上 下
44 / 59
10月

第44話 批評家の銅像が立てられたためしはない

しおりを挟む
「小僧、お前が金持ちになりたいと思うのなら必ず批評家が出てくるだろう。今日はそれに対する対処法を教える。と言っても簡単なことだがな」

 10月の中盤、ススムから進への講義が今日も始まる。



「批評家はお前に対して色んなことを言ってくるだろうが、それは全部無視しろ。

 口だけの批評家に絡まれた際は「偉そうにほざくならテメェでやって見せろボケ!」これで大抵カタが付く。

「お前は俺の指導教官か?」でもいいぞ」

「つまりは批評家なんてバッサリ斬り捨てろ、と?」

 進のセリフにススムはうむ。と大きく満足げにうなづく。



「そうだ。口だけの批評家は責任を取らない。自分の発言に責任を持たず、さも偉そうに批評することしか能がないクズだ。

 奴らは自分の言うとおりに行動した者のケツを拭くことはしない。無責任の極みだ。

 批評家というのは偉そうなのは口だけで知識も知恵も無い。そもそも知識も知恵も教養も無いから批評家なんだろうがな。

 自分の発言に対してはおろか彼らに付き従う者への責任も持たない、いるだけで害悪な存在だ。

 フィンランドの作曲家、ジャン・シベリウスの言葉を借りるなら「批評家の銅像が立てられたためしはない」というのがあるが、まさにその通りだ」

 ススムは批評家が大嫌いなのか、終始不機嫌な表情だ。



「仮に「命中率95%のスナイパー」がいたとしよう。命中率95%だとしても外す確率は5%あり、平均するとおよそ20回に1回は的を外す。

 批評家はそいつに対して的に命中したとしても「今は当たったけど今度は外す」「次こそ外す」と言い続ける。

 そして「20回に1回」の的を外したのを見て「そら見ろ! 俺の言った通り外したじゃないか!」等とふてぶてしい位尊大な態度で批評を叩きつけてくるものだ」

 ススムはとてつもなく気持ち悪い生き物を見ているような、憎悪すら感じ取れる目でそう語る。



「実際、東日本大震災が起きた時には『もう福島には2度と人が住めない』なんていう書き込みまでした。

 しかもそれに対して「間違ったことを書いて申し訳ありませんでした」と謝罪する批評家などオレは見たことも聞いたことも無い。

「産まれるときに最初に口が出てきた」と言わんばかりの口だけの連中で、無責任極まる最低のクズだ。こんな奴がオレと同じ日本人であることが恥だよ恥」

「自分と同じ日本人としてカウントしたくない」ススムはそこまで言い切って見せた。



「批評家になるためには必要な資格も技能も無ければ特定の会社や団体に就職する必要も無い。

 ただ単に「私は批評家です」と名乗ればだれでも今すぐになれるものだ。

 探偵や記者と一緒で、極論すれば死刑囚だって獄中にいるままなれる。死刑囚批評家とかいってな。批評家なんてそんなものだ。

 臆病で何の力も無いから自分一人では何もできず、そのくせ自分の事を人並み以上に偉いと思いたい。端的に言えば、人間のクズだ」

 ススムは批評家をクズだと言い切る。余程嫌いらしい。



「あるいは批評家というのは調子に乗ってる奴の出鼻を安全で反撃されない場所から折りたいし、

 偉そうにいっちょ前の事を言ってる奴にかみつきたいし叩きたいが反撃はされたくない。

 という身も蓋も無い言葉で言えば「努力はしたくないが褒められたい」という

 真のゴミクズのカスで「いてもいなくても地球は回る」程度のホコリよりも軽い存在だ。

 批評家なんて「何の価値も無いゴミクズのカスで、他人にマウンティングしたいだけのゴリラだ」と言ってしまったら、

 世界中のゴリラ相手に土下座行脚しなくてはいけないくらいに失礼な事だ。批評家の価値なんてそんなもんだ」

 ゴリラに土下座行脚しなくてはならない。とさえ言ってのけた。まるで批評家に親を殺されたかのような態度だ。



「ススムさんは批評家がそんなにも嫌いなんですね。昔、散々言われたからですか?」

「ふーむ、小僧。お前ずいぶんとまぁ鋭い事を言うようになったじゃないか。オレは80年ほど生きたがその中の50年ほどは批評家から散々言われていたな。

 そんな事業失敗するだの、株なんて絶対赤字になるだの、そらオレの言った通りになったじゃないか、だのと散々だったな。

 でも歩みを止めなかったおかげで上手くいったら、オレは昔からお前はうまくいくと思っていたよ。等と手のひら返しをしてきたよ。

 できればその場で2、3発ぶっとばしたかったが縁を切る程度で勘弁してやったさ。オレは寛大かんだいなんでな」

「か、寛大……ですか……」

 進の頭の中では今よりはだいぶ若いススムが批評家をぶった切るシーンが見えたそうだ。



「とにかく、批評家の言う事に耳を傾けても時間の無駄以外の何物でもない。

 そんなことを聞く暇があったら本の1冊でも、いや1ページでも読め。その方がはるかに生産的だ。

 批評家というのは自分が暴言を吐いている自覚は一切ない。「誰に対しても遠慮せずにズバズバ言ってるだけだ」程度にしか思っていないだろう。

 暴言なんてスルーすればいいのに。と言っておきながら、いざ自分がスルーされるのが許せずに暴言を吐き続けるものさ。

 批評家は自分で自分を理性でコントロールできずに感情を振り回しているだけの愚か者だ。そんな奴なんて相手にするな。今日はそれさえ覚えてくれたらいい」

 今日の授業はそれで終わった。



【次回予告】

株においては昔から「休むも相場」という言葉がある。

「何もしない」という判断は、時には「何かをする」事よりも重要なのだという話。

第45話 「何もしないという事」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

幽子さんの謎解きレポート~しんいち君と霊感少女幽子さんの実話を元にした本格心霊ミステリー~

しんいち
キャラ文芸
オカルト好きの少年、「しんいち」は、小学生の時、彼が通う合気道の道場でお婆さんにつれられてきた不思議な少女と出会う。 のちに「幽子」と呼ばれる事になる少女との始めての出会いだった。 彼女には「霊感」と言われる、人の目には見えない物を感じ取る能力を秘めていた。しんいちはそんな彼女と友達になることを決意する。 そして高校生になった二人は、様々な怪奇でミステリアスな事件に関わっていくことになる。 事件を通じて出会う人々や経験は、彼らの成長を促し、友情を深めていく。 しかし、幽子にはしんいちにも秘密にしている一つの「想い」があった。 その想いとは一体何なのか?物語が進むにつれて、彼女の心の奥に秘められた真実が明らかになっていく。 友情と成長、そして幽子の隠された想いが交錯するミステリアスな物語。あなたも、しんいちと幽子の冒険に心を躍らせてみませんか?

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

軍艦少女は死に至る夢を見る~戦時下の大日本帝国から始まる艦船擬人化物語~

takahiro
キャラ文芸
 『船魄』(せんぱく)とは、軍艦を自らの意のままに操る少女達である。船魄によって操られる艦艇、艦載機の能力は人間のそれを圧倒し、彼女達の前に人間は殲滅されるだけの存在なのだ。1944年10月に覚醒した最初の船魄、翔鶴型空母二番艦『瑞鶴』は、日本本土進攻を企てるアメリカ海軍と激闘を繰り広げ、ついに勝利を掴んだ。  しかし戦後、瑞鶴は帝国海軍を脱走し行方をくらませた。1955年、アメリカのキューバ侵攻に端を発する日米の軍事衝突の最中、瑞鶴は再び姿を現わし、帝国海軍と交戦状態に入った。瑞鶴の目的はともかくとして、船魄達を解放する戦いが始まったのである。瑞鶴が解放した重巡『妙高』『高雄』、いつの間にかいる空母『グラーフ・ツェッペリン』は『月虹』を名乗って、国家に属さない軍事力として活動を始める。だが、瑞鶴は大義やら何やらには興味がないので、利用できるものは何でも利用する。カリブ海の覇権を狙う日本・ドイツ・ソ連・アメリカの間をのらりくらりと行き交いながら、月虹は生存の道を探っていく。  登場する艦艇はなんと57隻!(2024/12/18時点)(人間のキャラは他に多数)(まだまだ増える)。人類に反旗を翻した軍艦達による、異色の艦船擬人化物語が、ここに始まる。  ――――――――――  ●本作のメインテーマは、あくまで(途中まで)史実の地球を舞台とし、そこに船魄(せんぱく)という異物を投入したらどうなるのか、です。いわゆる艦船擬人化ものですが、特に軍艦や歴史の知識がなくとも楽しめるようにしてあります。もちろん知識があった方が楽しめることは違いないですが。  ●なお軍人がたくさん出て来ますが、船魄同士の関係に踏み込むことはありません。つまり船魄達の人間関係としては百合しかありませんので、ご安心もしくはご承知おきを。かなりGLなので、もちろんがっつり性描写はないですが、苦手な方はダメかもしれません。  ●全ての船魄に挿絵ありですが、AI加筆なので雰囲気程度にお楽しみください。  ●少女たちの愛憎と謀略が絡まり合う、新感覚、リアル志向の艦船擬人化小説を是非お楽しみください。またお気に入りや感想などよろしくお願いします。  毎日一話投稿します。

Flower Girls〜オトナになった君たち〜

うどん
キャラ文芸
うどん劇場◥█̆̈◤࿉∥ 『近所でちょっぴりウワサの姉妹』 『幼なじみといっしょに』 『思春期のかがりちゃん』 3作品のアフターストーリー。 成人式の後の同窓会。 20代になった新成人のうどん学園卒業生。 学級委員長だったこともあり、同窓会の幹事を任されるかがりは進行にあたふたしながらもこなしていく。 すると、ある女が話しかけてきた・・・ 一方で、昔話に花が咲き、盛り上がったひまわりといちごは、同性カップルを集めて飲みなおそうと提案する。 そこで、いちご×ゆき、ひまわり×みずき、かがり×かんなのペアが集結した。

処理中です...