31 / 56
31 ジャケ写をアハネに撮ってもらおう
しおりを挟む
「カメラ?」
「そ。お前そういう友達いない?」
冬も近づいた、秋のある日のミーティングで、ケンショーは不意にそう口にした。
しかしミーティングとは、めし屋でするものだろうか?
四人横並びで話し合いというのは一体。
「ああ、そういえば、めぐみちゃんデザイン系の学校だって言ってたっけ」
赤だしのみそ汁をすすりながら、僕はうなづいた。
一応僕も写真基礎を学んではいる。
「ただ撮るだけだったら僕でもできるけど」
「ばーかお前、自分の写真自分で撮れるかっての」
「へ?」
説明してやって、とエビフライを口にしてしまったケンショーは話をオズさんに振った。
オズさんはコロッケを割りつつあったのだが、その手を止めて僕のほうを向いた。
「だからさ、また今度、新しく音源出すでしょ。その時のジャケット用」
「ああ……」
音源ね。
あのカセットのことを僕は思いだした。
「写真、使うの?」
「その方がいんじゃね? せっかく見栄えのするヴォーカルが入ったことだし」
「そういう言い方、嫌いだなあ」
わざとらしく僕は赤だしをずず、とすする。
懐かしい味。
そう言えばこの店は、ケンショーがお気に入りなのでよく僕も来るのだが、赤だしや、どて煮と言ったものが美味い。
オズさんもナカヤマさんもそのあたりには首をひねっているようだったが、やっぱりガキの頃から馴染んだ味という奴は抜けないらしい。
それは僕も同じだった。
「でもめぐみちゃんが入ってから、明らかに女の子のファンは増えたよな」
ナカヤマさんはいつもの通り、冷静に判断を下す。
確かにな、とオズさんもうなづく。
ほれみろ、とケンショーは僕の皿に手を出してくる。
はっし、とばかりに僕はそれを箸で阻止する。
「何だよケチ」
「僕にだってエビは貴重だよ!」
そのまま何度かかちかちかち、と箸同士の小競り合いが続き、僕は何とかエビフライを死守することができた。
ただしその横の、カニクリームコロッケの半欠けを取られてしまったが……
「それで、だ。今度はカセットでなく、CDにできねえかな、と思うんだけど」
「予算によるんじゃないの?」
ナカヤマさんはずばりと言った。
「カセットだったら、安い10分テープとかどっさり買い込んで、宅ダビすりゃいーけどさ、CDじゃそうはいかんだろ?」
「だけど、最近さあ、だんだんカセット持ってない奴増えてねえ?」
「ああ、それは思うけど」
僕も口を挟む。
確かに「ラジカセ」は今でもちゃんと売っている。
だけど、どんどん値下がりしていることも事実で。
MD+CD+ラジオという形のものも出回ってきているし、だいたい音楽の持ち運びには、CDやMDという奴は便利だ。
カセットよりも軽いしかさばらない。
「そーだよなあ……まだしばらくは家内制手工業と行くしかなかろーな」
ケンショーはふう、と息を吐いた。
「だけど、ジャケットはも少し考えた方がいいと思うなあ」
僕は口をはさむ。
「お、デザイン学校の生徒さんのご意見だ」
「うるさいよ。だって、僕最初にあんたにもらった時、だっさ~って思ったもん」
「お前そんなこと思ってたの!」
うん、と正直に僕は首を縦に振る。事実は事実だ。
「だって、全然音楽とジャケットのイメージが違うんだもの。あれじゃ聞いた方が何だ、って思うよ」
そうかなあ、とオズさんは腕を組んで考え込む。
「じゃあめぐみちゃんはどういうのにしたいの?」
「どんなの、って……」
「よしじゃ、めぐみ、リーダーからの指令。いいライヴ写真を撮ってくれそうなカメラ友達と、今度のカセットのインデックスのデザイン、両方の調達、お前に頼むわ」
「ええええええええ」
「久しぶりだなあ、お前そんな驚くの」
にやにやとケンショーは笑う。
どうもさっきのエビフライを根に持っているようだ。この野郎。
でもまあ、カメラマンに関しては、金のかからない、という条件なんだから、僕の交友関係から洗い出せばいいのだろう。
僕の頭の中に、アハネの姿がぱっと思い浮かんだのは言うまでもない。
元々奴は、人物専門のカメラマンになりたい、と公言している訳だし。
「うん、カメラの奴は何とかなると思う。ケンショー、こないだ僕が連れてきた友達、覚えてる?」
「何かちっこい奴だったなー。EWALKのコンノくらいじゃなかったかな」
「EWALK?」
「ああ、めぐみちゃんまだ知らなかったよね。最近顔合わせるようになったバンドで」
「関西人ばっかだから、気をつけろよ」
「何それ。あんただって大して変わらないとこじゃない」
もっとも、僕もそう変わる訳ではないんだけど。
「や、それは違う」
オズさんまでもが指をぴっと立てる。
「奴らはバンド全員が、骨のずいまで関西人なんだ。吉本新喜劇を見て育ち、笑いを取るのは日常茶飯事、誰かがボケたらすかさず突っ込む。そうできなきゃ後でバンドのメンツに村八分にされるという連中なんだ」
恐ろしく偏見が混じっているような気もしつつ、何となく納得してしまう。
つまりはそういう集団なんだな。
「そこのヴォーカルがコンノって言ってな、安心しろ、お前より小さい」
「僕は普通だよ」
「俺よりはずーっと小さいだろ。まあいいけどさ。可愛いから。ちょうど抱き加減もいいし」
「ケンショーっ!」
ばこ、と僕は腕を回してくる奴の頭をはたいた。
「そ。お前そういう友達いない?」
冬も近づいた、秋のある日のミーティングで、ケンショーは不意にそう口にした。
しかしミーティングとは、めし屋でするものだろうか?
四人横並びで話し合いというのは一体。
「ああ、そういえば、めぐみちゃんデザイン系の学校だって言ってたっけ」
赤だしのみそ汁をすすりながら、僕はうなづいた。
一応僕も写真基礎を学んではいる。
「ただ撮るだけだったら僕でもできるけど」
「ばーかお前、自分の写真自分で撮れるかっての」
「へ?」
説明してやって、とエビフライを口にしてしまったケンショーは話をオズさんに振った。
オズさんはコロッケを割りつつあったのだが、その手を止めて僕のほうを向いた。
「だからさ、また今度、新しく音源出すでしょ。その時のジャケット用」
「ああ……」
音源ね。
あのカセットのことを僕は思いだした。
「写真、使うの?」
「その方がいんじゃね? せっかく見栄えのするヴォーカルが入ったことだし」
「そういう言い方、嫌いだなあ」
わざとらしく僕は赤だしをずず、とすする。
懐かしい味。
そう言えばこの店は、ケンショーがお気に入りなのでよく僕も来るのだが、赤だしや、どて煮と言ったものが美味い。
オズさんもナカヤマさんもそのあたりには首をひねっているようだったが、やっぱりガキの頃から馴染んだ味という奴は抜けないらしい。
それは僕も同じだった。
「でもめぐみちゃんが入ってから、明らかに女の子のファンは増えたよな」
ナカヤマさんはいつもの通り、冷静に判断を下す。
確かにな、とオズさんもうなづく。
ほれみろ、とケンショーは僕の皿に手を出してくる。
はっし、とばかりに僕はそれを箸で阻止する。
「何だよケチ」
「僕にだってエビは貴重だよ!」
そのまま何度かかちかちかち、と箸同士の小競り合いが続き、僕は何とかエビフライを死守することができた。
ただしその横の、カニクリームコロッケの半欠けを取られてしまったが……
「それで、だ。今度はカセットでなく、CDにできねえかな、と思うんだけど」
「予算によるんじゃないの?」
ナカヤマさんはずばりと言った。
「カセットだったら、安い10分テープとかどっさり買い込んで、宅ダビすりゃいーけどさ、CDじゃそうはいかんだろ?」
「だけど、最近さあ、だんだんカセット持ってない奴増えてねえ?」
「ああ、それは思うけど」
僕も口を挟む。
確かに「ラジカセ」は今でもちゃんと売っている。
だけど、どんどん値下がりしていることも事実で。
MD+CD+ラジオという形のものも出回ってきているし、だいたい音楽の持ち運びには、CDやMDという奴は便利だ。
カセットよりも軽いしかさばらない。
「そーだよなあ……まだしばらくは家内制手工業と行くしかなかろーな」
ケンショーはふう、と息を吐いた。
「だけど、ジャケットはも少し考えた方がいいと思うなあ」
僕は口をはさむ。
「お、デザイン学校の生徒さんのご意見だ」
「うるさいよ。だって、僕最初にあんたにもらった時、だっさ~って思ったもん」
「お前そんなこと思ってたの!」
うん、と正直に僕は首を縦に振る。事実は事実だ。
「だって、全然音楽とジャケットのイメージが違うんだもの。あれじゃ聞いた方が何だ、って思うよ」
そうかなあ、とオズさんは腕を組んで考え込む。
「じゃあめぐみちゃんはどういうのにしたいの?」
「どんなの、って……」
「よしじゃ、めぐみ、リーダーからの指令。いいライヴ写真を撮ってくれそうなカメラ友達と、今度のカセットのインデックスのデザイン、両方の調達、お前に頼むわ」
「ええええええええ」
「久しぶりだなあ、お前そんな驚くの」
にやにやとケンショーは笑う。
どうもさっきのエビフライを根に持っているようだ。この野郎。
でもまあ、カメラマンに関しては、金のかからない、という条件なんだから、僕の交友関係から洗い出せばいいのだろう。
僕の頭の中に、アハネの姿がぱっと思い浮かんだのは言うまでもない。
元々奴は、人物専門のカメラマンになりたい、と公言している訳だし。
「うん、カメラの奴は何とかなると思う。ケンショー、こないだ僕が連れてきた友達、覚えてる?」
「何かちっこい奴だったなー。EWALKのコンノくらいじゃなかったかな」
「EWALK?」
「ああ、めぐみちゃんまだ知らなかったよね。最近顔合わせるようになったバンドで」
「関西人ばっかだから、気をつけろよ」
「何それ。あんただって大して変わらないとこじゃない」
もっとも、僕もそう変わる訳ではないんだけど。
「や、それは違う」
オズさんまでもが指をぴっと立てる。
「奴らはバンド全員が、骨のずいまで関西人なんだ。吉本新喜劇を見て育ち、笑いを取るのは日常茶飯事、誰かがボケたらすかさず突っ込む。そうできなきゃ後でバンドのメンツに村八分にされるという連中なんだ」
恐ろしく偏見が混じっているような気もしつつ、何となく納得してしまう。
つまりはそういう集団なんだな。
「そこのヴォーカルがコンノって言ってな、安心しろ、お前より小さい」
「僕は普通だよ」
「俺よりはずーっと小さいだろ。まあいいけどさ。可愛いから。ちょうど抱き加減もいいし」
「ケンショーっ!」
ばこ、と僕は腕を回してくる奴の頭をはたいた。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
十七歳の心模様
須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない…
ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん
柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、
葵は初めての恋に溺れていた。
付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。
告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、
その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。
※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。
目が覚めたら囲まれてました
るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。
燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。
そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。
チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。
不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で!
独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。
いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜
きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員
Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。
そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。
初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。
甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。
第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。
※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり)
※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り
初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。
家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!
灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。
何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。
仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。
思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。
みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。
※完結しました!ありがとうございました!
キンモクセイは夏の記憶とともに
広崎之斗
BL
弟みたいで好きだった年下αに、外堀を埋められてしまい意を決して番になるまでの物語。
小山悠人は大学入学を機に上京し、それから実家には帰っていなかった。
田舎故にΩであることに対する風当たりに我慢できなかったからだ。
そして10年の月日が流れたある日、年下で幼なじみの六條純一が突然悠人の前に現われる。
純一はずっと好きだったと告白し、10年越しの想いを伝える。
しかし純一はαであり、立派に仕事もしていて、なにより見た目だって良い。
「俺になんてもったいない!」
素直になれない年下Ωと、執着系年下αを取り巻く人達との、ハッピーエンドまでの物語。
性描写のある話は【※】をつけていきます。
Ωの不幸は蜜の味
grotta
BL
俺はΩだけどαとつがいになることが出来ない。うなじに火傷を負ってフェロモン受容機能が損なわれたから噛まれてもつがいになれないのだ――。
Ωの川西望はこれまで不幸な恋ばかりしてきた。
そんな自分でも良いと言ってくれた相手と結婚することになるも、直前で婚約は破棄される。
何もかも諦めかけた時、望に同居を持ちかけてきたのはマンションのオーナーである北条雪哉だった。
6千文字程度のショートショート。
思いついてダダっと書いたので設定ゆるいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる