分の言葉に 翻訳していく

 かたち にしてゆく
  顕現  具現化  創造する こと。


みんなで ぜんぶで 創ってゆくこと。


「世界」を見ていて 思うのは
子供達の所へ行って 改めて気付いたのは

 「生きる」って 「教えてもらう」ことじゃ
 なくて。

 自分で気付くこと
 自分で学ぶもの
 自分で掴み取ってゆくもの
 積み重ねてゆくものだから だ。


ただ「提示されているもの」を こなすだけでは 少し賢くなった気がするだけ
それを 気付いて落とし込み 使える様になって初めて。

 身になる 使える  創造の手段にできる から。

私はそれを 手伝うこと
 ただ 見せること
  そうあること 
ある意味それしか できない。


 せかいには
  領分 区分 役目 立ち位置が あって
  
  どの光も 素晴らしく輝けるのは同じ だということ

それを知り  
  圧倒的なその スタンスで 立っていること。


そうして 「それぞれの色」を 組み合わせて。

    全体像が 完成するんだ。


そう 「全部」が より大きな「ぜんぶ」を創ること

それぞれの個が 輝くからこそ より大きくなる「せかい」
 
   「光の 全体像」「みんなで ぜんぶ」。


私はその「土台」として あること
空の光として あること
自分の行きたい道を ただ真摯に歩くこと
 その全ては私にとって 同義だ。

 だからきっと。

 それでいいのだろう。



 くるくる くるくると まわる

   光のカケラ

  新しい いろ   
           新しい せかい

    やりたいこと

  なりたい もの
           すべて

  しかし それはきっと 「まるっとぜんぶ」。


「て 言うか。私って どこまで行っても「ぜんぶ」、見たいし やりたいし なりたいし、含みたいんだな 。」


 なんで なのか 。

考えるでもなく、思いながらも目の前で勝手に展開してゆく
カケラの方向性を 見守る。



 「魔法」を 「同時展開」してゆくこと

    「ぜんぶ」

 「新規開拓」 「新しく始める」

  「誰もやったことのないこと」

    「未知への領域」


 「自分で創る」   
           「せかい」



     「創造の せかい」


「 あっ 」

    え っ ?

その「キーワード」が 私の前で煌めいた 時に。


   そう か  が。


 ああ、そうなんだ きっと
 
 "これが 「未知への扉」「10の扉」なんだ"



突然、すんなりと落ちてきた 想い

 自分は 何処へ行くのだろうと
 不思議の扉なのかと

 光なのか 
   神でも出てくるのか
 それこそ本当に 「ファンタジー」なのかと。

   おもって  いた  けれど 。



「なるほど 確かに。か。」


 確かに そうなんだ。

 私は 今 宇宙空間へ 飛び出る訳でもなく
 不思議の扉をパカリと開ける訳でもなく
 穴に飛び込んだり
 迷路に迷い込んで異世界へ行ったりとか

 する訳じゃ ないんだ。


  ホントの 本当


 私にとっての 「未知への扉10の扉

  それは即ち 「創造の扉」で。



 「女神」として あろうとしている自分
 それを確固たるものとし

 全てのために 全てが 循環している せかい。

 
  "それを 「本当のこと」に すること"


     "創造していくこと"



そこまで、自分の思考が辿り着いた ところで。

 キラリと ひかる カケラ

  「そうだよ」と 謳っている みんな光達

 
「だから、やっぱり。最後は じゃ なくて。それも、見えなくて きっとそれは 人それぞれ違うものでも あって。」

 そう でも きっと 私の扉は

 「創造の扉」

 未知を開拓し 道を創る だ。



 「それが本当」
 しっくりとくる感覚で それがわかる。



「  なん か。ホントに。」


 「せかい」って。

  凄いな。


 そう 思わざるを得ない。


この タイミングで それが降って来たこと

 きっと私の「覚悟」「歩み」「方向性」が
 ある程度固まり 準備が整って。

 が また
 「本当」だからこそ、「その時」に降りてくるんだ。


 なんか それって。


「有難き。」

 幸せ。

それでしか ない。


そうして 舞うカケラの一つ、一等輝くそれを
ギュッと胸に掴んで、しっかり感じて 確かめて。

また 大きく息を吸い全身にそれを馴染ませて ゆく。


その時ふと 再び降りて来た「子供達のカケラ」

 キラリと光る 意味あり気な それ。

 
 「言葉のチカラ」と 「伝えるチカラ」

 そう見えるそれは あの嬉しかった言葉
 私が回収した あのカケラの事だ。


 なんだ ろうか 

     今度は また。

  なにが  導き出されて くるのか 。


ドキドキと ワクワクのそのキーワードを 
自分の中で 共に回しながら。

また反応した新しいカケラが「最善の時に」弾き出される様に 明晰さのカケラを加えておく。


そうしてそれを 軽やかに

 「ポン」と無限に投げて おいたんだ。 
 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

もふもふ大好き家族が聖女召喚に巻き込まれる~時空神様からの気まぐれギフト・スキル『ルーム』で家族と愛犬守ります~

鐘ケ江 しのぶ
ファンタジー
 第15回ファンタジー大賞、奨励賞頂きました。  投票していただいた皆さん、ありがとうございます。  励みになりましたので、感想欄は受け付けのままにします。基本的には返信しませんので、ご了承ください。 「あんたいいかげんにせんねっ」  異世界にある大国ディレナスの王子が聖女召喚を行った。呼ばれたのは聖女の称号をもつ華憐と、派手な母親と、華憐の弟と妹。テンプレートのように巻き込まれたのは、聖女華憐に散々迷惑をかけられてきた、水澤一家。  ディレナスの大臣の1人が申し訳ないからと、世話をしてくれるが、絶対にあの華憐が何かやらかすに決まっている。一番の被害者である水澤家長女優衣には、新種のスキルが異世界転移特典のようにあった。『ルーム』だ。  一緒に巻き込まれた両親と弟にもそれぞれスキルがあるが、優衣のスキルだけ異質に思えた。だが、当人はこれでどうにかして、家族と溺愛している愛犬花を守れないかと思う。  まずは、聖女となった華憐から逃げることだ。  聖女召喚に巻き込まれた4人家族+愛犬の、のんびりで、もふもふな生活のつもりが……………    ゆるっと設定、方言がちらほら出ますので、読みにくい解釈しにくい箇所があるかと思いますが、ご了承頂けたら幸いです。

【完結済】婚約者の王子に浮気されていた聖女です。王子の罪を告発したら婚約破棄をされたので、外で薬師として自由に生きます!

ゆうき@初書籍化作品発売中
恋愛
幼い頃、特別な薬を作れる聖女の魔力に目覚めた私――エリンは、無理やり城に連れていかれて、聖女にしか作れない特別な薬を作らされていた。 国王からは、病気で苦しむ民のために、薬を使ってほしいと言われた。 ほぼ軟禁状態で、様々な薬の勉強を寝ないでやらされた。家に帰りたい、お母さんに会いたいと言っても、当然聞き入れられなかった。 それから長い時が経ち、十九歳になった私は、聖女の力を持つ人間として、毎日山のような数の薬を作らされている。 休みなんて当然無い。大変でつらい仕事だけど、私の薬でたくさんの人が救われると思うと頑張れたし、誇りに思えた。 それに、国王の一人息子である王子様が私と婚約をしてくれて、一人だけど友人もできた。見守ってくれる人もできたわ。 でも、私はずっと前から既に裏切られていた――婚約者は友人と浮気をし、私が作った薬は民の元にはいかず、彼らの私服を肥やす、都合のいい商品にされていたことを、私は知ってしまう。 ずっと国と民のために尽くしてきたのに、私は利用されていただけだった……こんなことが許されるはずがない。私は急いで多くの人がいる社交場で、彼らの罪を告発した。 しかし、私はまだ知らなかった。そこにいた貴族は、全員が私の薬を購入していたことを。だから、全員が婚約者の味方をした。 それどころか、国家を陥れようとした罪人扱いをされてしまい、婚約破棄を言い渡された。 部屋に戻ってきた私は思った。こんなところにいても、私は利用され続けるだけだろう。そんなの嫌だ。私はこの薬を作る力で、多くの人を助けたい。そして、お母さんのいる故郷に帰りたい――そう思った私は、外に出る決意をする。 唯一の味方であった男性の人の助けもあり、なんとか国を出てることができたが、サバイバル能力なんて皆無なせいで、日に日に弱っていく中、私は野生動物に襲われてしまう。 そこに、薬草を探していた一人の騎士様が通りかかって……? これは一人の聖女が薬師となり、新しい土地で出会った騎士と多くの問題を解決し、仲を紡ぎながら幸せになるまでの物語。 ⭐︎完結まで執筆済み。ファンタジー色やや強めです。小説家になろう様にも投稿しております⭐︎

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

継母の心得

トール
恋愛
【本編第一部完結済、2023/10〜第二部スタート ☆書籍化 11/22ノベル5巻、コミックス1巻刊行予定☆】 ※継母というテーマですが、ドロドロではありません。ほっこり可愛いを中心に展開されるお話ですので、ドロドロが苦手の方にもお読みいただけます。 山崎 美咲(35)は、癌治療で子供の作れない身体となった。生涯独身だと諦めていたが、やはり子供は欲しかったとじわじわ後悔が募っていく。 治療の甲斐なくこの世を去った美咲が目を覚ますと、なんと生前読んでいたマンガの世界に転生していた。 不遇な幼少期を過ごした主人公が、ライバルである皇太子とヒロインを巡り争い、最後は見事ヒロインを射止めるというテンプレもののマンガ。その不遇な幼少期で主人公を虐待する悪辣な継母がまさかの私!? 前世の記憶を取り戻したのは、主人公の父親との結婚式前日だった! 突然3才児の母親になった主人公が、良い継母になれるよう子育てに奮闘していたら、いつの間にか父子に溺愛されて……。 オタクの知識を使って、子育て頑張ります!! 子育てに関する道具が揃っていない世界で、玩具や食器、子供用品を作り出していく、オタクが行う異世界育児ファンタジー開幕です! 番外編は10/7〜別ページに移動いたしました。

大日本帝国領ハワイから始まる太平洋戦争〜真珠湾攻撃?そんなの知りません!〜

雨宮 徹
歴史・時代
1898年アメリカはスペインと戦争に敗れる。本来、アメリカが支配下に置くはずだったハワイを、大日本帝国は手中に収めることに成功する。 そして、時は1941年。太平洋戦争が始まると、大日本帝国はハワイを起点に太平洋全域への攻撃を開始する。 これは、史実とは異なる太平洋戦争の物語。 主要登場人物……山本五十六、南雲忠一、井上成美 ※歴史考証は皆無です。中には現実性のない作戦もあります。ぶっ飛んだ物語をお楽しみください。 ※根本から史実と異なるため、艦隊の動き、編成などは史実と大きく異なります。 ※歴史初心者にも分かりやすいように、言葉などを現代風にしています。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

ヘンリエッタの再婚約

桃井すもも
恋愛
ヘンリエッタは学園の卒業を半年後に控えたある日、縁談を打診される。 それは王国の第二王子殿下からの勧めであるらしく、文には王家の金色の封蝋が見えていた。 そんな事ってあるだろうか。ヘンリエッタは第二王子殿下が無理にこの婚約を推し進めるのであれば、一層修道院にでも駆け込んで、決して言うがままにはされるまいと思った。 それもその筈、婚約話しの相手とは元の婚約者であった。 元婚約者のハロルドとは、彼が他に愛を移した事から婚約を解消した過去がある。 あれ以来、ヘンリエッタはひと粒の涙も零す事が無くなった。涙は既に枯れてしまった。 ❇短編から長編へ変更致しました。 ❇R15短編→後半より長編R18へ変更となりました。 ❇登場人物のお名前が他作品とダダ被りしておりますが、皆様別人でございます。 ❇相変わらずの100%妄想の産物です。史実とは異なっております。 ❇外道要素を含みます。苦手な方はお逃げ下さい。 ❇妄想遠泳の果てに波打ち際に打ち上げられた妄想スイマーによる寝物語です。 疲れたお心とお身体を妄想で癒やして頂けますと泳ぎ甲斐があります。 ❇座右の銘は「知らないことは書けない」「嘘をつくなら最後まで」。 ❇例の如く、鬼の誤字脱字を修復すべく公開後から激しい微修正が入ります。 「間を置いて二度美味しい」とご笑覧下さい。

処理中です...