暗黒騎士物語

根崎タケル

文字の大きさ
上 下
166 / 431
第5章 黒い嵐

第31話 嵐の始まり

しおりを挟む
「おい、水の勇者ネフィム。まだやれるか?」
「当然です、地の勇者ゴーダン。これぐらいでやられる私ではありません」

 しかし、ネフィムとゴーダンを除き、仲間はいない。
 全てネズミ人ラットマンにやられてしまった。
 先程の襲撃を何とか凌ぎ逃げて来たが限界が近い。

「松明をなくした。お前の力を頼りにしている」

 ゴーダンは笑いながら言う。
 水の精霊の力を得ているネフィムは水の有る所なら光がなくてもある程度行動できる。
 だからこそ生き延びているのだ。
 しかし、水の気配からネズミ人ラットマンが近くにいる事がわかる。
 数が多くて逃げ場がない。

「来ていますね。数が30と言った所でしょうか」

 ネフィムは水路の先を見て言う。
 後戻りをしても先程のネズミ人ラットマンがいるだろう。逃げられない。

「逃げられねえな。適当に位置を教えてくれ、俺が突っ込む。ネフィム、お前は後ろから援護をしてくれ」
「わかりました。それしかないですね」

 松明がなければゴーダンは周囲が見えない。
 位置を教えてゴーダンが突っ込んだら後ろからネフィムが援護するしかないだろう。
 ネズミ人ラットマンは暗闇でも見えるみたいだ。不利と言わざるを得ない。
 ネズミ人ラットマンが私達に気付いたのか近づいて来る。

「あれ?」
「どうした? ネフィム?」

 ネフィムが変な声を出したのでゴーダンが心配そうな声を出す。

「笛の音が聞こえます。それにネズミ人ラットマンの動きが変です。私達に気付いていたはずなのに、どこかに行ってしまいました」

 前方で待ち伏せをしていたネズミ人ラットマンがどこかへ行ってしまった。
 ネズミ人ラットマン等の獣人は人間よりもはるかに鋭敏な感覚を持っている。
 何かに呼ばれたようであった。

「よくわかんねえが、助かったな。今の内に脱出しよう」
「そうですね……」

 ネフィムとゴーダンは地下水路を走るのだった。






「どうしたのナオさん?」

 チユキはナオに聞く。
 ナオの様子が少しおかしいのだ。

「チユキさん、笛の音が聞こえるっす」
「笛の音?」

 チユキは言われて耳を澄ませる。
 確かに笛の音が聞こえていた。
 
「確かに笛の音が聞こえるわね。どういう事かしら?」

「これは何かに呼ばれているような感じだ。カルキノスが現れた時と同じだな」

 同じように鋭敏な聴覚を持つレイジが言う。

「もしかして罠かな?」
「わからないわシロネさん。祭壇の入り口には罠がしかけられているし。この笛の音も罠かもしれないわ。でもそれにしてはおかしいわね」

「どうするのレイ君? 笛の音がする方に戻る?」
「いや、サホコ。ここは先に進もう。いちいち戻るのは面倒だ。それに、ここまで来たんだ。この奥に何があるか確かめてから行こう」

 レイジは首を振って答える。
 チユキ達はバドンの祭壇へと続く通路の前に立っている。
 本当なら地下水路はバドンの祭壇に繋がっていない。
 そのため、魔物達は近くの場所から横穴を堀って、祭壇への道を開いたようであった。
 いざ入ろうかと思ったが魔法の罠が仕掛けられている事に気付いた。
 一定以上の魔力を持つ者を閉じ込めるための結界である。
 設置するのは面倒くさいがチユキにも使う事ができる。
 魔力の高い者が気付かずに入ったら閉じ込められるだろう。
 危ない所だったとチユキは思う。

「確かにまたここに戻るのは嫌かも。チユキさん。魔法はまだ解けない?」
「待ってリノさん。結構仕掛けが強力みたいなの。だけど、もう少しで解けるわ」

 チユキは魔力を集中する。
 魔法の罠はなかなか強力であった。

「チユキさんでも解くのが難しいっすか……。やっぱりあの銀髪の子がやったんすかね」
「そうねナオさん。コルネス邸の地下での事を思い出すわね。おそらく彼女は何かの罠を仕掛けている。この魔法の罠がそうなのかもしれないわ。でも大丈夫、もう少しで魔法は解けるわ」

 チユキはそう言って笑う。
 こういった閉じ込めるための魔法の罠は中からは打ち破るのは難しいが、外からなら比較的簡単だ。
 少し時間がかかったが魔法の罠を解除する事に成功する。

「これで先に行けるな。さて何が待っているのやら。行こうみんな」

 レイジの言葉に頷くとチユキ達はバドンの祭壇へ入る。
 短い通路を抜けると広い場所へと出る。
 広場は地下水路と違い明かりがあるため何があるのかすぐにわかる。
 そこにいたのは異形の怪物達。
 そのほとんどがレッサーデイモンと呼ばれる者達である。
 そして、チユキ達はその中央にいる者を見る。

「デイモンか。やはりこの事件の背後には魔王が手を引いていたようだな」
「そうねレイジ君。中央にいる奴はナルゴルで見た事があるわ。確かウルバルドだったかしら?」

 チユキはウルバルドを見て言う。
 かつてナルゴルに攻め入った時にチユキはウルバルドと戦った事がある。
 その事を覚えていたのだ。

「来たか……。勇者共」

 ウルバルドはチユキ達を憎々しげに見る。
 その表情はどこか疲れている。

「さて、お前達が何をしようとしているのか教えてもらおうか?」

 レイジが剣を抜くとウルバルドに突き付ける。

「私が何をしようとしているのかは、私自身が知りたい所だよ」

 ウルバルドは首を振って答える。

「何を言っている?」

 レイジは首を傾げる。
 それはチユキ達も同じだ言っている意味がわからない。

「悪いがその問いには答えられないな。しかし、お前達が結界を解いてくれたおかげで脱出できそうだ。タラボス!!!」
「はい……」

 ウルバルドに呼ばれて1人の男が前に出てくる。

「タラボス副会長……。行方がわからなくなったって聞いていたけど、こんな所にいたなんて」

 チユキは呟く。
 前に出てきたのは魔術師協会の副会長だったタラボスだ。
 そのタラボスは虚ろな目でチユキ達を見ている。

「タラボス!!我々が脱出する時を稼げ!!」

 そう言うとウルバルドは天井を打ち破り上空へと逃げる。
 当然デイモン達も後に続く。

「俺はウルバルドを追う! こいつは任せたぞチユキ!!」
「ちょっとレイジ君!!」

 チユキが止める暇も無く、レイジがウルバルドを追って空を飛ぶ。

「あちゃー。行っちゃったっすね」
「もう勝手なのだから……」

 チユキは眉間を押さえる。

「上の劇場の人達は大丈夫かな」
「それなら大丈夫だよサホコさん。念のために劇場から避難させておいたから」

 シロネは答える。

「チユキさん! 大変だよ! あの人の様子が!!」

 リノの慌てた声。
 全員が見るとタラボスの体が膨らんでいる。

「何っすか、あれ? 虫?」

 そう言ってナオはタラボスの腹を指す。
 タラボスの体から複数の虫の足が出てきていた。
 虫の体はタラボスの体を食い破るように大きくなっていく。
 そして、周囲にいたネズミ人ラットマン達を吸収する。おそらく食べているのだ。

「うわっ気持ち悪い!」

 リノがタラボスの腹から出る虫の足を見て青ざめる。

「もしかしてバドン? 依代にでもされたの?」

 チユキは劇場にあったレリーフを思い出す。
 蟲の邪神バドンはあらゆる物を食べて大きくなる。
 バドンの脚はうごめくごとに大きくなり、比例してタラボスの体は萎んでいく。
 虫に吸収されているかのようであった。

「ちょっと! チユキさん! これ危ないんじゃ!!」

 サホコは慌てた声を出す。
 タラボスの体はどんどん大きくなっていく。このままではこの部屋よりも大きくなりそうであった。

「脱出するわよみんな!!」

 チユキ達は急いで上空へと飛ぶのだった。





「ウルバルド様! 勇者が追ってきます!!」
「そんな事は分かっている! ちっ! やはり止められなかったか!」

 ウルバルドは舌打ちをする。
 ウルバルドはタラボスをバドンの憑代にしたのである。
 バドンは一度滅んだ邪神だ。
 その力が残滓となって残っているにすぎない。
 だから、人間のような下等生物でも憑代にできたのである。
 しかし、勇者はタラボスを無視して追って来る。
 目論見が完全に外れたのである。
 勇者の動きは速い。このままでは追いつかれる。
 転移魔法を使おうとするがうまく発動しない。
 周囲の空間の魔力の流れがおかしくなっていて発動しないようであった。
 ウルバルドが後ろを見ると、後続の黒山羊達が勇者に倒されていく、そのため焦りが出ていた。

「ウルバルド様! ここは私が押さえます! 逃げて下さい!!」

 そう言ったのは側近であるマンセイドだ。
 マンセイドはナルゴル外の状況を調べる調査官だった者である。
 調査官だった時にこの地域に来ていたとウルバルドは聞いていた。
 それなりの実力はあるが、勇者には敵わないだろう。
 しかし、ウルバルドには捨て石にする者を選ぶ暇はなかった。

「頼んだぞマンセイド卿!!」

 マンセイドが勇者に向かうのを確認すると、ウルバルドは距離を取るためにさらに速度を上げる。

「何をしている! ウルバルド卿! 配下を見捨てる気か!!」

 突然ウルバルドは声を掛けられる。
 そして、遥か上空を見る。
 雲の中に竜が隠れている事に気付く。その竜にも見覚えがあった。

「ランフェルド卿!!何故ここに!!」

 ウルバルドは竜を見て叫ぶ。
 竜はランフェルドの乗騎である雷竜だ。その周りには配下である暗黒騎士達の姿が見える。

「勇者が何かをしているらしいから来てみれば……。これはどういう事だウルバルド卿!!」

 配下と共に降りて来たランフェルド卿が憤怒の形相でウルバルドを見る。

「こ、これは……」

 ウルバルドは言い訳をしようとするが言葉が見つからない。

「だが、言い訳を聞いている暇は無さそうだなウルバルド卿よ! 私が勇者を一騎打ちで止める!!その間に配下を下がらせろ!!」

 そう言うとランフェルドは剣を抜く。
 剣を抜くと剣身から雷光が走る。
 ランフェルドの剣は雷雲を呼ぶ雷鳴の剣だ。そして乗騎の雷竜は雷雲を作る事ができる。
 瞬く間に黒い雷雲が発生する。

「そんな無茶苦茶だ……」

 ウルバルドは首を振る。
 勇者は強い。ナルゴルで暗黒騎士達が束になっても勝てなかった。それを一騎で止めるなど不可能だ。

「アルガド卿、ザイレスド卿……」

 ランフェルドはかつて勇者によって殺された暗黒騎士達の名前を呟く。
 ウルバルドは知っていた。
 ランフェルドは配下には優しい男だ。自らの采配で犠牲なった配下を今でも悔いているのだろう。
 ランフェルドは剣を掲げて勇者に向かう。

「我々が残ります。ウルバルド閣下は配下を連れて撤退して下さい」

 ランフェルドの配下の暗黒騎士がウルバルドの側に来る。

「卿達も残るつもりか?」
「我々も撤退するように命令されていますがランフェルド様を置いてはいけません。我々も残ります」

 その言葉を聞いてウルバルドは頭が痛くなる。

(どいつもこいつも馬鹿か? 犠牲が増えるだけだぞ)

 こうなっては犠牲が出るのは仕方がないとウルバルドは思っている。
 問題はどれだけ犠牲を少なくできるかだ。
 しかし、ランフェルドを失う事は犠牲が大きすぎる。
 そのためウルバルドも逃げる事が出来なくなっていた。

「どうすれば良い……。ランフェルド卿を置いて逃げたら魔王陛下に顔向けできない」

 ウルバルドは悩むが結論は出ない。
 ランフェルドの呼んだ雲が雷光を放つ。
 嵐が始まろうとしていた。

★★★★★★★★★★★★後書き★★★★★★★★★★★★

正直に言いますとウルバルドの配下とレイジとの戦いをもっと書きたい。
しかし、自身の脳みそが追いつかない。
おそらく書く力が落ちているのでしょう。
勢いがないと書けない状況だったりします……。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

無職になった元騎士の適性は『教育者』〜奴隷を教育して男爵領を改革〜

馬渡黒秋
ファンタジー
【あらすじ】 長き時を戦い続けたセグナクト王国は、ナスリク帝国を打ち破ったことで、大陸の覇者となる悲願を達成した。 セグナクト王国の大陸統一により、世は戦乱の時代から平和な時代へと切り替わり、平凡な騎士であったルシアンは、十年勤め上げた騎士の任を解かれることとなった。 しかしそれは戦闘系の適性を持たなかったルシアンにとっては、ようやく訪れた人生の始まりの合図だった。 ルシアンは恩人であるエドワード——セグナクト王国ミーリス男爵家当主、エドワード・ミーリスの言葉に従い、世界を知り、知識を蓄えるために騎士になったのだった。 世界を知り『賢人』と呼べるほどに賢くなったルシアンは騎士時代に、数多の奴隷の姿を見て考えていたことがある。 『たった金貨数枚で売られているこの者達が、まともな教育を受けて、知性と教養を手にしたのならば、一体いくら稼ぐ人間になるのだろうか』と。 ——無職になった元騎士の本当の人生が、今始まる。      これは適性が『教育者』の元騎士が、奴隷を教育して男爵領を改革するお話。その過程で人生の真理に触れていきます。尚、自分が育てた奴隷にぐちゃぐちゃに愛される模様。 ※三人称視点です。いずれもふもふが出てきます。基本的にはラブコメ調ですが、伏線がそれなりにあるのでミステリっぽい要素があります。章末ではカタルシスを感じてくれると嬉しいです。  

所詮、わたしは壁の花 〜なのに辺境伯様が溺愛してくるのは何故ですか?〜

しがわか
ファンタジー
刺繍を愛してやまないローゼリアは父から行き遅れと罵られていた。 高貴な相手に見初められるために、とむりやり夜会へ送り込まれる日々。 しかし父は知らないのだ。 ローゼリアが夜会で”壁の花”と罵られていることを。 そんなローゼリアが参加した辺境伯様の夜会はいつもと雰囲気が違っていた。 それもそのはず、それは辺境伯様の婚約者を決める集まりだったのだ。 けれど所詮”壁の花”の自分には関係がない、といつものように会場の隅で目立たないようにしているローゼリアは不意に手を握られる。 その相手はなんと辺境伯様で——。 なぜ、辺境伯様は自分を溺愛してくれるのか。 彼の過去を知り、やがてその理由を悟ることとなる。 それでも——いや、だからこそ辺境伯様の力になりたいと誓ったローゼリアには特別な力があった。 天啓<ギフト>として女神様から賜った『魔力を象るチカラ』は想像を創造できる万能な能力だった。 壁の花としての自重をやめたローゼリアは天啓を自在に操り、大好きな人達を守り導いていく。

茶番には付き合っていられません

わらびもち
恋愛
私の婚約者の隣には何故かいつも同じ女性がいる。 婚約者の交流茶会にも彼女を同席させ仲睦まじく過ごす。 これではまるで私の方が邪魔者だ。 苦言を呈しようものなら彼は目を吊り上げて罵倒する。 どうして婚約者同士の交流にわざわざ部外者を連れてくるのか。 彼が何をしたいのかさっぱり分からない。 もうこんな茶番に付き合っていられない。 そんなにその女性を傍に置きたいのなら好きにすればいいわ。

所詮は他人事と言われたので他人になります!婚約者も親友も見捨てることにした私は好きに生きます!

ユウ
恋愛
辺境伯爵令嬢のリーゼロッテは幼馴染と婚約者に悩まされてきた。 幼馴染で親友であるアグネスは侯爵令嬢であり王太子殿下の婚約者ということもあり幼少期から王命によりサポートを頼まれていた。 婚約者である伯爵家の令息は従妹であるアグネスを大事にするあまり、婚約者であるサリオンも優先するのはアグネスだった。 王太子妃になるアグネスを優先することを了承ていたし、大事な友人と婚約者を愛していたし、尊敬もしていた。 しかしその関係に亀裂が生じたのは一人の女子生徒によるものだった。 貴族でもない平民の少女が特待生としてに入り王太子殿下と懇意だったことでアグネスはきつく当たり、婚約者も同調したのだが、相手は平民の少女。 遠回しに二人を注意するも‥ 「所詮あなたは他人だもの!」 「部外者がしゃしゃりでるな!」 十年以上も尽くしてきた二人の心のない言葉に愛想を尽かしたのだ。 「所詮私は他人でしかないので本当の赤の他人になりましょう」 関係を断ったリーゼロッテは国を出て隣国で生きていくことを決めたのだが… 一方リーゼロッテが学園から姿を消したことで二人は王家からも責められ、孤立してしまうのだった。 なんとか学園に連れ戻そうと試みるのだが…

継母の心得

トール
恋愛
【本編第一部完結済、2023/10/1〜第二部スタート☆書籍化 4巻発売中☆ コミカライズ連載中、2024/08/23よりコミックシーモアにて先行販売開始】 ※継母というテーマですが、ドロドロではありません。ほっこり可愛いを中心に展開されるお話ですので、ドロドロが苦手の方にもお読みいただけます。 山崎 美咲(35)は、癌治療で子供の作れない身体となった。生涯独身だと諦めていたが、やはり子供は欲しかったとじわじわ後悔が募っていく。 治療の甲斐なくこの世を去った美咲が目を覚ますと、なんと生前読んでいたマンガの世界に転生していた。 不遇な幼少期を過ごした主人公が、ライバルである皇太子とヒロインを巡り争い、最後は見事ヒロインを射止めるというテンプレもののマンガ。その不遇な幼少期で主人公を虐待する悪辣な継母がまさかの私!? 前世の記憶を取り戻したのは、主人公の父親との結婚式前日だった! 突然3才児の母親になった主人公が、良い継母になれるよう子育てに奮闘していたら、いつの間にか父子に溺愛されて……。 オタクの知識を使って、子育て頑張ります!! 子育てに関する道具が揃っていない世界で、玩具や食器、子供用品を作り出していく、オタクが行う異世界育児ファンタジー開幕です! 番外編は10/7〜別ページに移動いたしました。

ひっそり静かに生きていきたい 神様に同情されて異世界へ。頼みの綱はアイテムボックス

於田縫紀
ファンタジー
 雨宿りで立ち寄った神社の神様に境遇を同情され、私は異世界へと転移。  場所は山の中で周囲に村等の気配はない。あるのは木と草と崖、土と空気だけ。でもこれでいい。私は他人が怖いから。

【全話まとめ】意味が分かると怖い話【解説付き】

松本うみ(意味怖ちゃん)
ホラー
1分で楽しめる短めの意味が分かると怖い話をたくさん作って投稿しているよ。 ヒントや補足的な役割として解説も用意しているけど、自分で想像しながら読むのがおすすめだよ。 中にはホラー寄りのものとクイズ寄りのものがあるから、お好みのお話を探してね。

さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~

遠雷
恋愛
「フローラ、すまない……。エミリーは戦地でずっと俺を支えてくれたんだ。俺はそんな彼女を愛してしまった......」 戦地から戻り、聖騎士として英雄になった夫エリオットから、帰還早々に妻であるフローラに突き付けられた離縁状。エリオットの傍らには、可憐な容姿の女性が立っている。 周囲の者達も一様に、エリオットと共に数多の死地を抜け聖女と呼ばれるようになった女性エミリーを称え、安全な王都に暮らし日々祈るばかりだったフローラを庇う者はごく僅かだった。 「……わかりました、旦那様」 反論も無く粛々と離縁を受け入れ、フローラは王都から姿を消した。 その日を境に、エリオットの周囲では異変が起こり始める。

処理中です...