37 / 78
36.調和した異なる旋律
しおりを挟む
「それからどういうことがあったのか判らないけれど、開けっ放しになっていた扉がぜんぜん閉まらないし、何か、上で悲鳴とか聞こえてくるし、怖くなって、あたしは窓から逃げたの」
「窓から?」
「屋根が近かったから、屋根に降りたの。とても怖かった。高くて。でも」
このままだったら、ごはんをほとんど食べさせてもらえないままこき使われて、自分が衰弱して死んでしまうだろうことを、身体が気付いていた。
「あの辺りには、屋根のある様なところは無かったはずだけど……」
「隣の町にはあるの」
「隣の町から歩いてきたの?」
彼女はうなづく。
「できるだけひるま、こっそりと動いたの。通りの裏だったら、朝、残飯もあったし。でも何か、気持ち悪くて、せっかく口に入れても、半分吐いちゃうんだけど」
それはそうだ、と彼は思う。残飯をあさって食べて平気な胃は、それなりに慣れとか耐性が培われている。弱った胃では無理だろう。
「すごく、久しぶり。こんなおいしいの」
そう言って、一度置いた匙をユエメイはもう一度取り上げる。
「だったら、良かった。でも無理して食べなくてもいいよ」
「でも」
「急に入れると、また吐く」
そうだよね、と彼女は大人しく匙を置いた。
「あのね、サンドさん」
急に顔を上げる。
「あなたは本当に、人間?」
ぐっ、と彼は思わず口に入れた饅頭を詰まらせそうになる。
「な、何を言うんだよ一体」
慌てて紅茶を口にする。懐にあったティーバッグを使っているのだが、何のへんてつもある味ではないのに、口が結構さっぱりとする。
「だって、光が」
「光?」
「疲れたから、座ってたの。そしたら、何か、光が射したから、おどろいて、見たら」
なるほどそんな風に見えていたのか。Gはあらためて客観的に見た時間遡航の着地時を認識する。
たいがい時間と空間を飛んだ時というのは、生命の危険が伴っているし、その移動自体に体力と精神力をこれでもかとばかりに使っているので、移動した場所に出現する時には、意識が無い場合が多いのだ。
ましてや人から見える姿なんて。
彼は苦笑する。そんな理由をこの子に話したところで仕方が無い。
「俺は人間だよ、ユエメイ。ただちょっと、……少しだけ、他の人間とは、ずれているけれど。それでも、人間だと、思うよ」
ユエメイは一瞬軽く首をかしげ、やがて小さくごめんなさい、とつぶやいた。
君が謝ることじゃないんだ。
Gは内心つぶやく。ただ自分でもそう言ったことには驚いていた。自分は人間だ。
何故そう思うのだろう。今までずっと、自分は人間ではない、と思っていた。思ってきたのだ。人のフリをしているが、決して人間であるとは思ってはいなかったはずだ。
何故だろう?
*
一宿一飯で恩を返す、と言った。だがこの場所と今の時間についてに過ぎない。
「心あたりはない? 親戚とか」
「ないの」
少女は小さくつぶやく。
「聞いたことが、ないの」
訳ありなのだろう、と彼は思う。少女はやせすぎのあたりをさっ引いて考えれば、もう十歳かそこらに見える。そのくらいの歳の子だったら、近くに親戚がいれば、どこに住んでいるかくらいは話しているだろう。
だったら、それをしたくない理由があったのだろう。
この街だったら、それもおかしくはない。Gは思う。
少女を連れて、翌日はもう、外に出ていた。少なくとも、少女が逃げ出した街からは離れる必要があった。
それにしても。彼は思う。空が何処にあるのだ、と言いたくなるくらいに、壁と窓ばかりが視界に立ち並ぶ。
いつの時代に作られたのだろう、曲線の多い、過多な装飾がなされたエントランスはある一時代の夢を思わせる。
なのに階上の窓という窓には、色とりどりの洗濯物が干され、時には張り出した窓に鉢植えの花が置かれ、この場所の現実そのものを見せつける。
では何処にこの少女を送っていこう。正直、まるで考えが浮かばなかった。
「ねえ、サンドさん、別に、もういいよ。ごはんと、一晩泊めてもらったし」
「でも君は、俺にもっとたくさんの情報をくれたろ?」
それはそうだけど、とユエメイは恥ずかしそうにうつむく。少女がどう言おうと、情報は必要なのだ。どんな場所でも。
「……じゃあ、教会に連れてって」
「教会?」
「この街に逃げてきたのは、そのためだったの」
教会。彼には耳慣れない単語だった。
「それは、どういうものなの?」
「あたしも、良くは知らない。けど、助けてくれる場所みたい」
助けてくれる場所?
彼は眉をひそめる。どうもあの惑星ミントの、くだもの患者が打ち揚げられてられていた薄暗い場所が連想されてしまう。それとは違うのだろうか。
「……そう、じゃあひとまず、そこを訪ねてみようか」
とりあえずそう決めると、彼は通りの屋台や、道に座り込む若者に、「教会」の場所を訊ねた。ああ、という言葉とともに、皆同じ方向を指す。どうやらそれは隠された場所ではないらしい。
「そう遠くはないようだね」
よかった、とユエメイは笑う。
あ、と彼は胸の中でぽん、と明るいものが弾けるのを感じた。そう言えば、この少女が自分の前で笑うのは初めてだったのだ。
ああ、そうか。
それはずっと忘れていた感覚だった。
いや、忘れていたというよりは、そんな感覚、それまでに無かった、と言ってもいい。
単純なこと。
どうして、それを今までまるで感じたことが無かったのだろう?
「どうしたの?」
少女は顔を上げ、彼の顔をのぞきこんだ。やせすぎの、決して可愛いとはお世辞にも言えない顔だった。だが、その笑顔が、どうしようもなく、彼には輝いてみえたのだ。
どんな条件も、そこには無く。
「……ああ、見えてきたね。三角の屋根って言ってた」
ごまかすように、少女の大きく開かれた瞳から目をそらす。ユエメイはそんな彼の気持ちには気付いたのか気付かないのか、あそこよね、と真っ直ぐ指をさした。
赤い三角屋根が確かにそこにはあった。建物自体は決して大きくは無い。可愛らしい、と言ってもいい。この高い建物、共同住宅が空を覆うかの様に建ち並んでいる3-18の中では、その教会は、異質なものだった。
門をくぐると、奇妙な音楽が聞こえてきた。奇妙だ、というのは、彼が聞いたことが無い、という意味である。音そのものは、これといった決まったリズムも無く、流れている。
異なる旋律が、高低でそれぞれに流れている。まるでそれは違うものなのに、耳に入った時には、上手く組み合わさる。やや不安定な、それでいてすっと胸に染み込む様な旋律だった。
扉を開けると、そこには、思いの外高い天井と、光が降り注ぐ明るい空間、そして正面に大きなステンドグラスがあった。
「どうしましたか?」
音楽が止む。どうやらその旋律を奏でていたのは、声の主の様だった。低い声の、女性の様だった。
「教会がここにあると聞いて」
「ああ、この街の方ではないのですね」
上から下まで黒一色の服を身にまとった女性は、両側にベンチが並ぶ通路からゆっくりとこちらへ向かってくる。
「この子は?」
初老の女性は、ユエメイの前に屈み込み、目線の位置を合わせる。
「あなたの身内、では無いのでしょう?」
ちら、とGの方を見て問いかける。
「違うの。あたし、向こうの街から逃げ出してきたの」
「ああ、そうだったのですね。まあこんなに肌も冷たくなってしまって……」
栄養が足りないせいなのか、体温がやや低めであることは、彼も気付いていた。
「そう、あなたはこの子をここに連れてきてくれたのですね? ええ大丈夫です。ここにはこの子と同じ様な子がたくさん居ますから、安心して下さい」
「それは良かった」
本気で彼はほっとする。
無論、ここが全く安全な場所であるか、と問われた場合、自信をもって大丈夫だと答えられる訳ではない。
ただ、この建物に入った瞬間、何やらほっとするものがあった。向こう側に置いてあるテーブルに掛けられた布は、決して新品のものではなかったが、きちんと糊を付けられたもののようだった。
びろうどのカーテンは閉ざされたところはきっちりと閉ざされ、開けられた所はきっちりと止められている。
そして何より、この女性からは何のにおいも感じられなかった。女性特有のきつい化粧も、薬の持つ不健康さも、狂信的なカルト集団の持つ、アドレナリンの沸騰したような体臭も。
この女性から感じられたのは、ほのかな香りの石鹸と、日向のにおいだった。
「それではお願いします。……元気でね、ユエメイ」
ありがとう、とユエメイは言いながら、ぎゅっ、と彼の手を一度強く掴んだ。
「窓から?」
「屋根が近かったから、屋根に降りたの。とても怖かった。高くて。でも」
このままだったら、ごはんをほとんど食べさせてもらえないままこき使われて、自分が衰弱して死んでしまうだろうことを、身体が気付いていた。
「あの辺りには、屋根のある様なところは無かったはずだけど……」
「隣の町にはあるの」
「隣の町から歩いてきたの?」
彼女はうなづく。
「できるだけひるま、こっそりと動いたの。通りの裏だったら、朝、残飯もあったし。でも何か、気持ち悪くて、せっかく口に入れても、半分吐いちゃうんだけど」
それはそうだ、と彼は思う。残飯をあさって食べて平気な胃は、それなりに慣れとか耐性が培われている。弱った胃では無理だろう。
「すごく、久しぶり。こんなおいしいの」
そう言って、一度置いた匙をユエメイはもう一度取り上げる。
「だったら、良かった。でも無理して食べなくてもいいよ」
「でも」
「急に入れると、また吐く」
そうだよね、と彼女は大人しく匙を置いた。
「あのね、サンドさん」
急に顔を上げる。
「あなたは本当に、人間?」
ぐっ、と彼は思わず口に入れた饅頭を詰まらせそうになる。
「な、何を言うんだよ一体」
慌てて紅茶を口にする。懐にあったティーバッグを使っているのだが、何のへんてつもある味ではないのに、口が結構さっぱりとする。
「だって、光が」
「光?」
「疲れたから、座ってたの。そしたら、何か、光が射したから、おどろいて、見たら」
なるほどそんな風に見えていたのか。Gはあらためて客観的に見た時間遡航の着地時を認識する。
たいがい時間と空間を飛んだ時というのは、生命の危険が伴っているし、その移動自体に体力と精神力をこれでもかとばかりに使っているので、移動した場所に出現する時には、意識が無い場合が多いのだ。
ましてや人から見える姿なんて。
彼は苦笑する。そんな理由をこの子に話したところで仕方が無い。
「俺は人間だよ、ユエメイ。ただちょっと、……少しだけ、他の人間とは、ずれているけれど。それでも、人間だと、思うよ」
ユエメイは一瞬軽く首をかしげ、やがて小さくごめんなさい、とつぶやいた。
君が謝ることじゃないんだ。
Gは内心つぶやく。ただ自分でもそう言ったことには驚いていた。自分は人間だ。
何故そう思うのだろう。今までずっと、自分は人間ではない、と思っていた。思ってきたのだ。人のフリをしているが、決して人間であるとは思ってはいなかったはずだ。
何故だろう?
*
一宿一飯で恩を返す、と言った。だがこの場所と今の時間についてに過ぎない。
「心あたりはない? 親戚とか」
「ないの」
少女は小さくつぶやく。
「聞いたことが、ないの」
訳ありなのだろう、と彼は思う。少女はやせすぎのあたりをさっ引いて考えれば、もう十歳かそこらに見える。そのくらいの歳の子だったら、近くに親戚がいれば、どこに住んでいるかくらいは話しているだろう。
だったら、それをしたくない理由があったのだろう。
この街だったら、それもおかしくはない。Gは思う。
少女を連れて、翌日はもう、外に出ていた。少なくとも、少女が逃げ出した街からは離れる必要があった。
それにしても。彼は思う。空が何処にあるのだ、と言いたくなるくらいに、壁と窓ばかりが視界に立ち並ぶ。
いつの時代に作られたのだろう、曲線の多い、過多な装飾がなされたエントランスはある一時代の夢を思わせる。
なのに階上の窓という窓には、色とりどりの洗濯物が干され、時には張り出した窓に鉢植えの花が置かれ、この場所の現実そのものを見せつける。
では何処にこの少女を送っていこう。正直、まるで考えが浮かばなかった。
「ねえ、サンドさん、別に、もういいよ。ごはんと、一晩泊めてもらったし」
「でも君は、俺にもっとたくさんの情報をくれたろ?」
それはそうだけど、とユエメイは恥ずかしそうにうつむく。少女がどう言おうと、情報は必要なのだ。どんな場所でも。
「……じゃあ、教会に連れてって」
「教会?」
「この街に逃げてきたのは、そのためだったの」
教会。彼には耳慣れない単語だった。
「それは、どういうものなの?」
「あたしも、良くは知らない。けど、助けてくれる場所みたい」
助けてくれる場所?
彼は眉をひそめる。どうもあの惑星ミントの、くだもの患者が打ち揚げられてられていた薄暗い場所が連想されてしまう。それとは違うのだろうか。
「……そう、じゃあひとまず、そこを訪ねてみようか」
とりあえずそう決めると、彼は通りの屋台や、道に座り込む若者に、「教会」の場所を訊ねた。ああ、という言葉とともに、皆同じ方向を指す。どうやらそれは隠された場所ではないらしい。
「そう遠くはないようだね」
よかった、とユエメイは笑う。
あ、と彼は胸の中でぽん、と明るいものが弾けるのを感じた。そう言えば、この少女が自分の前で笑うのは初めてだったのだ。
ああ、そうか。
それはずっと忘れていた感覚だった。
いや、忘れていたというよりは、そんな感覚、それまでに無かった、と言ってもいい。
単純なこと。
どうして、それを今までまるで感じたことが無かったのだろう?
「どうしたの?」
少女は顔を上げ、彼の顔をのぞきこんだ。やせすぎの、決して可愛いとはお世辞にも言えない顔だった。だが、その笑顔が、どうしようもなく、彼には輝いてみえたのだ。
どんな条件も、そこには無く。
「……ああ、見えてきたね。三角の屋根って言ってた」
ごまかすように、少女の大きく開かれた瞳から目をそらす。ユエメイはそんな彼の気持ちには気付いたのか気付かないのか、あそこよね、と真っ直ぐ指をさした。
赤い三角屋根が確かにそこにはあった。建物自体は決して大きくは無い。可愛らしい、と言ってもいい。この高い建物、共同住宅が空を覆うかの様に建ち並んでいる3-18の中では、その教会は、異質なものだった。
門をくぐると、奇妙な音楽が聞こえてきた。奇妙だ、というのは、彼が聞いたことが無い、という意味である。音そのものは、これといった決まったリズムも無く、流れている。
異なる旋律が、高低でそれぞれに流れている。まるでそれは違うものなのに、耳に入った時には、上手く組み合わさる。やや不安定な、それでいてすっと胸に染み込む様な旋律だった。
扉を開けると、そこには、思いの外高い天井と、光が降り注ぐ明るい空間、そして正面に大きなステンドグラスがあった。
「どうしましたか?」
音楽が止む。どうやらその旋律を奏でていたのは、声の主の様だった。低い声の、女性の様だった。
「教会がここにあると聞いて」
「ああ、この街の方ではないのですね」
上から下まで黒一色の服を身にまとった女性は、両側にベンチが並ぶ通路からゆっくりとこちらへ向かってくる。
「この子は?」
初老の女性は、ユエメイの前に屈み込み、目線の位置を合わせる。
「あなたの身内、では無いのでしょう?」
ちら、とGの方を見て問いかける。
「違うの。あたし、向こうの街から逃げ出してきたの」
「ああ、そうだったのですね。まあこんなに肌も冷たくなってしまって……」
栄養が足りないせいなのか、体温がやや低めであることは、彼も気付いていた。
「そう、あなたはこの子をここに連れてきてくれたのですね? ええ大丈夫です。ここにはこの子と同じ様な子がたくさん居ますから、安心して下さい」
「それは良かった」
本気で彼はほっとする。
無論、ここが全く安全な場所であるか、と問われた場合、自信をもって大丈夫だと答えられる訳ではない。
ただ、この建物に入った瞬間、何やらほっとするものがあった。向こう側に置いてあるテーブルに掛けられた布は、決して新品のものではなかったが、きちんと糊を付けられたもののようだった。
びろうどのカーテンは閉ざされたところはきっちりと閉ざされ、開けられた所はきっちりと止められている。
そして何より、この女性からは何のにおいも感じられなかった。女性特有のきつい化粧も、薬の持つ不健康さも、狂信的なカルト集団の持つ、アドレナリンの沸騰したような体臭も。
この女性から感じられたのは、ほのかな香りの石鹸と、日向のにおいだった。
「それではお願いします。……元気でね、ユエメイ」
ありがとう、とユエメイは言いながら、ぎゅっ、と彼の手を一度強く掴んだ。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
壁穴奴隷No.19 麻袋の男
猫丸
BL
壁穴奴隷シリーズ・第二弾、壁穴奴隷No.19の男の話。
麻袋で顔を隠して働いていた壁穴奴隷19番、レオが誘拐されてしまった。彼の正体は、実は新王国の第二王子。変態的な性癖を持つ王子を連れ去った犯人の目的は?
シンプルにドS(攻)✕ドM(受※ちょっとビッチ気味)の組合せ。
前編・後編+後日談の全3話
SM系で鞭多めです。ハッピーエンド。
※壁穴奴隷シリーズのNo.18で使えなかった特殊性癖を含む内容です。地雷のある方はキーワードを確認してからお読みください。
※No.18の話と世界観(設定)は一緒で、一部にNo.18の登場人物がでてきますが、No.19からお読みいただいても問題ありません。
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?
マイナー18禁乙女ゲームのヒロインになりました
東 万里央(あずま まりお)
恋愛
十六歳になったその日の朝、私は鏡の前で思い出した。この世界はなんちゃってルネサンス時代を舞台とした、18禁乙女ゲーム「愛欲のボルジア」だと言うことに……。私はそのヒロイン・ルクレツィアに転生していたのだ。
攻略対象のイケメンは五人。ヤンデレ鬼畜兄貴のチェーザレに男の娘のジョバンニ。フェロモン侍従のペドロに影の薄いアルフォンソ。大穴の変人両刀のレオナルド……。ハハッ、ロクなヤツがいやしねえ! こうなれば修道女ルートを目指してやる!
そんな感じで涙目で爆走するルクレツィアたんのお話し。
あなたの子ですが、内緒で育てます
椿蛍
恋愛
「本当にあなたの子ですか?」
突然現れた浮気相手、私の夫である国王陛下の子を身籠っているという。
夫、王妃の座、全て奪われ冷遇される日々――王宮から、追われた私のお腹には陛下の子が宿っていた。
私は強くなることを決意する。
「この子は私が育てます!」
お腹にいる子供は王の子。
王の子だけが不思議な力を持つ。
私は育った子供を連れて王宮へ戻る。
――そして、私を追い出したことを後悔してください。
※夫の後悔、浮気相手と虐げられからのざまあ
※他サイト様でも掲載しております。
※hotランキング1位&エールありがとうございます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる