24 / 32
二十三節
しおりを挟む
月星丸の居る屋敷の前までたどり着いた。
辺りはすっかり夜の闇に覆われ、中の様子も分からない。
静かであるのならば、俺なんかの出番ではなかったのかも。
ふと気になって辺りを見渡した。
もしやお萩とその仲間が来ているやも知れぬ。
そう思うと、急に身が引き締まった。
そうだ、俺はさっきからずっと、そのことが気になっていたんだ。
「きゃあ!」
突然、屋敷の中から悲鳴が上がった。
俺は中へ飛び込む。
声の聞こえた庭先の方へ回った。
戸板が破られた様子はない。
だとしたら、刺客が入り込んだのはどこだ?
内側から、ガラリと扉が開いた。
そこに立っていたのは、月星丸だった。
「千さん!」
月星丸は素足のまま庭に飛び出すと、俺に抱きつく。
「遅いよ! なんで俺を置いていったんだよ、もっと早く迎えに来て!」
思わず抱き留めそうになった自分の腕を、空に高く掲げる。
家斉公の娘に失礼など出来ない。
「迎えに来たのではない、様子を見に来ただけだ。先ほどの悲鳴はなんだ?」
月星丸は後ろを振り返った。
驚いた女中や控えの役人が集まっている。
「あいつらが俺に嫌なことばっかりやらせようとするんだ。これじゃあせっかく抜け出したのに、元に戻されたみたいだ。ねぇ、長屋に帰ろう、俺はあっちの方がいい」
「葉山はどうした?」
「あんな奴、だいっきらいだ!」
月星丸は、吐き捨てるようにつぶやいた。
「だから、出て行けって言ってやった。もうあいつは、ここには来ないよ」
「そうか」
俺は胸にしがみつく月星丸を、振り払うようにして後ろに下がる。
「あいつには、役不足ということだな」
月星丸を残して、俺は屋敷に上がった。
そこにいる女中たちを見下ろす。
「月星丸が何をした」
女たちは、お互いの顔を見合わせるばかりで、ろくな返事が返ってこない。
この荒らされた部屋は、全部月星丸の仕業か。
俺は足元に落ちていた紙を拾った。
寺子屋通いの長屋の虎次郎よりも拙い文字、ろくに筆を持ったことのない者の筆跡だ。
「あ、見ないでよ」
俺の手から、月星丸がそれを奪い取ろうとするのを取り上げる。
「お前、いろはを最初から言ってみろ」
「『いろは』といえば、『いろは』に決まってるだろ」
足元に落ちている「庭訓往来」を広げる。
「ほら、これを読め」
「漢字はまだ読めない」
月星丸は本を奪い取った。
「お前はこの歳まで、一体何をやっていたんだ」
月星丸は、顔を真っ赤にしてうつむく。
何も教えられていないというのは、こういうことか。
壁には棹の折られた三味線と、弦の全て切られた琴が立てかけられている。
「月星丸が、ここに居られるのはいつまでだ」
「それは……」
女中たちが言葉を濁す。
「ねぇ、ちょっと待って。ここに居られるって、どういうこと? ここに居られるのは、いつまでって、なに?」
月星丸は俺に向かって、本を投げつけた。
「だから、帰らないってずっと言ってるのに! こんなことしたって無駄なんだよ。どうしてそれが分からないの?」
「どこの大名屋敷の娘かは知らぬが」
俺は、そう言った。
「家から抜けるのなら、それなりの覚悟が必要だ。本当に屋敷を抜け出して自由な暮らしがしたいのなら、ちゃんと家に戻って父上と話しをつけてこい」
月星丸は、眉間にしわを寄せ俺を見上げた。
「それが出来ぬのなら、大人しく戻れ。出来るというのなら、ここで誰にも負けぬ知恵という力をつけて戦え。選ぶのはお前だ」
返事はない。
月星丸は、ただ黙ってうつむいた。
無理難題を押しつけているのは分かっている。
だけど、月星丸が自ら江戸城の姫だと名乗らぬ限りは、こうするしかない。
名乗ればその時は、無理矢理にでも城に帰す。
「元の場所には……、戻らない」
月星丸は、ぼそりとつぶやいた。
「そうか。では俺もここに用はない。葉山に頼まれてお前の面倒を見ろと言われたが、その必要もなかったようだ」
「待って!」
「邪魔したな。この仕事の依頼はなしってことだ。では御免」
背を向けた俺の背に、月星丸はしがみつく。
「分かった! 分かったよ。だからお願い、ここに居て。他に信じられる人が、ここには誰もいないんだ」
涙を必死で堪えている。
月星丸は鼻水をすする。
「今日はもう遅い。さっさと寝ろ。明日からしっかり学べ。それがお前の生きる道だ」
大人しくうなずいたのを見届けると、女中たちは寝支度を始めた。
俺は月星丸を残して部屋を出る。
女中に案内させて、別室に移った。
「葉山はどうした。どこにいる」
「葉山さまは、夜は非番にございます」
俺はため息をつく。
布団を整えると、女中は姿を消した。
あの男は、どこまでやる気があるのかないのかが分からん。
辺りはすっかり夜の闇に覆われ、中の様子も分からない。
静かであるのならば、俺なんかの出番ではなかったのかも。
ふと気になって辺りを見渡した。
もしやお萩とその仲間が来ているやも知れぬ。
そう思うと、急に身が引き締まった。
そうだ、俺はさっきからずっと、そのことが気になっていたんだ。
「きゃあ!」
突然、屋敷の中から悲鳴が上がった。
俺は中へ飛び込む。
声の聞こえた庭先の方へ回った。
戸板が破られた様子はない。
だとしたら、刺客が入り込んだのはどこだ?
内側から、ガラリと扉が開いた。
そこに立っていたのは、月星丸だった。
「千さん!」
月星丸は素足のまま庭に飛び出すと、俺に抱きつく。
「遅いよ! なんで俺を置いていったんだよ、もっと早く迎えに来て!」
思わず抱き留めそうになった自分の腕を、空に高く掲げる。
家斉公の娘に失礼など出来ない。
「迎えに来たのではない、様子を見に来ただけだ。先ほどの悲鳴はなんだ?」
月星丸は後ろを振り返った。
驚いた女中や控えの役人が集まっている。
「あいつらが俺に嫌なことばっかりやらせようとするんだ。これじゃあせっかく抜け出したのに、元に戻されたみたいだ。ねぇ、長屋に帰ろう、俺はあっちの方がいい」
「葉山はどうした?」
「あんな奴、だいっきらいだ!」
月星丸は、吐き捨てるようにつぶやいた。
「だから、出て行けって言ってやった。もうあいつは、ここには来ないよ」
「そうか」
俺は胸にしがみつく月星丸を、振り払うようにして後ろに下がる。
「あいつには、役不足ということだな」
月星丸を残して、俺は屋敷に上がった。
そこにいる女中たちを見下ろす。
「月星丸が何をした」
女たちは、お互いの顔を見合わせるばかりで、ろくな返事が返ってこない。
この荒らされた部屋は、全部月星丸の仕業か。
俺は足元に落ちていた紙を拾った。
寺子屋通いの長屋の虎次郎よりも拙い文字、ろくに筆を持ったことのない者の筆跡だ。
「あ、見ないでよ」
俺の手から、月星丸がそれを奪い取ろうとするのを取り上げる。
「お前、いろはを最初から言ってみろ」
「『いろは』といえば、『いろは』に決まってるだろ」
足元に落ちている「庭訓往来」を広げる。
「ほら、これを読め」
「漢字はまだ読めない」
月星丸は本を奪い取った。
「お前はこの歳まで、一体何をやっていたんだ」
月星丸は、顔を真っ赤にしてうつむく。
何も教えられていないというのは、こういうことか。
壁には棹の折られた三味線と、弦の全て切られた琴が立てかけられている。
「月星丸が、ここに居られるのはいつまでだ」
「それは……」
女中たちが言葉を濁す。
「ねぇ、ちょっと待って。ここに居られるって、どういうこと? ここに居られるのは、いつまでって、なに?」
月星丸は俺に向かって、本を投げつけた。
「だから、帰らないってずっと言ってるのに! こんなことしたって無駄なんだよ。どうしてそれが分からないの?」
「どこの大名屋敷の娘かは知らぬが」
俺は、そう言った。
「家から抜けるのなら、それなりの覚悟が必要だ。本当に屋敷を抜け出して自由な暮らしがしたいのなら、ちゃんと家に戻って父上と話しをつけてこい」
月星丸は、眉間にしわを寄せ俺を見上げた。
「それが出来ぬのなら、大人しく戻れ。出来るというのなら、ここで誰にも負けぬ知恵という力をつけて戦え。選ぶのはお前だ」
返事はない。
月星丸は、ただ黙ってうつむいた。
無理難題を押しつけているのは分かっている。
だけど、月星丸が自ら江戸城の姫だと名乗らぬ限りは、こうするしかない。
名乗ればその時は、無理矢理にでも城に帰す。
「元の場所には……、戻らない」
月星丸は、ぼそりとつぶやいた。
「そうか。では俺もここに用はない。葉山に頼まれてお前の面倒を見ろと言われたが、その必要もなかったようだ」
「待って!」
「邪魔したな。この仕事の依頼はなしってことだ。では御免」
背を向けた俺の背に、月星丸はしがみつく。
「分かった! 分かったよ。だからお願い、ここに居て。他に信じられる人が、ここには誰もいないんだ」
涙を必死で堪えている。
月星丸は鼻水をすする。
「今日はもう遅い。さっさと寝ろ。明日からしっかり学べ。それがお前の生きる道だ」
大人しくうなずいたのを見届けると、女中たちは寝支度を始めた。
俺は月星丸を残して部屋を出る。
女中に案内させて、別室に移った。
「葉山はどうした。どこにいる」
「葉山さまは、夜は非番にございます」
俺はため息をつく。
布団を整えると、女中は姿を消した。
あの男は、どこまでやる気があるのかないのかが分からん。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
【完結】月よりきれい
悠井すみれ
歴史・時代
職人の若者・清吾は、吉原に売られた幼馴染を探している。登楼もせずに見世の内情を探ったことで袋叩きにあった彼は、美貌に加えて慈悲深いと評判の花魁・唐織に助けられる。
清吾の事情を聞いた唐織は、彼女の情人の振りをして吉原に入り込めば良い、と提案する。客の嫉妬を煽って通わせるため、形ばかりの恋人を置くのは唐織にとっても好都合なのだという。
純心な清吾にとっては、唐織の計算高さは遠い世界のもの──その、はずだった。
嘘を重ねる花魁と、幼馴染を探す一途な若者の交流と愛憎。愛よりも真実よりも美しいものとは。
第9回歴史・時代小説大賞参加作品です。楽しんでいただけましたら投票お願いいたします。
表紙画像はぱくたそ(www.pakutaso.com)より。かんたん表紙メーカー(https://sscard.monokakitools.net/covermaker.html)で作成しました。
三國志 on 世説新語
ヘツポツ斎
歴史・時代
三國志のオリジンと言えば「三国志演義」? あるいは正史の「三國志」?
確かに、その辺りが重要です。けど、他の所にもネタが転がっています。
それが「世説新語」。三國志のちょっと後の時代に書かれた人物エピソード集です。当作はそこに載る1130エピソードの中から、三國志に関わる人物(西晋の統一まで)をピックアップ。それらを原文と、その超訳とでお送りします!
※当作はカクヨムさんの「世説新語 on the Web」を起点に、小説家になろうさん、ノベルアッププラスさん、エブリスタさんにも掲載しています。
独裁者・武田信玄
いずもカリーシ
歴史・時代
歴史の本とは別の視点で武田信玄という人間を描きます!
平和な時代に、戦争の素人が娯楽[エンターテイメント]の一貫で歴史の本を書いたことで、歴史はただ暗記するだけの詰まらないものと化してしまいました。
『事実は小説よりも奇なり』
この言葉の通り、事実の方が好奇心をそそるものであるのに……
歴史の本が単純で薄い内容であるせいで、フィクションの方が面白く、深い内容になっていることが残念でなりません。
過去の出来事ではありますが、独裁国家が民主国家を数で上回り、戦争が相次いで起こる『現代』だからこそ、この歴史物語はどこかに通じるものがあるかもしれません。
【第壱章 独裁者への階段】 国を一つにできない弱く愚かな支配者は、必ず滅ぶのが戦国乱世の習い
【第弐章 川中島合戦】 戦争の勝利に必要な条件は第一に補給、第二に地形
【第参章 戦いの黒幕】 人の持つ欲を煽って争いの種を撒き、愚かな者を操って戦争へと発展させる武器商人
【第肆章 織田信長の愛娘】 人間の生きる価値は、誰かの役に立つ生き方のみにこそある
【最終章 西上作戦】 人々を一つにするには、敵が絶対に必要である
この小説は『大罪人の娘』を補完するものでもあります。
(前編が執筆終了していますが、後編の執筆に向けて修正中です)
西涼女侠伝
水城洋臣
歴史・時代
無敵の剣術を会得した男装の女剣士。立ち塞がるは三国志に名を刻む猛将馬超
舞台は三國志のハイライトとも言える時代、建安年間。曹操に敗れ関中を追われた馬超率いる反乱軍が涼州を襲う。正史に残る涼州動乱を、官位無き在野の侠客たちの視点で描く武侠譚。
役人の娘でありながら剣の道を選んだ男装の麗人・趙英。
家族の仇を追っている騎馬民族の少年・呼狐澹。
ふらりと現れた目的の分からぬ胡散臭い道士・緑風子。
荒野で出会った在野の流れ者たちの視点から描く、錦馬超の実態とは……。
主に正史を参考としていますが、随所で意図的に演義要素も残しており、また武侠小説としてのテイストも強く、一見重そうに見えて雰囲気は割とライトです。
三國志好きな人ならニヤニヤ出来る要素は散らしてますが、世界観説明のノリで注釈も多めなので、知らなくても楽しめるかと思います(多分)
涼州動乱と言えば馬超と王異ですが、ゲームやサブカル系でこの2人が好きな人はご注意。何せ基本正史ベースだもんで、2人とも現代人の感覚としちゃアレでして……。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
戦国終わらず ~家康、夏の陣で討死~
川野遥
歴史・時代
長きに渡る戦国時代も大坂・夏の陣をもって終わりを告げる
…はずだった。
まさかの大逆転、豊臣勢が真田の活躍もありまさかの逆襲で徳川家康と秀忠を討ち果たし、大坂の陣の勝者に。果たして彼らは新たな秩序を作ることができるのか?
敗北した徳川勢も何とか巻き返しを図ろうとするが、徳川に臣従したはずの大名達が新たな野心を抱き始める。
文治系藩主は頼りなし?
暴れん坊藩主がまさかの活躍?
参考情報一切なし、全てゼロから切り開く戦国ifストーリーが始まる。
更新は週5~6予定です。
※ノベルアップ+とカクヨムにも掲載しています。
枢軸国
よもぎもちぱん
歴史・時代
時は1919年
第一次世界大戦の敗戦によりドイツ帝国は滅亡した。皇帝陛下 ヴィルヘルム二世の退位により、ドイツは共和制へと移行する。ヴェルサイユ条約により1320億金マルク 日本円で200兆円もの賠償金を課される。これに激怒したのは偉大なる我らが総統閣下"アドルフ ヒトラー"である。結果的に敗戦こそしたものの彼の及ぼした影響は非常に大きかった。
主人公はソフィア シュナイダー
彼女もまた、ドイツに転生してきた人物である。前世である2010年頃の記憶を全て保持しており、映像を写真として記憶することが出来る。
生き残る為に、彼女は持てる知識を総動員して戦う
偉大なる第三帝国に栄光あれ!
Sieg Heil(勝利万歳!)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる