上 下
810 / 1,638
8の扉 デヴァイ 再

靄 消化

しおりを挟む

 ネズミの死骸

    硬い石の床   冷たく暗い 空気

 床に 溜まる 靄

  食堂  隅   いつもの場所

  いつもの 暗い靄と 一緒に

  私 は いた

 
 その 場に 住む  靄の存在に

 気付いていたが  それは 普通のことだった

 それが なにかは 分かっていなかったが

 徐々に溜まる なにか  

 そう認識は していたと  思う


 それが 時折  フワリ ユラリと 揺れることも。





沢山の 人が 集まる場所

見えるあの人

   あの 私の  ひかり

きっと このまま通り過ぎたならば

「どうして 来なかったのか」

そう 言われるであろうことは 分かっていた


 しかし

  わだかまる 想い 負い目

  恥    「まだまだ」という思い

   隅へと 隠れる自分


そんな 自分を また更に恥じる  自分


でも だって  しかし 「今」は。

「私の生きている場所」は

ひかりあそこ」じゃ なくて

暗い靄ここ」なんだ


 まだ。   行くことは 「できない」んだ




 見える ひかり

 続く 日常


  理不尽な扱いと 溜まる   抑圧

  どこからか 漏れる ひかり の カケラに

  目敏い周囲の目  蔑み 嫉妬    

 そこからの  「想い」の塊に 襲われ 

        汚れてしまった 自分


積もる  恨み 辛み   

     練り上げられる 黒い 感情

 「なんで」「どうして 」「嫌」

 渦巻く 感情  

  ユラリと  揺れる靄


 練り上げられた それ が

   舞い上がり 走り 何処かへ消える

  その 感覚


 その時 は まだ。

 「想いそれ」を 使う術を 知っていたから。


 簡単だった

 そう するのが  当然 当たり前 だった

 黒い感情に 任せて

  それを ぶつけること

  「想い」を  「かえす」こと


 実際 「どうなった」のかは 分からない

 なにも 起こらなかったかも 知れないし

 なにか 起こったかも 知れない




  いいや?

  私は 知っていた



  「想い」が 力を持ち  「カタチ」となって

  きちんと。


  「それ」に 「報復」することを。



 どういう 「やり方」かは 分からない

  見たことがある 訳じゃないし

  でも。

  何度か 「経験」したことは あるんだ


  そのまんま 黒いものを 返す

   やり方


 きっと 辛かったろう 苦しかったろう

  とんでもなく  恐ろしい目 に あっただろう


  しかし。

  「それ」は。

 ずっとずっと 経験してきたこと だったから。


  「やられたらやり返す」


 その 「やられたこと黒い想い」に 対して

  黒いものを返す

 それは。

 私にとって  とても自然な 成り行きだった


 「当然」の  ことだったのだ。


 「その時」は。










あれ?

「…………ああ、夢なんだ。」

久しぶりに見た「重い夢」、しかし目が覚めた私の「なかみ」は揺らいでいなく、重くも怖くも、ない。

暫し、その夢に思いを巡らせ「なにが どう辛かったのか」を思い出して。

「それ」をきちんと、把握しようとしていた。

だって、「それ」は私が積み上げてきた「想い」で、「今は無い」もので。

しかしきちんと「流し」、「洗い清める」必要があることは知っていたからだ。

きっと何かしらの、必要があって、きちんと出てきてくれて。

「流して」「洗って」「もう 要らないから」

そんな「想い」が折角、出て来てくれたのだ。


いつの記憶なのかは分からないけど。

「そんなこと」は、沢山あったから。

なにしろベッドの上、そのまま寝転んだ形で神域を想像し、サラサラと自分を流し始めた。


光で包もうかとも、思ったけれど。

なんとなく、その方流すがいいと思えたからだ。

きっとピンと来た方が「私の正解」なのだと、分かるから。

とりあえず、そうしてサラサラと「なかみ」のカケラを粒にして、流し始めたのである。


 白 薄灰   縁取りは 薄い青

サラサラと流れる小さな粒子、何処に流れるのかは分からないけど「還る」のは解る。

それを気にせず流したままにし、その「なかみ」について少し考えてみた。


あれは。

「魔女」なのか。

「チカラを使う」ことを、知っている自分 だった。

いや、自然と「そうなっていた」の方が近いかも知れない。

その時既に、積み上げられた靄を持っていた私はある意味当然の成り行きで「それ」を返していたのだろう。

きっと、

相手には、何らかの方法で返ったであろう「それ」。


「うーーーん。」

何とも言えない、気分である。

今更、どうしようもないのも、あるし。

  「その時」は  「そう」だった

その「事実が残るのみ」なのは、もう解った事でも、あるのだ。

それならそれは、流して、洗って、またきっと美しい色に触れ、還ってきて。

私の新しい光で染め、それが癒しになり「塗り替え」にも、なる。

そうして再び私の一部となり、光にもなるのだろう。


その、光は蝶にも、糸にも、チカラエネルギーそのものにも、変化できる。

 「お前さんのまじないは 応用が効くね」

そう言っていた、フリジアの言葉がポンと浮かんだ。

確かに。
自分でも、そう思う。

でも本来、チカラエネルギーとは。

「そういうもの」だと、思うのだけど。



周りで起きる出来事、私の中の夢。

思い出す、思い出さえも。

全てが「新しい私」を創り上げる、工程の一つで、そうして一つ一つを、ゆっくりと徐々に解凍して。

「本当の 私」を織り直して、ゆくのである。


長い道のり、どのくらい掛かるのかも分からないし、「終わり」があるのかも、見えるのかも分からないけれど。

それをやらねば、私は「本当の私」には、なれないし。

「簡単」じゃないことなんて、当然だ。

それに。

より、沢山の「合わなくなった色」を見付け、洗い癒し、合わせたならば。


「そう、より巨大な、大きな私に、なって。世界をも、包める、置いて行かない私になれるのである………フフフ。」

「なにを、言っておる。」

「あっ。おはよう。」

きっと起きていただろう、金色が耐えられなくなったのか私の独り言にツッコミ始めた。

顔を上げ、朝から当然の様に美しいその色をまじまじと眺める。


なにか。

さっき、思い出した様な、気がしたのだけど。

「…………?」

思い出せない。

この、美し過ぎる、金色に気を取られた所為なのではないか。


「うーーむ。」

そうして勝手に「自分の所為」にされている事を、知ってか知らずか。

金色は私の事をじっと確かめると、懐に入れ「まだ、早い」と言って小さく息を吐いた。

もう一度寝ろ、という事か。


 うーーん まあ  それなら   それ で 。


一瞬掴んだ「なにか」、でもやはりそれが思い出せなくて、それなら「今じゃない」のかも知れないと思いを戻す。

そう、今私は、癒されているのだ。

この、心地の良い空間で。

どこよりも安心できる、腕の中、ぬくぬくと包まれている、ところ。



ふと、気になって想像してみる。

 
 スッキリとして 気持ちの良い神域
 
より自分の中に溶け込めて、純化し、「私に戻る」感覚が強いのはやはり「私の神域」だろう。


 「チカラ」の なか

 真ん中  チャージ  養分の なか

熱い「なにか」が漲って、浸っているだけで「満ちて」くる、あの感覚。

あの、「源」に在る感覚と金色にされる「チャージ」はなにかが違う。


「なんだ、ろうな…………。」

色? いや違うな
温度  いやいや

「なかみ」 まあ そうだけど

「質」  ああ。

まあ、「質」が一番、近い  かな………



多分、私は「私ひとり」でも、「完結」していて。

「浄化」も「純化」も、できて「対処」もできて
「補給」もできる。

美しいものを見て 「満ちる」こともできるし

「黒いもの」を見ても 自分で「消化する術」を

 持っているのだ。


  私の 「なか」には 「ひかり」がある


それは勿論、「チカラ」でも「想い」でも「私の観音達」でも、「蝶」でもあって。

全てが私の「源」と繋がる、私が創造した、「ひかり」なのだ。


 私は 私の源で  満ちることが できる


そうでなければいけないし

そう 「在りたい」とも、思う。

でも
決まっていることなんて なんにもなくて。

「そうであらなければならない」ことも、ないんだけど。


 これは。

 私が  「どう 在りたいか」の問題だから。


やっぱり、一人で立ちたいし、立たなければならないのだ。

だって、金色が。

だからだ。



だからあの色に「依存」するのではなくて、なくてはならないけれど、なくてもいい、そんな矛盾の関係なのだ。

私達は。

そう、世界は矛盾で、できていて。

きっと、「矛盾それ」を受け入れられなければ「全部」には、なれないのだろう。

それが、よく、解るから。


「フフッ」

ぐりぐりと懐に潜り込み出した私を不思議な思いで見ているのだろう。

その、瞳の色が想像できて。

また、私に「色」を齎すのだ。


いつだって、この人は。

私と共に在ってくれる、得難いものであり、美しい「なにか」であり、チカラを齎し潤してくれるものでも、ある。


 なんか。  狡い、な。


何故か悔しくもなってきて、ジタジタと足を動かしてみるけれどのガードは硬い。


 ふんだ  いいもんね

  私だって。 できる  もん


そう、私だって。

彼にとって「そういうもの」に、なればいいのである。


「うーん、そうすれば。万事解決、だし、なんか世界もいい方向に?なりそう、じゃない??」

「仕方が無いな。」

ポン、と取り出され髪を梳き始めた金色は寝せるのを諦めたのだろう。

でもきっと、早いとは言えもう朝では、ある。


「フフフ(大丈夫)」

全く安心していなそうな、金色を目に映し。
怪しげに笑いながら大きく息を吸って、慣れた匂いを自分の為に嗅ぐ。

ああ、顔洗わなきゃ
今日の予定?は未定…………うーむ


動くかどうか、一瞬、考えたけど。

しかしこの朝の、貴重な時間を楽しむ事にしたのは言うまでも、ない。

うむ。



  
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません

abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。 後宮はいつでも女の戦いが絶えない。 安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。 「どうして、この人を愛していたのかしら?」 ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。 それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!? 「あの人に興味はありません。勝手になさい!」

孕ませねばならん ~イケメン執事の監禁セックス~

あさとよる
恋愛
傷モノになれば、この婚約は無くなるはずだ。 最愛のお嬢様が嫁ぐのを阻止? 過保護イケメン執事の執着H♡

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

【完結】20年後の真実

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。 マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。 それから20年。 マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。 そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。 おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。 全4話書き上げ済み。

婚約者の幼馴染?それが何か?

仏白目
恋愛
タバサは学園で婚約者のリカルドと食堂で昼食をとっていた 「あ〜、リカルドここにいたの?もう、待っててっていったのにぃ〜」 目の前にいる私の事はガン無視である 「マリサ・・・これからはタバサと昼食は一緒にとるから、君は遠慮してくれないか?」 リカルドにそう言われたマリサは 「酷いわ!リカルド!私達あんなに愛し合っていたのに、私を捨てるの?」 ん?愛し合っていた?今聞き捨てならない言葉が・・・ 「マリサ!誤解を招くような言い方はやめてくれ!僕たちは幼馴染ってだけだろう?」 「そんな!リカルド酷い!」 マリサはテーブルに突っ伏してワアワア泣き出した、およそ貴族令嬢とは思えない姿を晒している  この騒ぎ自体 とんだ恥晒しだわ タバサは席を立ち 冷めた目でリカルドを見ると、「この事は父に相談します、お先に失礼しますわ」 「まってくれタバサ!誤解なんだ」 リカルドを置いて、タバサは席を立った

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

処理中です...