上 下
15 / 27

妖は街でひっそり店を営む(中編)

しおりを挟む
 初めて入る店に、そわそわしている二人を連れ、俺は店のドアを引いた。

「うわぁ」楓とゴンが同時に声をあげる。

 店に入ってまず初めに驚かされるのは、店内を埋め尽くさんと並んだ、その妖術品の数々である。両側の壁に取り付けられた棚には、大小様々な器や壺の他に、鉄瓶や急須、茶道具などの日用で使用するものから、何に使うのか分からない奇妙な形のガラス細工のようなものまで所狭しと並んでいた。
 そして、店の中は二階まで吹き抜けになっており、さらにその天井には大きな天窓が取り付けられている。その天窓を見上げると、まるで頭上に星が降って来そうな錯覚に陥る。

 ここの店主は妖術で作られた妖術品の中でも、特に「妖術工芸品」と呼ばれる分野で活躍している職人だった。

「おおーい!おばちゃんいるかー?」

 俺は入り口から店の奥の方に向かって大声で叫んだ。
 床にも棚に収まりきらない品物が溢れかえっていて簡単には中に入れない。他人には散らかっているようにしか見えないこの妖術品たちは、全て然るべき場所に置かれているのだそうで、以前勝手にどけようとして怒られたことがあった。

「おばちゃんて誰のことだー!」

 俺が声をかけてから、しばらく間をおいて返事が返ってきた。そして店の奥の方から汚い割烹着を着た女が、首にぶら下げた眼鏡を左右に揺らしながら出てきた。

 この女が、この店の店主である『付喪神』の里ノ重だ。後ろで一つに編んだ髪には白いものが混じり、顔には皺が目立つが、その真っ黒な瞳は職人らしく、いつも「きりり」と澄んでいる。

「なんだ、久しぶりに顔出したと思ったら、あんた…いつの間に弟子なんてとったんだい?」

 店の妖術品を珍しそうに眺めている楓とゴンを見て、里ノ重が言った。

「いや弟子じゃなくて、バイトだよバイト」

「同じようなものだろ。とにかく店の物に触らないように言っておきな。
 それで、今日は何の用で来たんだい?」

「『断ち鋏』と、『薬壺』を五つ頼みたいんだ」

「あんた、この前作ってやったやつはどうした?もう壊れたのか?いつも物は大事に使えと言っているだろう⁉」

 里ノ重は、何でも見透かせそうなその鋭い眼光を俺に向けた。
 この眼に睨まれると、反射的に腹の辺りがきゅっと縮こまる。

「大事に使ってたさ!でもこの前『神堕ち』に襲われて、それで持ち物半以上分もってかれたんだよ」

 それを聞いて、里ノ重の眉がピクリと動いた。

「そう…『神堕ち』が出たっていう噂は本当だったのか…それはまあ、災難だったな」

 里ノ重の眼の光が少し弱まる。
 俺は内心ほっとした。

「それで、里ノ重。『断ち鋏』と『薬壺』でどれくらい時間かかりそうだ?」

「『薬壺』の方はもう物はあるから少し調整して…二時間後にまた取りに来な。でも『断ち鋏』は今日中には無理だな」

「そうか、じゃあ『断ち鋏』の方はまた今度取りに来るよ」

「その時、『聴魂器』も一緒に持ってきな。みてやる」

「あれはまだ使えるけど…?」

「なに言ってんだ。壊れてからじゃ困るだろ。モノってのは、調子が悪くなる前に、手入れしてやるのが大切なんだ。特にあんたの診察道具は、代えが利かないんだから」

「確かに今回『断ち鋏』が壊れて大変だった。そしたら今度来るときは『聴魂器』も持ってくるよ。ありがとう、里ノ重」

「モノは丁寧に手入れしてやるほど、いい仕事をしてくれるもんだ。ところで、さっきからあの二人は何してんだ。こら!それはまだ乾かしてる最中なんだから、触るんじゃないよ!」

 俺は、店の妖術品で遊んで里ノ重に叱られたバカ二人を連れて「妖術工房」を出た。


「よし、二時間であとの買い物すませるぞ」

 せっかく街に来たので、他の買い物もこの機会にしておきたい。ここからは手分けして買い出しに行くことにした。

 俺はいつも使っている墨、薬草を。ゴンと楓は食材と日用品を中心に店を回って、またこの「妖術工房」の前で集合する約束をした。楓は初めて街の店に来たので少々心配ではあるが、ゴンがいれば大丈夫だろう。

 俺は墨を買った後、商店街から少し外れたところにある喫茶店に向かった。この街には町家づくりの古民家を利用したカフェや喫茶店が多く、今向かっている妖《あやかし》の喫茶店も、このような人間の喫茶店の雰囲気を模していた。ただ一つおかしな点があるとすれば、扉には常に「準備中」の札がぶら下がっていることだけだ。

「いらっしゃい。瑞穂くん」

 店に入ると、元『狛犬』の粽葉《そうよう》というあやかしが出迎えてくれた。
 粽葉は昔、超大手の神社で働いていた有能な『狛犬』だった。だがある日、突然思い立って脱狛犬し、今はこの街の外れで喫茶店を営んでいた。
 真っ白の髪をきっちりと後ろで結わえ、皺ひとつない長着を纏い、シャンと背筋の伸びた立ち姿は『狛犬』時代の面影を残していた。

 以前、どうして長年仕えた神社を辞めたのか理由を聞いたところ粽葉は、「ずっと自分の店を持ちたいと思っていたんだ」と答えた。そう答えた時の粽葉の頬に刻まれた深い皺が『狛犬』時代の苦労を物語っているように感じたことを思い出す。

「今日はまた薬草をお買い求めかな?」

「そうなんだ。でも今日は『啼々夜草《ててやそう》』をいつもより多めに欲しいんだ。最近、よく出てくんだよ」

「啼々夜草《ててやそう》」というのは妖草《ようそう》の一種で、煎じて飲むことで気を静める効果があり、薬草としても用いられる。

 ちなみに「啼々《てて》」とは、妖《あやかし》が悲しみに暮れて涙を流している様を表す古語で、「夜草《やそう》」は夜にのみ姿を現す野草のことである。

 この「啼々夜草《ててやそう》」はこの辺の地域で育てることはできないし、近所の薬局(ガマ仙人がやっているところ)でも売っていないので、いつも粽葉の店でまとめ買いしていた。粽葉の喫茶店では、店内で茶を飲めるだけでなく茶葉の量り売りもしていて、中々手に入らないような珍しい茶葉も取り揃えているのだ。

「うちの喫茶店でも『啼々夜草《ててやそう》』は人気だね。みんなきっと、目まぐるしい世の気にあてられて疲れているんだろう」

「ぽっと出のやつは色々と苦労するんだよ。粽葉みたいに何百年も生きているわけじゃないから」

「私だって常に穏やかというわけではないよ?心に波風が立つ日もあるさ」

「ほんとか?そうは見えないけどな」

 粽葉のすらりとした体躯から紡がれる所作は、優雅さと余裕を感じさせる。彼はいつだって平静で、何があってもけっして取り乱すことはない。

「波風がたっても抗わず身を任せているからね。そう見えるのかもしれない。しなやかに揺らぐ心というものは折れることはないものだ」

「ほんとに粽葉と話していると、どっちが神様か分からなくなるよ」

「そんなことはないさ。瑞穂君を神様だと思わないものはいないよ」

「いやいる!俺のところに最近来たやつらは、全く俺のことを神様だと思ってない!」

 粽葉は注文した「啼々夜草《ててやそう》」を準備する間、おすすめのお茶を淹れて出してくれた。以前このお茶の茶葉を買って帰ったことがあるのだが、どうしてもこの店で飲む味と同じようには淹れられなかった。

 妖《あやかし》には、それぞれ「妖気の匂い」というものがある。
 きっとお茶を淹れるときにも粽葉の妖気がお茶に溶けだしているから、同じ茶葉を使っても淹れる者が変われば味も変わってしまうのだろう。

 ちなみにゴンの『火の玉』にも、かすかにゴン特有の妖気の匂いがする。
 ただ神様には、妖《あやかし》がもつような独特の匂いはない。神には匂いがないのだ。この世で神と呼ばれる者たちだけが、「己の匂い」をもたない―。


 俺は粽葉から茶葉を受け取ると、先ほどの「妖術工房」に引き返した。
 するとすでに楓とゴンが店の前で待っていた。てっきり遅れてくるものと思っていたが、予想に反して待ち合わせの時間より早く戻っていたようだ。そして二人と一緒にもうひとり、あやかしが待っていた…。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

佐世保黒猫アンダーグラウンド―人外ジャズ喫茶でバイト始めました―

御結頂戴
キャラ文芸
高校一年生のカズキは、ある日突然現れた“黒い虎のような猫”ハヤキに連れられて 長崎の佐世保にかつて存在した、駅前地下商店街を模倣した異空間 【佐世保地下異界商店街】へと迷い込んでしまった。 ――神・妖怪・人外が交流や買い物を行ない、浮世の肩身の狭さを忘れ楽しむ街。 そんな場所で、カズキは元の世界に戻るために、種族不明の店主が営むジャズ喫茶 (もちろんお客は人外のみ)でバイトをする事になり、様々な騒動に巻き込まれる事に。 かつての時代に囚われた世界で、かつて存在したもの達が生きる。そんな物語。 -------------- 主人公:和祁(カズキ)。高校一年生。なんか人外に好かれる。 相棒 :速来(ハヤキ)。長毛種で白い虎模様の黒猫。人型は浅黒い肌に金髪のイケメン。 店主 :丈牙(ジョウガ)。人外ジャズ喫茶の店主。人当たりが良いが中身は腹黒い。   ※字数少な目で、更新時は一日に数回更新の時もアリ。  1月からは更新のんびりになります。  

月宮殿の王弟殿下は怪奇話がお好き

星来香文子
キャラ文芸
【あらすじ】 煌神国(こうじんこく)の貧しい少年・慧臣(えじん)は借金返済のために女と間違えられて売られてしまう。 宦官にされそうになっていたところを、女と見間違うほど美しい少年がいると噂を聞きつけた超絶美形の王弟・令月(れいげつ)に拾われ、慧臣は男として大事な部分を失わずに済む。 令月の従者として働くことになったものの、令月は怪奇話や呪具、謎の物体を集める変人だった。 見えない王弟殿下と見えちゃう従者の中華風×和風×ファンタジー×ライトホラー

闇に蠢く

野村勇輔(ノムラユーリ)
ホラー
 関わると行方不明になると噂される喪服の女(少女)に関わってしまった相原奈央と相原響紀。  響紀は女の手にかかり、命を落とす。  さらに奈央も狙われて…… イラスト:ミコトカエ(@takoharamint)様 ※無断転載等不可

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

横浜で空に一番近いカフェ

みつまめ つぼみ
キャラ文芸
 大卒二年目のシステムエンジニア千晴が出会ったのは、千年を生きる妖狐。  転職を決意した千晴の転職先は、ランドマークタワー高層にあるカフェだった。  最高の展望で働く千晴は、新しい仕事を通じて自分の人生を考える。  新しい職場は高層カフェ! 接客業は忙しいけど、眺めは最高です!

【完結】パンでパンでポン!!〜付喪神と作る美味しいパンたち〜

櫛田こころ
キャラ文芸
水乃町のパン屋『ルーブル』。 そこがあたし、水城桜乃(みずき さくの)のお家。 あたしの……大事な場所。 お父さんお母さんが、頑張ってパンを作って。たくさんのお客さん達に売っている場所。 あたしが七歳になって、お母さんが男の子を産んだの。大事な赤ちゃんだけど……お母さんがあたしに構ってくれないのが、だんだんと悲しくなって。 ある日、大っきなケンカをしちゃって。謝るのも嫌で……蔵に行ったら、出会ったの。 あたしが、保育園の時に遊んでいた……ままごとキッチン。 それが光って出会えたのが、『つくもがみ』の美濃さん。 関西弁って話し方をする女の人の見た目だけど、人間じゃないんだって。 あたしに……お父さん達ががんばって作っている『パン』がどれくらい大変なのかを……ままごとキッチンを使って教えてくれることになったの!!

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

鳳朝偽書伝

八島唯
キャラ文芸
 中央大陸にある帝国『鳳』王朝。建国以来、ずっと戦乱からは遠ざかり、都『玄曜』は繁栄の極みにあった。  そんな都に住む少女灰簾(カイレン)は少年の格好で使用人として奉公する日々。その人生が大きく変わるのは、美しき主人翔極(ショウゴク)に仕えたことがすべての始まりだった。翔極(ショウゴク)は歴史を研究することを、日々の楽しみにしていた。そして、翔極(ショウゴク)は灰簾(カイレン)のある才能に気づくこととなる。その才能を活かして二人はこの国の歴史の謎に挑むこととなった―― ※ノベルアッププラスさまでも連載しています。 ※挿絵はAI作成です。  『鳳』王朝、そしてそれに先んずる中央大陸王朝二千年の歴史の光と闇に――

処理中です...