2 / 10
ファイルNo2.垂直離陸に希望を抱いた変態達
しおりを挟む
やぁやぁ、どうもどうも紅茶紳士淑女諸君。待ちわびていた者も待ち侘びていなかった者もグーテンモルゲンボンジョルノ。
案を考えてたら偶然2つほど案が浮かんだんで、今回は1つ目の案を採用してみた。ツ○ッターとかでbot使ってこの類の兵器紹介してる人いるけどさ……あの情報どこから仕入れてんの(憤怒)?自分もまだまだ未熟だって、思いましたねぇ!
ということでま、楽しんでおくれ(唐突)。
時は第二次世界大戦《たぶたぶつー》末期!!かつてヨーロッパほぼ一帯を支配したはいいものの、あの軍人経験が第一次世界大戦《だぶだぶわん》での伝令兵程度だったアドルフヒトラーおじちゃんと実はIQが130以上あったと言う肥満体質のおっちゃんヘルマン・ゲーリングその他諸々優秀な指揮官による優秀な指揮の元(?????)、なぜだか知らんが禁忌とされていた二正面作戦を行ったりあの二人《やべーの》が作戦指揮を行うと絶望的な状況に陥っていた。
キリストとユダヤと正教会とその他諸々が複雑に入り組んだ『ようろっぱ』なる土地の中部に、西からは合理主義という名の悪に洗脳された赤と白、青を身にまとった悪魔が、東からは赤いカーテンと言う名の巨大な人塊がじわじわと攻め寄るカオス。
西部の解放された土地では合理主義の悪魔による温かいパンとフッカフカの衣類が、東部占領地域の町では非人道的な赤いカーテンの人塊の一片による強奪の嵐が吹き荒れる中、それらを守るべきだったかもしれないし守るべきじゃなかったかもしれない土地を見捨て各地で敗退、転進(赤軍大本営発表)を繰り返すナチスドイツ第三帝国くんの姿が、そこにはあったのである!!
憎き連合軍ヤーボにより次々と破壊される我らが愛しのBf109達と数多の滑走路、フィヨルド内部でひっそりと佇む破壊されたティルピッツ、憎き大量のB-17の500ポンドの雨により、燃え盛るルール工業地帯と……各市街地。誰もが、この状況を『絶望的』だと捉えた。実際そうだった。
だが、ナチスドイツは諦めなかった!!無駄な悪足掻きでも……塵も積もればなんとやら、起死回生の兵器をいくつも試作・量産していたのである!……戦争に間に合わなかったけど。
それはともかくとして、だ!!今回はそんな絶望的な状況下に置かれたドイツの優秀《へんたい》な技術者達《ヘンタイズ》が生み出した奇想天外《きそてんがい》魑魅魍魎《ちみもーりょー》摩訶不思議《まーかーふしぎ》変態的《げいじゅつてき》兵器の内の2つ、垂直離着陸機《どうしてこうなった》くん達を紹介しよう!!
見た目が似ていると言う点から一気に二つ紹介と行こう!!まずトリを飾るのがコイツらだ!!
デデデーン!!(裏声)
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ハインケル ヴェスペ AND *ラーチェ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
*ラルケと読んだりもするらしい。ここではラーチェで統一。
この見た目を見ろ!……って、見えないか……。
まぁそれは各自調べてもらうとして!口頭で説明するとしたら……うーむ、難しいな。簡単に言うのであれば……そうだ。
まず、設計そのものはテイルシッター式で、胴体中央部に配置されたプロペラを巨大なドーナツ状の円環式主翼と言う名のタクテッドファンで取り囲み(これを『コレオプター式』と称するらしい)ケツ部分には3基の固定式尾翼兼『ランディングギア』を装着している、と言えばわかるだろうか。
この二機の大きな違いは大雑把に言えば『エンジンの種類と数』、『コックピット配置および形状』にある!(細かく言えば機体そのものの形状や使用用途等。ヴェスペは迎撃機なのに対し、ラーチェは対地攻撃機)
ヴェスペはエンジンとしてターボプロップエンジンを『1基』搭載するのに対し、ラーチェはあのおてんばエンジン(悪い意味で)として有名な(?)DB605液冷エンジンを『2基』搭載し、二重反転プロペラの要領でペラ2つを回転させ、飛行する。
それが原因なのかは知らないが、ヴェスペは迎撃機としては破格の速度とも言える最高時速800キロを『予定』していた。それはラーチェも同様だが……ちょっと待ってほしい。そもそも対地攻撃機なのに最高時速が800キロであること自体おかしいのだが(レシプロエンジン全般での速度限界は850キロぐらいだとか)このラーチェ、なんと超過禁止速度1282キロ……つまりマッハ1レベル程度までの速度であれば機体が耐えることができ、上昇速度は毎秒50メートル。最高上昇限度は14300メートルだと言うのだ(ウィキペディアより参照)。
……おいナチスドイツ第三帝国くん。攻撃機を一体なんだと思っているんだ!!(褒め言葉)これじゃぁ黎明期のジェット戦闘機と同じじゃないですかいやだぁ!(ちなみにドイツの傑作機とも呼べるBf109の最終量産型であるK14では高度14000メートル時点で最高時速740キロ)
さ・ら・にである。このラーチェ、オプションとしてなんと世界初とも言える『『有線式空対空ミサイル』』のX-4、通称ルールシュタールを3基搭載することが可能であったと言われている。ロマン詰め込みすぎだろこれ。
これだけのスペックを見たらわかると思うが、少なくともラーチェは対地攻撃機なのにもかかわらずトンデモ機体である。おそらくこんな機体が大戦末期に投入されたとすれば、Do335(もしかしたら解説するかも?)とともに合理主義の悪魔と赤いカーテンに痛い打撃を与えていたこと間違いなしだっただろう。
だが悲しいことに、こんな超兵器《スーパーウェポン》、完成するはずはなかったのである。まず機体設計が当時の技術ではあまりにも斬新すぎ、実現は不可能だった、とされている。
そもそも……着陸、どうすんの、これ?この機体は後述の機体同様『滑走路が使用不可?なら垂直離陸すれば解決やろ!』的思考で開発されたわけだが……離陸はいい。だがこの機体形状であれば着陸が困難なのは確実。現代のような姿勢制御系のコンピューター機器すこここここ的世界でもなければまず着陸がままならないだろう。大戦初期であればもしかすると行けるかもしれないが、これが計画されたのは大戦末期。大日本帝国同様優秀なパイロットを様々な要因で失っているのは事実(日本とは違い、パイロットが真下の太平洋に着水するのではなく陸地に着地できるだけマシ)。これでは飛ばすだけ飛ばして燃料切れそうになったら晴嵐よろしく機体を空中で放棄するほかないだろう。
結果的に言えばこの機体は……ロマンの塊。それも、ダイヤモンドよろしく石炭圧縮作業並みに凝縮された、究極のロマン(当社比)。
我々にできるのは、せいぜいこの機体が大空を飛び交い憎きB-17やらランカスターやらリンカーンやらが蚊トンボよろしく撃ち落とされていく光景を想像するくらいしか、できないのだ。
んー……。どうしよ。これ時間余ったら後2機ほどこれと同じようなコンセプトで(おそらく)設計された兵器あるし、暇だったら今度紹介してみようかな?
あ、それと次回予告!!
『次回!城之う』……じゃなかった。
次回!有線誘導爆弾紀大爆発!乞う(?)ご期待!
案を考えてたら偶然2つほど案が浮かんだんで、今回は1つ目の案を採用してみた。ツ○ッターとかでbot使ってこの類の兵器紹介してる人いるけどさ……あの情報どこから仕入れてんの(憤怒)?自分もまだまだ未熟だって、思いましたねぇ!
ということでま、楽しんでおくれ(唐突)。
時は第二次世界大戦《たぶたぶつー》末期!!かつてヨーロッパほぼ一帯を支配したはいいものの、あの軍人経験が第一次世界大戦《だぶだぶわん》での伝令兵程度だったアドルフヒトラーおじちゃんと実はIQが130以上あったと言う肥満体質のおっちゃんヘルマン・ゲーリングその他諸々優秀な指揮官による優秀な指揮の元(?????)、なぜだか知らんが禁忌とされていた二正面作戦を行ったりあの二人《やべーの》が作戦指揮を行うと絶望的な状況に陥っていた。
キリストとユダヤと正教会とその他諸々が複雑に入り組んだ『ようろっぱ』なる土地の中部に、西からは合理主義という名の悪に洗脳された赤と白、青を身にまとった悪魔が、東からは赤いカーテンと言う名の巨大な人塊がじわじわと攻め寄るカオス。
西部の解放された土地では合理主義の悪魔による温かいパンとフッカフカの衣類が、東部占領地域の町では非人道的な赤いカーテンの人塊の一片による強奪の嵐が吹き荒れる中、それらを守るべきだったかもしれないし守るべきじゃなかったかもしれない土地を見捨て各地で敗退、転進(赤軍大本営発表)を繰り返すナチスドイツ第三帝国くんの姿が、そこにはあったのである!!
憎き連合軍ヤーボにより次々と破壊される我らが愛しのBf109達と数多の滑走路、フィヨルド内部でひっそりと佇む破壊されたティルピッツ、憎き大量のB-17の500ポンドの雨により、燃え盛るルール工業地帯と……各市街地。誰もが、この状況を『絶望的』だと捉えた。実際そうだった。
だが、ナチスドイツは諦めなかった!!無駄な悪足掻きでも……塵も積もればなんとやら、起死回生の兵器をいくつも試作・量産していたのである!……戦争に間に合わなかったけど。
それはともかくとして、だ!!今回はそんな絶望的な状況下に置かれたドイツの優秀《へんたい》な技術者達《ヘンタイズ》が生み出した奇想天外《きそてんがい》魑魅魍魎《ちみもーりょー》摩訶不思議《まーかーふしぎ》変態的《げいじゅつてき》兵器の内の2つ、垂直離着陸機《どうしてこうなった》くん達を紹介しよう!!
見た目が似ていると言う点から一気に二つ紹介と行こう!!まずトリを飾るのがコイツらだ!!
デデデーン!!(裏声)
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ハインケル ヴェスペ AND *ラーチェ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
*ラルケと読んだりもするらしい。ここではラーチェで統一。
この見た目を見ろ!……って、見えないか……。
まぁそれは各自調べてもらうとして!口頭で説明するとしたら……うーむ、難しいな。簡単に言うのであれば……そうだ。
まず、設計そのものはテイルシッター式で、胴体中央部に配置されたプロペラを巨大なドーナツ状の円環式主翼と言う名のタクテッドファンで取り囲み(これを『コレオプター式』と称するらしい)ケツ部分には3基の固定式尾翼兼『ランディングギア』を装着している、と言えばわかるだろうか。
この二機の大きな違いは大雑把に言えば『エンジンの種類と数』、『コックピット配置および形状』にある!(細かく言えば機体そのものの形状や使用用途等。ヴェスペは迎撃機なのに対し、ラーチェは対地攻撃機)
ヴェスペはエンジンとしてターボプロップエンジンを『1基』搭載するのに対し、ラーチェはあのおてんばエンジン(悪い意味で)として有名な(?)DB605液冷エンジンを『2基』搭載し、二重反転プロペラの要領でペラ2つを回転させ、飛行する。
それが原因なのかは知らないが、ヴェスペは迎撃機としては破格の速度とも言える最高時速800キロを『予定』していた。それはラーチェも同様だが……ちょっと待ってほしい。そもそも対地攻撃機なのに最高時速が800キロであること自体おかしいのだが(レシプロエンジン全般での速度限界は850キロぐらいだとか)このラーチェ、なんと超過禁止速度1282キロ……つまりマッハ1レベル程度までの速度であれば機体が耐えることができ、上昇速度は毎秒50メートル。最高上昇限度は14300メートルだと言うのだ(ウィキペディアより参照)。
……おいナチスドイツ第三帝国くん。攻撃機を一体なんだと思っているんだ!!(褒め言葉)これじゃぁ黎明期のジェット戦闘機と同じじゃないですかいやだぁ!(ちなみにドイツの傑作機とも呼べるBf109の最終量産型であるK14では高度14000メートル時点で最高時速740キロ)
さ・ら・にである。このラーチェ、オプションとしてなんと世界初とも言える『『有線式空対空ミサイル』』のX-4、通称ルールシュタールを3基搭載することが可能であったと言われている。ロマン詰め込みすぎだろこれ。
これだけのスペックを見たらわかると思うが、少なくともラーチェは対地攻撃機なのにもかかわらずトンデモ機体である。おそらくこんな機体が大戦末期に投入されたとすれば、Do335(もしかしたら解説するかも?)とともに合理主義の悪魔と赤いカーテンに痛い打撃を与えていたこと間違いなしだっただろう。
だが悲しいことに、こんな超兵器《スーパーウェポン》、完成するはずはなかったのである。まず機体設計が当時の技術ではあまりにも斬新すぎ、実現は不可能だった、とされている。
そもそも……着陸、どうすんの、これ?この機体は後述の機体同様『滑走路が使用不可?なら垂直離陸すれば解決やろ!』的思考で開発されたわけだが……離陸はいい。だがこの機体形状であれば着陸が困難なのは確実。現代のような姿勢制御系のコンピューター機器すこここここ的世界でもなければまず着陸がままならないだろう。大戦初期であればもしかすると行けるかもしれないが、これが計画されたのは大戦末期。大日本帝国同様優秀なパイロットを様々な要因で失っているのは事実(日本とは違い、パイロットが真下の太平洋に着水するのではなく陸地に着地できるだけマシ)。これでは飛ばすだけ飛ばして燃料切れそうになったら晴嵐よろしく機体を空中で放棄するほかないだろう。
結果的に言えばこの機体は……ロマンの塊。それも、ダイヤモンドよろしく石炭圧縮作業並みに凝縮された、究極のロマン(当社比)。
我々にできるのは、せいぜいこの機体が大空を飛び交い憎きB-17やらランカスターやらリンカーンやらが蚊トンボよろしく撃ち落とされていく光景を想像するくらいしか、できないのだ。
んー……。どうしよ。これ時間余ったら後2機ほどこれと同じようなコンセプトで(おそらく)設計された兵器あるし、暇だったら今度紹介してみようかな?
あ、それと次回予告!!
『次回!城之う』……じゃなかった。
次回!有線誘導爆弾紀大爆発!乞う(?)ご期待!
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
だからこそ言えない。
門左衛門
エッセイ・ノンフィクション
そう言う事あるよね……と、少しでも笑えたり、共感出来たらいいなと思います。
そして、色んな感情があり言えない事とどう向き合えばいいのか、自分なりに考えてみました。
虚無への供物についてChatGPTと話してみました
尾崎諒馬
エッセイ・ノンフィクション
評論なのかもしれませんが、虚無への供物についてChatGTPとの会話の実録をUPします
太宰治に「虚構の春」という(実際の)手紙を羅列した小説があるので
あくまでも実験的な小説としてUPします
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる