41 / 176
二章 麟美の偽者
18、偽者
しおりを挟む
観月楼の室内に現れたのは、背の高い女性だった。
控えていた護衛たちが、すぐに帝と淑妃の前に立つ。
「よい。何用だ。話してみろ」
帝の声は低く、苛立ちを抑えているのが分かる。
闖入者は、翠鈴と同じように、顔を紗の布で隠している。髪は肩にかかるほどで、さほど長くはない。
歩くたび、長裙の裾が揺れる。布の沓に包まれた足は大きめだ。
その女性は腕を払って、ばさっと紙を広げた。
四行の五言絶句が記されていた。
二行目と四行目が韻を踏んでいる。
筆を持つ手が震えたのだろうか。墨で書かれた文字は、読みづらい。
緊張で文字が書けなくなる書痙だろうか。
それにしては陛下の御前に図々しく現れた今は、手は震えていない。
「僭越ながら、陛下に我が詩を贈りとうございます」
帝は啞然と口を開いた。だが、一瞬にして警戒の色を浮かべる。
「そなたは何者だ。朕は、招いてはおらぬ」
「麟美にございます」
空気がぴしりと凍りついた。
目には見えぬ薄氷が、帝を蘭淑妃を、翠鈴を覆う。
「その麟美もどきは、ただの宮女。陛下の御前に現れてよい娘ではございません」
もうひとりの自称麟美は、たじろぎもしない。
(肝が据わっているのか、それとも単なる怖いもの知らずなのか)
翠鈴は、隣に立つ自称麟美をちらっと見た。
というか、本人(といっていいのか迷うけれど)の光柳が出てくるべきでは?
控えの間の方に視線を向ける。光柳は戸に手をかけて「どうなるんだ」と言いたげに、目を輝かせている。
ダメだ。あの人、使えない。
偽者の麟美に対して怒っていたくせに。釣れたことが嬉しいんだ。
義兄である陛下が混乱するのを見るのも、楽しいのだろう。きっと。
(それって、自分が陛下に大事にされているという自信があるからでしょうが)
もうっ。面倒ごとはこっちに押しつけるんだから。
「麟美。そなたはどう思う」
陛下はまっすぐに翠鈴を見据えた。
翠鈴自身のことなどご存じではなかろうが。光柳が麟美の身代わりとして推薦した人物だから、信頼しているようだ。
(わたしを通して、兄弟愛を深められても困るんだけど)
「畏れながら。こちらの方は、最近出まわっている麟美の偽者でございます」
「根拠を申してみよ」
翠鈴に命じる、陛下の声は鋭い。
自作の詩を暗記していないから。では、弱いだろう。
その詩もまだ偽者は詠じていないので、作風の違いを指摘できない。
ここで詠じさせる? いや、陛下は詩をお聞きになるつもりはなさそうだ。新たに出てきたもうひとりに対して、ろくに視線を向けてもいない。
こいつはわざわざ不興を買うためにでてきたのか?
それほどに、麟美の代理が目障りなのか?
翠鈴は瞬時に考えを巡らせた。
「使用している紙が違います」
背筋を伸ばして、翠鈴は凛と声を張った。
「紙だと?」
帝が眉をしかめる。だが、隣の椅子に座る蘭淑妃は「ああ」と納得したように頷く。
光柳から、麟美の詩を買うことのある淑妃はすぐに分かったようだ。
「はい。麟美の詩はすべて上質な竹紙にしたためられています。ですが、この方がお持ちの紙は麻紙にございます」
光柳はムダに美形だ。美形であろうとしている。
それは、麟美の美意識を継いでのことだろう。
その彼が、麻の古布といえば聞こえはいいが、ボロ布から作った紙など使うはずがない。
「麟美の詩は、ほのかに匂い立つような竹紙に記されてこそ、完成いたします。すっと天を指し、晴れわたる青空に向かって伸びる清らかな竹こそが、麟美の詩を留めるのにふさわしい。決して麻紙は用いません」
光柳が持っていた紙に、毒が染みこませてあったことは話せない。
ここで迂闊にしゃべってしまえば、麟美の身が危険であると訴えることになる。
それは、この闖入者である偽者を極刑に処してほしいと望んでいることになる。
(こいつの目的はなに? 陛下と淑妃の宴に、呼ばれもしないのにしゃしゃり出て。場の雰囲気をぶち壊して。そんな危険な行為をどうしてするの?)
翠鈴は目をすがめた。
衣擦れの音がする。もうひとりの麟美が動いた。
控えていた護衛たちが、すぐに帝と淑妃の前に立つ。
「よい。何用だ。話してみろ」
帝の声は低く、苛立ちを抑えているのが分かる。
闖入者は、翠鈴と同じように、顔を紗の布で隠している。髪は肩にかかるほどで、さほど長くはない。
歩くたび、長裙の裾が揺れる。布の沓に包まれた足は大きめだ。
その女性は腕を払って、ばさっと紙を広げた。
四行の五言絶句が記されていた。
二行目と四行目が韻を踏んでいる。
筆を持つ手が震えたのだろうか。墨で書かれた文字は、読みづらい。
緊張で文字が書けなくなる書痙だろうか。
それにしては陛下の御前に図々しく現れた今は、手は震えていない。
「僭越ながら、陛下に我が詩を贈りとうございます」
帝は啞然と口を開いた。だが、一瞬にして警戒の色を浮かべる。
「そなたは何者だ。朕は、招いてはおらぬ」
「麟美にございます」
空気がぴしりと凍りついた。
目には見えぬ薄氷が、帝を蘭淑妃を、翠鈴を覆う。
「その麟美もどきは、ただの宮女。陛下の御前に現れてよい娘ではございません」
もうひとりの自称麟美は、たじろぎもしない。
(肝が据わっているのか、それとも単なる怖いもの知らずなのか)
翠鈴は、隣に立つ自称麟美をちらっと見た。
というか、本人(といっていいのか迷うけれど)の光柳が出てくるべきでは?
控えの間の方に視線を向ける。光柳は戸に手をかけて「どうなるんだ」と言いたげに、目を輝かせている。
ダメだ。あの人、使えない。
偽者の麟美に対して怒っていたくせに。釣れたことが嬉しいんだ。
義兄である陛下が混乱するのを見るのも、楽しいのだろう。きっと。
(それって、自分が陛下に大事にされているという自信があるからでしょうが)
もうっ。面倒ごとはこっちに押しつけるんだから。
「麟美。そなたはどう思う」
陛下はまっすぐに翠鈴を見据えた。
翠鈴自身のことなどご存じではなかろうが。光柳が麟美の身代わりとして推薦した人物だから、信頼しているようだ。
(わたしを通して、兄弟愛を深められても困るんだけど)
「畏れながら。こちらの方は、最近出まわっている麟美の偽者でございます」
「根拠を申してみよ」
翠鈴に命じる、陛下の声は鋭い。
自作の詩を暗記していないから。では、弱いだろう。
その詩もまだ偽者は詠じていないので、作風の違いを指摘できない。
ここで詠じさせる? いや、陛下は詩をお聞きになるつもりはなさそうだ。新たに出てきたもうひとりに対して、ろくに視線を向けてもいない。
こいつはわざわざ不興を買うためにでてきたのか?
それほどに、麟美の代理が目障りなのか?
翠鈴は瞬時に考えを巡らせた。
「使用している紙が違います」
背筋を伸ばして、翠鈴は凛と声を張った。
「紙だと?」
帝が眉をしかめる。だが、隣の椅子に座る蘭淑妃は「ああ」と納得したように頷く。
光柳から、麟美の詩を買うことのある淑妃はすぐに分かったようだ。
「はい。麟美の詩はすべて上質な竹紙にしたためられています。ですが、この方がお持ちの紙は麻紙にございます」
光柳はムダに美形だ。美形であろうとしている。
それは、麟美の美意識を継いでのことだろう。
その彼が、麻の古布といえば聞こえはいいが、ボロ布から作った紙など使うはずがない。
「麟美の詩は、ほのかに匂い立つような竹紙に記されてこそ、完成いたします。すっと天を指し、晴れわたる青空に向かって伸びる清らかな竹こそが、麟美の詩を留めるのにふさわしい。決して麻紙は用いません」
光柳が持っていた紙に、毒が染みこませてあったことは話せない。
ここで迂闊にしゃべってしまえば、麟美の身が危険であると訴えることになる。
それは、この闖入者である偽者を極刑に処してほしいと望んでいることになる。
(こいつの目的はなに? 陛下と淑妃の宴に、呼ばれもしないのにしゃしゃり出て。場の雰囲気をぶち壊して。そんな危険な行為をどうしてするの?)
翠鈴は目をすがめた。
衣擦れの音がする。もうひとりの麟美が動いた。
40
お気に入りに追加
713
あなたにおすすめの小説
後宮で立派な継母になるために
絹乃
キャラ文芸
母である皇后を喪った4歳の蒼海(ツァンハイ)皇女。未来視のできる皇女の養育者は見つからない。妃嬪の一人である玲華(リンホア)は皇女の継母となることを誓う。しかし玲華の兄が不穏な動きをする。そして玲華の元にやって来たのは、侍女に扮した麗しの青年、凌星(リンシー)だった。凌星は皇子であり、未来を語る蒼海の監視と玲華の兄の様子を探るために派遣された。玲華が得意の側寫術(プロファイリング)を駆使し、娘や凌星と共に兄の陰謀を阻止する継母後宮ミステリー。※表紙は、てんぱる様のフリー素材をお借りしています。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
わたしのことがお嫌いなら、離縁してください~冷遇された妻は、過小評価されている~
絹乃
恋愛
伯爵夫人のフロレンシアは、夫からもメイドからも使用人以下の扱いを受けていた。どんなに離婚してほしいと夫に訴えても、認めてもらえない。夫は自分の愛人を屋敷に迎え、生まれてくる子供の世話すらもフロレンシアに押しつけようと画策する。地味で目立たないフロレンシアに、どんな価値があるか夫もメイドも知らずに。彼女を正しく理解しているのは騎士団の副団長エミリオと、王女のモニカだけだった。※番外編が別にあります。
お兄様の指輪が壊れたら、溺愛が始まりまして
みこと。
恋愛
お兄様は女王陛下からいただいた指輪を、ずっと大切にしている。
きっと苦しい片恋をなさっているお兄様。
私はただ、お兄様の家に引き取られただけの存在。血の繋がってない妹。
だから、早々に屋敷を出なくては。私がお兄様の恋路を邪魔するわけにはいかないの。私の想いは、ずっと秘めて生きていく──。
なのに、ある日、お兄様の指輪が壊れて?
全7話、ご都合主義のハピエンです! 楽しんでいただけると嬉しいです!
※「小説家になろう」様にも掲載しています。
わたしは夫のことを、愛していないのかもしれない
鈴宮(すずみや)
恋愛
孤児院出身のアルマは、一年前、幼馴染のヴェルナーと夫婦になった。明るくて優しいヴェルナーは、日々アルマに愛を囁き、彼女のことをとても大事にしている。
しかしアルマは、ある日を境に、ヴェルナーから甘ったるい香りが漂うことに気づく。
その香りは、彼女が勤める診療所の、とある患者と同じもので――――?
片想い婚〜今日、姉の婚約者と結婚します〜
橘しづき
恋愛
姉には幼い頃から婚約者がいた。両家が決めた相手だった。お互いの家の繁栄のための結婚だという。
私はその彼に、幼い頃からずっと恋心を抱いていた。叶わぬ恋に辟易し、秘めた想いは誰に言わず、二人の結婚式にのぞんだ。
だが当日、姉は結婚式に来なかった。 パニックに陥る両親たち、悲しげな愛しい人。そこで自分の口から声が出た。
「私が……蒼一さんと結婚します」
姉の身代わりに結婚した咲良。好きな人と夫婦になれるも、心も体も通じ合えない片想い。
家族から冷遇されていた過去を持つ家政ギルドの令嬢は、旦那様に人のぬくもりを教えたい~自分に自信のない旦那様は、とても素敵な男性でした~
チカフジ ユキ
恋愛
叔父から使用人のように扱われ、冷遇されていた子爵令嬢シルヴィアは、十五歳の頃家政ギルドのギルド長オリヴィアに助けられる。
そして家政ギルドで様々な事を教えてもらい、二年半で大きく成長した。
ある日、オリヴィアから破格の料金が提示してある依頼書を渡される。
なにやら裏がありそうな値段設定だったが、半年後の成人を迎えるまでにできるだけお金をためたかったシルヴィアは、その依頼を受けることに。
やってきた屋敷は気持ちが憂鬱になるような雰囲気の、古い建物。
シルヴィアが扉をノックすると、出てきたのは長い前髪で目が隠れた、横にも縦にも大きい貴族男性。
彼は肩や背を丸め全身で自分に自信が無いと語っている、引きこもり男性だった。
その姿をみて、自信がなくいつ叱られるかビクビクしていた過去を思い出したシルヴィアは、自分自身と重ねてしまった。
家政ギルドのギルド員として、余計なことは詮索しない、そう思っても気になってしまう。
そんなある日、ある人物から叱責され、酷く傷ついていた雇い主の旦那様に、シルヴィアは言った。
わたしはあなたの側にいます、と。
このお話はお互いの強さや弱さを知りながら、ちょっとずつ立ち直っていく旦那様と、シルヴィアの恋の話。
*** ***
※この話には第五章に少しだけ「ざまぁ」展開が入りますが、味付け程度です。
※設定などいろいろとご都合主義です。
※小説家になろう様にも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる