107 / 509
第二章
104 交差点
しおりを挟む
トカゲの群れは全部で五十匹ほどだろうか。全て成体のように見える。緑色の巨体は草原を思わせるが、所々が赤黒く染まっている理由を語るまでもないだろう。
あの群れが取り逃した奴らなのかどうかはわからないけど、もしそうならあの村が滅亡した遠因はオレにある。ヒトモドキがいくら死んでもどうでもいいけど、責任があるならちょっと寝覚めが悪い。
それにこれはチャンスでもある。
「泣いた赤鬼作戦PART2するの?」
「おやおや、小春さん。どこでそんな言葉覚えてきたのかな」
「紫水が言ってた」
はははこやつめ。いい加減マッチポンプの仕組みに気付いたかな。薄々そうじゃないかとは思ってたけど。トカゲにヒトモドキを襲わせて交渉の端緒にする。トカゲにはまた悪役になってもらおう。
まずは尾行させて奴らのねぐらやら活動法則を見つけるのが吉。流石にあの群れを全部まともに相手するのはきつい。今の戦力なら対処できなくないとはいえ被害が大きくなるのは避けたい。
しかしやはりタイミングとはなんとも難しい。尾行を開始してから一日経たないうちに雨風が強くなってきた。
「はいはい、台風台風! 前と同じ要領だ! 大事なもんを巣の中にしまうか壁で覆え!」
二度目ともなると慣れてくる。今年は当たり年なのか? こういうのって重なるもんだからなあ。
トカゲを尾行してる奴らはしんどいだろうけど頑張ってもらいたい。少なくとも台風が過ぎるまでは動かないはず。つまり奴らが固まっている場所こそ、トカゲのねぐらだ。
その予想は正しく、天気が大きく崩れるにしたがってうろつきまわっていたトカゲは一つの場所に向かい始めた。
森の中に川からそう遠くない洞穴のようなものがあった。そこを拠点として活動しているようだ。この台風では攻撃を仕掛けるわけにはいかない。トカゲだって逃げられない。どっしり待ち構えればいい。
吹き荒む風と雨も収まったころ。それじゃあ一狩りいくか!
「お腹すいた」
「wwをww」
「前進するしかない」
「ご飯食べようよ~」
「メシヨコセ」
その前に腹ごしらえかよ! 確かにご飯は大事だけどさ、いざ鎌倉って時はもうちょっとビシッとしてほしい。
でもちょうどいいかな。ちょっと試さなければならないことがあるのでもうちょっとだけ我慢してもらおう。
それから蟻と蜘蛛、カマキリと蟻、ドードーと蜘蛛などの二人一組を大量に作って巣の周りを歩いてもらった。全員まだ空腹を我慢できるという了解はとったので歩いている最中は何も食べないように命令した。さてどうなることやら。
蜘蛛は特に問題がなかったが、ドードーと青虫はやっぱり途中で比喩ではなく物理的に道草を食って遅れていた。重要なのはカマキリだ。尾行させていた蟻から今まさにカマキリが蟻を食べているという連絡が入った。うむ。どう見てもルール違反だなこれは。
「外に出てる連中と巣の中にいるリーダー格の連中を全部カマキリのところに連れてこい。あ、それとカマキリは撃っておけ」
次々とカマキリに矢が突き刺さる。念のために辛生姜の毒矢を使った。もう逃げられない。
後は他の連中が到着するのを待つだけだ。それまで暇だな。
「オイ、オマエ」
おや? カマキリが話しかけてきたようだ。
「何だ?」
「タスケテクレ」
「何故?」
「ナンデもイウコトをキク」
「おかしなことを言うな? お前は、今、オレの国の一員である蟻を殺したようだが? オレは無闇に仲間を殺すなって言ったよな?」
「ソ、ソレはオナカがヘッタカラ」
「腹が減ったなら、そう言えよ。別に怒らないぞ? それとも何だ、たった今小腹がすいた程度で蟻を殺したのか?」
カマキリはそれきり黙った。こういう時魔物は不便だ。テレパシーでは嘘が吐けないから黙るしかない。こいつは一度も嘘を吐いていない。ちょっと魔が差したか、気が変わったのかもしれない。しかし、何度も何度も魔が差されたらこっちが困る。
ドードーや青虫はまあいい。命令には違反したかもしれないけど、ルールにはまだ違反していない。不合格だ。しかしカマキリは失格だ。生きたいと思うことは間違いではないし、オレ自身も必要ならそうするかもしれないけど、ルールはルール。破った奴には罰が必要だ。
沈黙が続くうちにいつの間にか呼んだ連中が集まってきた。葬式の参列客か、あるいは命を刈り取る死神か。カマキリにはそんな風に見えているだろう。
「さて、このカマキリは蟻を殺した。これは無闇に国民を傷つけてはならないというルールに違反する。そこに異論のある奴はいるか」
全員首を横に振る。
「本来なら裁判なりなんなりしてから罰するけど今は時間もないからな。サクッと殺すぞ」
「マ、マテ。ムヤミにコクミンをキズツケテはイケナイ……」
「無闇に、な。お前は無闇に蟻を傷つけた。知ってるか? ルールに守られるのはルールを守った奴だけだ。反論はもう無いか? じゃあ――――撃て」
矢が一斉にカマキリへと殺到する。抵抗も反論の余地もなくあっさりとことはすんだ。
死体を適切に処理させつつ、小春たち幹部候補と会話する。
「と、いうわけでもしも法律に明らかに違反した奴がいたらこうしろ」
もちろんカマキリの死体を指しての会話だ。
全員首肯してくれた。うんうん。物わかりの良い奴らばっかりで助かるよ。話が終わって解散したところで話しかけられた。
「ねーねー、紫水」
「何だ小春」
「もしかしてこうなるように仕組んだ?」
ははははは。そんなもん、その通りに決まってるじゃないか。ホントは蟻が殺される前に出るつもりだったけど、それ以外は予想通りだ。
「まあな。他の奴らがちゃんと命令を聞くかどうか。そしてあまりにもひどかった場合は見せしめにするつもりだった」
「ドードーと青虫は命令をちゃんと聞いてないけどあれでよかったの?」
「あいつらはあれくらいなら許容範囲だ。道草(物理)食ったけど腹が膨れたらまた歩き出したしな」
「蜘蛛たちは予想通りだったの?」
「蜘蛛は案外千尋以外も命令を聞いてくれると思ってたよ。ていうか蜘蛛はドードーやカマキリと違って悪事を働くと罰があるって理解できる生き物だと思ってたからな。何故かわかるか?」
「うーん? わからない」
「ヒントはシレーナだ。ドードーの先祖自慢とは何が違う?」
小春はしばし黙考していたが、やがて答えを口にした。
「悪いことをしたら食べられたりする……ことがあるんだっけ。風子ちゃんはただ自慢しているだけだった気がする」
「はいその通り」
以前に言ったかもしれないけど、集団を維持する場合、原始的な社会では宗教が重要な働きを担う。
例えば何らかのルールのだったり、群れのリーダーを決めることなどだ。
恐らくドードーの先祖自慢はどこに食料があるかを物語として記憶するための手段だ。しかし、それはルールにはなりえない。
蜘蛛は違う。宗教をルール、つまり集団の結束する手段として活用している。もちろんその自覚はないだろうけど。
この違いは大きい。この事実に気付いたのはオレもつい最近だ。
「つまり、蜘蛛は自分の本能よりもルールを上位に置くことができる。そういう生き物なんだよ」
だからこそ腹が減っていても蟻やドードーを襲わなかった。飼い主が見ていなくてもおあずけができる犬程度とはいえ、それすらできないカマキリとは雲泥の差だ。
もちろんもっと徹底的に空腹に追い込んだり、長時間誰からも監視されていない状況ならどうなるかはわからない。まあ、そこまでしたら人間だってルールを破る可能性は出てくるはずだ。この辺で満足しておくべきだな。
「どうして蜘蛛はそれができるのかな?」
「社会性を持つ、つまり、群れてなおかつ誰かの命令を聞くってことができる生物なんだろうな」
例えば蟻は群れる。バッタだって群れる。
しかし両者の群れは根本的に違う。整然と行動できるのは蟻で、バッタは例え群れたとしても秩序だった集団行動はせいぜいが同じ方向に向かって進むくらいだ。それと変わらない。
しかもどうしたってドードーやカマキリは本能に逆らうことが難しい。もっとも万物の霊長を名乗っている方々の中にも本能よりも理性を重んじたことなんかない人がいるけどね。おっと話題が逸れた。
もちろん徹底的に教育を施せばどうにかなる可能性はゼロじゃないけど難しいだろう。これはもはや遺伝子レベルの問題だ。小麦をパンにすることはできても、小麦をリンゴに変えることはできない。それくらいの難行だろう。
総括すると蜘蛛はルールを守ってくれるけど、ドードーやカマキリ、青虫はそれができない。
しかもありがたいことに蜘蛛は魔物で、同族間ではテレパシーによる会話を行える。これもルールを守らせるには大きく寄与する。
例えばここに入ると危ない、というルールを設けたとしよう。さらに蜘蛛がそれを破った結果痛い目にあったとしよう。
これが人間ならどんなに言葉を尽くしても別人が同じことをする可能性は高い。他人の言葉を十全に信じないのが人間だ。それはそれで悪いことじゃないけど。
でも魔物なら、痛い目にあったという経験を、実際に感じた痛みや感情をも伝えることができる。群れ全体で情報を共有する能力が地球の人間とは全く違う。
言葉や文字ではどんなに頑張っても実際の感覚として痛みを共有できるわけじゃない。
しかし、蜘蛛などの魔物なら一人だけ十分にルールを守る意識があれば、なおかつその一人が群れ全体に影響を及ぼす立場なら、時間さえあればそのルールが共有される。しかもそれをテレパシーによって次代に継承させるのも容易い。
上手くいきさえすれば社会性のある魔物にルールを守らせるのは地球人類よりも遥かに楽だろう。だからこそ新しく何かを作るのが苦手なのかもしれないけどな。
「でもそれって千尋ちゃん死んだらどうなるの?」
小春め。痛いところを。
まったくもってその通り。もしも千尋が死ぬか意思を翻せばオセロみたいに一瞬で黒と白がひっくり返るだろう。あくまでも千尋がオレに従っているからこそ、蜘蛛はオレに従っている。こればっかりは組織の宿命だ。やくざ蟻のように権力を移行させるのは多分簡単じゃない。
「そこは努力するしかないな。お前も千尋とはなるべく仲良くしておいてくれ」
「わかったー」
返事はのんびりしていたけど、小春は成長著しい。このままうまくいけばオレの片腕になる日も近いか?
有意義な会話だけど同時にこの先の問題点も突き付けられたかな。
ドードーや青虫みたいに命令を聞かない魔物、あるいは自国民を捕食対象としかみなさない魔物をどう扱うか。カマキリの戦闘能力は高かったけど、文明に必須とは言い難い魔法だったからよかった。排除できないほど有益な魔法なんかを持っていたら、話が一気にややこしくなる。
徹底的に監視するか、それとも大量の飴で手なずけるか……いずれ直面する問題かもしれないけど、今は目の前の出来事に集中しよう。
トカゲにゴー。
トカゲたちはがつがつと狩りにいそしむかと思えば意外にも動きはなかった。
それでも時折、偵察らしきトカゲが何匹か巣を離れているし、近くの木の樹液を吸っている。つーかトカゲって樹液なんか吸うんだな。
ミネラルとか水分を一緒に捕食できるからちょうどいいのかもな。トカゲが樹液を吸ってる木あれは……楓か? サトウカエデかな? 葉の形からそう考えて……ん? 葉の形? あれは……カナダの国旗?
カナダでサトウカエデと言ったら……メープルシロップじゃん! もしかしてメープルシロップ取れるんじゃね!?
あ、駄目だそれ。メープルシロップは気温や季節など、かなり好条件がそろってないと取ることができない。さらに成長した樹からじゃないとメープルシロップが取れないので栽培に時間がかかる。
もしも渋リンと接ぎ木して成長加速させたとしても、冬から春にかけての季節しか取れないんじゃあまり意味ない。魔物は寒さに弱いからな。
成長していない、若木からメープルシロップを採る方法もあるらしいけど、水を吸い出す装置が必要らしいから現状じゃあ不可能だ。一言でいうと、絵に描いた餅。
まあ実験として渋リンとサトウカエデの接ぎ木だけはやっておくかな。
それから数日、トカゲたちに動きらしい動きはなかった。偵察兵を殺してもよかったけど少しでも警戒されるのを避けたかったし、人里を襲ってからでないと行動する意味があまりない。
しかし、あれだけの数のトカゲだ。食い物も大量に必要になる。ちょくちょく夏眠してコスト削減に努めていたようだけど、にわかに群れ全体が慌ただしくなっていた。
手ごろな村を見つけたようだ。特徴としてサクランボを栽培しているらしい。
ではこちらも戦闘準備を始めるとしよう。
あの群れが取り逃した奴らなのかどうかはわからないけど、もしそうならあの村が滅亡した遠因はオレにある。ヒトモドキがいくら死んでもどうでもいいけど、責任があるならちょっと寝覚めが悪い。
それにこれはチャンスでもある。
「泣いた赤鬼作戦PART2するの?」
「おやおや、小春さん。どこでそんな言葉覚えてきたのかな」
「紫水が言ってた」
はははこやつめ。いい加減マッチポンプの仕組みに気付いたかな。薄々そうじゃないかとは思ってたけど。トカゲにヒトモドキを襲わせて交渉の端緒にする。トカゲにはまた悪役になってもらおう。
まずは尾行させて奴らのねぐらやら活動法則を見つけるのが吉。流石にあの群れを全部まともに相手するのはきつい。今の戦力なら対処できなくないとはいえ被害が大きくなるのは避けたい。
しかしやはりタイミングとはなんとも難しい。尾行を開始してから一日経たないうちに雨風が強くなってきた。
「はいはい、台風台風! 前と同じ要領だ! 大事なもんを巣の中にしまうか壁で覆え!」
二度目ともなると慣れてくる。今年は当たり年なのか? こういうのって重なるもんだからなあ。
トカゲを尾行してる奴らはしんどいだろうけど頑張ってもらいたい。少なくとも台風が過ぎるまでは動かないはず。つまり奴らが固まっている場所こそ、トカゲのねぐらだ。
その予想は正しく、天気が大きく崩れるにしたがってうろつきまわっていたトカゲは一つの場所に向かい始めた。
森の中に川からそう遠くない洞穴のようなものがあった。そこを拠点として活動しているようだ。この台風では攻撃を仕掛けるわけにはいかない。トカゲだって逃げられない。どっしり待ち構えればいい。
吹き荒む風と雨も収まったころ。それじゃあ一狩りいくか!
「お腹すいた」
「wwをww」
「前進するしかない」
「ご飯食べようよ~」
「メシヨコセ」
その前に腹ごしらえかよ! 確かにご飯は大事だけどさ、いざ鎌倉って時はもうちょっとビシッとしてほしい。
でもちょうどいいかな。ちょっと試さなければならないことがあるのでもうちょっとだけ我慢してもらおう。
それから蟻と蜘蛛、カマキリと蟻、ドードーと蜘蛛などの二人一組を大量に作って巣の周りを歩いてもらった。全員まだ空腹を我慢できるという了解はとったので歩いている最中は何も食べないように命令した。さてどうなることやら。
蜘蛛は特に問題がなかったが、ドードーと青虫はやっぱり途中で比喩ではなく物理的に道草を食って遅れていた。重要なのはカマキリだ。尾行させていた蟻から今まさにカマキリが蟻を食べているという連絡が入った。うむ。どう見てもルール違反だなこれは。
「外に出てる連中と巣の中にいるリーダー格の連中を全部カマキリのところに連れてこい。あ、それとカマキリは撃っておけ」
次々とカマキリに矢が突き刺さる。念のために辛生姜の毒矢を使った。もう逃げられない。
後は他の連中が到着するのを待つだけだ。それまで暇だな。
「オイ、オマエ」
おや? カマキリが話しかけてきたようだ。
「何だ?」
「タスケテクレ」
「何故?」
「ナンデもイウコトをキク」
「おかしなことを言うな? お前は、今、オレの国の一員である蟻を殺したようだが? オレは無闇に仲間を殺すなって言ったよな?」
「ソ、ソレはオナカがヘッタカラ」
「腹が減ったなら、そう言えよ。別に怒らないぞ? それとも何だ、たった今小腹がすいた程度で蟻を殺したのか?」
カマキリはそれきり黙った。こういう時魔物は不便だ。テレパシーでは嘘が吐けないから黙るしかない。こいつは一度も嘘を吐いていない。ちょっと魔が差したか、気が変わったのかもしれない。しかし、何度も何度も魔が差されたらこっちが困る。
ドードーや青虫はまあいい。命令には違反したかもしれないけど、ルールにはまだ違反していない。不合格だ。しかしカマキリは失格だ。生きたいと思うことは間違いではないし、オレ自身も必要ならそうするかもしれないけど、ルールはルール。破った奴には罰が必要だ。
沈黙が続くうちにいつの間にか呼んだ連中が集まってきた。葬式の参列客か、あるいは命を刈り取る死神か。カマキリにはそんな風に見えているだろう。
「さて、このカマキリは蟻を殺した。これは無闇に国民を傷つけてはならないというルールに違反する。そこに異論のある奴はいるか」
全員首を横に振る。
「本来なら裁判なりなんなりしてから罰するけど今は時間もないからな。サクッと殺すぞ」
「マ、マテ。ムヤミにコクミンをキズツケテはイケナイ……」
「無闇に、な。お前は無闇に蟻を傷つけた。知ってるか? ルールに守られるのはルールを守った奴だけだ。反論はもう無いか? じゃあ――――撃て」
矢が一斉にカマキリへと殺到する。抵抗も反論の余地もなくあっさりとことはすんだ。
死体を適切に処理させつつ、小春たち幹部候補と会話する。
「と、いうわけでもしも法律に明らかに違反した奴がいたらこうしろ」
もちろんカマキリの死体を指しての会話だ。
全員首肯してくれた。うんうん。物わかりの良い奴らばっかりで助かるよ。話が終わって解散したところで話しかけられた。
「ねーねー、紫水」
「何だ小春」
「もしかしてこうなるように仕組んだ?」
ははははは。そんなもん、その通りに決まってるじゃないか。ホントは蟻が殺される前に出るつもりだったけど、それ以外は予想通りだ。
「まあな。他の奴らがちゃんと命令を聞くかどうか。そしてあまりにもひどかった場合は見せしめにするつもりだった」
「ドードーと青虫は命令をちゃんと聞いてないけどあれでよかったの?」
「あいつらはあれくらいなら許容範囲だ。道草(物理)食ったけど腹が膨れたらまた歩き出したしな」
「蜘蛛たちは予想通りだったの?」
「蜘蛛は案外千尋以外も命令を聞いてくれると思ってたよ。ていうか蜘蛛はドードーやカマキリと違って悪事を働くと罰があるって理解できる生き物だと思ってたからな。何故かわかるか?」
「うーん? わからない」
「ヒントはシレーナだ。ドードーの先祖自慢とは何が違う?」
小春はしばし黙考していたが、やがて答えを口にした。
「悪いことをしたら食べられたりする……ことがあるんだっけ。風子ちゃんはただ自慢しているだけだった気がする」
「はいその通り」
以前に言ったかもしれないけど、集団を維持する場合、原始的な社会では宗教が重要な働きを担う。
例えば何らかのルールのだったり、群れのリーダーを決めることなどだ。
恐らくドードーの先祖自慢はどこに食料があるかを物語として記憶するための手段だ。しかし、それはルールにはなりえない。
蜘蛛は違う。宗教をルール、つまり集団の結束する手段として活用している。もちろんその自覚はないだろうけど。
この違いは大きい。この事実に気付いたのはオレもつい最近だ。
「つまり、蜘蛛は自分の本能よりもルールを上位に置くことができる。そういう生き物なんだよ」
だからこそ腹が減っていても蟻やドードーを襲わなかった。飼い主が見ていなくてもおあずけができる犬程度とはいえ、それすらできないカマキリとは雲泥の差だ。
もちろんもっと徹底的に空腹に追い込んだり、長時間誰からも監視されていない状況ならどうなるかはわからない。まあ、そこまでしたら人間だってルールを破る可能性は出てくるはずだ。この辺で満足しておくべきだな。
「どうして蜘蛛はそれができるのかな?」
「社会性を持つ、つまり、群れてなおかつ誰かの命令を聞くってことができる生物なんだろうな」
例えば蟻は群れる。バッタだって群れる。
しかし両者の群れは根本的に違う。整然と行動できるのは蟻で、バッタは例え群れたとしても秩序だった集団行動はせいぜいが同じ方向に向かって進むくらいだ。それと変わらない。
しかもどうしたってドードーやカマキリは本能に逆らうことが難しい。もっとも万物の霊長を名乗っている方々の中にも本能よりも理性を重んじたことなんかない人がいるけどね。おっと話題が逸れた。
もちろん徹底的に教育を施せばどうにかなる可能性はゼロじゃないけど難しいだろう。これはもはや遺伝子レベルの問題だ。小麦をパンにすることはできても、小麦をリンゴに変えることはできない。それくらいの難行だろう。
総括すると蜘蛛はルールを守ってくれるけど、ドードーやカマキリ、青虫はそれができない。
しかもありがたいことに蜘蛛は魔物で、同族間ではテレパシーによる会話を行える。これもルールを守らせるには大きく寄与する。
例えばここに入ると危ない、というルールを設けたとしよう。さらに蜘蛛がそれを破った結果痛い目にあったとしよう。
これが人間ならどんなに言葉を尽くしても別人が同じことをする可能性は高い。他人の言葉を十全に信じないのが人間だ。それはそれで悪いことじゃないけど。
でも魔物なら、痛い目にあったという経験を、実際に感じた痛みや感情をも伝えることができる。群れ全体で情報を共有する能力が地球の人間とは全く違う。
言葉や文字ではどんなに頑張っても実際の感覚として痛みを共有できるわけじゃない。
しかし、蜘蛛などの魔物なら一人だけ十分にルールを守る意識があれば、なおかつその一人が群れ全体に影響を及ぼす立場なら、時間さえあればそのルールが共有される。しかもそれをテレパシーによって次代に継承させるのも容易い。
上手くいきさえすれば社会性のある魔物にルールを守らせるのは地球人類よりも遥かに楽だろう。だからこそ新しく何かを作るのが苦手なのかもしれないけどな。
「でもそれって千尋ちゃん死んだらどうなるの?」
小春め。痛いところを。
まったくもってその通り。もしも千尋が死ぬか意思を翻せばオセロみたいに一瞬で黒と白がひっくり返るだろう。あくまでも千尋がオレに従っているからこそ、蜘蛛はオレに従っている。こればっかりは組織の宿命だ。やくざ蟻のように権力を移行させるのは多分簡単じゃない。
「そこは努力するしかないな。お前も千尋とはなるべく仲良くしておいてくれ」
「わかったー」
返事はのんびりしていたけど、小春は成長著しい。このままうまくいけばオレの片腕になる日も近いか?
有意義な会話だけど同時にこの先の問題点も突き付けられたかな。
ドードーや青虫みたいに命令を聞かない魔物、あるいは自国民を捕食対象としかみなさない魔物をどう扱うか。カマキリの戦闘能力は高かったけど、文明に必須とは言い難い魔法だったからよかった。排除できないほど有益な魔法なんかを持っていたら、話が一気にややこしくなる。
徹底的に監視するか、それとも大量の飴で手なずけるか……いずれ直面する問題かもしれないけど、今は目の前の出来事に集中しよう。
トカゲにゴー。
トカゲたちはがつがつと狩りにいそしむかと思えば意外にも動きはなかった。
それでも時折、偵察らしきトカゲが何匹か巣を離れているし、近くの木の樹液を吸っている。つーかトカゲって樹液なんか吸うんだな。
ミネラルとか水分を一緒に捕食できるからちょうどいいのかもな。トカゲが樹液を吸ってる木あれは……楓か? サトウカエデかな? 葉の形からそう考えて……ん? 葉の形? あれは……カナダの国旗?
カナダでサトウカエデと言ったら……メープルシロップじゃん! もしかしてメープルシロップ取れるんじゃね!?
あ、駄目だそれ。メープルシロップは気温や季節など、かなり好条件がそろってないと取ることができない。さらに成長した樹からじゃないとメープルシロップが取れないので栽培に時間がかかる。
もしも渋リンと接ぎ木して成長加速させたとしても、冬から春にかけての季節しか取れないんじゃあまり意味ない。魔物は寒さに弱いからな。
成長していない、若木からメープルシロップを採る方法もあるらしいけど、水を吸い出す装置が必要らしいから現状じゃあ不可能だ。一言でいうと、絵に描いた餅。
まあ実験として渋リンとサトウカエデの接ぎ木だけはやっておくかな。
それから数日、トカゲたちに動きらしい動きはなかった。偵察兵を殺してもよかったけど少しでも警戒されるのを避けたかったし、人里を襲ってからでないと行動する意味があまりない。
しかし、あれだけの数のトカゲだ。食い物も大量に必要になる。ちょくちょく夏眠してコスト削減に努めていたようだけど、にわかに群れ全体が慌ただしくなっていた。
手ごろな村を見つけたようだ。特徴としてサクランボを栽培しているらしい。
ではこちらも戦闘準備を始めるとしよう。
0
お気に入りに追加
96
あなたにおすすめの小説
これぞほんとの悪役令嬢サマ!?
黒鴉宙ニ
ファンタジー
貴族の中の貴族と呼ばれるレイス家の令嬢、エリザベス。彼女は第一王子であるクリスの婚約者である。
ある時、クリス王子は平民の女生徒であるルナと仲良くなる。ルナは玉の輿を狙い、王子へ豊満な胸を当て、可愛らしい顔で誘惑する。エリザベスとクリス王子の仲を引き裂き、自分こそが王妃になるのだと企んでいたが……エリザベス様はそう簡単に平民にやられるような性格をしていなかった。
座右の銘は”先手必勝”の悪役令嬢サマ!
前・中・後編の短編です。今日中に全話投稿します。
出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む
家具屋ふふみに
ファンタジー
この世界には魔法が存在する。
そして生まれ持つ適性がある属性しか使えない。
その属性は主に6つ。
火・水・風・土・雷・そして……無。
クーリアは伯爵令嬢として生まれた。
貴族は生まれながらに魔力、そして属性の適性が多いとされている。
そんな中で、クーリアは無属性の適性しかなかった。
無属性しか扱えない者は『白』と呼ばれる。
その呼び名は貴族にとって屈辱でしかない。
だからクーリアは出来損ないと呼ばれた。
そして彼女はその通りの出来損ない……ではなかった。
これは彼女の本気を引き出したい彼女の周りの人達と、絶対に本気を出したくない彼女との攻防を描いた、そんな物語。
そしてクーリアは、自身に隠された秘密を知る……そんなお話。
設定揺らぎまくりで安定しないかもしれませんが、そういうものだと納得してくださいm(_ _)m
※←このマークがある話は大体一人称。
転生してチートを手に入れました!!生まれた時から精霊王に囲まれてます…やだ
如月花恋
ファンタジー
…目の前がめっちゃ明るくなったと思ったら今度は…真っ白?
「え~…大丈夫?」
…大丈夫じゃないです
というかあなた誰?
「神。ごめんね~?合コンしてたら死んじゃってた~」
…合…コン
私の死因…神様の合コン…
…かない
「てことで…好きな所に転生していいよ!!」
好きな所…転生
じゃ異世界で
「異世界ってそんな子供みたいな…」
子供だし
小2
「まっいっか。分かった。知り合いのところ送るね」
よろです
魔法使えるところがいいな
「更に注文!?」
…神様のせいで死んだのに…
「あぁ!!分かりました!!」
やたね
「君…結構策士だな」
そう?
作戦とかは楽しいけど…
「う~ん…だったらあそこでも大丈夫かな。ちょうど人が足りないって言ってたし」
…あそこ?
「…うん。君ならやれるよ。頑張って」
…んな他人事みたいな…
「あ。爵位は結構高めだからね」
しゃくい…?
「じゃ!!」
え?
ちょ…しゃくいの説明ぃぃぃぃ!!
転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。
婚約破棄され逃げ出した転生令嬢は、最強の安住の地を夢見る
拓海のり
ファンタジー
階段から落ちて死んだ私は、神様に【救急箱】を貰って異世界に転生したけれど、前世の記憶を思い出したのが婚約破棄の現場で、私が断罪される方だった。
頼みのギフト【救急箱】から出て来るのは、使うのを躊躇うような怖い物が沢山。出会う人々はみんな訳ありで兵士に追われているし、こんな世界で私は生きて行けるのだろうか。
破滅型の転生令嬢、腹黒陰謀型の年下少年、腕の立つ元冒険者の護衛騎士、ほんわり癒し系聖女、魔獣使いの半魔、暗部一族の騎士。転生令嬢と訳ありな皆さん。
ゆるゆる異世界ファンタジー、ご都合主義満載です。
タイトル色々いじっています。他サイトにも投稿しています。
完結しました。ありがとうございました。
エリクサーは不老不死の薬ではありません。~完成したエリクサーのせいで追放されましたが、隣国で色々助けてたら聖人に……ただの草使いですよ~
シロ鼬
ファンタジー
エリクサー……それは生命あるものすべてを癒し、治す薬――そう、それだけだ。
主人公、リッツはスキル『草』と持ち前の知識でついにエリクサーを完成させるが、なぜか王様に偽物と判断されてしまう。
追放され行く当てもなくなったリッツは、とりあえず大好きな草を集めていると怪我をした神獣の子に出会う。
さらには倒れた少女と出会い、疫病が発生したという隣国へ向かった。
疫病? これ飲めば治りますよ?
これは自前の薬とエリクサーを使い、聖人と呼ばれてしまった男の物語。
転生ヒロインは不倫が嫌いなので地道な道を選らぶ
karon
ファンタジー
デビュタントドレスを見た瞬間アメリアはかつて好きだった乙女ゲーム「薔薇の言の葉」の世界に転生したことを悟った。
しかし、攻略対象に張り付いた自分より身分の高い悪役令嬢と戦う危険性を考え、攻略対象完全無視でモブとくっつくことを決心、しかし、アメリアの思惑は思わぬ方向に横滑りし。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる