4 / 25
4 死ぬと色々あるものです
しおりを挟む
魔族の国シュテルンビルト。
フィガロが生前暮らしていたアーネンコールの隣にある、魔族を中心に人間以外の種族が暮らしている国だ。国を統べる者は魔王と呼ばれ、魔族の中で最も強い者がその座に就いている。
魔力を豊富に持つ者の多いシュテルンビルトでは魔力を利用した技術の開発も盛んで、建物や道具の多くが魔力によって動いているらしい。
そんなシュテルンビルトだが、排他的なアーネンコールと比べて、来る者拒まずなわりとオープンなスタイルを取っている。なので犯罪者達も逃げ込む事はあるが、別に無法者の国というわけでもない。犯罪者に対する罰は、実のところアーネンコールよりも厳しかった。
確かにシュテルンビルトは例え犯罪者であっても、問答無用で追い返す事はない。けれどもこの国に足を踏み入れた時点で犯罪を犯せば相応の罰が与えられる。状況次第ではわりとあっさり死が訪れる。
アーネンコールの場合は捕まえた犯罪者を収監して、神への祈りと刑務作業を行わせる事で罪を償わせているので、よほどの重罪でなければ死刑はない。その代わりと言っては何だが、収監されれば十数年は外へ出る事は出来ないが。
――と、まぁ、フィガロが分かる範囲でのシュテルンビルトとはそんな国だ。
隣国であるにも関わらず交流がないので、フィガロはシュテルンビルトの事をそんなに知らないのである。
何故ならアーネンコールとシュテルンビルトは、昔からとんでもなく仲が悪いのだ。
フィガロが生まれるよりずっと昔から両国の関係は冷え切っていて、何度も大きな争いが起きていた。
今でこそ国全体がぶつかりあう大事にはなっていないが関係は最悪のまま。アーネンコールは『勇者』という役割を作り、定期的に魔王暗殺を試みていた。
……と、これだけ言えばアーネンコールのみ悪く聞こえるが、シュテルンビルトも似たような事をしているのでお互い様である。
そういう事情でフィガロはシュテルンビルトに対して、最初の頃はそこまで良い感情を抱いてはいなかった。
ただそれでも、一人の音楽家としてシュテルンビルトの音楽には興味があった。敵の国の音楽だと言われ聞く機会こそ少なかったが、何とか手に入れる事に成功した楽譜に綴られていた音楽は、実に素晴らしいものだった。
静かで穏やかな曲調を好むのがアーネンコールの音楽なら、華やかで明るい曲がシュテルンビルトの音楽だ。子供が飛び跳ねて遊んでいるような、人が手を叩いて踊り出すような、そんな明るい曲だった。
勝手に抱いていたイメージとはまるで違う音楽にフィガロは衝撃を受けた。そしてシュテルンビルトの音楽を聴いて以来、かの国に対する見方も少し変わったのである。
いつか機会があったらシュテルンビルトへ行ってみたい。直接彼らの奏でる音楽を聴いてみたい。そう思うようになっていた。
(……まぁ、まったく予想外の流れで、その夢が叶ったんですけどねぇ)
経緯が経緯だけに喜んでいいのか、ちょっとよく分からないが。
そんな事を考えながらフィガロはトバリの手のひらの上で揺られていた。
「どうだい? シュテルンビルトの感想は」
「いや、すごいとしか。とにかく見た目がごつい」
フィガロがやや興奮気味にそう返すと、トバリは楽しそうに笑った。
二人は今、シュテルンビルトの街を歩いている。初めて見るシュテルンビルトの街並みは、フィガロの想像を越えていた。
まず建物の見た目から死てアーネンコールとは全然違うのだ。シュテルンビルトの建物は、まるで時計の中身のように金属やパイプ、歯車等を組み合わせた複雑な見た目をしているのである。時折パチパチと魔力の光が迸っているのも見えた。複雑な部品が組み合わさって、建物に魔力の巡る道を作っているのだろう。
「あの建物に住むと、どういう感じなんですかねぇ」
「ボタン一つで灯りが点いたり水が出たりと、結構便利だよ。ただその分、魔力をそこそこ使うけどね」
「なるほど、そこそこ。……人間が使うとどうなります?」
「住むだけであっと言う間に体調不良」
「わあ」
なかなか衝撃的な言葉にフィガロは顔を引きつらせた。魔力を多く体内に保有できる魔族だからこそ住めるものなのだろう。そしてあの建物達は、大量の魔力に耐えられる構造になっているのだ。人間とは逆だなぁとフィガロは思った。
人間の場合は体内に保有できる魔力量が少ない。そのため魔力を効率的に扱う方法を主軸に技術が進歩してきたのだ。単純に言えば力が魔力で技が人間、という感じである。
すごいなぁと思いながら、フィガロはきょろきょろと周囲を眺める。最初は目に飛び込んで来る建物にまず注目したが、それ以外にも違いがあった。
例えばトバリが歩いている道も金属の板が敷かれているし、そこに立っている街灯も建物と同様に歯車やパイプで出来ていた、歯車が動く度に街灯の光がゆらゆらと揺れる。
それをぼけーっと見上げながら、フィガロは首を傾げた。
「今、火が高いですけれど、あの街灯はずっと点いているんですか?」
「うん。シュテルンビルトは環境がちょっと不安定だから」
「と言うと?」
「例えば……あ、そろそろだね。見ていてごらん」
そう言ってトバリが足を止める。すると街のあちこちから、白い霧のようなものが現われ始めた。
「この霧はね、魔力を使うと溜まるガスのようなものでね。普通ならここまで可視化されないんだけど、シュテルンビルトは見た通り、大量の魔力を使っているだろう? だからここまで濃い霧が出る。身体に悪影響はないけどね」
トバリの説明を聞いている内に、霧によって周りが全く見えなくなってしまった。
そうしていると今度は街灯が先ほどよりも強く光り始める。すると光の強さに合わせて、街灯近くの霧が晴れ始めた。
「御覧の通り、この街灯には、光で周囲を見えるようにする効果がある」
「なるほど……あ! もしかして霧って、見えないだけで常に出ていたりします?」
「お、理解が早いね~。その通り」
「えっへへへ……。だから常時点いているんですねぇ」
「そうそう。それで濃くなった時に合わせて、街灯の効果も増すってわけ」
「へぇー」
すごいなぁなんて思いながらフィガロが見ていると、
「この霧でね、作物が取れなくなるんだよ」
とトバリは言った。
「街灯がないと、ここは植物がなかなか育たない。そういう面倒な土地でもあるの。アーネンコールは普通に育ってるでしょ?」
「そうですねぇ。全体的に肥沃な土地だったはずです」
本で読んだ事を思い出しながらフィガロが言うと、トバリは「そうそう」と頷く。
「住んでる者達は大変だよねぇ。そういうところから争いは起きるんだよ」
「…………」
トバリの言葉にフィガロは目を瞬いた。何となく大事な話のような気がしたからだ。もっと聞いた方が良いだろうかと、フィガロが口を動かしかけたその時、
「あ、晴れた晴れた。ほら、見てごらんよフィガロ。あれが魔王が住んでいるお城だ」
トバリが進行方向を指さした。その先には、街の雰囲気とは違って歯車等がないオーソドックスな見た目の城があった。
魔王――つまりこの魔族の国であるシュテルンビルトの王が住んでる城だ。色は神殿の色と同じ黒色だ。外観のせいか妙に威圧感を感じる。
「一生見る事はないと思っていたお城ですねぇ」
「まぁ生前は無理だったね」
「死ぬと色々あるもんですねぇ」
「ハハ、分かる~」
「またまた~」
呑気にそんな会話をしていると、なぜかトバリはその城へ向かって歩き始めた。
あれっとフィガロは思った。だって、その方向には本当に、魔王の城しかないのだ。少々嫌な予感を感じながらフィガロはトバリに声をかける。
「トバリ様? そっちは城ですよ?」
「うん。あそこに用事があるからねぇ~」
「え?」
フィガロが目を丸くする。トバリはニコッと笑って、
「お嬢さんを死なせない事。それが今のところのボクのお仕事なんでね」
と言ったのだった。
フィガロが生前暮らしていたアーネンコールの隣にある、魔族を中心に人間以外の種族が暮らしている国だ。国を統べる者は魔王と呼ばれ、魔族の中で最も強い者がその座に就いている。
魔力を豊富に持つ者の多いシュテルンビルトでは魔力を利用した技術の開発も盛んで、建物や道具の多くが魔力によって動いているらしい。
そんなシュテルンビルトだが、排他的なアーネンコールと比べて、来る者拒まずなわりとオープンなスタイルを取っている。なので犯罪者達も逃げ込む事はあるが、別に無法者の国というわけでもない。犯罪者に対する罰は、実のところアーネンコールよりも厳しかった。
確かにシュテルンビルトは例え犯罪者であっても、問答無用で追い返す事はない。けれどもこの国に足を踏み入れた時点で犯罪を犯せば相応の罰が与えられる。状況次第ではわりとあっさり死が訪れる。
アーネンコールの場合は捕まえた犯罪者を収監して、神への祈りと刑務作業を行わせる事で罪を償わせているので、よほどの重罪でなければ死刑はない。その代わりと言っては何だが、収監されれば十数年は外へ出る事は出来ないが。
――と、まぁ、フィガロが分かる範囲でのシュテルンビルトとはそんな国だ。
隣国であるにも関わらず交流がないので、フィガロはシュテルンビルトの事をそんなに知らないのである。
何故ならアーネンコールとシュテルンビルトは、昔からとんでもなく仲が悪いのだ。
フィガロが生まれるよりずっと昔から両国の関係は冷え切っていて、何度も大きな争いが起きていた。
今でこそ国全体がぶつかりあう大事にはなっていないが関係は最悪のまま。アーネンコールは『勇者』という役割を作り、定期的に魔王暗殺を試みていた。
……と、これだけ言えばアーネンコールのみ悪く聞こえるが、シュテルンビルトも似たような事をしているのでお互い様である。
そういう事情でフィガロはシュテルンビルトに対して、最初の頃はそこまで良い感情を抱いてはいなかった。
ただそれでも、一人の音楽家としてシュテルンビルトの音楽には興味があった。敵の国の音楽だと言われ聞く機会こそ少なかったが、何とか手に入れる事に成功した楽譜に綴られていた音楽は、実に素晴らしいものだった。
静かで穏やかな曲調を好むのがアーネンコールの音楽なら、華やかで明るい曲がシュテルンビルトの音楽だ。子供が飛び跳ねて遊んでいるような、人が手を叩いて踊り出すような、そんな明るい曲だった。
勝手に抱いていたイメージとはまるで違う音楽にフィガロは衝撃を受けた。そしてシュテルンビルトの音楽を聴いて以来、かの国に対する見方も少し変わったのである。
いつか機会があったらシュテルンビルトへ行ってみたい。直接彼らの奏でる音楽を聴いてみたい。そう思うようになっていた。
(……まぁ、まったく予想外の流れで、その夢が叶ったんですけどねぇ)
経緯が経緯だけに喜んでいいのか、ちょっとよく分からないが。
そんな事を考えながらフィガロはトバリの手のひらの上で揺られていた。
「どうだい? シュテルンビルトの感想は」
「いや、すごいとしか。とにかく見た目がごつい」
フィガロがやや興奮気味にそう返すと、トバリは楽しそうに笑った。
二人は今、シュテルンビルトの街を歩いている。初めて見るシュテルンビルトの街並みは、フィガロの想像を越えていた。
まず建物の見た目から死てアーネンコールとは全然違うのだ。シュテルンビルトの建物は、まるで時計の中身のように金属やパイプ、歯車等を組み合わせた複雑な見た目をしているのである。時折パチパチと魔力の光が迸っているのも見えた。複雑な部品が組み合わさって、建物に魔力の巡る道を作っているのだろう。
「あの建物に住むと、どういう感じなんですかねぇ」
「ボタン一つで灯りが点いたり水が出たりと、結構便利だよ。ただその分、魔力をそこそこ使うけどね」
「なるほど、そこそこ。……人間が使うとどうなります?」
「住むだけであっと言う間に体調不良」
「わあ」
なかなか衝撃的な言葉にフィガロは顔を引きつらせた。魔力を多く体内に保有できる魔族だからこそ住めるものなのだろう。そしてあの建物達は、大量の魔力に耐えられる構造になっているのだ。人間とは逆だなぁとフィガロは思った。
人間の場合は体内に保有できる魔力量が少ない。そのため魔力を効率的に扱う方法を主軸に技術が進歩してきたのだ。単純に言えば力が魔力で技が人間、という感じである。
すごいなぁと思いながら、フィガロはきょろきょろと周囲を眺める。最初は目に飛び込んで来る建物にまず注目したが、それ以外にも違いがあった。
例えばトバリが歩いている道も金属の板が敷かれているし、そこに立っている街灯も建物と同様に歯車やパイプで出来ていた、歯車が動く度に街灯の光がゆらゆらと揺れる。
それをぼけーっと見上げながら、フィガロは首を傾げた。
「今、火が高いですけれど、あの街灯はずっと点いているんですか?」
「うん。シュテルンビルトは環境がちょっと不安定だから」
「と言うと?」
「例えば……あ、そろそろだね。見ていてごらん」
そう言ってトバリが足を止める。すると街のあちこちから、白い霧のようなものが現われ始めた。
「この霧はね、魔力を使うと溜まるガスのようなものでね。普通ならここまで可視化されないんだけど、シュテルンビルトは見た通り、大量の魔力を使っているだろう? だからここまで濃い霧が出る。身体に悪影響はないけどね」
トバリの説明を聞いている内に、霧によって周りが全く見えなくなってしまった。
そうしていると今度は街灯が先ほどよりも強く光り始める。すると光の強さに合わせて、街灯近くの霧が晴れ始めた。
「御覧の通り、この街灯には、光で周囲を見えるようにする効果がある」
「なるほど……あ! もしかして霧って、見えないだけで常に出ていたりします?」
「お、理解が早いね~。その通り」
「えっへへへ……。だから常時点いているんですねぇ」
「そうそう。それで濃くなった時に合わせて、街灯の効果も増すってわけ」
「へぇー」
すごいなぁなんて思いながらフィガロが見ていると、
「この霧でね、作物が取れなくなるんだよ」
とトバリは言った。
「街灯がないと、ここは植物がなかなか育たない。そういう面倒な土地でもあるの。アーネンコールは普通に育ってるでしょ?」
「そうですねぇ。全体的に肥沃な土地だったはずです」
本で読んだ事を思い出しながらフィガロが言うと、トバリは「そうそう」と頷く。
「住んでる者達は大変だよねぇ。そういうところから争いは起きるんだよ」
「…………」
トバリの言葉にフィガロは目を瞬いた。何となく大事な話のような気がしたからだ。もっと聞いた方が良いだろうかと、フィガロが口を動かしかけたその時、
「あ、晴れた晴れた。ほら、見てごらんよフィガロ。あれが魔王が住んでいるお城だ」
トバリが進行方向を指さした。その先には、街の雰囲気とは違って歯車等がないオーソドックスな見た目の城があった。
魔王――つまりこの魔族の国であるシュテルンビルトの王が住んでる城だ。色は神殿の色と同じ黒色だ。外観のせいか妙に威圧感を感じる。
「一生見る事はないと思っていたお城ですねぇ」
「まぁ生前は無理だったね」
「死ぬと色々あるもんですねぇ」
「ハハ、分かる~」
「またまた~」
呑気にそんな会話をしていると、なぜかトバリはその城へ向かって歩き始めた。
あれっとフィガロは思った。だって、その方向には本当に、魔王の城しかないのだ。少々嫌な予感を感じながらフィガロはトバリに声をかける。
「トバリ様? そっちは城ですよ?」
「うん。あそこに用事があるからねぇ~」
「え?」
フィガロが目を丸くする。トバリはニコッと笑って、
「お嬢さんを死なせない事。それが今のところのボクのお仕事なんでね」
と言ったのだった。
26
お気に入りに追加
79
あなたにおすすめの小説
アルゴノートのおんがえし
朝食ダンゴ
ファンタジー
『完結済!』【続編製作中!】
『アルゴノート』
そう呼ばれる者達が台頭し始めたのは、半世紀以上前のことである。
元来アルゴノートとは、自然や古代遺跡、ダンジョンと呼ばれる迷宮で採集や狩猟を行う者達の総称である。
彼らを侵略戦争の尖兵として登用したロードルシアは、その勢力を急速に拡大。
二度に渡る大侵略を経て、ロードルシアは大陸に覇を唱える一大帝国となった。
かつて英雄として名を馳せたアルゴノート。その名が持つ価値は、いつしか劣化の一途辿ることになる。
時は、記念すべき帝国歴五十年の佳節。
アルゴノートは、今や荒くれ者の代名詞と成り下がっていた。
『アルゴノート』の少年セスは、ひょんなことから貴族令嬢シルキィの護衛任務を引き受けることに。
典型的な貴族の例に漏れず大のアルゴノート嫌いであるシルキィはセスを邪険に扱うが、そんな彼女をセスは命懸けで守る決意をする。
シルキィのメイド、ティアを伴い帝都を目指す一行は、その道中で国家を巻き込んだ陰謀に巻き込まれてしまう。
セスとシルキィに秘められた過去。
歴史の闇に葬られた亡国の怨恨。
容赦なく襲いかかる戦火。
ーー苦難に立ち向かえ。生きることは、戦いだ。
それぞれの運命が絡み合う本格派ファンタジー開幕。
苦難のなかには生きる人にこそ読んで頂きたい一作。
○表紙イラスト:119 様
※本作は他サイトにも投稿しております。
僕のおつかい
麻竹
ファンタジー
魔女が世界を統べる世界。
東の大地ウェストブレイ。赤の魔女のお膝元であるこの森に、足早に森を抜けようとする一人の少年の姿があった。
少年の名はマクレーンといって黒い髪に黒い瞳、腰まである髪を後ろで一つに束ねた少年は、真っ赤なマントのフードを目深に被り、明るいこの森を早く抜けようと必死だった。
彼は、母親から頼まれた『おつかい』を無事にやり遂げるべく、今まさに旅に出たばかりであった。
そして、その旅の途中で森で倒れていた人を助けたのだが・・・・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※一話約1000文字前後に修正しました。
他サイト様にも投稿しています。
魔力ゼロの忌み子に転生してしまった最強の元剣聖は実家を追放されたのち、魔法の杖を「改造」して成り上がります
月ノ@最強付与術師の成長革命/発売中
ファンタジー
小説家になろうでジャンル別日間ランキング入り!
世界最強の剣聖――エルフォ・エルドエルは戦場で死に、なんと赤子に転生してしまう。
美少女のように見える少年――アル・バーナモントに転生した彼の身体には、一切の魔力が宿っていなかった。
忌み子として家族からも見捨てられ、地元の有力貴族へ売られるアル。
そこでひどい仕打ちを受けることになる。
しかし自力で貴族の屋敷を脱出し、なんとか森へ逃れることに成功する。
魔力ゼロのアルであったが、剣聖として磨いた剣の腕だけは、転生しても健在であった。
彼はその剣の技術を駆使して、ゴブリンや盗賊を次々にやっつけ、とある村を救うことになる。
感謝されたアルは、ミュレットという少女とその母ミレーユと共に、新たな生活を手に入れる。
深く愛され、本当の家族を知ることになるのだ。
一方で、アルを追いだした実家の面々は、だんだんと歯車が狂い始める。
さらに、アルを捕えていた貴族、カイベルヘルト家も例外ではなかった。
彼らはどん底へと沈んでいく……。
フルタイトル《文字数の関係でアルファポリスでは略してます》
魔力ゼロの忌み子に転生してしまった最強の元剣聖は実家を追放されたのち、魔法の杖を「改造」して成り上がります~父が老弱して家が潰れそうなので戻ってこいと言われてももう遅い~新しい家族と幸せに暮らしてます
こちらの作品は「小説家になろう」にて先行して公開された内容を転載したものです。
こちらの作品は「小説家になろう」さま「カクヨム」さま「アルファポリス」さまに同時掲載させていただいております。
冤罪で山に追放された令嬢ですが、逞しく生きてます
里見知美
ファンタジー
王太子に呪いをかけたと断罪され、神の山と恐れられるセントポリオンに追放された公爵令嬢エリザベス。その姿は老婆のように皺だらけで、魔女のように醜い顔をしているという。
だが実は、誰にも言えない理由があり…。
※もともとなろう様でも投稿していた作品ですが、手を加えちょっと長めの話になりました。作者としては抑えた内容になってるつもりですが、流血ありなので、ちょっとエグいかも。恋愛かファンタジーか迷ったんですがひとまず、ファンタジーにしてあります。
全28話で完結。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
討妖の執剣者 ~魔王宿せし鉐眼叛徒~ (とうようのディーナケアルト)
LucifeR
ファンタジー
その日、俺は有限(いのち)を失った――――
どうも、ラーメンと兵器とHR/HM音楽のマニア、顔出しニコ生放送したり、ギャルゲーサークル“ConquistadoR(コンキスタドール)”を立ち上げたり、俳優やったり色々と活動中(有村架純さん/東山紀之さん主演・TBS主催の舞台“ジャンヌダルク”出演)の中学11年生・LucifeRです!
本作は“小説カキコ”様で、私が発表していた長編(小説大会2014 シリアス・ダーク部門4位入賞作)を加筆修正、挿絵を付けての転載です。
作者本人による重複投稿になります。
挿絵:白狼識さん
表紙:ラプターちゃん
† † † † † † †
文明の発達した現代社会ではあるが、解明できない事件は今なお多い。それもそのはず、これらを引き起こす存在は、ほとんどの人間には認識できないのだ。彼ら怪魔(マレフィクス)は、古より人知れず災いを生み出してきた。
時は2026年。これは、社会の暗部(かげ)で闇の捕食者を討つ、妖屠たちの物語である。
† † † † † † †
タイトル・・・主人公がデスペルタルという刀の使い手なので。
サブタイトルは彼の片目が魔王と契約したことにより鉐色となって、眼帯で封印していることから「隻眼」もかけたダブルミーニングです。
悪魔、天使などの設定はミルトンの“失楽園”をはじめ、コラン・ド・プランシーの“地獄の事典”など、キリス〇ト教がらみの文献を参考にしました。「違う学説だと云々」等、あるとは思いますが、フィクションを元にしたフィクションと受け取っていただければ幸いです。
天使、悪魔に興味のある方、厨二全開の詠唱が好きな方は、良かったら読んでみてください!
http://com.nicovideo.jp/community/co2677397
https://twitter.com/satanrising
ご感想、アドバイス等お待ちしています!
Fate/grand orderのフレンド申請もお待ちしていますw
※)アイコン写真はたまに変わりますが、いずれも本人です。
どーも、反逆のオッサンです
わか
ファンタジー
簡単なあらすじ オッサン異世界転移する。 少し詳しいあらすじ 異世界転移したオッサン...能力はスマホ。森の中に転移したオッサンがスマホを駆使して普通の生活に向けひたむきに行動するお話。 この小説は、小説家になろう様、カクヨム様にて同時投稿しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる