戦場の女神

ニタマゴ

文字の大きさ
上 下
24 / 51

第二十四話 ロックダウン2

しおりを挟む
『状況を報告せよ!』
無線機から声がした。2階の手すりで待ち伏せしていた警備員たちは無事、一人が応答した。
2-4「こちら現場!ドアが吹き飛ばされた。おそらく多数の負傷者!煙幕で見えません!」
そうこうしているうちの煙幕の中から、黒い缶が飛んできた。
2-5「なんだあれ!?」
2-1「閃光弾だ!全員伏せ・・・」
バン!
激しい光と共に何人かの隊員が伏せて、目を押さえている。
ヘレニム過激派がハンドガンを持って、大使館に侵入した。
「オラ!」
彼らはなんの躊躇もなく、倒れている警備員に発砲した。
2階にいた10人の警備員が一斉に玄関に向けて発砲する。
ヘレニム過激派の一般市民が助けて!痛い!などの悲鳴をあげながら、銃弾に撃たれ、地面に倒れていった。
敵が全員倒れてるの見た警備員たちが、1階玄関へと行き、生きている警備員を救おうとするが、次の瞬間にもう1発、閃光弾が投げ入れられる。
耳鳴りと共に、警備員たちが、目を押さえた。
そして、視覚も回復しないまま、負傷者合わせ14人生き残っていた。警備員のうち10人がテロリストに殺される。
そして、視覚が回復しても、体制を戻すことができず、全ての警備員が死んだ。
二人の無傷のテロリストは、笑いながら、AKライフルのマガジンを投げ捨て、新たなマガジンを替え、リロードした。
2階の奥にいた人たちは、テロリストの笑い声を聞いて、警備員が負けたことを知った。
「どうする!?どうすんの!」
みんなが緊張してる中、ジャックが放心状態のブロリーの胸ぐらを掴んだ。
「おい!てめえ!武器庫に案内しろ!」
ブロリーがゆっくりと立ち上がり、歩き出した。
「みんな来い!法律のために死ぬのはごめんだ!」
階段を上がり、職員たちは武器庫の前についた。
ブロリーがドアに暗証番号を入力し、開けた。
「この武器庫は防弾だ。暗証番号がなければ、外からは開けられない!みんな静かにしろ!」
ブロリーが怖がっている職員たちを静めてた。
部屋の電気を消し、しゃがんだ。そんな中、ジャックはロッカーを一つ一つ確認していた。
「おいジャックさん!あなたも早くしゃがんで!こわくないのか!?」
「この世に敵機のエンジン音と射撃音より怖いものはない。」
そう言いなが、ロッカーにあった防弾チョッキとヘルメットをジャックは素早く身につけ、唯一残された小さなハンドガンと3つのマガジンをポケットに入れ、ジャックは武器庫のドアを開けた。
「おい!ジャック!戻るんだ!」
ジャックはゆっくりとドアを閉め、自動的にドアにロックがかかった。
ブロリーはドアを開けてまで、ジャックを連れ戻そうとした。他の職員に阻止された。
「あんな死に急ぎやろうなんかさっさと死ね!ドアを開けるな」
廊下の角を曲がった後にある階段からゆっくりと上がってくる人の足跡をジャックは聞いた。
「さあ、始めようじゃないか~体を操るのは戦闘機より何倍も簡単さ~」
そう言いながら、ジャックはハンドガンのスライドを引き、薬室に銃弾が装填された。
to be continued…
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

秘密のキス

廣瀬純一
青春
キスで体が入れ替わる高校生の男女の話

バーチャル女子高生

廣瀬純一
大衆娯楽
バーチャルの世界で女子高生になるサラリーマンの話

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ガラスの世代

大西啓太
ライト文芸
日常生活の中で思うがままに書いた詩集。ギタリストがギターのリフやギターソロのフレーズやメロディを思いつくように。

【実話】友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
青春
とあるオッサンの青春実話です

Last Recrudescence

睡眠者
現代文学
1998年、核兵器への対処法が発明された以来、その故に起こった第三次世界大戦は既に5年も渡った。庶民から大富豪まで、素人か玄人であっても誰もが皆苦しめている中、各国が戦争進行に。平和を自分の手で掴めて届けようとする理想家である村山誠志郎は、辿り着くためのチャンスを得たり失ったりその後、ある事件の仮面をつけた「奇跡」に訪れられた。同時に災厄も生まれ、その以来化け物達と怪獣達が人類を強襲し始めた。それに対して、誠志郎を含めて、「英雄」達が生れて人々を守っている。犠牲が急増しているその惨劇の戦いは人間に「災慝(さいとく)」と呼ばれている。

井上キャプテン

S.H.L
青春
チームみんなで坊主になる話

処理中です...