竪琴の乙女

ライヒェル

文字の大きさ
上 下
27 / 78
六章

お妃教育

しおりを挟む
翌朝、湯浴みの後にサリーから、今後は髪を下ろさず結い上げると言われ、鏡の前に座っている。なんでも、公の場で髪を下ろすのはまだ一人前の大人でないと見られる上、貴族や王族の女性は15歳あたりから必ず髪は結うものらしい。
サリー達も私の実年齢は知らなかったようで、25歳だと言うと驚いて焦った様子だった。それもそうだろう、ラベロアの同年女性に比べたら、私は小柄で肉付きもあまりよくない上、この落ち着きのない言動も災いして、ユリアスが言ったように、20歳くらいか、下手したらそれ以下と思われていたのかもしれない。ちなみに、昨晩カスピアンに私の年齢を伝えたのだが、彼は特に年齢など気にも留めなかったのか、それとも他の話に興味があったのか、これという反応はなかった。
ここで25歳と言えば、もう立派な大人の女性で、子供の一人や二人も生んでいる年齢なのだ。
30歳くらいでそろそろ結婚か、なんて考える世界から来た私からしてみれば、20歳になる前に嫁いだりするなんて信じられない気がするけれど。
しかし、まだ20歳前後のエリサやアリアンナの仕事ぶりを見ると、この国の人々は若くてもしっかりしているのだと感心する。カスピアンのあの貫禄と威圧感なんて、私がもつ普通の23歳のイメージとはかけ離れている。
年齢という数字から作り出される固定観念。
そんな自分の物差しで他人の力量を計るべきじゃないとしみじみ思う。
一日でも早く、王妃として周りに認めてもらえるような、立派な大人にならなければ。
未熟なままで、カスピアンに迷惑がかかるような事態だけは回避したい。
彼と一緒に居るための試練。真剣に取り組まなければ、と肝に銘じながら鏡の中の自分を見る。
エリサとアリアンナが見事な櫛さばきで、器用に私の髪を結い上げていく。
髪をいくつもの房に分け、捻ったり編んだりして、すっきりと結い上げるのを感心して見ていた。
「セイラ様の髪質は普通とは違いますね。するすると滑って、しっかり編まないとほどけてしまいます」
アリアンナが不思議そうに言いながら、ダイヤの飾りが付いたシルバーのピンを髪に差していく。
「光沢が強くて、こんなに艶やかな髪は見た事ありません」
エリサも頷きながら褒めてくれる。
「ありがとう」
私は二人に笑いかけた。
単純に、彼等とは人種が違うから、髪質も異なって当然なのだが、私がそれを説明したところで彼女達には理解出来ないだろう。私の髪は直毛だから、尚更編み込むのは難しいだろうが、二人はとても奇麗に結い上げてくれた。全体にかなりの本数のピンを差し込みしっかり固定したようで、まるで帽子を被っているような心地になる。
「わぁ、サリー様、こちらにいらしてください!ピンが黒髪に反射してとっても奇麗です」」
アリアンナが嬉しそうに声をあげると、サリーが衣装室から出て来て私の髪型をチェックした。
「まぁ本当に、満天の星が瞬く夜空のようですよ」
サリーがにっこりと微笑んで、私の後方で大きな手鏡を持ち、正面の鏡に髪型が写るようにしてくれる。見てみると、確かに、結い上げた私の黒髪にたくさんの小さなダイヤのピンが差し込まれた様子は、星空のようでとても奇麗だった。
これからは、サリー達やカスピアン以外の人たちと会う事も増えるため、身なりは毎日きちんと整えなければいけないとのこと。サリーが見立てた今日のドレスは、青みを帯びたバイオレット地を、全面真っ白なレースで覆った、装飾の少ないすっきりと落ち着いたデザイン。今日はもっぱら社交とは無関係な一日なので、華美なデザインは避けた方が、私も集中出来るだろうとのこと。確かに、やたら宝石や真珠が縫い付けられた衣装など着せられたら、今以上のプレッシャーがかかって粗相をしてしまうかもしれない。装身具はやはりゼロというわけにはいかないということで、シルバーとダイヤで編み込まれたレースネックレスを首にかけてもらう。
鏡の中の自分はいつもと違って、別人のように神妙な面持ちで、かなり緊張しているように見えた。
朝食を終えると、サリーが今日の予定を教えてくれた。
これからまず、衣装合わせの担当がやってきて、以前のように私を採寸し、現在ある衣装で調整が必要なものを選び出すらしい。続いて、王立学校から教師達がやってきて、私と面談し、どのような分野を学ぶ必要があるか判断するそうだ。昼食と休憩を挟み、午後はまず、奥宮の隣の宮にある書庫の見学。この建物の中には議会場もあるらしく、ほぼ毎日、午後には討議が行われているとのこと。
その後は、明日から始まる乗馬の練習に先立ち、講師になる騎士との面会。休憩を挟んで、マゼッタ女官長の指導のもと、王室マナーのレッスンの第一弾が開始となり、夕食もレッスンの延長になるらしい。
一通り予定を読み上げたサリーから、そのスケジュール表を渡された。
時間帯、場所や内容、面会する人の名前や役職名まで細かく載っている。
きっちりと文字が書き込まれているその紙を凝視していると、サリーが少し心配そうな顔をした。
「ラベロアで生まれ育った姫君でも、婚儀前は3ヶ月のご準備期間があるのですが、セイラ様の場合は1ヶ月しかないので、その分凝縮されることになります。王立学校の担当との面談の後、どれほどの時間が学問に費やされるか決められるので、場合によっては更に厳しいものになる可能性もあります」
言ってみれば、大学入試前の猛烈な追い込みに近いのかもしれないなと思いながら、私は覚悟して頷いた。
「大丈夫。きっと、なんとかなると思うから」
「そうでしょうか。お体を壊されるようなことにならないと良いのですが」
確かに、具合悪くなって寝込んだりしたら、その分時間をロスして後が大変だろう。でも、もともと体は丈夫な方だし、しっかり食べて眠ればそう簡単に病気にはならないはずだ。
「心配をかけないよう、自己管理に気をつけます」
私が笑ってそう言うと、サリーは少し安心したように表情を緩めた。



午前中、衣装合わせや王立学校の教師陣との面談を特に問題なく終え、昼食を取った後、今度は書庫へ向かう時間となる。基本的に、貴賓館とこの奥宮の部屋の中で過ごした経験しかないため、別の建物へ行くというイベントに少しドキドキしていた。
部屋を出る前に、本格的なマナーレッスンに先立ち、姿勢、歩き方の基本をサリーに教わる。背筋を伸ばし、絶対に足下は見ずに前方を向き、膝が擦れるように歩く。ヒールのある靴を履いているので、つま先とかかとは同時に着地することを意識しなければならない。しかも、感情の変化を顔に表さないようにということなので、躓きそうになっても眉間に皺なんかよせてはダメ、常に微笑みを浮かべていなければならない。
しばらく練習してみたが、これがものすごく難しく、言われた事を全部意識しながら歩こうとすると本当にのろのろとしか歩けず、かなり焦る。
「こんな、一歩一歩時間をかけてたら、書庫にたどり着く前に陽が暮れそう……」
すでに根を上げそうになって愚痴ると、サリーがクスクスを笑い出した。
「姫君はゆっくり歩くものです。昨日のように走られるのは、もうお控えください」
ドレスをたくしあげ猛スピードで階段を駆け上がったことを思い出し、赤面する。
「陛下が、可能な限り早くセイラ様を御公務に同行されたいとおっしゃってますので、マゼッタ女官長のレッスンにも熱が入ると思いますよ」
貫禄のある女官長の厳しそうな顔を思い出し、こくりと息を飲む。
「が、頑張ります……」
自分に喝を入れるつもりでそう呟き、鏡に写る自分を見て姿勢を正した。
サリーがにっこり頷いて、私の手を取ると、扉の方に目をやる。
「さぁ、では参りましょうか」
アリアンナとエリサが開けた扉のほうを見て、思わず目が点になる。
扉の前には、7、8人の衛兵が立って敬礼していた。驚いて固まっていると、サリーが小声で私の耳に囁いた。
「護衛ですよ。奥宮を出られる時は、必ず護衛が同行しますので、慣れてください」
一斉に自分に向けられた目の数に、否応無しに心拍数が上がる。動揺を隠そうとして、自然と視線が下がりかけたのに気がつき、ハッとして顔を上げた。
ダメだ!
一瞬たりとも気を抜いてはダメだ。
最初の一歩を踏み出す前にすでに怖じ気づいている自分。
きゅっと口角を上げ、一度目を閉じ精神統一してから、ゆっくりと開いた。
これは、弱い己との戦いだ。
しっかりと気合いを入れ直す。
前後左右を護衛に囲まれ、サリーに手を引かれて歩く。後ろには、エリサとアリアンナも付いて来ている。通りがかりの女官や衛兵、貴族らしい人々が左右に並び、お辞儀をしたり敬礼をするのが視界に入るが、落ち着き無く目線を動かしてはならないことを肝に命じて先へと進む。あちこちから、好奇の視線を向けられている気がして、緊張のあまり呼吸さえ忘れそうになる。
随分と長い時間をかけて、ようやく隣の宮までたどり着き、内部に入った。
「あちらは議会場です」
サリーの説明に、右手に見える大きく開かれた扉の方に視線を動かすと、かなりの数の人影が見えた。
「午後の議会に向けて、出席者の方々が到着されています」
身なりからして皆、貴族の男性らしい。
いわゆる国会議事堂という役割を持つ、政治の中心となる場所。
案の定、女性の姿は一切ないようだが、議会は女人禁制なのだろうか。
物珍しさに足を止めて眺めていると、入り口付近に居た貴族達がこちらに気づき、今度は一斉に私のほうへ視線を向けられてしまい、ドッキンと心臓が跳ねる。
「サリー!どうすればいいの?」
小声で呟くように助けを求めると、サリーが囁くように答えた。
「セイラ様が挨拶される必要はありません」
私に気がついた彼等がにわかに騒々しくなり、かと思うと、それぞれが帽子を取ったりしてこちらに向かってお辞儀をした。
「セイラ様が敬意を示される必要があるのは、王族の方々のみです」
サリーが小声で説明を付け加える。
しかし、彼等があんなに畏まったお辞儀をしているのに、ふんぞり返っているのも落ち着かない。居心地の悪さをどうにかしようと、微笑んで少しだけ首を傾げた。庶民の私が、生まれながらの貴族達に敬意を示されるという、本来とは真逆の状況。これに慣れるのも難しそうだ。
しかも日本人の私は、誰かがお辞儀をすると、条件反射でこちらも頭を下げるのが当たり前の事なので、これを禁止されるのはかなりしんどい。
「やぁ、セイラ」
聞き覚えのある明るい声がした。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

私は貴方を許さない

白湯子
恋愛
甘やかされて育ってきたエリザベータは皇太子殿下を見た瞬間、前世の記憶を思い出す。無実の罪を着させられ、最期には断頭台で処刑されたことを。 前世の記憶に酷く混乱するも、優しい義弟に支えられ今世では自分のために生きようとするが…。

貴妃エレーナ

無味無臭(不定期更新)
恋愛
「君は、私のことを恨んでいるか?」 後宮で暮らして数十年の月日が流れたある日のこと。国王ローレンスから突然そう聞かれた貴妃エレーナは戸惑ったように答えた。 「急に、どうされたのですか?」 「…分かるだろう、はぐらかさないでくれ。」 「恨んでなどいませんよ。あれは遠い昔のことですから。」 そう言われて、私は今まで蓋をしていた記憶を辿った。 どうやら彼は、若かりし頃に私とあの人の仲を引き裂いてしまったことを今も悔やんでいるらしい。 けれど、もう安心してほしい。 私は既に、今世ではあの人と縁がなかったんだと諦めている。 だから… 「陛下…!大変です、内乱が…」 え…? ーーーーーーーーーーーーー ここは、どこ? さっきまで内乱が… 「エレーナ?」 陛下…? でも若いわ。 バッと自分の顔を触る。 するとそこにはハリもあってモチモチとした、まるで若い頃の私の肌があった。 懐かしい空間と若い肌…まさか私、昔の時代に戻ったの?!

拝啓、婚約者さま

松本雀
恋愛
――静かな藤棚の令嬢ウィステリア。 婚約破棄を告げられた令嬢は、静かに「そう」と答えるだけだった。その冷静な一言が、後に彼の心を深く抉ることになるとも知らずに。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

王子殿下の慕う人

夕香里
恋愛
エレーナ・ルイスは小さい頃から兄のように慕っていた王子殿下が好きだった。 しかし、ある噂と事実を聞いたことで恋心を捨てることにしたエレーナは、断ってきていた他の人との縁談を受けることにするのだが──? 「どうして!? 殿下には好きな人がいるはずなのに!!」 好きな人がいるはずの殿下が距離を縮めてくることに戸惑う彼女と、我慢をやめた王子のお話。 ※小説家になろうでも投稿してます

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

愛されなかった公爵令嬢のやり直し

ましゅぺちーの
恋愛
オルレリアン王国の公爵令嬢セシリアは、誰からも愛されていなかった。 母は幼い頃に亡くなり、父である公爵には無視され、王宮の使用人達には憐れみの眼差しを向けられる。 婚約者であった王太子と結婚するが夫となった王太子には冷遇されていた。 そんなある日、セシリアは王太子が寵愛する愛妾を害したと疑われてしまう。 どうせ処刑されるならと、セシリアは王宮のバルコニーから身を投げる。 死ぬ寸前のセシリアは思う。 「一度でいいから誰かに愛されたかった。」と。 目が覚めた時、セシリアは12歳の頃に時間が巻き戻っていた。 セシリアは決意する。 「自分の幸せは自分でつかみ取る!」 幸せになるために奔走するセシリア。 だがそれと同時に父である公爵の、婚約者である王太子の、王太子の愛妾であった男爵令嬢の、驚くべき真実が次々と明らかになっていく。 小説家になろう様にも投稿しています。 タイトル変更しました!大幅改稿のため、一部非公開にしております。

処理中です...