3 / 7
メイド探偵
しおりを挟む
翌日の午後である。
秋葉原のメインストリートともいえる都道437号線の歩道を、ひとりのスーツ姿の男が小走りで、JRの高架線をくぐり北上していた。
昨今、道行く者は誰もがスマートフォンを片手に、画面に夢中になって歩いている。男は何人かとぶつかりそうになりながらも、人混みを縫うように先を急いだ。
やがて男はビッ◯カメラ前の交差点を渡り、神田明神通りへと折れる。そして交差点から数えて五つめのビルの前で足を止めた。
『カフェ・コスモス』と書かれた、薄いピンク色を基調とする賑やかな看板が男の目に入る。
「ここか――」
男は一旦息を整えると、エスカレーターを一気に五階まで駆け上がり、扉を開いた。
「お帰りなさいませ。ご主人さま」
ドアベルの涼し気な音と共に、二人の女性が満面の笑顔で男を出迎えた。女性は二人とも揃いのメイド服を着用している。そう、ここはメイドカフェである。
来店した男の顔を見るなり、ひとりのメイドの顔から笑顔が消える。
「うっ! ……島崎さん?」
左右二つに分けた黒いロングヘアーを、それぞれ耳の少し上のところでまとめた、俗に言うツインテールの髪型をしたメイドが小声で呟く。
「ああ、摩耶くん。ちょうどよかった」
男はメイドに迫ると、
「すまないが、今からちょっと付き合ってくれないか?」
血走った眼を向けて言う。
「あ、あの、お客さま。申し訳ございませんが、当店はそういったサービスは行っておりませんので……」
もうひとりの、おそらく先輩格であろうメイドが、あからさまに不快な表情を見せながら割り込む。
「え? ああそうか。申し訳ない」
男はスーツの懐から二つ折りの革ケースを取り出し、開いて先輩メイドに提示した。
「怪しい者ではありません。万世橋署から来ました」
革ケースには「警視庁」の文字が入った記章と、「巡査長・島崎駿介」と記載された身分証が収まっていた。
「刑事さん、ですか?」
茶色く染めたショートボブの先輩メイドは目を丸くする。が、すぐに
「――どのようなご用件でしょう?」
と、さらに訝しむ。
「ええと、そうだな。取り敢えずここの責任者の方を呼んでいただけますか? その方が話が早いと思います」
島崎は後頭部を掻きながら、軽く頭を下げた。
「はあ。では少々お待ちください。……正木さん、ちょっと待っててね?」
先輩メイドはそう言い残すと、今ひとつ納得のいかないといった面持ちで、「 芳岡さあん」と声を上げつつ店の奥へ向かった。
「……島崎さん」
先輩メイドを見送ると、島崎が「摩耶」と呼ぶ後輩メイドが口を開いた。
「わたしに何か用ですか? 今仕事中なんですけど」
小声で訊く。
「悪い。また君の力を貸して欲しいんだ」
島崎が掌を合わせて頭を下げると、摩耶は飽きれたように「はあ……」と嘆息する。
「あのう、わたし当店のフロアマネージャーをしております、芳岡春奈といいます」
歳は二十代後半くらいだろうか、責任者を名乗る女性が大慌てで飛んできた。無理もない。警察官による呼び出しなのだから。
「うちの従業員がなにか問題でも……」
白いシャツに紺のエプロンといった、シンプルな出で立ちの芳岡マネージャーは、摩耶を一瞥しながら島崎に尋ねる。
(違うんです。わたし、何も悪いことなんてしてないですよ)
摩耶はそう口に出したかったが、
「ああ、いや、そうではなくて……実は彼女」
島崎がすぐに事情を説明し始めた。
正木摩耶、十八歳。
メイドカフェでのアルバイトで生活費を稼ぎながら、グラフィックデザインの専門学校に通う学生である――という、ごく普通の一面とは別に、彼女にはもうひとつの顔があった。
これまでいくつかの犯罪に巻き込まれた彼女は、その類稀なる観察眼と洞察力で、警察も手を焼くそれら難事件を全て解決に導いてきたのである。島崎は全ての事件で、彼女の活躍を目の当たりにしていた。
「へえ、この正木さんがねえ……」
芳岡は島崎の話がにわかには信じられないといった表情で、摩耶に視線を向けた。
「そんなわけで、とある事件の捜査にこの摩耶くん――いや正木さんの力をお借りしたいんです」
島崎が懇願する。
「今すぐに、ですか?」
芳岡は腕を組んで首を傾げた。
「可能であれば」
「――分かりました。警察からの協力要請とあっては、無下に断るわけにはいきませんね」
そう答えると、芳岡は摩耶に向かい、
「行ってらっしゃい、正木さん」
島崎への同行を促した。
「いいんですか?」
「その代わり、外出中の分は時給を差し引かせてもらうから」
芳岡はいつもの業務的な口調に変わる。
「……はい」
がっくりと肩を落とす摩耶。
「――と言いたいところだけど、出掛けたついでに街でお店のチラシを配って来たら、勤務中扱いにしてあげてもいいわ」
「本当ですか? ありがとうございます!」
摩耶の返答を聞くと、芳岡はすぐに店の奥からチラシの束を持って来た。
「じゃあ、これよろしくね。行ってらっしゃい」
「……こんなに、ですかあ?」
受け取ったチラシの束の重みに、摩耶の気も沈む。
都道437号線の歩道を、スーツ姿とメイド服姿が肩を並べて歩いている。周囲からはさぞかし奇異な光景に見えることだろう。
「これ、島崎さんも手伝ってくださいよ?」
胸元にチラシの束を抱えた摩耶は、隣の島崎を横目で見ながら言う。もちろん彼女なりの冗談だ。
「ああ分かってる。任せてくれ」
島崎は意外な答えを返す。だが、警察官が警察業務以外の仕事に携わるのは、服務規程違反なのではないか。摩耶が指摘すると、
「うちの署内で配るよ。なあに万世橋署はアキバを管轄にする警察署だ。メイド喫茶に興味を持つ職員も多いだろう」
相変わらず楽観的で、ノリの軽い刑事である。そんな島崎は当年とって二十七歳。摩耶にしてみれば、少し歳の離れた兄、といったところだろうか。
「それじゃあこれ。――あ、カフェ・コスモスです。よろしくお願いしまあす」
束の半分を島崎に渡すと、摩耶はすれ違う男性に向けて愛想笑いを振りまきながら、手当たり次第にチラシを差し出した。
秋葉原のメインストリートともいえる都道437号線の歩道を、ひとりのスーツ姿の男が小走りで、JRの高架線をくぐり北上していた。
昨今、道行く者は誰もがスマートフォンを片手に、画面に夢中になって歩いている。男は何人かとぶつかりそうになりながらも、人混みを縫うように先を急いだ。
やがて男はビッ◯カメラ前の交差点を渡り、神田明神通りへと折れる。そして交差点から数えて五つめのビルの前で足を止めた。
『カフェ・コスモス』と書かれた、薄いピンク色を基調とする賑やかな看板が男の目に入る。
「ここか――」
男は一旦息を整えると、エスカレーターを一気に五階まで駆け上がり、扉を開いた。
「お帰りなさいませ。ご主人さま」
ドアベルの涼し気な音と共に、二人の女性が満面の笑顔で男を出迎えた。女性は二人とも揃いのメイド服を着用している。そう、ここはメイドカフェである。
来店した男の顔を見るなり、ひとりのメイドの顔から笑顔が消える。
「うっ! ……島崎さん?」
左右二つに分けた黒いロングヘアーを、それぞれ耳の少し上のところでまとめた、俗に言うツインテールの髪型をしたメイドが小声で呟く。
「ああ、摩耶くん。ちょうどよかった」
男はメイドに迫ると、
「すまないが、今からちょっと付き合ってくれないか?」
血走った眼を向けて言う。
「あ、あの、お客さま。申し訳ございませんが、当店はそういったサービスは行っておりませんので……」
もうひとりの、おそらく先輩格であろうメイドが、あからさまに不快な表情を見せながら割り込む。
「え? ああそうか。申し訳ない」
男はスーツの懐から二つ折りの革ケースを取り出し、開いて先輩メイドに提示した。
「怪しい者ではありません。万世橋署から来ました」
革ケースには「警視庁」の文字が入った記章と、「巡査長・島崎駿介」と記載された身分証が収まっていた。
「刑事さん、ですか?」
茶色く染めたショートボブの先輩メイドは目を丸くする。が、すぐに
「――どのようなご用件でしょう?」
と、さらに訝しむ。
「ええと、そうだな。取り敢えずここの責任者の方を呼んでいただけますか? その方が話が早いと思います」
島崎は後頭部を掻きながら、軽く頭を下げた。
「はあ。では少々お待ちください。……正木さん、ちょっと待っててね?」
先輩メイドはそう言い残すと、今ひとつ納得のいかないといった面持ちで、「 芳岡さあん」と声を上げつつ店の奥へ向かった。
「……島崎さん」
先輩メイドを見送ると、島崎が「摩耶」と呼ぶ後輩メイドが口を開いた。
「わたしに何か用ですか? 今仕事中なんですけど」
小声で訊く。
「悪い。また君の力を貸して欲しいんだ」
島崎が掌を合わせて頭を下げると、摩耶は飽きれたように「はあ……」と嘆息する。
「あのう、わたし当店のフロアマネージャーをしております、芳岡春奈といいます」
歳は二十代後半くらいだろうか、責任者を名乗る女性が大慌てで飛んできた。無理もない。警察官による呼び出しなのだから。
「うちの従業員がなにか問題でも……」
白いシャツに紺のエプロンといった、シンプルな出で立ちの芳岡マネージャーは、摩耶を一瞥しながら島崎に尋ねる。
(違うんです。わたし、何も悪いことなんてしてないですよ)
摩耶はそう口に出したかったが、
「ああ、いや、そうではなくて……実は彼女」
島崎がすぐに事情を説明し始めた。
正木摩耶、十八歳。
メイドカフェでのアルバイトで生活費を稼ぎながら、グラフィックデザインの専門学校に通う学生である――という、ごく普通の一面とは別に、彼女にはもうひとつの顔があった。
これまでいくつかの犯罪に巻き込まれた彼女は、その類稀なる観察眼と洞察力で、警察も手を焼くそれら難事件を全て解決に導いてきたのである。島崎は全ての事件で、彼女の活躍を目の当たりにしていた。
「へえ、この正木さんがねえ……」
芳岡は島崎の話がにわかには信じられないといった表情で、摩耶に視線を向けた。
「そんなわけで、とある事件の捜査にこの摩耶くん――いや正木さんの力をお借りしたいんです」
島崎が懇願する。
「今すぐに、ですか?」
芳岡は腕を組んで首を傾げた。
「可能であれば」
「――分かりました。警察からの協力要請とあっては、無下に断るわけにはいきませんね」
そう答えると、芳岡は摩耶に向かい、
「行ってらっしゃい、正木さん」
島崎への同行を促した。
「いいんですか?」
「その代わり、外出中の分は時給を差し引かせてもらうから」
芳岡はいつもの業務的な口調に変わる。
「……はい」
がっくりと肩を落とす摩耶。
「――と言いたいところだけど、出掛けたついでに街でお店のチラシを配って来たら、勤務中扱いにしてあげてもいいわ」
「本当ですか? ありがとうございます!」
摩耶の返答を聞くと、芳岡はすぐに店の奥からチラシの束を持って来た。
「じゃあ、これよろしくね。行ってらっしゃい」
「……こんなに、ですかあ?」
受け取ったチラシの束の重みに、摩耶の気も沈む。
都道437号線の歩道を、スーツ姿とメイド服姿が肩を並べて歩いている。周囲からはさぞかし奇異な光景に見えることだろう。
「これ、島崎さんも手伝ってくださいよ?」
胸元にチラシの束を抱えた摩耶は、隣の島崎を横目で見ながら言う。もちろん彼女なりの冗談だ。
「ああ分かってる。任せてくれ」
島崎は意外な答えを返す。だが、警察官が警察業務以外の仕事に携わるのは、服務規程違反なのではないか。摩耶が指摘すると、
「うちの署内で配るよ。なあに万世橋署はアキバを管轄にする警察署だ。メイド喫茶に興味を持つ職員も多いだろう」
相変わらず楽観的で、ノリの軽い刑事である。そんな島崎は当年とって二十七歳。摩耶にしてみれば、少し歳の離れた兄、といったところだろうか。
「それじゃあこれ。――あ、カフェ・コスモスです。よろしくお願いしまあす」
束の半分を島崎に渡すと、摩耶はすれ違う男性に向けて愛想笑いを振りまきながら、手当たり次第にチラシを差し出した。
1
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
密室の継承 ~黒川家の遺産~
山瀬滝吉
ミステリー
百年の歴史と格式を誇る老舗旅館、黒川旅館。四季折々の風情が漂う古都の一角に位置し、訪れる者に静かな安らぎと畏敬の念を抱かせるこの場所で、ある日、悲劇が起こる。旅館の当主・黒川源一郎が自室で亡くなっているのが発見され、現場は密室。しかも彼の死因は毒殺によるものだった。事件の背後には、黒川家の長年にわたる複雑な家族関係と、当主の隠された秘密が暗い影を落としている。探偵・神楽坂奏は、地元警察からの依頼を受け、黒川家と黒川旅館に潜む謎に挑むことになる。
若き探偵の神楽坂が調査を進めるにつれ、事件に関わる人物たちの思惑や過去の葛藤が少しずつ明らかになる。野心家の長女・薫は、父親から愛されるため、そして黒川旅館の継承者として認められるためにあらゆる手段を厭わない。一方、穏やかな長男・圭吾は、父からの愛情を感じられないまま育ち、家族に対しても心の距離を保っている。さらに、長年旅館に勤める従業員・佐藤の胸にも、かつての当主との秘密が潜んでいる。事件は、黒川家の隠し子の存在をほのめかし、神楽坂の捜査は次第に家族間の裏切り、葛藤、愛憎の渦に引き込まれていく。
本作は、古都の美しい風景と、登場人物たちの心の闇が対比的に描かれ、読む者に独特の緊張感を抱かせる。神楽坂が少しずつ真相に迫り、密室トリックの解明を通して浮かび上がる真実は、黒川家にとってあまりにも過酷で、残酷なものであった。最後に明かされる「家族の絆」や「愛憎の果て」は、ただの殺人事件に留まらない深いテーマを含み、読者の心に余韻を残す。
事件の謎が解けた後、残された家族たちはそれぞれの想いを抱えながら、旅館の新たな未来に向かう決意を固める。旅館の格式を守りながらも、時代に合わせて新しい形で再生する道を模索する姿は、物語全体に深みを与えている。
愛と憎しみ、裏切りと許し、家族とは何かを問いかける本作は、読者にとって心に残るミステリー小説となるだろう。
密室島の輪舞曲
葉羽
ミステリー
夏休み、天才高校生の神藤葉羽は幼なじみの望月彩由美とともに、離島にある古い洋館「月影館」を訪れる。その洋館で連続して起きる不可解な密室殺人事件。被害者たちは、内側から完全に施錠された部屋で首吊り死体として発見される。しかし、葉羽は死体の状況に違和感を覚えていた。
洋館には、著名な実業家や学者たち12名が宿泊しており、彼らは謎めいた「月影会」というグループに所属していた。彼らの間で次々と起こる密室殺人。不可解な現象と怪奇的な出来事が重なり、洋館は恐怖の渦に包まれていく。
特殊捜査官・天城宿禰の事件簿~乙女の告発
斑鳩陽菜
ミステリー
K県警捜査一課特殊捜査室――、そこにたった一人だけ特殊捜査官の肩書をもつ男、天城宿禰が在籍している。
遺留品や現場にある物が残留思念を読み取り、犯人を導くという。
そんな県警管轄内で、美術評論家が何者かに殺害された。
遺体の周りには、大量のガラス片が飛散。
臨場した天城は、さっそく残留思念を読み取るのだが――。
声の響く洋館
葉羽
ミステリー
神藤葉羽と望月彩由美は、友人の失踪をきっかけに不気味な洋館を訪れる。そこで彼らは、過去の住人たちの声を聞き、その悲劇に導かれる。失踪した友人たちの影を追い、葉羽と彩由美は声の正体を探りながら、過去の未練に囚われた人々の思いを解放するための儀式を行うことを決意する。
彼らは古びた日記を手掛かりに、恐れや不安を乗り越えながら、解放の儀式を成功させる。過去の住人たちが解放される中で、葉羽と彩由美は自らの成長を実感し、新たな未来へと歩み出す。物語は、過去の悲劇を乗り越え、希望に満ちた未来を切り開く二人の姿を描く。
めぐるめく日常 ~環琉くんと環琉ちゃん~
健野屋文乃
ミステリー
始めて、日常系ミステリー書いて見ました。
ぼくの名前は『環琉』と書いて『めぐる』と読む。
彼女の名前も『環琉』と書いて『めぐる』と読む。
そして、2人を包むようなもなかちゃんの、日常系ミステリー
きっと癒し系(⁎˃ᴗ˂⁎)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる