上 下
938 / 1,636
8の扉 デヴァイ 再

守りの設置 2

しおりを挟む


臙脂色の密な絨毯、豪奢な硝子の青い 灯り。
濃茶の重厚な腰壁、地紋が美しい 紺色の壁紙。

 シャナリ シャリリと 鈴が鳴る
 ピンと張った 空気の中 涼やかに響く、それだけが。

 私達の 道中を「確か」に 知らせている。


達が護る中
静かな緊張と共に ゆっくりと黒の廊下を進み
目的の場所に、出た。

始めから、濃茶の廊下へ出れば 良かったのかも知れないけど。

何故だか 私の頭は「黒から 濃茶へ」
「切り替え」「抜ける」「空間」「次元」
くるくると廻るカケラ達に そう 導かれていて。

 何故 ここだけ 「色」が 違うのか
 何故 他の廊下と違い 木の温もりがあるのか

 何故 

 どうして 

 人は    ここで祈りを。

 ずっとずっと いつからかは わからないけど
  
 捧げて いたのか。


 長老達は いつから 「力の行方」が あそこだと
 知っていたのか

 「祈り」は 何処へ

 「想い」は  
          「願い」は あった?


 ずっと ずっと  

    みんなは 「なにに」祈って。



廊下を進みながら思う 沢山のこと

 くるくると廻り続ける 様々な色の カケラ

しかし私の「なか」では。


    "しっかりと光る 「確かな いろ」"


 やはり「想い」は ある。
 まだ ここに、上に。

 だって 「あの時」。

   私は ここから 「外」へ 跳んで

 やっぱり  「光」は 残って いて

   みんなの「想い」は 「光ってて」。


 ずっとずっと 「残滓」が 残り
  それがまた きっと「縁」を 繋いで。


   「私を うえへ 導いた」


 「知って」欲しいから
 「見て」欲しいから
 「憶えていて」「繋いで」欲しい から。

 その「祈り」が あった ことを。



 今は そう 思う。


 ここに 雲間があること

 雲間と 空は 同じこと

  そして 「せかい」は やはり 「繋がっていて」

 「みんな」「同じ」「ひとつ」で。


ただ「別々」だと 「思って」いて
そう「思っているうち」は でしかなくて

きっと「無限」へ 「可能性の場」へ 出たならば。

 それはすぐに 「開く」んだ。


 だって 「空」は「上」は 「雲間」「天」は。


 いつだって 見上げれば私達の 頭上に。

  あるの だから。



重くはないが、ぐっとくる胸
大きく息を吸って、立ち止まった私に。

背中から、暖かい温もりが伝わって くる。

 そうだ。

くるりと振り向いて、その金の瞳に応え
スッと手を差し出す。

瞳の色で返事をした彼は、そのままその手を取って。

美しく精巧な 大きな木が守っている、その扉を開けた。




 あの時 見た彫刻は 実があったかな?

そんな事を思いながら、手を引かれ大きな礼拝堂の深い絨毯を進んで いく。

「誰もいない」と 思っていたけど やはり無人のここ
変わらず薄暗く 重厚で静かな空間は、離れた蝋燭の灯りだけが、息をしている様で。

その揺らぎに目を留めると、空間全体が私に向かって解け
重かった木々が呼吸をし始めたのが 解った。


 ああ 成る程。
 そういうこと なんだ。

この「場」に 呼吸を「合わせる」こと
「同調」「調和」すること

「同じリズムで 刻む」こと。


意識していなかったが、のだろう。

深く古い、木々の呼吸が自分のリズムと重なって
聴こえた始めた。
ここの木材達は、きっと腕の良い職人が魂を込めて彫ったのだろう。

 前から そうだと思ってたけど。

しかし、新しくなった私はそれが、「はっきりと」わかる様になって。


だから ここが 「正解」。

小脇に抱いた、姫様を見ながらそう 思った。


「 ねえ? て、言うか…………。」

私の手を引きスタスタと祭壇前まで歩いたこの人は、手を離してからも腕組みのまま
何かを待っている様で、動きはしない。

そもそも。

 私 シンラを 迎えに。
 行くつもり だったんだけど ???

直接ここへ来た、理由について尋ねてはいない。
しかしきっと、「分かって」ここへ来ているであろう金の髪を 眺めながら。

私も暫く、この静かな空気を味わっていた。



 サラサラ、気持ちいい。

 なんか 自分を 撫でてる みたい。


静かな温もりを吸いながら、自然に動く手はいつの間にか 姫様の髪を撫でていた。

 寂しい ような 嬉しい ような。
 しかしきっと「慶び」である筈の このこと。

ずっと手にあった訳でもないのに、ここへ置いていくとなるとなんだか複雑な様な微妙な気分だ。

しかし私がそんな事を思いながらのんびりと髪を撫でていると、少しだけ近くの「いろ」が変化した事に気付く。

 そう あの 金色の微妙な変化

それを察知して振り向こうとした瞬間、その反対側に「あるもの」に、気が付いた。


「 あ。」

そこに音も無く「いた」のはシンだ。

顔を上げその、赤い瞳と目が合い反射的に振り返って。
金の瞳も確認する。

 うん
 大丈夫。 いや 心配してた 訳じゃないけど
 この二人って?

 結局? どう?  なってるのかな


金色の気配から、向き直った方がいい意図を感じ
視線をシンに戻す。

「準備が、調ったのだな?」

振り向きざま、そう 問い掛けられて。

「はい。」

意外としっかり、そう答えられた自分に感心する。


 なんだか おかしな感じだけれど
 きっと私は。

 そう 自分が瞬時に 答えられた ことで。

 また 自分が「一歩進んだ」「上がった」のが
 解ったんだ。


しっかりと強く、しかし少し柔らかく私を見つめる赤も 少しは変化しただろうか。

「無」ではない、その色を見ながら少し安心して
これからどう、するのかとシンの抱えているシンラをじっと見る。

しかしなんだか。
「シンが シンラを抱える」様子が、面白くて
でもきっと「私も似た様なもの」だと 解って。

私は一人、ニヤニヤと笑って いた。


 うーん、でも シンは 今 黒いから
 私は白 姫様は 銀

 じゃあ まあ  近い けど 「色違い」?
  みたいな ええ  うん

 いやいや、とりあえず?

 さて。

 「置く」「居てもらう」「護り」

 「私達の 代わり」いや?

 「新しい 御守り」だな?


ここで物事を決めるのは「私」だ。

それが解っている私は、そのままくるくるとカケラを舞わせながら
祭壇の上を眺め、あの「場所」が「空いていた理由」に気付く。

 「ああ そう か 成る程」?

 うん? でも。 なのか。

 ほうほう  なんだ、やっぱり。

 
          んだな。


あの、初めに感じた「空いてる」感覚、そこに相応しい「神」の感触、収まり具合を脳内で確認して一人頷く。

 
そう きっと あの「白の場」、各家にある「祈りの場」にあった、凹み
あれだって「同じ」だ。

きっと。
あそこはやはり、「神」が座す場所でそれは「今は 姫様とシンラこう」だけれど
「なんでも」、良くて。

「光」であれば
「神」で あれば

 自分が ならば。

 「それが 護りに なる」

     きっと、


瞬間 私の「思う」通りに白い光が走り
 あの「白き祈りの場」と 「ここ」が 繋がったのが わかる。

 私が 繋げていた 「ひかり」

それはあの、「上」から見た いつかの図形
その形の、まま。

全体に光が通り抜け 「真ん中」のここ礼拝堂と 改めて「今」。

繋がったのが、解ったのだ。


自分の中に満ちる「納得」、「解った」こと
「やっぱり 」という 想い。

そのままゆっくりと顔を上げ、赤い瞳を確認すると
金が混じり始めた その瞳は。

ゆっくりと頷いて、私と一緒に歩を進め
静かに段を上りその正面にある祭壇に。

 シンが シンラを置いて
 私が 姫様を 置いた。



「うん、オーケー。」

正直、「何か起こるかな」なんて 思っていたけれど
特段煌びやかな変化はなく、しかし私の「真ん中」に「暖かい なにか」が入ったのは、解る。

「ふむ?」

大きな、重厚な造りのアンティーク
その「祭壇」「神の座」「あるべき場所」にすんなりと嵌った二人は、やはり「初めからそこにあった」様に馴染んで いた。


 やっぱり いいな
  そうか  そうなんだ

 「あるべき場所」に 「ある」と いうことは
 こういうこと か。

右から見たり 左から舐め回したり
しゃがんでみたり 離れて みたり。

胸に手を当てながら、二人をくまなく確認、する。

 「確認」というか 「据える」というか
 「設置する」というか

私の「なか」での その行為は。

所謂よくあるパターンで「よく できたもの こと」をようく、見て。

 馴染ませる とか 浸透させる とか
  
そんな様な、ことで。

それを行う事により、より「使える」もの
きっとはっきりと「記された」、その「楔」へ向かって 瞬時に「跳べる」ような もの

自分の「なか」への「刻印」が調ってきたところで。

なんだか 胸が 「熱く」?

 いや 上 が 「暑く」?

「ん??」

なんだか頭が、熱い様な気がして手を当てながら
顔も上げる。

 えっ

「 あれ? えっ? ああ、成る程?? ?」

そこに 見えるは 「白き 光」

そう、それはあの真っ黒だった「天窓」だ。

 真っ黒 なのか 真っ暗 だったのか。
 それは 分からないけど。

しかし今は、薄く発光する様な「白」で。

それはきっと「光」のいろ
しかし白過ぎて「陽の光」なのかはまだ分からない。

でも。

 なんにせよ 「光」は降りた

     場は 「成った」んだ。

それが、わかって。

ただただ、その美しく儚い、「白」を。

じっと 眺めて、いた。



 少しずつ 「揺らぐ」様な様子を見せ始めたその白に
 安心して視線を戻す。

多分 あれは もう大丈夫
あのまま「成長」して ちゃんと 「ひかり」になる筈だ。


そう思って振り向いた私の背後には、金色が転ばぬ様に構えながら待っていたし
シンは。
私達の様子をただ静かに 見ている。

その 姿を見て自然と口を突いて出る ことば

「ありがとう。」

この「ありがとう」には。
沢山の、意味が詰まっても、いる。


 ここまで 見守ってくれて 「ありがとう」
 これからも ここに きっといてくれる
 まだ ここデヴァイが 安定するまで
 私が 納得 するまでは きっと 代わりに
 いてくれる 「ありがとう」

 シンラを 連れてきてくれて「ありがとう」
 私にいつも 勇気をくれて「ありがとう」


なんだか、まだまだ ある気がするけれど。

その、口には出さない内容をきっと解っている彼は
少しだけ瞳を緩めてこう 言った。


「そうだ、安心して。貪欲に進み「最高最善の道」をゆけ。しかし執着はするな。それに囚われた瞬間、お前の道は色鮮やかに変わりまたドラマに巻き込まれることとなろう。どこまでも澄んで美しい、自分だけの道を旅するのだ。ここからがまた、始まり、何度でも生まれ変わり進むこと。日々脱皮し羽化する様に、飛ぶこと。もう、だろうがな。」

「 うん。  ありがとう。」


その、赤金の瞳を受け
 チラリと過ぎる
  「シン」 「一人で」「姫様?キラル??」

しかし、その「心配」の澱を瞬時にナガが シュルリと出て捕まえ黎が燃した。

 その ある意味「自動」の動きを 見て。


「そうよ」「心配じゃ ない」「私のすること」
「やること」「進む道」「みんな」「私」「全部のひかり」


繰り返さない、よう
囚われない、ように。

もう一度、しっかりと自分の「位置」を「自覚」して。

「進む」んだ。

そう 「うえ」を 見て。


「振り返ることはない。」

「うん。」

その声に、天窓から戻った視線
しかしその場にあるは黒ばかりで、既にシンはいない。


「ありがとう。」

その、暖かくも見える「黒」を目に映しながら。

胸の 真ん中から湧き出てくる言葉を紡ぎ
「私の色」を探す。

見渡す静寂の中
なんとも言えない優しい色を浮かべている、その金の瞳にまた、感動して。
自然に湧いてくる、星屑を溢しながら。

もう一度、しっかりとこの光景を心に留め
礼拝堂を 後にしたのである。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話

ラララキヲ
恋愛
 長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。  初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。  しかし寝室に居た妻は……  希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──  一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……── <【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました> ◇テンプレ浮気クソ男女。 ◇軽い触れ合い表現があるのでR15に ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾は察して下さい… ◇なろうにも上げてます。 ※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

【完結】お父様に愛されなかった私を叔父様が連れ出してくれました。~お母様からお父様への最後のラブレター~

山葵
恋愛
「エリミヤ。私の所に来るかい?」 母の弟であるバンス子爵の言葉に私は泣きながら頷いた。 愛人宅に住み屋敷に帰らない父。 生前母は、そんな父と結婚出来て幸せだったと言った。 私には母の言葉が理解出来なかった。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

『別れても好きな人』 

設樂理沙
ライト文芸
 大好きな夫から好きな女性ができたから別れて欲しいと言われ、離婚した。  夫の想い人はとても美しく、自分など到底敵わないと思ったから。  ほんとうは別れたくなどなかった。  この先もずっと夫と一緒にいたかった……だけど世の中には  どうしようもないことがあるのだ。  自分で選択できないことがある。  悲しいけれど……。   ―――――――――――――――――――――――――――――――――  登場人物紹介 戸田貴理子   40才 戸田正義    44才 青木誠二    28才 嘉島優子    33才  小田聖也    35才 2024.4.11 ―― プロット作成日 💛イラストはAI生成自作画像

ヒューストン家の惨劇とその後の顛末

よもぎ
恋愛
照れ隠しで婚約者を罵倒しまくるクソ野郎が実際結婚までいった、その後のお話。

あなたの子ですが、内緒で育てます

椿蛍
恋愛
「本当にあなたの子ですか?」  突然現れた浮気相手、私の夫である国王陛下の子を身籠っているという。  夫、王妃の座、全て奪われ冷遇される日々――王宮から、追われた私のお腹には陛下の子が宿っていた。  私は強くなることを決意する。 「この子は私が育てます!」  お腹にいる子供は王の子。  王の子だけが不思議な力を持つ。  私は育った子供を連れて王宮へ戻る。  ――そして、私を追い出したことを後悔してください。 ※夫の後悔、浮気相手と虐げられからのざまあ ※他サイト様でも掲載しております。 ※hotランキング1位&エールありがとうございます!

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

処理中です...