84 / 102
第八〇話 ささやかな願い
しおりを挟む
「ニナーレが力説しただけのことはあるねぇ」
風呂桶の縁に顎を乗せながらルゼがほへーっと声を漏らした。
朝風呂がルゼの日課になるまでに風呂場の完成から何日も掛からなかった。少し前から朝の湯浴みが日課だったこともあって、変化は自然と訪れたのだ。
身体を伸ばして湯に浮かべられる程に大きな風呂桶にはやり過ぎた感は有るものの、後悔はしていない。「どうせなら大きなものにしよう」と言った時の累造の微妙な顔を想い出すと今でもクスッと笑いが込み上げる。その顔の理由があの時はよく判らなかった。
それも今なら判る。面倒が有るのだ。木製の風呂桶は日頃の手入れを怠ると直ぐに使い物にならなくなると言う。長く使うためには毎日入浴後に水を抜き、汚れを落として乾かすのである。毎朝の風呂の後のルゼの仕事だ。朝風呂を浴びるのがルゼだけなので必然的にそうなってしまう。そして風呂桶が大きいために時間が掛かるのである。
そんな具合に手入れが大変ではあるものの、その手間を惜しまない程に朝風呂は魅力的である。手間が掛かるために余計に愛おしくもなる。以前はもっと手間の掛かる馬の世話をしていたのだから、できないような手間ではないのだ。
「ますますここから離れ難くなっちまったねぇ」
ケメンと結婚してしまえばゴッツイ家で暮らすことになる。しかし、雑貨店は今や時代の最先端を行く設備を備えている。コンロ、冷房、暖房、温水、冷水の魔法道具はこの雑貨店にしか存在しない。単なる水でも、水道用として共有的なものこそ有るものの、個人が自由に使える魔法陣は雑貨店に有るもののみなのだ。既に今の環境に慣れてしまった今、時代を逆行する生活に入りたいとは思えない。
累造やケメンに頼めば用意してくれるだろうが、秘密を守る意味で今までゴッツイ家用さえも用意していなかったのだ。ルゼが嫁ぐ程度のことでその点を疎かにしてしまったのではゴッツイ家に申し訳が立たない。
そこにこの風呂である。同じものをゴッツイ家で用意して欲しいなどとはとても言えたものではない。幾ら親しい間柄だと言っても、そこまでの我が儘はどう考えても行きすぎだ。だから嫁ぐとなれば風呂ともお別れである。
「いっそ、ケメンをここに住まわせようか?」
自問した。以前、テンダーに冗談めかして言ったことだ。だが「駄目だ」と即座に否定する。ケメンがここからゴッツイ商会に通うのはどう考えても時間の無駄が過ぎる。そう言い切れる程にケメンは忙しい。結婚が先延ばしになっているのも、その忙しさ故なのだ。
ただ、それらの考えも結婚するのが前提の話だ。ケメンと婚約したものの、時間が経つにつれて本当に結婚したいのか自分自身が疑わしくなっている。プロポーズを受け入れてしまったのも、傷心している間ずっと傍に居てくれたことで絆されてしまっただけなのではないかと考えてしまう。何となく、あれは単なる気の迷いだったのではないかとも思えてくる。それでも結婚するとなればケメン以外に考えられないのも確かであるし、ケメンに望まれれば断る理由も見つからない。
しかしである。今の生活がずっと続けば良いと願わずにいられない。累造、チーナ、ニナーレが傍に居て、雑貨店も繁盛している。満ち足りていると思う。このままの日々がずっと続くのであれば最高に幸せだろう。
一時の幸せを堪能していても時間は過ぎる。あまり長湯し過ぎるとのぼせてしまうので、名残惜しく感じながらも風呂から上がることにした。
風呂桶の底に有るコルクの栓を抜いてお湯を抜き始める。お湯が抜けるまでの時間も使ってブラシで風呂桶を磨いていく。磨き終わったら一通り水で濯ぐ。今一度シャワーを浴びてから服を着て、温風乾燥で髪や風呂桶を乾かして朝風呂はお終いである。
シャワーも温風乾燥も風呂用に累造が作ったものだ。シャワーは温水の出方を変えただけで、温風乾燥は暖房の応用だと累造は言うが、そんな発想がほいほい出てくるのが不思議だ。その点を問えば、元の世界に有った物を再現しているのだと言った。随分便利な道具が揃っている世界だと思う一方、今の生活が累造に不便を強いているような気がした。それを更に問えば、「『ネット』に繋がらないのは不便ですけど、今の生活に不満は無いですよ」とあっさりしたものだった。「ネット」が何かは判らないが、不満が無いのならそれで良い。
風呂を上がれば直ぐに朝食である。準備、入浴、後片付けで朝風呂には二時間近く掛かる。それを逆算する形でルゼはセウスペルの世話をしていた頃に近い時間に起きるようにもなった。それもこれもちょっとした幸福感を味わうためである。これにはチーナに少々呆れられてしまっているが、風呂の誘惑には抗えないのだ。
逆にチーナを朝風呂に誘ってみたが、あっさりと断られた。朝食の仕度で忙しいからだと言うが、嘘だと睨んでいる。少しでも長く寝たいだけなのだ。チーナに夜更かし癖が付いてしまったくらいのことは先刻承知なのである。最近の朝食の仕度が前日に作り置いた物を暖めているだけになりつつあるのも夜更かしするためだろう。そうまでして夜更かししたい気持ちは判らないが、理解はできる。ルゼにとっての朝風呂と似たり寄ったりなのだ。
朝風呂の時間には取り留めもないことを考えたり想い出したりしているが、けして嫌ではない。むしろ楽しい。この時間に想い出すのは楽しかった思い出が殆どだ。だからますます朝風呂を止められない。
その朝風呂後の仄かな幸福感に冷や水を被せる話は朝食の時に持ち上がった。
「ニナーレ、浮かない顔だけど、何か心配事でも?」
問い掛けたチーナでなくともニナーレの表情が暗いのは判る。ルゼも累造もじっとニナーレの返事を待つ。
「春には帰郷しなければならなくなりそうですの」
「故郷で何か有ったの?」
「何もありませんの。むしろ、無いから帰らなくてはいけないのです」
ニナーレが溜め息混じりに答えたが、聞いている側には意味が見えない。ルゼの眉間に皺が寄った。
「何もないならここに居ればいいじゃないか」
「無いのはお金ですの。帰りの旅費を考えると、四月には出立しなければなりませんの」
昨晩、ニナーレは所持金の計算をした。ルゼには家賃こそ支払っていないが、食費として毎月三万ツウカを支払っている。加えて、魔法の研究に使う鉛筆や板などは全て自腹だ。収入が無いために所持金は日々目減りする一方なのである。それを改めて思い知って愕然としたのだった。
それでも予定より長く滞在している。元々旅費として持っていただけであれば今頃はもう帰郷していなければならなかっただろう。デージが残した資金が有ったことも予定より長く滞在できている理由である。
けして裕福ではない神殿に金銭を無心するのも気が引けている。光の魔法陣が成功した後も雑貨店に滞在しているのは、殆どニナーレの我が儘のようなものなのだ。研究は帰郷した後でも続けられるのだから、神殿の業務のこなしつつ研究を続けるのが本筋だろう。本来であれば神殿のために収入を得る立場でありながら、ここで呑気に暮らしている方が変なのである。
食費の額はニナーレが住み着いた時点の食生活の水準に合わせたものである。食事の大半を売れ残りの商品にせざるを得ない状況だったことから金額が低く抑えられたのだ。食事の水準が上がった今でもその金額は据え置かれている。
「食費が問題なら、入れなくてもいいんだぞ?」
ルゼの眦が下がり、手が小刻みに震える。
ルゼはニナーレと別れる日が来ることなど考えもしていなかった。いや、考えようとしていなかったのだ。
一人当たりの食費が一ヶ月に一〇万ツウカを優に超える今となっては三万ツウカ程度の金額は誤差のようなものだ。食費を入れて貰う必要も無い。
だが、ニナーレがそれを良しとしない。
「そこまで甘えてしまっては神官長に叱られてしまいますの」
「その程度のこと! このまま帰したらあたしが恩知らずになっちまうよ!」
ルゼの叫びに一同がピクンと反応した。その位大きな声だった。
神殿は人々から施しを受けて運営されているのではない。冠婚葬祭において祝福を与えたり祝詞を唱えたりと言ったことを通じて、人々の心に平安を与える対価として金銭を受け取っているのだ。ニナーレとしては僅かであっても対価を支払わない訳にはいかない。
「意味が判りませんの」
「ニナーレのお陰でセウスペルを見送ることができたんだ。半年やそこら住まわせた程度じゃ釣り合わないよ」
「あれはセウスペルの思いが強かったからであって、私の力じゃありませんの」
「それでもニナーレが居たからには違いないんだよ」
ルゼの顔が歪み、雫が頬を伝う。セウスペルの魂が見えたのはニナーレの祝詞がきっかけだったのは疑いようが無いのだ。僅かな金銭には換えられない経験だった。
しかし、それも言い訳だ。本心は別にある。
「お願いだから、嫌でなければここに居てくれ」
ニナーレと別れたくないだけだ。えぐっ、えぐっ、とルゼのしゃくり上げる声だけが暫いた。
「ニナーレさんが商売をすればいいんじゃないでしょうか?」
黙って聞いていた累造が口を開いた。累造としてもニナーレが居なくなるのは困る。特に醤油や味噌だ。そう言う意味ではニナーレの滞在費を負担するのも吝かではない。その程度は今の累造には安いものである。だが、ニナーレが望まないのであればそれも無い。それ故に他の解決案を模索していたのだった。
一同がキョトンとする中、累造は続ける。
「鯵の開きみたいなのは日持ちしないから駄目ですけど、味噌や醤油、煮干し辺りの食品とか、工芸品とかなら雑貨店の販売品目に加えられるんじゃないでしょうか?」
「商売、いいじゃないですか!」
チーナが重い雰囲気は嫌だと言わんばかりに景気よく同意した。
「ですが、工芸品は難しいですの」
どんな工芸品が有るのかをニナーレは熟知していないし商売などしたことが無い。だから少し及び腰なのだ。
「そうだ。俺の想像が間違ってなければ、漆器なんて有るんじゃないですか?」
「確かに漆器は有りますの」
「それじゃ、その辺りから始めてみませんか? 最初の幾つかは俺が買いますので」
「はあ」
「大抵の物ならあたしが売ってやるよ!」
今さっきまで泣いていたことなど無かったかのように、ルゼはニカッと良い笑顔になった。
風呂桶の縁に顎を乗せながらルゼがほへーっと声を漏らした。
朝風呂がルゼの日課になるまでに風呂場の完成から何日も掛からなかった。少し前から朝の湯浴みが日課だったこともあって、変化は自然と訪れたのだ。
身体を伸ばして湯に浮かべられる程に大きな風呂桶にはやり過ぎた感は有るものの、後悔はしていない。「どうせなら大きなものにしよう」と言った時の累造の微妙な顔を想い出すと今でもクスッと笑いが込み上げる。その顔の理由があの時はよく判らなかった。
それも今なら判る。面倒が有るのだ。木製の風呂桶は日頃の手入れを怠ると直ぐに使い物にならなくなると言う。長く使うためには毎日入浴後に水を抜き、汚れを落として乾かすのである。毎朝の風呂の後のルゼの仕事だ。朝風呂を浴びるのがルゼだけなので必然的にそうなってしまう。そして風呂桶が大きいために時間が掛かるのである。
そんな具合に手入れが大変ではあるものの、その手間を惜しまない程に朝風呂は魅力的である。手間が掛かるために余計に愛おしくもなる。以前はもっと手間の掛かる馬の世話をしていたのだから、できないような手間ではないのだ。
「ますますここから離れ難くなっちまったねぇ」
ケメンと結婚してしまえばゴッツイ家で暮らすことになる。しかし、雑貨店は今や時代の最先端を行く設備を備えている。コンロ、冷房、暖房、温水、冷水の魔法道具はこの雑貨店にしか存在しない。単なる水でも、水道用として共有的なものこそ有るものの、個人が自由に使える魔法陣は雑貨店に有るもののみなのだ。既に今の環境に慣れてしまった今、時代を逆行する生活に入りたいとは思えない。
累造やケメンに頼めば用意してくれるだろうが、秘密を守る意味で今までゴッツイ家用さえも用意していなかったのだ。ルゼが嫁ぐ程度のことでその点を疎かにしてしまったのではゴッツイ家に申し訳が立たない。
そこにこの風呂である。同じものをゴッツイ家で用意して欲しいなどとはとても言えたものではない。幾ら親しい間柄だと言っても、そこまでの我が儘はどう考えても行きすぎだ。だから嫁ぐとなれば風呂ともお別れである。
「いっそ、ケメンをここに住まわせようか?」
自問した。以前、テンダーに冗談めかして言ったことだ。だが「駄目だ」と即座に否定する。ケメンがここからゴッツイ商会に通うのはどう考えても時間の無駄が過ぎる。そう言い切れる程にケメンは忙しい。結婚が先延ばしになっているのも、その忙しさ故なのだ。
ただ、それらの考えも結婚するのが前提の話だ。ケメンと婚約したものの、時間が経つにつれて本当に結婚したいのか自分自身が疑わしくなっている。プロポーズを受け入れてしまったのも、傷心している間ずっと傍に居てくれたことで絆されてしまっただけなのではないかと考えてしまう。何となく、あれは単なる気の迷いだったのではないかとも思えてくる。それでも結婚するとなればケメン以外に考えられないのも確かであるし、ケメンに望まれれば断る理由も見つからない。
しかしである。今の生活がずっと続けば良いと願わずにいられない。累造、チーナ、ニナーレが傍に居て、雑貨店も繁盛している。満ち足りていると思う。このままの日々がずっと続くのであれば最高に幸せだろう。
一時の幸せを堪能していても時間は過ぎる。あまり長湯し過ぎるとのぼせてしまうので、名残惜しく感じながらも風呂から上がることにした。
風呂桶の底に有るコルクの栓を抜いてお湯を抜き始める。お湯が抜けるまでの時間も使ってブラシで風呂桶を磨いていく。磨き終わったら一通り水で濯ぐ。今一度シャワーを浴びてから服を着て、温風乾燥で髪や風呂桶を乾かして朝風呂はお終いである。
シャワーも温風乾燥も風呂用に累造が作ったものだ。シャワーは温水の出方を変えただけで、温風乾燥は暖房の応用だと累造は言うが、そんな発想がほいほい出てくるのが不思議だ。その点を問えば、元の世界に有った物を再現しているのだと言った。随分便利な道具が揃っている世界だと思う一方、今の生活が累造に不便を強いているような気がした。それを更に問えば、「『ネット』に繋がらないのは不便ですけど、今の生活に不満は無いですよ」とあっさりしたものだった。「ネット」が何かは判らないが、不満が無いのならそれで良い。
風呂を上がれば直ぐに朝食である。準備、入浴、後片付けで朝風呂には二時間近く掛かる。それを逆算する形でルゼはセウスペルの世話をしていた頃に近い時間に起きるようにもなった。それもこれもちょっとした幸福感を味わうためである。これにはチーナに少々呆れられてしまっているが、風呂の誘惑には抗えないのだ。
逆にチーナを朝風呂に誘ってみたが、あっさりと断られた。朝食の仕度で忙しいからだと言うが、嘘だと睨んでいる。少しでも長く寝たいだけなのだ。チーナに夜更かし癖が付いてしまったくらいのことは先刻承知なのである。最近の朝食の仕度が前日に作り置いた物を暖めているだけになりつつあるのも夜更かしするためだろう。そうまでして夜更かししたい気持ちは判らないが、理解はできる。ルゼにとっての朝風呂と似たり寄ったりなのだ。
朝風呂の時間には取り留めもないことを考えたり想い出したりしているが、けして嫌ではない。むしろ楽しい。この時間に想い出すのは楽しかった思い出が殆どだ。だからますます朝風呂を止められない。
その朝風呂後の仄かな幸福感に冷や水を被せる話は朝食の時に持ち上がった。
「ニナーレ、浮かない顔だけど、何か心配事でも?」
問い掛けたチーナでなくともニナーレの表情が暗いのは判る。ルゼも累造もじっとニナーレの返事を待つ。
「春には帰郷しなければならなくなりそうですの」
「故郷で何か有ったの?」
「何もありませんの。むしろ、無いから帰らなくてはいけないのです」
ニナーレが溜め息混じりに答えたが、聞いている側には意味が見えない。ルゼの眉間に皺が寄った。
「何もないならここに居ればいいじゃないか」
「無いのはお金ですの。帰りの旅費を考えると、四月には出立しなければなりませんの」
昨晩、ニナーレは所持金の計算をした。ルゼには家賃こそ支払っていないが、食費として毎月三万ツウカを支払っている。加えて、魔法の研究に使う鉛筆や板などは全て自腹だ。収入が無いために所持金は日々目減りする一方なのである。それを改めて思い知って愕然としたのだった。
それでも予定より長く滞在している。元々旅費として持っていただけであれば今頃はもう帰郷していなければならなかっただろう。デージが残した資金が有ったことも予定より長く滞在できている理由である。
けして裕福ではない神殿に金銭を無心するのも気が引けている。光の魔法陣が成功した後も雑貨店に滞在しているのは、殆どニナーレの我が儘のようなものなのだ。研究は帰郷した後でも続けられるのだから、神殿の業務のこなしつつ研究を続けるのが本筋だろう。本来であれば神殿のために収入を得る立場でありながら、ここで呑気に暮らしている方が変なのである。
食費の額はニナーレが住み着いた時点の食生活の水準に合わせたものである。食事の大半を売れ残りの商品にせざるを得ない状況だったことから金額が低く抑えられたのだ。食事の水準が上がった今でもその金額は据え置かれている。
「食費が問題なら、入れなくてもいいんだぞ?」
ルゼの眦が下がり、手が小刻みに震える。
ルゼはニナーレと別れる日が来ることなど考えもしていなかった。いや、考えようとしていなかったのだ。
一人当たりの食費が一ヶ月に一〇万ツウカを優に超える今となっては三万ツウカ程度の金額は誤差のようなものだ。食費を入れて貰う必要も無い。
だが、ニナーレがそれを良しとしない。
「そこまで甘えてしまっては神官長に叱られてしまいますの」
「その程度のこと! このまま帰したらあたしが恩知らずになっちまうよ!」
ルゼの叫びに一同がピクンと反応した。その位大きな声だった。
神殿は人々から施しを受けて運営されているのではない。冠婚葬祭において祝福を与えたり祝詞を唱えたりと言ったことを通じて、人々の心に平安を与える対価として金銭を受け取っているのだ。ニナーレとしては僅かであっても対価を支払わない訳にはいかない。
「意味が判りませんの」
「ニナーレのお陰でセウスペルを見送ることができたんだ。半年やそこら住まわせた程度じゃ釣り合わないよ」
「あれはセウスペルの思いが強かったからであって、私の力じゃありませんの」
「それでもニナーレが居たからには違いないんだよ」
ルゼの顔が歪み、雫が頬を伝う。セウスペルの魂が見えたのはニナーレの祝詞がきっかけだったのは疑いようが無いのだ。僅かな金銭には換えられない経験だった。
しかし、それも言い訳だ。本心は別にある。
「お願いだから、嫌でなければここに居てくれ」
ニナーレと別れたくないだけだ。えぐっ、えぐっ、とルゼのしゃくり上げる声だけが暫いた。
「ニナーレさんが商売をすればいいんじゃないでしょうか?」
黙って聞いていた累造が口を開いた。累造としてもニナーレが居なくなるのは困る。特に醤油や味噌だ。そう言う意味ではニナーレの滞在費を負担するのも吝かではない。その程度は今の累造には安いものである。だが、ニナーレが望まないのであればそれも無い。それ故に他の解決案を模索していたのだった。
一同がキョトンとする中、累造は続ける。
「鯵の開きみたいなのは日持ちしないから駄目ですけど、味噌や醤油、煮干し辺りの食品とか、工芸品とかなら雑貨店の販売品目に加えられるんじゃないでしょうか?」
「商売、いいじゃないですか!」
チーナが重い雰囲気は嫌だと言わんばかりに景気よく同意した。
「ですが、工芸品は難しいですの」
どんな工芸品が有るのかをニナーレは熟知していないし商売などしたことが無い。だから少し及び腰なのだ。
「そうだ。俺の想像が間違ってなければ、漆器なんて有るんじゃないですか?」
「確かに漆器は有りますの」
「それじゃ、その辺りから始めてみませんか? 最初の幾つかは俺が買いますので」
「はあ」
「大抵の物ならあたしが売ってやるよ!」
今さっきまで泣いていたことなど無かったかのように、ルゼはニカッと良い笑顔になった。
0
お気に入りに追加
428
あなたにおすすめの小説
アニラジロデオ ~夜中に声優ラジオなんて聴いてないでさっさと寝な!
坪庭 芝特訓
恋愛
女子高生の零児(れいじ 黒髪アーモンドアイの方)と響季(ひびき 茶髪眼鏡の方)は、深夜の声優ラジオ界隈で暗躍するネタ職人。
零児は「ネタコーナーさえあればどんなラジオ番組にも現れ、オモシロネタを放り込む」、響季は「ノベルティグッズさえ貰えればどんなラジオ番組にもメールを送る」というスタンスでそれぞれネタを送ってきた。
接点のなかった二人だが、ある日零児が献結 (※10代の子限定の献血)ルームでラジオ番組のノベルティグッズを手にしているところを響季が見つける。
零児が同じネタ職人ではないかと勘付いた響季は、献結ルームの職員さん、看護師さん達の力も借り、なんとかしてその証拠を掴みたい、彼女のラジオネームを知りたいと奔走する。
ここから第四部その2⇒いつしか響季のことを本気で好きになっていた零児は、その熱に浮かされ彼女の核とも言える面白さを失いつつあった。
それに気付き、零児の元から走り去った響季。
そして突如舞い込む百合営業声優の入籍話と、みんな大好きプリント自習。
プリントを5分でやっつけた響季は零児とのことを柿内君に相談するが、いつしか話は今や親友となった二人の出会いと柿内君の過去のこと、更に零児と響季の実験の日々の話へと続く。
一学年上の生徒相手に、お笑い営業をしていた少女。
夜の街で、大人相手に育った少年。
危うい少女達の告白百人組手、からのKissing図書館デート。
その少女達は今や心が離れていた。
ってそんな話どうでもいいから彼女達の仲を修復する解決策を!
そうだVogue対決だ!
勝った方には当選したけど全く行く気のしない献結啓蒙ライブのチケットをプレゼント!
ひゃだ!それってとってもいいアイデア!
そんな感じでギャルパイセンと先生達を巻き込み、ハイスクールがダンスフロアに。
R15指定ですが、高濃度百合分補給のためにたまにそういうのが出るよというレベル、かつ欠番扱いです。
読み飛ばしてもらっても大丈夫です。
検索用キーワード
百合ん百合ん女子高生/よくわかる献血/ハガキ職人講座/ラジオと献血/百合声優の結婚報告/プリント自習/処世術としてのオネエキャラ/告白タイム/ギャルゲー収録直後の声優コメント/雑誌じゃない方のVOGUE/若者の缶コーヒー離れ
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
対人恐怖症は異世界でも下を向きがち
こう7
ファンタジー
円堂 康太(えんどう こうた)は、小学生時代のトラウマから対人恐怖症に陥っていた。学校にほとんど行かず、最大移動距離は200m先のコンビニ。
そんな彼は、とある事故をきっかけに神様と出会う。
そして、過保護な神様は異世界フィルロードで生きてもらうために多くの力を与える。
人と極力関わりたくない彼を、老若男女のフラグさん達がじわじわと近づいてくる。
容赦なく迫ってくるフラグさん。
康太は回避するのか、それとも受け入れて前へと進むのか。
なるべく間隔を空けず更新しようと思います!
よかったら、読んでください
慟哭の螺旋(「悪役令嬢の慟哭」加筆修正版)
浜柔
ファンタジー
前世で遊んだ乙女ゲームと瓜二つの世界に転生していたエカテリーナ・ハイデルフトが前世の記憶を取り戻した時にはもう遅かった。
運命のまま彼女は命を落とす。
だが、それが終わりではない。彼女は怨霊と化した。
魔王へのレクイエム
浜柔
ファンタジー
五百年前に世界を滅ぼし掛けた魔王はダンジョンの奥底で微睡み続ける。
その魔王を訪れる者が居て、その魔王の真実を探す者が居て、そしてその魔王と因縁を持つ者が五百年前から召喚された。
※重複投稿。https://ncode.syosetu.com/n5955ez/
天ぷらで行く!
浜柔
ファンタジー
天ぷら屋を志しているあたし――油上千佳《あぶらあげ ちか》、24歳――は異世界に連れて来られた。
元凶たる女神には邪神の復活を阻止するように言われたけど、あたしにそんな義理なんて無い。
元の世界には戻れないなら、この世界で天ぷら屋を目指すしかないじゃないか。
それ以前に一文無しだから目先の生活をどうにかしなきゃ。
※本作は以前掲載していた作品のタイトルを替え、一人称の表現を少し変更し、少し加筆したリライト作です。
ストーリーは基本的に同じですが、細かい部分で変更があります。
目立ちたくない召喚勇者の、スローライフな(こっそり)恩返し
gari
ファンタジー
突然、異世界の村に転移したカズキは、村長父娘に保護された。
知らない間に脳内に寄生していた自称大魔法使いから、自分が召喚勇者であることを知るが、庶民の彼は勇者として生きるつもりはない。
正体がバレないようギルドには登録せず一般人としてひっそり生活を始めたら、固有スキル『蚊奪取』で得た規格外の能力と(この世界の)常識に疎い行動で逆に目立ったり、村長の娘と徐々に親しくなったり。
過疎化に悩む村の窮状を知り、恩返しのために温泉を開発すると見事大当たり! でも、その弊害で恩人父娘が窮地に陥ってしまう。
一方、とある国では、召喚した勇者(カズキ)の捜索が密かに行われていた。
父娘と村を守るため、武闘大会に出場しよう!
地域限定土産の開発や冒険者ギルドの誘致等々、召喚勇者の村おこしは、従魔や息子(?)や役人や騎士や冒険者も加わり順調に進んでいたが……
ついに、居場所が特定されて大ピンチ!!
どうする? どうなる? 召喚勇者。
※ 基本は主人公視点。時折、第三者視点が入ります。
悠久の機甲歩兵
竹氏
ファンタジー
文明が崩壊してから800年。文化や技術がリセットされた世界に、その理由を知っている人間は居なくなっていた。 彼はその世界で目覚めた。綻びだらけの太古の文明の記憶と機甲歩兵マキナを操る技術を持って。 文明が崩壊し変わり果てた世界で彼は生きる。今は放浪者として。
※現在毎日更新中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる