80 / 509
第二章
78 みつどもえ
しおりを挟む
やばい。やばい。やばい。やばい。
戦況はどんどん不利になっていた。そうは言っても局所的にはこちらが有利なのだ。
何しろ武器の性能が違う。敵の弓矢はオレが最初に作った弓とたいして変わらない性能だし、戦術だってお粗末なものだ。
しかしこのままの状況では恐らく負ける。何故なら敵の武器と戦術がどんどん研ぎ澄まされているからだ。さっきの戦いでは後方から弓を撃ちつつ他の部隊を突撃させるという飛び道具の存在を視野に入れた戦術としか形容できない戦い方を実践してのけた。
それ以上に厄介なのが――
「敵の数が全然減らねえ!」
思わず机を叩きつける。痛い。やんなきゃよかった。
もうホントね? オレら物凄い数殺してんだよ? 一日で二十人くらい殺したこともある。しかし敵の数が一向に減らない。むしろ増えてんじゃね? と思ってしまう。
数の暴力。もっとも原始的で単純な戦法だけどだからこそ恐ろしい。対処のしようがない。
「紫水」
「今度はなんだ!」
思わず怒鳴ってしまう。いかんいかん。精神に余裕がない証拠だ。落ち着かなくては。まさか百人の大軍がやってきたとか?
「落とし穴が仕掛けられてた」
「そっちかい!」
どこかで落とし穴を見つけて「うわこれすげえ! 俺らもやってみようぜ!」みたいなノリで試してみたのか?
やらんでいいっつうの!
武器を強くし、数を揃え、罠を張る。
なんてこった。今までオレがやってきたことを全部やり返されてる。
失敗から学び対処の仕方を考え、より効率的な方法を考案する。即ち、知性。どんな魔法よりも強力な力。
本当に不味い。ただでさえ数で負けてるのにそれ以外でも負けたらもう打つ手が無くなる。
それまでに何とかして対策を練らないと。
意気込んではみたもののできることはそう多くなかった。何とかして敵の巣の位置を探ったり、交渉できないか会話してみたりするものの根本的な対策には成り得なかった。
しかし、予想外の方向から事態は再び動くことになる。
「敵がいない?」
ややピリピリした空気を漂わせた巣の中で一人ごちる。本来なら朗報と呼べるはずが疑心暗鬼になっている……いやそうじゃない。これは正しい疑いだ。戦いにおいて楽観は厳禁。油断もしてはいけない。そうでないとまた負ける。
「周囲を探索しろ。何か異常があればすぐに報告をよこせ」
蟻も蜘蛛も必死になって痕跡を探す。だがむしろ何の異常もなかったこと、この辺りに他の魔物がほとんどいなくなっていたことこそが真の異常だったことにはまだ気づいていなかった。
「紫水。やくざ蟻を見つけた。戦闘してる」
「誰とだ?」
「トカゲの大群」
偵察の言う通りだった。眼下に映った光景はまさに魔物大決戦とでもいうべき有様で蟻にもトカゲにも多大な犠牲が出ていた。ただし蟻は個体ごとの違いがほとんど見られないのに対してトカゲは明らかに成体と幼体が混じっている。
親は灰色のまだら模様だけど、子供は安定していない。黄緑っぽいものもいれば、茶褐色の子トカゲもいる。
恐らくはこの春に産卵したトカゲがエサを求めて蟻を襲っているんだろう。戦いはどちらかと言うとトカゲが優勢だった。成体の巨躯は蟻では止められない。しかし蟻が弓を持ち出したことで戦況は変わった。
幼体のトカゲでは矢を防ぎきれないようだ。子供に被害が出ることを嫌ったのかトカゲは退却していった。死体になった蟻を咥えていたことから蟻を獲物として認識しているのは明らかだった。
状況はよくわかった。要するにやくざ蟻はオレに構っている状況じゃなくなったらしい。ラッキー。しかも慌てて退却したせいで敵蟻の巣の位置が判明した。どうやら別の川の近くに居を構えていたらしい。
この状況はどうしたもんか。横やりを入れるにはちょっと戦力が足りない。
最悪なのは巣の位置がばれて両方から狙われることだ。バトルロワイヤルでの基本は弱い奴からむしり取ること。やはり静観が吉――――
「紫水。トカゲの群れを見つけた」
すぐさま探知能力で確認する。……最悪だ。巣にかなり近い。つまり奴らに通信能力があればすでに巣の位置がバレている。もしもなければこいつらさえ消してしまえばいい。
「今動ける奴全員でトカゲを倒せ」
自分でも驚くほど冷静な声が出た。驚き過ぎて感情が平坦になっているようだ。
飛び出す蟻と蜘蛛。しかし素早く察知したトカゲの一団は逃走を開始した。トカゲの足は速い。恐らく蟻では追い付けない。つまり、蜘蛛に頼るしかない。
しかし、一匹の成体トカゲが踵を返すと蜘蛛たちに近づいてきた。どうやら殿を務めるつもりのようだ。もちろん敵の戦術に付き合う程お人好しじゃない。
迎撃しようとした蜘蛛たちに命令を飛ばす。
「親のトカゲは無視しろ! 絶対に一匹も逃がすな!」
が、しかし蜘蛛はすぐに指示には従わない。オレの命令に語り部の蜘蛛が同意を示してからようやく指示を受け入れ、わずかにコースを変え、親トカゲを素通りする――――はずだった。
大部分の蜘蛛がのっぺりとした黒い影に捕らえられていた。驚くべきことに糸を伝って蜘蛛にトカゲの魔法――物体同士の接着を発動させていた。例えば関節にボンドをくっつければまともに動けるはずはない。一気に数体の蜘蛛の動きを封じたトカゲは大声で吠えた。
ジジジジと不快な音は森中に響き、当然ながら今まさに逃げているトカゲたちにも届いた。
その瞬間一斉にトカゲたちは散らばった。
「くそ! 散開するように指示を出したな!? 動ける奴はすぐに追え! 弓を持った蟻はすぐに親トカゲを射殺せ!」
しかし親トカゲは硬化能力を全開にして、矢の掃射にも拘わらずなかなか倒れない。数十発の矢が撃ち込まれ、ようやく倒れたが、その使命は全うした。子トカゲの一部は逃げ切った。
「不味いぞこれ……」
トカゲに巣の位置を知られた。それにしても何故見つかった? たまたまか? それともトカゲに高い探知能力が備わっているとでも? ただ単に鼻がいい可能性もあるか。
とにかく早急に防衛プランを練らないと。
「紫水。少し良いかのう?」
蜘蛛……いや語り部から話しかけられたようだ。蟻以外から名前で呼ばれるのは珍しい……もしかしたら初めてかもしれない。
「いいけどなんだ?」
「……怒ってはおらぬか?」
「へ? 何で?」
「妾たちは命令を実行できなかったであろう?」
ああ、そういうことか。確かにトカゲを全滅させるという命令を果たせなかったし、伝達ミスもあった。それで怒られないか不安になったらしい。子供かよ。いや子供だったなこいつらは。
蟻と違ってオレに絶対服従ではないからこそ、そんな不安もあるのかもしれない。
「別に怒ってないよ。あのトカゲの接近を許したのはどっちかっていうとこっちのミスだし、逃がしたのは親トカゲが妨害してきたからだ。お前たちに責任はない」
語り部はほっとしたように息をついた。少なくともそんな思念を感じた。
「ただ緩んでもらったら困るぞ。多分そう遠くないうちにトカゲは襲ってくる。お前たちは罠を仕掛けて敵に備えてくれ」
「よかろう」
尊大な態度だったけど素直に指示を実行する。前の語り部はこんな風にオレの機嫌を窺うことなんてなかったな。……そりゃ当たり前だ。あいつと目の前にいるこいつは別人なんだから。
にしてもやっぱり人の上に立つというのは大変だな。バイトしてる時でも上司によって仕事の態度を変える人って結構いたからな。
厳しすぎると不満が出るし、緩すぎるときっちり働かない。バランスが大事なのはわかってるけどな……ごく普通の大学生でしかないオレにはきつい。だれか人心掌握術でも教えてプリーズ。
でも語り部の奴、妙に怯えていたな。オレは思ったより怖がられているのか? ……それはないか。怖い奴に腹減った腹減ったなんて連呼する奴はいない。
もしかしたらオレがピリピリしてたせいで蜘蛛たちも不安だったのかな? もしそうだとしたらオレの精神状態はかなり巣全体の士気に関わってしまう。それはそれでめんどくさいな。
戦況はどんどん不利になっていた。そうは言っても局所的にはこちらが有利なのだ。
何しろ武器の性能が違う。敵の弓矢はオレが最初に作った弓とたいして変わらない性能だし、戦術だってお粗末なものだ。
しかしこのままの状況では恐らく負ける。何故なら敵の武器と戦術がどんどん研ぎ澄まされているからだ。さっきの戦いでは後方から弓を撃ちつつ他の部隊を突撃させるという飛び道具の存在を視野に入れた戦術としか形容できない戦い方を実践してのけた。
それ以上に厄介なのが――
「敵の数が全然減らねえ!」
思わず机を叩きつける。痛い。やんなきゃよかった。
もうホントね? オレら物凄い数殺してんだよ? 一日で二十人くらい殺したこともある。しかし敵の数が一向に減らない。むしろ増えてんじゃね? と思ってしまう。
数の暴力。もっとも原始的で単純な戦法だけどだからこそ恐ろしい。対処のしようがない。
「紫水」
「今度はなんだ!」
思わず怒鳴ってしまう。いかんいかん。精神に余裕がない証拠だ。落ち着かなくては。まさか百人の大軍がやってきたとか?
「落とし穴が仕掛けられてた」
「そっちかい!」
どこかで落とし穴を見つけて「うわこれすげえ! 俺らもやってみようぜ!」みたいなノリで試してみたのか?
やらんでいいっつうの!
武器を強くし、数を揃え、罠を張る。
なんてこった。今までオレがやってきたことを全部やり返されてる。
失敗から学び対処の仕方を考え、より効率的な方法を考案する。即ち、知性。どんな魔法よりも強力な力。
本当に不味い。ただでさえ数で負けてるのにそれ以外でも負けたらもう打つ手が無くなる。
それまでに何とかして対策を練らないと。
意気込んではみたもののできることはそう多くなかった。何とかして敵の巣の位置を探ったり、交渉できないか会話してみたりするものの根本的な対策には成り得なかった。
しかし、予想外の方向から事態は再び動くことになる。
「敵がいない?」
ややピリピリした空気を漂わせた巣の中で一人ごちる。本来なら朗報と呼べるはずが疑心暗鬼になっている……いやそうじゃない。これは正しい疑いだ。戦いにおいて楽観は厳禁。油断もしてはいけない。そうでないとまた負ける。
「周囲を探索しろ。何か異常があればすぐに報告をよこせ」
蟻も蜘蛛も必死になって痕跡を探す。だがむしろ何の異常もなかったこと、この辺りに他の魔物がほとんどいなくなっていたことこそが真の異常だったことにはまだ気づいていなかった。
「紫水。やくざ蟻を見つけた。戦闘してる」
「誰とだ?」
「トカゲの大群」
偵察の言う通りだった。眼下に映った光景はまさに魔物大決戦とでもいうべき有様で蟻にもトカゲにも多大な犠牲が出ていた。ただし蟻は個体ごとの違いがほとんど見られないのに対してトカゲは明らかに成体と幼体が混じっている。
親は灰色のまだら模様だけど、子供は安定していない。黄緑っぽいものもいれば、茶褐色の子トカゲもいる。
恐らくはこの春に産卵したトカゲがエサを求めて蟻を襲っているんだろう。戦いはどちらかと言うとトカゲが優勢だった。成体の巨躯は蟻では止められない。しかし蟻が弓を持ち出したことで戦況は変わった。
幼体のトカゲでは矢を防ぎきれないようだ。子供に被害が出ることを嫌ったのかトカゲは退却していった。死体になった蟻を咥えていたことから蟻を獲物として認識しているのは明らかだった。
状況はよくわかった。要するにやくざ蟻はオレに構っている状況じゃなくなったらしい。ラッキー。しかも慌てて退却したせいで敵蟻の巣の位置が判明した。どうやら別の川の近くに居を構えていたらしい。
この状況はどうしたもんか。横やりを入れるにはちょっと戦力が足りない。
最悪なのは巣の位置がばれて両方から狙われることだ。バトルロワイヤルでの基本は弱い奴からむしり取ること。やはり静観が吉――――
「紫水。トカゲの群れを見つけた」
すぐさま探知能力で確認する。……最悪だ。巣にかなり近い。つまり奴らに通信能力があればすでに巣の位置がバレている。もしもなければこいつらさえ消してしまえばいい。
「今動ける奴全員でトカゲを倒せ」
自分でも驚くほど冷静な声が出た。驚き過ぎて感情が平坦になっているようだ。
飛び出す蟻と蜘蛛。しかし素早く察知したトカゲの一団は逃走を開始した。トカゲの足は速い。恐らく蟻では追い付けない。つまり、蜘蛛に頼るしかない。
しかし、一匹の成体トカゲが踵を返すと蜘蛛たちに近づいてきた。どうやら殿を務めるつもりのようだ。もちろん敵の戦術に付き合う程お人好しじゃない。
迎撃しようとした蜘蛛たちに命令を飛ばす。
「親のトカゲは無視しろ! 絶対に一匹も逃がすな!」
が、しかし蜘蛛はすぐに指示には従わない。オレの命令に語り部の蜘蛛が同意を示してからようやく指示を受け入れ、わずかにコースを変え、親トカゲを素通りする――――はずだった。
大部分の蜘蛛がのっぺりとした黒い影に捕らえられていた。驚くべきことに糸を伝って蜘蛛にトカゲの魔法――物体同士の接着を発動させていた。例えば関節にボンドをくっつければまともに動けるはずはない。一気に数体の蜘蛛の動きを封じたトカゲは大声で吠えた。
ジジジジと不快な音は森中に響き、当然ながら今まさに逃げているトカゲたちにも届いた。
その瞬間一斉にトカゲたちは散らばった。
「くそ! 散開するように指示を出したな!? 動ける奴はすぐに追え! 弓を持った蟻はすぐに親トカゲを射殺せ!」
しかし親トカゲは硬化能力を全開にして、矢の掃射にも拘わらずなかなか倒れない。数十発の矢が撃ち込まれ、ようやく倒れたが、その使命は全うした。子トカゲの一部は逃げ切った。
「不味いぞこれ……」
トカゲに巣の位置を知られた。それにしても何故見つかった? たまたまか? それともトカゲに高い探知能力が備わっているとでも? ただ単に鼻がいい可能性もあるか。
とにかく早急に防衛プランを練らないと。
「紫水。少し良いかのう?」
蜘蛛……いや語り部から話しかけられたようだ。蟻以外から名前で呼ばれるのは珍しい……もしかしたら初めてかもしれない。
「いいけどなんだ?」
「……怒ってはおらぬか?」
「へ? 何で?」
「妾たちは命令を実行できなかったであろう?」
ああ、そういうことか。確かにトカゲを全滅させるという命令を果たせなかったし、伝達ミスもあった。それで怒られないか不安になったらしい。子供かよ。いや子供だったなこいつらは。
蟻と違ってオレに絶対服従ではないからこそ、そんな不安もあるのかもしれない。
「別に怒ってないよ。あのトカゲの接近を許したのはどっちかっていうとこっちのミスだし、逃がしたのは親トカゲが妨害してきたからだ。お前たちに責任はない」
語り部はほっとしたように息をついた。少なくともそんな思念を感じた。
「ただ緩んでもらったら困るぞ。多分そう遠くないうちにトカゲは襲ってくる。お前たちは罠を仕掛けて敵に備えてくれ」
「よかろう」
尊大な態度だったけど素直に指示を実行する。前の語り部はこんな風にオレの機嫌を窺うことなんてなかったな。……そりゃ当たり前だ。あいつと目の前にいるこいつは別人なんだから。
にしてもやっぱり人の上に立つというのは大変だな。バイトしてる時でも上司によって仕事の態度を変える人って結構いたからな。
厳しすぎると不満が出るし、緩すぎるときっちり働かない。バランスが大事なのはわかってるけどな……ごく普通の大学生でしかないオレにはきつい。だれか人心掌握術でも教えてプリーズ。
でも語り部の奴、妙に怯えていたな。オレは思ったより怖がられているのか? ……それはないか。怖い奴に腹減った腹減ったなんて連呼する奴はいない。
もしかしたらオレがピリピリしてたせいで蜘蛛たちも不安だったのかな? もしそうだとしたらオレの精神状態はかなり巣全体の士気に関わってしまう。それはそれでめんどくさいな。
0
お気に入りに追加
96
あなたにおすすめの小説
運命の魔法使い / トゥ・ルース戦記
天柳 辰水
ファンタジー
異世界《パラレルトゥ・ルース》に迷い混んだ中年おじさんと女子大生。現実世界とかけ離れた異世界から、現実世界へと戻るための手段を探すために、仲間と共に旅を始める。
しかし、その為にはこの世界で新たに名前を登録し、何かしらの仕事に就かなければいけないというルールが。おじさんは魔法使い見習いに、女子大生は僧侶に決まったが、魔法使いの師匠は幽霊となった大魔導士、僧侶の彼女は無所属と波乱が待ち受ける。
果たして、二人は現実世界へ無事に戻れるのか?
そんな彼らを戦いに引き込む闇の魔法使いが現れる・・・。
レベルアップに魅せられすぎた男の異世界探求記(旧題カンスト厨の異世界探検記)
荻野
ファンタジー
ハーデス 「ワシとこの遺跡ダンジョンをそなたの魔法で成仏させてくれぬかのぅ?」
俺 「確かに俺の神聖魔法はレベルが高い。神様であるアンタとこのダンジョンを成仏させるというのも出来るかもしれないな」
ハーデス 「では……」
俺 「だが断る!」
ハーデス 「むっ、今何と?」
俺 「断ると言ったんだ」
ハーデス 「なぜだ?」
俺 「……俺のレベルだ」
ハーデス 「……は?」
俺 「あともう数千回くらいアンタを倒せば俺のレベルをカンストさせられそうなんだ。だからそれまでは聞き入れることが出来ない」
ハーデス 「レベルをカンスト? お、お主……正気か? 神であるワシですらレベルは9000なんじゃぞ? それをカンスト? 神をも上回る力をそなたは既に得ておるのじゃぞ?」
俺 「そんなことは知ったことじゃない。俺の目標はレベルをカンストさせること。それだけだ」
ハーデス 「……正気……なのか?」
俺 「もちろん」
異世界に放り込まれた俺は、昔ハマったゲームのように異世界をコンプリートすることにした。
たとえ周りの者たちがなんと言おうとも、俺は異世界を極め尽くしてみせる!
現実だと思っていたら、異世界だった件
ながれ
ファンタジー
スメラギ ヤスト 17歳 ♂
はどこにでもいる普通の高校生だった。
いつものように学校に通い、学食を食べた後に居眠りしていると、
不意に全然知らない場所で目覚めることになった。
そこで知ったのは、自分が今まで生活していた現実が、
実は現実じゃなかったという新事実!
しかし目覚めた現実世界では人間が今にも滅びそうな状況だった。
スキル「魔物作成」を使いこなし、宿敵クレインに立ち向かう。
細々としかし力強く生きている人々と、ちょっと変わった倫理観。
思春期の少年は戸惑いながらも成長していく。
飴と薬と鎖鎌
はぐれメタボ
ファンタジー
『神様のミスにより、異世界に行く』、と言うネット界に掃いて捨てるほど存在しているありがちな展開で異世界レアルリンドに転移する事になった少女リン。
神様からお詫びとしてチートを貰うと言う最早お馴染みすぎるイベントをこなし、異世界の地に降り立ったリンは安住の地を求めて冒険の旅に出る。
バイトで冒険者始めたら最強だったっていう話
紅赤
ファンタジー
ここは、地球とはまた別の世界――
田舎町の実家で働きもせずニートをしていたタロー。
暢気に暮らしていたタローであったが、ある日両親から家を追い出されてしまう。
仕方なく。本当に仕方なく、当てもなく歩を進めて辿り着いたのは冒険者の集う街<タイタン>
「冒険者って何の仕事だ?」とよくわからないまま、彼はバイトで冒険者を始めることに。
最初は田舎者だと他の冒険者にバカにされるが、気にせずテキトーに依頼を受けるタロー。
しかし、その依頼は難度Aの高ランククエストであることが判明。
ギルドマスターのドラムスは急いで救出チームを編成し、タローを助けに向かおうと――
――する前に、タローは何事もなく帰ってくるのであった。
しかもその姿は、
血まみれ。
右手には討伐したモンスターの首。
左手にはモンスターのドロップアイテム。
そしてスルメをかじりながら、背中にお爺さんを担いでいた。
「いや、情報量多すぎだろぉがあ゛ぁ!!」
ドラムスの叫びが響く中で、タローの意外な才能が発揮された瞬間だった。
タローの冒険者としての摩訶不思議な人生はこうして幕を開けたのである。
――これは、バイトで冒険者を始めたら最強だった。という話――
元剣聖のスケルトンが追放された最弱美少女テイマーのテイムモンスターになって成り上がる
ゆる弥
ファンタジー
転生した体はなんと骨だった。
モンスターに転生してしまった俺は、たまたま助けたテイマーにテイムされる。
実は前世が剣聖の俺。
剣を持てば最強だ。
最弱テイマーにテイムされた最強のスケルトンとの成り上がり物語。
異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた
りゅう
ファンタジー
異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。
いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。
その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。
剣と魔法の世界で俺だけロボット
神無月 紅
ファンタジー
東北の田舎町に住んでいたロボット好きの宮本荒人は、交通事故に巻き込まれたことにより異世界に転生する。
転生した先は、古代魔法文明の遺跡を探索する探索者の集団……クランに所属する夫婦の子供、アラン。
ただし、アランには武器や魔法の才能はほとんどなく、努力に努力を重ねてもどうにか平均に届くかどうかといった程度でしかなかった。
だがそんな中、古代魔法文明の遺跡に潜った時に強制的に転移させられた先にあったのは、心核。
使用者の根源とも言うべきものをその身に纏うマジックアイテム。
この世界においては稀少で、同時に極めて強力な武器の一つとして知られているそれを、アランは生き延びるために使う。……だが、何故か身に纏ったのはファンタジー世界なのにロボット!?
剣と魔法のファンタジー世界において、何故か全高十八メートルもある人型機動兵器を手に入れた主人公。
当然そのような特別な存在が放っておかれるはずもなく……?
小説家になろう、カクヨムでも公開しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる