桔梗の花咲く庭

岡智 みみか

文字の大きさ
上 下
18 / 86
第5章

第6話

しおりを挟む
「昨夜はお話しできずに、申し訳ありませんでした」

前を向いたままそう言った晋太郎さんに、私は首を横に振る。

流れる雲を見上げていた。

それだけでも、ほんのり暖まる。

この人は大きなあくびをした。

「実は、昨晩は結局寝られなかったのです」

「何かあったのですか?」

「……。あなたが、足元で寝ていたので……」

「それがどうして寝不足に?」

晋太郎さんはそれには答えず、わずかにうつむいて頬を赤らめた。

「眠たくてたまらないので、少し休んでもよろしいでしょうか」

「えぇ、どうぞ」

すぐ隣でごろりと横になると、あっという間に眠ってしまった。

すっかり動かなくなってしまった晋太郎さんに羽織りをかけ、そこを後にする。

夕餉の席では、普通に話せた。

「今日のごぼうは、私が炊いたのです」

「そうですか。よく味付けがされています」

「少し砂糖を多めに入れたのです」

「えぇ、とても美味しいですよ」

何気ない話でも、普通に続いているのがうれしい。

勇気を出して奥の部屋へ行ってみてよかった。

もう少し自分の方から話しかけてみても、いいのかもしれない。

そんな私たちの様子を見た義母が、ふいに口をはさんだ。

「で、あちらの方は順調なのですか?」

「あちらの方とは?」

隣の晋太郎さんは、突然味噌汁を吹き出した。

ごほごほとむせている。

「早く孫の顔が見たいと言っているのです」

「えぇ、そうですよね」

結婚したんだもの。そりゃそうだ。

「ほどよい頃を見計らって、神さまはちゃんと授けてくださるものと思うております」

「え?」

同時にそう言った晋太郎さんとお義母さまは、それぞれにそれぞれの顔をして、めちゃくちゃに私を見てくる。

「だって、そういうものでございましょう?」

義母の顔は真っ赤になった。

「そ……、それには、それなりの努力をしなくてはなりませんよ?」

「えぇ、もちろんです」

私は晋太郎さんを見上げた。

「ねぇ、そうですよね?」

「当たり前じゃないですか」

私の隣でその人は急に姿勢を正し、背を伸ばす。

「当然です」

そう言って椀の汁を一気にあおった。

「いずれ、自然に授かるものと思うておりますが……」

「ならばよいのです。みなまで聞きたいわけではございませんので」

義母はごほごほと咳払いをしてから、やっぱり一息に味噌汁をあおる。

その仕草は二人ともとてもよく似ていて、やっぱり親子なのだなと思った。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

妻がエロくて死にそうです

菅野鵜野
大衆娯楽
うだつの上がらないサラリーマンの士郎。だが、一つだけ自慢がある。 美しい妻、美佐子だ。同じ会社の上司にして、できる女で、日本人離れしたプロポーションを持つ。 こんな素敵な人が自分のようなフツーの男を選んだのには訳がある。 それは…… 限度を知らない性欲モンスターを妻に持つ男の日常

蒼刃

夏夜やもり
歴史・時代
【簡易的あらすじ】  斎藤一を中心とした、新撰組の血闘記となります。 【詳細あらすじ】  慶応三年の京、明るい月夜の出来事である。  新撰組三番隊組長 斎藤一は新撰組副長土方から密命を帯び、御陵衛士に潜入していた。  ある時、斎藤に密命が下る。 『元新撰組五番隊組長の武田観柳斎を斬ってほしい』  二つ返事で承諾した斎藤は、御陵衛士の顔役で同志でもある篠原泰之進と二人は、武田を銭取橋で呼び止めた。  幕末に動く新撰組の姿と、斎藤一が何を思って業を振るかを描いた歴史小説。

7番目のシャルル、聖女と亡霊の声

しんの(C.Clarté)
歴史・時代
不遇な生い立ちの王が百年戦争に勝利するまでの貴種流離譚。 フランス王国史上最悪の国王夫妻——狂王シャルル六世と淫乱王妃イザボー・ド・バヴィエールの10番目の子は、兄王子の連続死で14歳で王太子になるが、母と愛人のクーデターで命からがらパリを脱出。母が扇動する誹謗中傷に耐え、19歳で名ばかりの王に即位したシャルル七世は、没落する王国を背負って死と血にまみれた運命をたどる。 父母の呪縛、イングランドの脅威、ジャンヌ・ダルクとの対面と火刑、王国奪還と終戦、復権裁判。 没落王太子はいかにして「恩人を見捨てた非情な王」または「勝利王、よく尽された王」と呼ばれるようになったか。 ※表紙画像はPicrew「IIKANJI MAKER(https://picrew.me/ja/image_maker/2308695)」で作成したイラストを加工し、イメージとして使わせていただいてます。 ※重複投稿しています。 カクヨム:https://kakuyomu.jp/works/16816927859769740766 小説家になろう:https://ncode.syosetu.com/n8607hg/

お鍋の方

国香
歴史・時代
織田信長の妻・濃姫が恋敵? 茜さす紫野ゆき標野ゆき 野守は見ずや君が袖振る 紫草の匂へる妹を憎くあらば 人妻ゆゑにわれ恋ひめやも 出会いは永禄2(1559)年初春。 古歌で知られる蒲生野の。 桜の川のほとり、桜の城。 そこに、一人の少女が住んでいた。 ──小倉鍋── 少女のお鍋が出会ったのは、上洛する織田信長。 ───────────── 織田信長の側室・お鍋の方の物語。 ヒロインの出自等、諸説あり、考えれば考えるほど、調べれば調べるほど謎なので、作者の妄想で書いて行きます。 通説とは違っていますので、あらかじめご了承頂きたく、お願い申し上げます。

お父様の相手をしなさいよ・・・亡き夫の姉の指示を受け入れる私が学ぶしきたりとは・・・

マッキーの世界
大衆娯楽
「あなた、この家にいたいなら、お父様の相手をしてみなさいよ」 義姉にそう言われてしまい、困っている。 「義父と寝るだなんて、そんなことは

湖に還る日

笠緒
歴史・時代
天正十年六月五日――。 三日前に、のちの世の云う本能寺の変が起こり、天下人である織田信長は、その重臣・惟任日向守光秀に討たれた。 光秀の女婿・津田信澄は大坂城・千貫櫓にあり、共謀しているのではないかと嫌疑をかけられ――? 人が最後に望んだものは、望んだ景色は、見えたものは、見たかったものは一体なんだったのか。 生まれてすぐに謀叛人の子供の烙印を押された織田信長の甥・津田信澄。 明智光秀の息女として生まれながら、見目麗しく賢い妹への劣等感から自信が持てない京(きょう)。 若いふたりが夫婦として出会い、そして手を取り合うに至るまでの物語。

モダンな財閥令嬢は、立派な軍人です~愛よりも、軍神へと召され.....

逢瀬琴
歴史・時代
※事実を元に作った空想の悲恋、時代小説です。 「わたしは男装軍人ではない。立派な軍人だ」  藤宮伊吹陸軍少尉は鉄の棒を手にして、ゴロツキに牙を剥ける。    没落華族令嬢ではある彼女だが、幼少期、父の兄(軍人嫌い)にまんまと乗せられて軍人となる。その兄は数年後、自分の道楽のために【赤いルージュ劇場】を立ち上げて、看板俳優と女優が誕生するまでになった。   恋を知らず、中性的に無垢で素直に育った伊吹は、そのせいか空気も読まず、たまに失礼な言動をするのをはしばしば見受けられる。看板俳優の裕太郎に出会った事でそれはやんわりと......。  パトロンを抱えている裕太郎、看板女優、緑里との昭和前戦レトロ溢れるふれあいと波乱。同期たちのすれ違い恋愛など。戦前の事件をノンフィクションに織り交ぜつつも、最後まで愛に懸命に生き抜く若者たちの切ない恋物語。   主要参考文献 ・遠い接近=松本清張氏 ・殉死  =司馬遼太郎氏 ・B面昭和史=半藤一利氏 ・戦前の日本=竹田千弘氏  ありがとうございます。 ※表紙は八朔堂様から依頼しました。 無断転載禁止です。

処理中です...