17 / 38
16
しおりを挟む
18時の高原咲恵とのアポイントまでにはまだ数時間あったが、これ以上湖岸町にいる理由もなかった。芳田は根乃井の留守を狙って旧麻倉邸に潜り込む作戦をかなり本気で提案したが、継人は一蹴した。確かに何かの答えが見つかるかも知れないが、不法侵入は犯罪だ。万一発覚すれば、失うものが大きすぎる。
とりあえず直井町に戻って、仕切りなおすことにした。
1人になった継人がまず訪れたのは、直井駅前の洋菓子店『グラシアス』だった。生菓子なので、明日この町を発つ時に寄ろうと思っていたが、今夜の状況によっては時間が取れないかもしれない。いつも『なおい』という名前のチーズブッセ10個入りを買っていたが、今回はお隣さんにも約束通り10個買っていくことにした。
「遠いところから、大変やね」店の奥さんはにこやかな顔で袋詰めした。
「まあ、盆暮れだけですから」継人は頭を掻いた。栗村家が駅前の再開発で立ち退く前までは家から僅か4軒先だったが、新宅へ引っ越してからもよく利用している。母とは35年前にここに店を構えてからの友人だ。
「そういえば、一昨日お姉さんもお見えになったで」
「ええ、実家で行き会いました」
「あの千賀ちゃんの娘さんがピアノの発表会やなんて、時間の経つのはあっという間やね。継ちゃんとこは子供さん、まだなん?」
「ええ、まあ」継人はあいまいに答えた。覚悟がない、とは言えない。
会計しているあいだ、旧直井駅舎の写真と30年前に廃駅になった新直井駅舎の写真が壁に掛けてあるのを見た。それはずっとそこにあったものだが、継人には初めて意味のあるものに思えた。
「たしか、ご主人はむかし国鉄にお勤めだったんでしたっけ?」
「お爺ちゃんのコネで入ったんやけど、どうしても菓子職人になりたいって言うて、30歳になってから突然独立したんやて。その時は私も息子が生まれたばっかで気が気じゃなかったけど」
「その頃ぼくはまだ影も形もなかったですけどね」継人は笑うと奥さんも笑った。その後ろには戦後の直井駅周辺の写真も掛かっている。「たしか、うちの親父が小学生の頃、この辺で馬鹿でかい野良犬が暴れて、大騒ぎになったみたいですね」
「ああっ、街1番の美人先生が野良犬に咬まれて亡くなった話やね。お爺ちゃんがよう言うとったわ」
継人は息を呑んで身構えたが、すぐに力が抜けた。やはり新聞の記事の通りか・・・
しかし、奥さんはもう1言付け加えた。
「でもお爺ちゃん、変なこと言うのよ。あれは咬まれたんやなくて、誰かが仕掛けた落とし穴に落ちたんやて。公安室の情報やから間違いない言うとった」
「それも、ひどい話ですね」そう言いつつ、継人は目蓋を瞬かせた。ここでもし“おまえの親父がやったんや”と言われたら心臓が止まるかもしれない。
「美人先生は、その大きな犬の上に重なるように落ちとったらしいわ。それで消防の人が駆けつけると、全身血だらけになりながら、“入っちゃ駄目”って言ったんやて。なんかちょっと怖い話やね」
奥さんの話はそこまでだった。どうやらお爺ちゃんの話にも3人組は登場しなかったらしい。継人はホッとした反面、背中に悪寒が走った。
穴に落ちた時点では、まだ麻倉恵子は“生きて”いたのだ。
「お釣り」奥さんは、手のひらに小銭をのせているのを継人がまったく気付かないのを見て、キョトンとした。「どうしたん?」
「はい?」2回言われて、継人は目の前に奥さんの掌があるのを見た。「あっ、すいません」
継人は店を出るとすぐに芳田に連絡を入れた。メールを打とうとも思ったが、早く気付いてもらわないと困る。なんとか夕方までにはハッキリしておきたかった。
〈どうした?〉芳田はリラックスした声で答えた。
「近くに誰かいるか?」
〈いない。オレはいま病院の駐車場でオンラインゲームと格闘中だ。親父が一般病棟に移ったんで見舞ってきたところだ〉
「それはよかった。でも、折角のところ悪いんだが、病室に引き返して親父さんに1つ確認して貰えないか?」継人は病人への礼を欠いているのを承知の上で訊いた。「昭和36年のあの日、麻倉先生が落とし穴に飛び込んだ後の様子を見たかどうか」
〈そんなこと訊いてどうする?〉
「麻倉恵子は即死じゃなかったかもしれないんだ」
〈本当か?〉
「しかも、病院に運ばれるまえに言葉を喋ったって言うんだ。もちろんただの噂話なのかもしれんが、もし本当だったら」
〈その後も生きてた可能性もあるってことか〉芳田の声が大きくなった。
「あくまで可能性だ。当時の新聞には、葬儀は実家で近親者のみで行なわれたと書いてあった。そこも引っ掛かる」
〈オレの推理を認める気になったか?〉
「べつに認めてないとは言ってないぞ。もしあの屋敷に潜り込めるなら、不法侵入じゃなくて堂々と踏み込めるだけの情報がほしいだけだ」
〈わかった。また連絡する〉
芳田が興奮気味に電話を切ると、継人の顔も紅潮した。あの朽ち果てた麻倉家を覗いてみたいのは継人も同じだった。ただ、自分に残された時間は今夜と明日の午前中までしかない。もちろん会社を休む手もあったが、時間切れになったらそこまでで諦めることは最初から決めていた。迷宮に入り込んだまま、いつまでもこの町に留まるわけにもいかない。
しかし、不思議なことにそれだけの時間があればすべてのケリをつけられる気がした。今夜が大きなヤマになる。継人はそんな予感がした
とりあえず直井町に戻って、仕切りなおすことにした。
1人になった継人がまず訪れたのは、直井駅前の洋菓子店『グラシアス』だった。生菓子なので、明日この町を発つ時に寄ろうと思っていたが、今夜の状況によっては時間が取れないかもしれない。いつも『なおい』という名前のチーズブッセ10個入りを買っていたが、今回はお隣さんにも約束通り10個買っていくことにした。
「遠いところから、大変やね」店の奥さんはにこやかな顔で袋詰めした。
「まあ、盆暮れだけですから」継人は頭を掻いた。栗村家が駅前の再開発で立ち退く前までは家から僅か4軒先だったが、新宅へ引っ越してからもよく利用している。母とは35年前にここに店を構えてからの友人だ。
「そういえば、一昨日お姉さんもお見えになったで」
「ええ、実家で行き会いました」
「あの千賀ちゃんの娘さんがピアノの発表会やなんて、時間の経つのはあっという間やね。継ちゃんとこは子供さん、まだなん?」
「ええ、まあ」継人はあいまいに答えた。覚悟がない、とは言えない。
会計しているあいだ、旧直井駅舎の写真と30年前に廃駅になった新直井駅舎の写真が壁に掛けてあるのを見た。それはずっとそこにあったものだが、継人には初めて意味のあるものに思えた。
「たしか、ご主人はむかし国鉄にお勤めだったんでしたっけ?」
「お爺ちゃんのコネで入ったんやけど、どうしても菓子職人になりたいって言うて、30歳になってから突然独立したんやて。その時は私も息子が生まれたばっかで気が気じゃなかったけど」
「その頃ぼくはまだ影も形もなかったですけどね」継人は笑うと奥さんも笑った。その後ろには戦後の直井駅周辺の写真も掛かっている。「たしか、うちの親父が小学生の頃、この辺で馬鹿でかい野良犬が暴れて、大騒ぎになったみたいですね」
「ああっ、街1番の美人先生が野良犬に咬まれて亡くなった話やね。お爺ちゃんがよう言うとったわ」
継人は息を呑んで身構えたが、すぐに力が抜けた。やはり新聞の記事の通りか・・・
しかし、奥さんはもう1言付け加えた。
「でもお爺ちゃん、変なこと言うのよ。あれは咬まれたんやなくて、誰かが仕掛けた落とし穴に落ちたんやて。公安室の情報やから間違いない言うとった」
「それも、ひどい話ですね」そう言いつつ、継人は目蓋を瞬かせた。ここでもし“おまえの親父がやったんや”と言われたら心臓が止まるかもしれない。
「美人先生は、その大きな犬の上に重なるように落ちとったらしいわ。それで消防の人が駆けつけると、全身血だらけになりながら、“入っちゃ駄目”って言ったんやて。なんかちょっと怖い話やね」
奥さんの話はそこまでだった。どうやらお爺ちゃんの話にも3人組は登場しなかったらしい。継人はホッとした反面、背中に悪寒が走った。
穴に落ちた時点では、まだ麻倉恵子は“生きて”いたのだ。
「お釣り」奥さんは、手のひらに小銭をのせているのを継人がまったく気付かないのを見て、キョトンとした。「どうしたん?」
「はい?」2回言われて、継人は目の前に奥さんの掌があるのを見た。「あっ、すいません」
継人は店を出るとすぐに芳田に連絡を入れた。メールを打とうとも思ったが、早く気付いてもらわないと困る。なんとか夕方までにはハッキリしておきたかった。
〈どうした?〉芳田はリラックスした声で答えた。
「近くに誰かいるか?」
〈いない。オレはいま病院の駐車場でオンラインゲームと格闘中だ。親父が一般病棟に移ったんで見舞ってきたところだ〉
「それはよかった。でも、折角のところ悪いんだが、病室に引き返して親父さんに1つ確認して貰えないか?」継人は病人への礼を欠いているのを承知の上で訊いた。「昭和36年のあの日、麻倉先生が落とし穴に飛び込んだ後の様子を見たかどうか」
〈そんなこと訊いてどうする?〉
「麻倉恵子は即死じゃなかったかもしれないんだ」
〈本当か?〉
「しかも、病院に運ばれるまえに言葉を喋ったって言うんだ。もちろんただの噂話なのかもしれんが、もし本当だったら」
〈その後も生きてた可能性もあるってことか〉芳田の声が大きくなった。
「あくまで可能性だ。当時の新聞には、葬儀は実家で近親者のみで行なわれたと書いてあった。そこも引っ掛かる」
〈オレの推理を認める気になったか?〉
「べつに認めてないとは言ってないぞ。もしあの屋敷に潜り込めるなら、不法侵入じゃなくて堂々と踏み込めるだけの情報がほしいだけだ」
〈わかった。また連絡する〉
芳田が興奮気味に電話を切ると、継人の顔も紅潮した。あの朽ち果てた麻倉家を覗いてみたいのは継人も同じだった。ただ、自分に残された時間は今夜と明日の午前中までしかない。もちろん会社を休む手もあったが、時間切れになったらそこまでで諦めることは最初から決めていた。迷宮に入り込んだまま、いつまでもこの町に留まるわけにもいかない。
しかし、不思議なことにそれだけの時間があればすべてのケリをつけられる気がした。今夜が大きなヤマになる。継人はそんな予感がした
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
友よ、お前は何故死んだのか?
河内三比呂
ミステリー
「僕は、近いうちに死ぬかもしれない」
幼い頃からの悪友であり親友である久川洋壱(くがわよういち)から突如告げられた不穏な言葉に、私立探偵を営む進藤識(しんどうしき)は困惑し嫌な予感を覚えつつもつい流してしまう。
だが……しばらく経った頃、仕事終わりの識のもとへ連絡が入る。
それは洋壱の死の報せであった。
朝倉康平(あさくらこうへい)刑事から事情を訊かれた識はそこで洋壱の死が不可解である事、そして自分宛の手紙が発見された事を伝えられる。
悲しみの最中、朝倉から提案をされる。
──それは、捜査協力の要請。
ただの民間人である自分に何ができるのか?悩みながらも承諾した識は、朝倉とともに洋壱の死の真相を探る事になる。
──果たして、洋壱の死の真相とは一体……?
【毎日20時更新】アンメリー・オデッセイ
ユーレカ書房
ミステリー
からくり職人のドルトン氏が、何者かに殺害された。ドルトン氏の弟子のエドワードは、親方が生前大切にしていた本棚からとある本を見つける。表紙を宝石で飾り立てて中は手書きという、なにやらいわくありげなその本には、著名な作家アンソニー・ティリパットがドルトン氏とエドワードの父に宛てた中書きが記されていた。
【時と歯車の誠実な友、ウィリアム・ドルトンとアルフレッド・コーディに。 A・T】
なぜこんな本が店に置いてあったのか? 不思議に思うエドワードだったが、彼はすでにおかしな本とふたつの時計台を巡る危険な陰謀と冒険に巻き込まれていた……。
【登場人物】
エドワード・コーディ・・・・からくり職人見習い。十五歳。両親はすでに亡く、親方のドルトン氏とともに暮らしていた。ドルトン氏の死と不思議な本との関わりを探るうちに、とある陰謀の渦中に巻き込まれて町を出ることに。
ドルトン氏・・・・・・・・・エドワードの親方。優れた職人だったが、職人組合の会合に出かけた帰りに何者かによって射殺されてしまう。
マードック船長・・・・・・・商船〈アンメリー号〉の船長。町から逃げ出したエドワードを船にかくまい、船員として雇う。
アーシア・リンドローブ・・・マードック船長の親戚の少女。古書店を開くという夢を持っており、謎の本を持て余していたエドワードを助ける。
アンソニー・ティリパット・・著名な作家。エドワードが見つけた『セオとブラン・ダムのおはなし』の作者。実は、地方領主を務めてきたレイクフィールド家の元当主。故人。
クレイハー氏・・・・・・・・ティリパット氏の甥。とある目的のため、『セオとブラン・ダムのおはなし』を探している。
学園ミステリ~桐木純架
よなぷー
ミステリー
・絶世の美貌で探偵を自称する高校生、桐木純架。しかし彼は重度の奇行癖の持ち主だった! 相棒・朱雀楼路は彼に振り回されつつ毎日を過ごす。
そんな二人の前に立ち塞がる数々の謎。
血の涙を流す肖像画、何者かに折られるチョーク、喫茶店で奇怪な行動を示す老人……。
新感覚学園ミステリ風コメディ、ここに開幕。
『小説家になろう』でも公開されています――が、検索除外設定です。
幻影のアリア
葉羽
ミステリー
天才高校生探偵の神藤葉羽は、幼馴染の望月彩由美と共に、とある古時計のある屋敷を訪れる。その屋敷では、不可解な事件が頻発しており、葉羽は事件の真相を解き明かすべく、推理を開始する。しかし、屋敷には奇妙な力が渦巻いており、葉羽は次第に現実と幻想の境目が曖昧になっていく。果たして、葉羽は事件の謎を解き明かし、屋敷から無事に脱出できるのか?
パラダイス・ロスト
真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。
※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。
ラストグリーン
桜庭かなめ
恋愛
「つばさくん、だいすき」
蓮見翼は10年前に転校した少女・有村咲希の夢を何度も見ていた。それは幼なじみの朝霧明日香も同じだった。いつか咲希とまた会いたいと思い続けながらも会うことはなく、2人は高校3年生に。
しかし、夏の始まりに突如、咲希が翼と明日香のクラスに転入してきたのだ。そして、咲希は10年前と同じく、再会してすぐに翼に好きだと伝え頬にキスをした。それをきっかけに、彼らの物語が動き始める。
20世紀最後の年度に生まれた彼らの高校最後の夏は、平成最後の夏。
恋、進路、夢。そして、未来。様々なことに悩みながらも前へと進む甘く、切なく、そして爽やかな学園青春ラブストーリー。
※完結しました!(2020.8.25)
※お気に入り登録や感想をお待ちしています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる