10 / 116
10、騎士の名前
しおりを挟む
黒の騎士団は国王が設立したもので、王城が根倉ともいえた。特に王が気に入った騎士は傍に控えさせており、華やかな装いは並みの貴族よりも裕福そうに見えた。
彼らは貴婦人との宮廷付き合いも大切にしており、時としてはそちらに命を懸ける者もいる。
とにかく女性を見かければ声をかけるのが彼らの性分で、イレーネの同僚はそんな良い獲物となった。
むろん彼女たちの方も満更ではない調子で彼らのお相手を務め、恋人役まで勝ち取る者もいる。親の決めた婚約者よりもずっと見目麗しく、上手くいけば結婚できるかもしれない。だがたいていは数回の逢瀬で終わり、他の上玉を狙うまでの都合のいい相手にしかならなかった。
だからイレーネは、騎士といえば警戒する。遠目から見てすれ違うとわかれば、わざわざ他の道を探すか、身を隠して彼らが通り過ぎるのを待った。
だが今回は運悪く一人の騎士と目が合ってしまい、逃げ遅れた。引き返せば逆に無礼と捉えられるかもしれないと迷っている間に数人ほどの騎士とかち合ってしまう。
彼らは案の定、イレーネに声をかけてきた。
「これはこれは。可愛らしいレディ。今日は実に良い天気ですね」
揶揄するような軽薄な口調に、イレーネは何と返していいかわからない。真面目な応対ならばともかく、砕けた会話など、彼女には無縁であった。
「おい、やめてやれ。怖がっているじゃないか」
「本当だ。そんなに縮こまってしまって、可哀想に」
気を悪くしないでくれ、と一人の騎士にスッと手を取られ、彼女は身体を強張らせる。その様を見て、彼らはまた笑った。
「本当だ。まるで狩りで捕えられるうさぎのようだ」
「臆病なレディ。どうか我々にその顔をよく見せてください」
「あの、仕事の途中なのでどうかお許しください」
か細い声に、彼らはよりいっそう興味をかきたてられたようだ。頬に手を当てられ、優しくであったが、強制的に顔を振り向かされた。
「へぇ。若くして亭主を亡くした貴婦人のような顔をしていらっしゃる」
「本当だ。目元の黒子が色っぽい」
「気の強そうな顔立ちなのに憂いた表情がまたいい」
言いたい放題に自分の顔を評価され、イレーネはぞっとした。耐えられず騎士の手を振り落としていた。
「もう本当にどうかおやめください」
先ほどよりもやや苛立ちを込めて告げても、彼らは小動物を可愛がるような目で面白がるだけであった。
「声もいい」
「啼かせてみたらどうなるか、確かめてみたい」
あまりの品のなさに言葉を失う。
「レディ。きみの名前は?」
ぐっと顔を近づかれ、後ろへ下がる。その分だけ大きく詰められる。
「どこ付きの侍女だ?」
ふるふる首を横に振り、もういっそ逃げてしまおうと思った。しかしイレーネの考えなどお見通しのように他の騎士に退路を断たれる。彼らの目はしだいに獰猛な光を帯び始めていた。
「まだ話の途中だ。上の身分の者に逆らったらどうなるか知っているだろう?」
「それともそれすら知らない新米の使用人なのかい?」
「さぁ、教えておくれ」
イレーネはどこにも逃げる場所がなく、その場に跪いた。
「どうかもう、お許しください。わたしはグリゼルダ殿下に仕える者でございます。姫のもとへ行かねばならないのです」
両手を固く握りしめ、神に祈るように許しを請う。
ここまですればさすがに彼らも――
「へぇ。第三王女の侍女だったのか」
「あの王女の侍女はみな美人揃いだな」
「しかし、彼女の侍女たちとはほぼ一通り逢瀬を交わしたと思っていたが、まだいたのだな」
「ああ。……いや、待て。ひょっとすると、ディートハルトの婚約者ではないのか?」
その名前にぎくりとする。騎士たちの反応も変わった。
「なに。ディートハルトのか」
「本当か?」
「ああ。きっとそうだ。やつが婚約者をえたことに、ご婦人方がとても嘆いておられた。相手は叙爵された男爵家の娘……イレーネ・メルツ」
ああ、とうとうばれてしまった。
イレーネは血の気が引いた。その様子を見て、彼らは仲間の言葉が正しかったのだと知る。
「なんと。あの男の婚約者か」
「ならば余計に味あわせてもらおう」
「そうだな。他でもない、やつの女だと思えば奪い甲斐もある」
イレーネは今度こそなりふり構わず逃げようとした。立ち塞がる身体を押しのけて。だが……男女の差は歴然しており、あっさりと捕えられてしまう。
「ああ、逃げないでください」
「いやっ! 離してっ」
もがくイレーネを男たちはくすくす笑う。抵抗も戯れとしか思っていない様子だった。震えるイレーネの耳元に口を寄せ、男が囁きかける。
「別に少しくらい火遊びしても、やつは何とも思いませんよ。彼にとって、囚われのお姫様こそが本命で、それ以外はただの都合のいい相手でしかない」
――あなたも同じです。
とっくの昔に知っていた事実だが、いざ他人の口からはっきりと告げられて、イレーネの心は深く傷ついた。何も考えられず、抵抗の弱まったイレーネを、騎士たちは合意したとみなし、連れ去ろうとする。
「何をしている!」
だが鋭く響き渡った声にハッと我に返る。そして再度がむしゃらに騎士の腕の中で暴れ、逃げようともがいた。
「くっ、大人しくしろっ!」
「いやっ、誰か助けて!」
イレーネの声が届いたのか、どけっ、と騎士たちを押しのけ、一人の男がぐいっとイレーネの腕を引っ張り上げた。
(あ……)
イレーネは男に抱きしめられるように腕の中に庇われていた。とっさに胸に置いた掌から、男の熱い体温を感じ取った。
「これが黒の騎士団の実状か」
「そんな。我々はただ、そちらのレディと少し戯れていたのです」
「ええ。神聖な白の騎士団の方にはご理解できないと思いますが、こんなのは日常茶飯事なのですよ」
「それにレディも口では嫌だと言いながら、満更ではないご様子であった」
白々しくもそう言い切った彼らが、イレーネは心底気持ち悪く、怯えた。
「貴様たちのような人間が同じ騎士だとは、吐き気がするな」
無感情にそう言い放った男にも、騎士たちはへらへらと笑って返した。
「我々とあなたでは、同じ騎士とは言い難いでしょう」
「あなたは神に仕える騎士で、我々は陛下に仕える身ですから」
「……そうか。ならば今回のことは国王陛下に伝えさせてもらう」
そこでようやく彼らは顔色を変えた。そしてぶつぶつ文句を言うと、捨て台詞を吐いて立ち去っていった。
「大丈夫か?」
イレーネははっとして、慌てて彼から距離をとった。男の顔をしげしげと見上げ、泣きそうな心地になりながら、深く頭を下げた。
「危ないところを助けていただき、ありがとうございました」
「いや、これくらい……むしろ助けるのが遅くなってすまなかった。怖かっただろう」
顔を上げて、心配そうに自分を見つめる目をイレーネは見つめ返した。
「ええ。でも、ユリウス様に助けていただいたので、あれ以上の結末を迎えずにすみましたわ」
彼は目を瞠って、なぜかひどく狼狽えた態度をとった。
「ユリウス様?」
「あ、いや……私の名前を、知っていたんだな」
そう言えば名前を呼んだのは初めてであった。彼とはもう二回も会っているのに。
「前回の試合の時に、観客があなた様の名前を呼んでいたので……ごめんなさい。わたしのような侍女が軽々しく呼んではいけませんでしたね」
「いや! そんなことない! ただ驚いただけだ! 遠慮せず、どんどん呼んでくれ!」
勢いよくそう頼まれ、今度はイレーネが目を丸くしてしまう。あ、と彼も己の態度に我に返ったようで、頬を赤くした。なんだか以前もこんなことがあったなと思い、イレーネは微笑んだ。
「わ、笑わないでくれ」
「ごめんなさい。ふふっ」
ユリウスの困り顔を見て、イレーネは堪えきれずくすくす笑ってしまった。彼はひどいな、というようにじっと見つめてきたが、先ほどの泣きそうな表情から笑顔になったイレーネの変化に、よかったというように目を細め、彼女と一緒に笑ったのだった。
彼らは貴婦人との宮廷付き合いも大切にしており、時としてはそちらに命を懸ける者もいる。
とにかく女性を見かければ声をかけるのが彼らの性分で、イレーネの同僚はそんな良い獲物となった。
むろん彼女たちの方も満更ではない調子で彼らのお相手を務め、恋人役まで勝ち取る者もいる。親の決めた婚約者よりもずっと見目麗しく、上手くいけば結婚できるかもしれない。だがたいていは数回の逢瀬で終わり、他の上玉を狙うまでの都合のいい相手にしかならなかった。
だからイレーネは、騎士といえば警戒する。遠目から見てすれ違うとわかれば、わざわざ他の道を探すか、身を隠して彼らが通り過ぎるのを待った。
だが今回は運悪く一人の騎士と目が合ってしまい、逃げ遅れた。引き返せば逆に無礼と捉えられるかもしれないと迷っている間に数人ほどの騎士とかち合ってしまう。
彼らは案の定、イレーネに声をかけてきた。
「これはこれは。可愛らしいレディ。今日は実に良い天気ですね」
揶揄するような軽薄な口調に、イレーネは何と返していいかわからない。真面目な応対ならばともかく、砕けた会話など、彼女には無縁であった。
「おい、やめてやれ。怖がっているじゃないか」
「本当だ。そんなに縮こまってしまって、可哀想に」
気を悪くしないでくれ、と一人の騎士にスッと手を取られ、彼女は身体を強張らせる。その様を見て、彼らはまた笑った。
「本当だ。まるで狩りで捕えられるうさぎのようだ」
「臆病なレディ。どうか我々にその顔をよく見せてください」
「あの、仕事の途中なのでどうかお許しください」
か細い声に、彼らはよりいっそう興味をかきたてられたようだ。頬に手を当てられ、優しくであったが、強制的に顔を振り向かされた。
「へぇ。若くして亭主を亡くした貴婦人のような顔をしていらっしゃる」
「本当だ。目元の黒子が色っぽい」
「気の強そうな顔立ちなのに憂いた表情がまたいい」
言いたい放題に自分の顔を評価され、イレーネはぞっとした。耐えられず騎士の手を振り落としていた。
「もう本当にどうかおやめください」
先ほどよりもやや苛立ちを込めて告げても、彼らは小動物を可愛がるような目で面白がるだけであった。
「声もいい」
「啼かせてみたらどうなるか、確かめてみたい」
あまりの品のなさに言葉を失う。
「レディ。きみの名前は?」
ぐっと顔を近づかれ、後ろへ下がる。その分だけ大きく詰められる。
「どこ付きの侍女だ?」
ふるふる首を横に振り、もういっそ逃げてしまおうと思った。しかしイレーネの考えなどお見通しのように他の騎士に退路を断たれる。彼らの目はしだいに獰猛な光を帯び始めていた。
「まだ話の途中だ。上の身分の者に逆らったらどうなるか知っているだろう?」
「それともそれすら知らない新米の使用人なのかい?」
「さぁ、教えておくれ」
イレーネはどこにも逃げる場所がなく、その場に跪いた。
「どうかもう、お許しください。わたしはグリゼルダ殿下に仕える者でございます。姫のもとへ行かねばならないのです」
両手を固く握りしめ、神に祈るように許しを請う。
ここまですればさすがに彼らも――
「へぇ。第三王女の侍女だったのか」
「あの王女の侍女はみな美人揃いだな」
「しかし、彼女の侍女たちとはほぼ一通り逢瀬を交わしたと思っていたが、まだいたのだな」
「ああ。……いや、待て。ひょっとすると、ディートハルトの婚約者ではないのか?」
その名前にぎくりとする。騎士たちの反応も変わった。
「なに。ディートハルトのか」
「本当か?」
「ああ。きっとそうだ。やつが婚約者をえたことに、ご婦人方がとても嘆いておられた。相手は叙爵された男爵家の娘……イレーネ・メルツ」
ああ、とうとうばれてしまった。
イレーネは血の気が引いた。その様子を見て、彼らは仲間の言葉が正しかったのだと知る。
「なんと。あの男の婚約者か」
「ならば余計に味あわせてもらおう」
「そうだな。他でもない、やつの女だと思えば奪い甲斐もある」
イレーネは今度こそなりふり構わず逃げようとした。立ち塞がる身体を押しのけて。だが……男女の差は歴然しており、あっさりと捕えられてしまう。
「ああ、逃げないでください」
「いやっ! 離してっ」
もがくイレーネを男たちはくすくす笑う。抵抗も戯れとしか思っていない様子だった。震えるイレーネの耳元に口を寄せ、男が囁きかける。
「別に少しくらい火遊びしても、やつは何とも思いませんよ。彼にとって、囚われのお姫様こそが本命で、それ以外はただの都合のいい相手でしかない」
――あなたも同じです。
とっくの昔に知っていた事実だが、いざ他人の口からはっきりと告げられて、イレーネの心は深く傷ついた。何も考えられず、抵抗の弱まったイレーネを、騎士たちは合意したとみなし、連れ去ろうとする。
「何をしている!」
だが鋭く響き渡った声にハッと我に返る。そして再度がむしゃらに騎士の腕の中で暴れ、逃げようともがいた。
「くっ、大人しくしろっ!」
「いやっ、誰か助けて!」
イレーネの声が届いたのか、どけっ、と騎士たちを押しのけ、一人の男がぐいっとイレーネの腕を引っ張り上げた。
(あ……)
イレーネは男に抱きしめられるように腕の中に庇われていた。とっさに胸に置いた掌から、男の熱い体温を感じ取った。
「これが黒の騎士団の実状か」
「そんな。我々はただ、そちらのレディと少し戯れていたのです」
「ええ。神聖な白の騎士団の方にはご理解できないと思いますが、こんなのは日常茶飯事なのですよ」
「それにレディも口では嫌だと言いながら、満更ではないご様子であった」
白々しくもそう言い切った彼らが、イレーネは心底気持ち悪く、怯えた。
「貴様たちのような人間が同じ騎士だとは、吐き気がするな」
無感情にそう言い放った男にも、騎士たちはへらへらと笑って返した。
「我々とあなたでは、同じ騎士とは言い難いでしょう」
「あなたは神に仕える騎士で、我々は陛下に仕える身ですから」
「……そうか。ならば今回のことは国王陛下に伝えさせてもらう」
そこでようやく彼らは顔色を変えた。そしてぶつぶつ文句を言うと、捨て台詞を吐いて立ち去っていった。
「大丈夫か?」
イレーネははっとして、慌てて彼から距離をとった。男の顔をしげしげと見上げ、泣きそうな心地になりながら、深く頭を下げた。
「危ないところを助けていただき、ありがとうございました」
「いや、これくらい……むしろ助けるのが遅くなってすまなかった。怖かっただろう」
顔を上げて、心配そうに自分を見つめる目をイレーネは見つめ返した。
「ええ。でも、ユリウス様に助けていただいたので、あれ以上の結末を迎えずにすみましたわ」
彼は目を瞠って、なぜかひどく狼狽えた態度をとった。
「ユリウス様?」
「あ、いや……私の名前を、知っていたんだな」
そう言えば名前を呼んだのは初めてであった。彼とはもう二回も会っているのに。
「前回の試合の時に、観客があなた様の名前を呼んでいたので……ごめんなさい。わたしのような侍女が軽々しく呼んではいけませんでしたね」
「いや! そんなことない! ただ驚いただけだ! 遠慮せず、どんどん呼んでくれ!」
勢いよくそう頼まれ、今度はイレーネが目を丸くしてしまう。あ、と彼も己の態度に我に返ったようで、頬を赤くした。なんだか以前もこんなことがあったなと思い、イレーネは微笑んだ。
「わ、笑わないでくれ」
「ごめんなさい。ふふっ」
ユリウスの困り顔を見て、イレーネは堪えきれずくすくす笑ってしまった。彼はひどいな、というようにじっと見つめてきたが、先ほどの泣きそうな表情から笑顔になったイレーネの変化に、よかったというように目を細め、彼女と一緒に笑ったのだった。
236
お気に入りに追加
4,869
あなたにおすすめの小説
【本編完結】さようなら、そしてどうかお幸せに ~彼女の選んだ決断
Hinaki
ファンタジー
16歳の侯爵令嬢エルネスティーネには結婚目前に控えた婚約者がいる。
23歳の公爵家当主ジークヴァルト。
年上の婚約者には気付けば幼いエルネスティーネよりも年齢も近く、彼女よりも女性らしい色香を纏った女友達が常にジークヴァルトの傍にいた。
ただの女友達だと彼は言う。
だが偶然エルネスティーネは知ってしまった。
彼らが友人ではなく想い合う関係である事を……。
また政略目的で結ばれたエルネスティーネを疎ましく思っていると、ジークヴァルトは恋人へ告げていた。
エルネスティーネとジークヴァルトの婚姻は王命。
覆す事は出来ない。
溝が深まりつつも結婚二日前に侯爵邸へ呼び出されたエルネスティーネ。
そこで彼女は彼の私室……寝室より聞こえてくるのは悍ましい獣にも似た二人の声。
二人がいた場所は二日後には夫婦となるであろうエルネスティーネとジークヴァルトの為の寝室。
これ見よがしに少し開け放たれた扉より垣間見える寝台で絡み合う二人の姿と勝ち誇る彼女の艶笑。
エルネスティーネは限界だった。
一晩悩んだ結果彼女の選んだ道は翌日愛するジークヴァルトへ晴れやかな笑顔で挨拶すると共にバルコニーより身を投げる事。
初めて愛した男を憎らしく思う以上に彼を心から愛していた。
だから愛する男の前で死を選ぶ。
永遠に私を忘れないで、でも愛する貴方には幸せになって欲しい。
矛盾した想いを抱え彼女は今――――。
長い間スランプ状態でしたが自分の中の性と生、人間と神、ずっと前からもやもやしていたものが一応の答えを導き出し、この物語を始める事にしました。
センシティブな所へ触れるかもしれません。
これはあくまで私の考え、思想なのでそこの所はどうかご容赦して下さいませ。
【完結】そんなに側妃を愛しているなら邪魔者のわたしは消えることにします。
たろ
恋愛
わたしの愛する人の隣には、わたしではない人がいる。………彼の横で彼を見て微笑んでいた。
わたしはそれを遠くからそっと見て、視線を逸らした。
ううん、もう見るのも嫌だった。
結婚して1年を過ぎた。
政略結婚でも、結婚してしまえばお互い寄り添い大事にして暮らしていけるだろうと思っていた。
なのに彼は婚約してからも結婚してからもわたしを見ない。
見ようとしない。
わたしたち夫婦には子どもが出来なかった。
義両親からの期待というプレッシャーにわたしは心が折れそうになった。
わたしは彼の姿を見るのも嫌で彼との時間を拒否するようになってしまった。
そして彼は側室を迎えた。
拗れた殿下が妻のオリエを愛する話です。
ただそれがオリエに伝わることは……
とても設定はゆるいお話です。
短編から長編へ変更しました。
すみません
婚約者に消えろと言われたので湖に飛び込んだら、気づけば三年が経っていました。
束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢シャロンは、王太子オリバーの婚約者に選ばれてから、厳しい王妃教育に耐えていた。
だが、十六歳になり貴族学園に入学すると、オリバーはすでに子爵令嬢エミリアと浮気をしていた。
そしてある冬のこと。オリバーに「私の為に消えろ」というような意味のことを告げられる。
全てを諦めたシャロンは、精霊の湖と呼ばれている学園の裏庭にある湖に飛び込んだ。
気づくと、見知らぬ場所に寝かされていた。
そこにはかつて、病弱で体の小さかった辺境伯家の息子アダムがいた。
すっかり立派になったアダムは「あれから三年、君は目覚めなかった」と言った――。
婚約者の浮気相手が子を授かったので
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ファンヌはリヴァス王国王太子クラウスの婚約者である。
ある日、クラウスが想いを寄せている女性――アデラが子を授かったと言う。
アデラと一緒になりたいクラウスは、ファンヌに婚約解消を迫る。
ファンヌはそれを受け入れ、さっさと手続きを済ませてしまった。
自由になった彼女は学校へと戻り、大好きな薬草や茶葉の『研究』に没頭する予定だった。
しかし、師であるエルランドが学校を辞めて自国へ戻ると言い出す。
彼は自然豊かな国ベロテニア王国の出身であった。
ベロテニア王国は、薬草や茶葉の生育に力を入れているし、何よりも獣人の血を引く者も数多くいるという魅力的な国である。
まだまだエルランドと共に茶葉や薬草の『研究』を続けたいファンヌは、エルランドと共にベロテニア王国へと向かうのだが――。
※表紙イラストはタイトルから「お絵描きばりぐっどくん」に作成してもらいました。
※完結しました
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。
貴方の愛人を屋敷に連れて来られても困ります。それより大事なお話がありますわ。
もふっとしたクリームパン
恋愛
「早速だけど、カレンに子供が出来たんだ」
隣に居る座ったままの栗色の髪と青い眼の女性を示し、ジャンは笑顔で勝手に話しだす。
「離れには子供部屋がないから、こっちの屋敷に移りたいんだ。部屋はたくさん空いてるんだろ? どうせだから、僕もカレンもこれからこの屋敷で暮らすよ」
三年間通った学園を無事に卒業して、辺境に帰ってきたディアナ・モンド。モンド辺境伯の娘である彼女の元に辺境伯の敷地内にある離れに住んでいたジャン・ボクスがやって来る。
ドレスは淑女の鎧、扇子は盾、言葉を剣にして。正々堂々と迎え入れて差し上げましょう。
妊娠した愛人を連れて私に会いに来た、無法者をね。
本編九話+オマケで完結します。*2021/06/30一部内容変更あり。カクヨム様でも投稿しています。
随時、誤字修正と読みやすさを求めて試行錯誤してますので行間など変更する場合があります。
拙い作品ですが、どうぞよろしくお願いします。
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる