207 / 278
第二部
突入
しおりを挟む
その後、昨日ヴォルフ様を追って屋敷の敷地内に侵入した騎士や双方の影の情報から、その日の突入は延期になった。ゾルガーの影がヴォルフ様の意向として騎士にそう伝えてきたからだ。今現在、突入の危険を冒すほどの切迫した状況にはなく、それよりも黒幕がまだ姿を見せていないから時期ではないという。
「……兄上がそう仰るのであれば……」
殿下もさすがにヴォルフ様の意向を無視することは出来なかった。もっともヴォルフ様は私や殿下が近くにいることをご存じない。知らせようにも双方で連絡が取れる状況にはまだないから。明日になればそれも可能になるかもしれないけれど。私たちは古塔の敷地内で野営をして一夜を明かした。
起こされたのはまだ日も登らぬ時間帯だった。屋敷内の警備がかなり手薄になっていて、また使用人たちも起き出す前。今なら屋敷に近付けるという。屋敷の周りには木々が茂っているけれど、その周りは一転して広野が続き見通しがいい。明るくなれば近付くのは容易ではないので、今のうちに敷地内に移動するのだという。
「夫人、絶対に私から離れないように」
「はい」
この場合、この塔で待つのが最善だけど、殿下が自分は行くんだと主張されて引かなかった。王家の騎士も影も止めたのにだ。さすがに殿下だけ行かせて何かあったらと思うと行かないわけにもいかない。それに……心配なのは私も同じ。ここにいる騎士は精鋭で影も付いている。それなら滅多なことはないだろうと殿下と共に行動することにした。
今日も晴れるのだろう、世界は白一色で覆われていた。これなら近付いてもあちらからは容易に見つけられない。勿論近付くこちらも目標を見失う可能性があるため、私たちは案内役を先頭に互いが見える距離を保ちながら進んだ。途中までは馬で進み、その後は足で向かった。半刻ほど進んだ頃、ようやく屋敷の端に辿り着いた。霧が纏わりついて髪や騎士服がしっとりと水気を含む。まだ日が出ないから涼しいというよりも寒さを感じる。歩いて火照った身体が冷やされていくけれど、これは気を付けないと冷やし過ぎてしまいそうね。身体を縮めて木々の間に身を潜ませる。
「イルーゼ様、無茶はなさらないで下さいね」
駆けた直後、木の陰で息を整える私にザーラが声を掛けた。ザーラはあまり息を乱していないから鍛え方の差ね。無鉄砲なことをする気はないわ。無傷でヴォルフ様と一緒に屋敷に帰るのが今日の目標なのだから。
暫く待つと昨日から屋敷に侵入していた騎士と合流出来たと人伝てに聞いた。彼の話ではヴォルフ様は屋敷の中で、今のところ目立った動きはないという。地下牢などはないようで客間に軟禁されているようだとも。見張りは定期的に平民の用心棒らしき者が回って来るが、屋敷の周りを二、三人で歩いて回る程度でそれもかなり雑らしい。
「子爵家の屋敷です。使用人も子爵家から遣わされたのでしょう。急に使うことになって準備が出来ていないと使用人がぼやいていました。警備も素人の寄せ集めです」
それを聞いて少しだけどホッとした。それならヴォルフ様に危害を加えることはないかしら。地下牢に入れて拷問……なんてことも考えたけれどその心配はないと言われて僅かに緊張が解れた。でも、それも黒幕が現れたらわからないわ。ヴォルフ様を攫った者の性格が残忍なら無事では済まないかもしれない。
その後ゾルガーの騎士が一人、屋敷に侵入した。その間私たちは木の陰でひたすら連絡を待った。突入するにしてもタイミングが大事だし、出来れば黒幕が来てからの方がいい。ヴォルフ様はその為にわざと捕まったのだから。その後、騎士がヴォルフ様と接触出来て、私たちのことも伝えたらしい。どう思われたかはわからないけれど、帰れとは仰らなかったという。後で叱られるかしら? その時は殿下と共に謝るしかないわね。今は足を引っ張らないようにしないと。
動きがあったのは一刻ほど経った頃だった。貴族の訪れを告げるらしい早馬が到着したのだ。屋敷の玄関近くに潜んでいた騎士が使者の会話を拾っていた。どうやら黒幕がこれからやって来るらしい。
「殿下、どうされますか?」
これから来る者が誰はまではわからないけれど、使者の様子からして貴族、それも高位貴族らしい。彼らが黒幕なのか、それともまだ別にいるのか……情報が少なすぎて考え出したら動けないわ。
「問題は誰が来るかだな……」
「ハリマン様に遅れて来られるのなら、彼よりも立場が上の可能性が高いのではありませんか」
「確かにな。あのハリマンがこの屋敷で一夜を明かしたのも意外だったが……」
確かに殿下の仰る通りだった。あのハリマン様がこんな古くて小さな屋敷で過ごすなんて思いもしなかった。彼は王族としていつも最高級の扱いを受けていたから。
「これから来る者が黒幕でなくても、それに連なる者だろう。だったら先にハリマンたちを捕らえてしまおうか。ここをこちらの支配下にしておいた方が動きやすいだろう?」
確かに仰る通りね。先触れを出すくらいならハリマン様よりも上の立場の者の可能性が高いわ。彼らが到着する前にこの屋敷を支配下に置けば彼らを袋のネズミに出来る。
「制圧しろ」
殿下が静かにそう命じると、近くに控えていた騎士が音もなく動き始めた。王家とゾルガーの騎士がこちらに近付いてきた者たちを無音のまま気絶させて木陰に引き摺り込み、猿ぐつわを噛ませて木に括りつけた。鮮やかな手つきはさすが精鋭と納得だわ。戻らない仲間を不審に思った者たちが数人ずつやって来て、それを一気に気絶させて……を繰り返す。二十人ほどを捕らえると誰も来なくなった。これまでに一刻はゆうに過ぎている気がするわ。子爵家の屋敷は小さく、周りは森のように木々が多くて助かった。騎士たちが庭の周辺を探り、誰もいないのを確認してから裏口に回った。
既に相応の人数を無力化させたせいか、一階は人の気配がなかった。騎士が数人一組になって一部屋ずつ確かめて回り、人がいれば気絶させて手足を縛り猿ぐつわをして進む。一階が終わると次は二階だ。先に騎士四人が使用人用の階段を使って二階に登っていた。私は殿下やザーラと共に階下で息を潜めて合図を待つけれど、緊張のせいで手にじんわりと汗をかいていた。ヴォルフ様がご無事か気になって気持ちを落ち着かせようと思うのに気が急いて仕方がない。こんな緊張感はきっと何度経験しても慣れそうになかった。
「随分と……警備が甘いな」
殿下が独り言ちる。ヴォルフ様を攫ったにしては確かに警戒が薄く雑な気がした。だったら計画的なものではなかった? もしかしたら首謀者がそこまで頭が回らなかったのかもしれないけれど。
「本当に……ここにいらっしゃるのでしょうか……」
さっきから感じていた疑念が口に出てしまった。ハリマン様が現れたことも想定外だっただけに順調に進んでいるのに不安が消えない……これから来る者たちの詳細もわからないけれど、もし黒幕ならヴォルフ様が害される危険性もある。既にこの屋敷の殆どを支配下に置いたけれど、それでもヴォルフ様が害されると思うと背筋を冷気に包まれる感じがした。ヴォルフ様はお強いし、何をするにも万全の準備をされているから信じているけれど、どんなことでも万が一ということもあるから。
「殿下、残っているのは二階の奥の部屋です。そこで話し声がします」
ヴォルフ様やハリマン様たちかしら? 情報が少ないのがもどかしいわ。でも欲しい情報を全て集めているだけの余裕もない。ヴォルフ様は黒幕を引きずり出すためにあえて捕まったのだから滅多なことはないわ。
「……兄上がそう仰るのであれば……」
殿下もさすがにヴォルフ様の意向を無視することは出来なかった。もっともヴォルフ様は私や殿下が近くにいることをご存じない。知らせようにも双方で連絡が取れる状況にはまだないから。明日になればそれも可能になるかもしれないけれど。私たちは古塔の敷地内で野営をして一夜を明かした。
起こされたのはまだ日も登らぬ時間帯だった。屋敷内の警備がかなり手薄になっていて、また使用人たちも起き出す前。今なら屋敷に近付けるという。屋敷の周りには木々が茂っているけれど、その周りは一転して広野が続き見通しがいい。明るくなれば近付くのは容易ではないので、今のうちに敷地内に移動するのだという。
「夫人、絶対に私から離れないように」
「はい」
この場合、この塔で待つのが最善だけど、殿下が自分は行くんだと主張されて引かなかった。王家の騎士も影も止めたのにだ。さすがに殿下だけ行かせて何かあったらと思うと行かないわけにもいかない。それに……心配なのは私も同じ。ここにいる騎士は精鋭で影も付いている。それなら滅多なことはないだろうと殿下と共に行動することにした。
今日も晴れるのだろう、世界は白一色で覆われていた。これなら近付いてもあちらからは容易に見つけられない。勿論近付くこちらも目標を見失う可能性があるため、私たちは案内役を先頭に互いが見える距離を保ちながら進んだ。途中までは馬で進み、その後は足で向かった。半刻ほど進んだ頃、ようやく屋敷の端に辿り着いた。霧が纏わりついて髪や騎士服がしっとりと水気を含む。まだ日が出ないから涼しいというよりも寒さを感じる。歩いて火照った身体が冷やされていくけれど、これは気を付けないと冷やし過ぎてしまいそうね。身体を縮めて木々の間に身を潜ませる。
「イルーゼ様、無茶はなさらないで下さいね」
駆けた直後、木の陰で息を整える私にザーラが声を掛けた。ザーラはあまり息を乱していないから鍛え方の差ね。無鉄砲なことをする気はないわ。無傷でヴォルフ様と一緒に屋敷に帰るのが今日の目標なのだから。
暫く待つと昨日から屋敷に侵入していた騎士と合流出来たと人伝てに聞いた。彼の話ではヴォルフ様は屋敷の中で、今のところ目立った動きはないという。地下牢などはないようで客間に軟禁されているようだとも。見張りは定期的に平民の用心棒らしき者が回って来るが、屋敷の周りを二、三人で歩いて回る程度でそれもかなり雑らしい。
「子爵家の屋敷です。使用人も子爵家から遣わされたのでしょう。急に使うことになって準備が出来ていないと使用人がぼやいていました。警備も素人の寄せ集めです」
それを聞いて少しだけどホッとした。それならヴォルフ様に危害を加えることはないかしら。地下牢に入れて拷問……なんてことも考えたけれどその心配はないと言われて僅かに緊張が解れた。でも、それも黒幕が現れたらわからないわ。ヴォルフ様を攫った者の性格が残忍なら無事では済まないかもしれない。
その後ゾルガーの騎士が一人、屋敷に侵入した。その間私たちは木の陰でひたすら連絡を待った。突入するにしてもタイミングが大事だし、出来れば黒幕が来てからの方がいい。ヴォルフ様はその為にわざと捕まったのだから。その後、騎士がヴォルフ様と接触出来て、私たちのことも伝えたらしい。どう思われたかはわからないけれど、帰れとは仰らなかったという。後で叱られるかしら? その時は殿下と共に謝るしかないわね。今は足を引っ張らないようにしないと。
動きがあったのは一刻ほど経った頃だった。貴族の訪れを告げるらしい早馬が到着したのだ。屋敷の玄関近くに潜んでいた騎士が使者の会話を拾っていた。どうやら黒幕がこれからやって来るらしい。
「殿下、どうされますか?」
これから来る者が誰はまではわからないけれど、使者の様子からして貴族、それも高位貴族らしい。彼らが黒幕なのか、それともまだ別にいるのか……情報が少なすぎて考え出したら動けないわ。
「問題は誰が来るかだな……」
「ハリマン様に遅れて来られるのなら、彼よりも立場が上の可能性が高いのではありませんか」
「確かにな。あのハリマンがこの屋敷で一夜を明かしたのも意外だったが……」
確かに殿下の仰る通りだった。あのハリマン様がこんな古くて小さな屋敷で過ごすなんて思いもしなかった。彼は王族としていつも最高級の扱いを受けていたから。
「これから来る者が黒幕でなくても、それに連なる者だろう。だったら先にハリマンたちを捕らえてしまおうか。ここをこちらの支配下にしておいた方が動きやすいだろう?」
確かに仰る通りね。先触れを出すくらいならハリマン様よりも上の立場の者の可能性が高いわ。彼らが到着する前にこの屋敷を支配下に置けば彼らを袋のネズミに出来る。
「制圧しろ」
殿下が静かにそう命じると、近くに控えていた騎士が音もなく動き始めた。王家とゾルガーの騎士がこちらに近付いてきた者たちを無音のまま気絶させて木陰に引き摺り込み、猿ぐつわを噛ませて木に括りつけた。鮮やかな手つきはさすが精鋭と納得だわ。戻らない仲間を不審に思った者たちが数人ずつやって来て、それを一気に気絶させて……を繰り返す。二十人ほどを捕らえると誰も来なくなった。これまでに一刻はゆうに過ぎている気がするわ。子爵家の屋敷は小さく、周りは森のように木々が多くて助かった。騎士たちが庭の周辺を探り、誰もいないのを確認してから裏口に回った。
既に相応の人数を無力化させたせいか、一階は人の気配がなかった。騎士が数人一組になって一部屋ずつ確かめて回り、人がいれば気絶させて手足を縛り猿ぐつわをして進む。一階が終わると次は二階だ。先に騎士四人が使用人用の階段を使って二階に登っていた。私は殿下やザーラと共に階下で息を潜めて合図を待つけれど、緊張のせいで手にじんわりと汗をかいていた。ヴォルフ様がご無事か気になって気持ちを落ち着かせようと思うのに気が急いて仕方がない。こんな緊張感はきっと何度経験しても慣れそうになかった。
「随分と……警備が甘いな」
殿下が独り言ちる。ヴォルフ様を攫ったにしては確かに警戒が薄く雑な気がした。だったら計画的なものではなかった? もしかしたら首謀者がそこまで頭が回らなかったのかもしれないけれど。
「本当に……ここにいらっしゃるのでしょうか……」
さっきから感じていた疑念が口に出てしまった。ハリマン様が現れたことも想定外だっただけに順調に進んでいるのに不安が消えない……これから来る者たちの詳細もわからないけれど、もし黒幕ならヴォルフ様が害される危険性もある。既にこの屋敷の殆どを支配下に置いたけれど、それでもヴォルフ様が害されると思うと背筋を冷気に包まれる感じがした。ヴォルフ様はお強いし、何をするにも万全の準備をされているから信じているけれど、どんなことでも万が一ということもあるから。
「殿下、残っているのは二階の奥の部屋です。そこで話し声がします」
ヴォルフ様やハリマン様たちかしら? 情報が少ないのがもどかしいわ。でも欲しい情報を全て集めているだけの余裕もない。ヴォルフ様は黒幕を引きずり出すためにあえて捕まったのだから滅多なことはないわ。
2,831
お気に入りに追加
10,424
あなたにおすすめの小説
いつか彼女を手に入れる日まで
月山 歩
恋愛
伯爵令嬢の私は、婚約者の邸に馬車で向かっている途中で、馬車が転倒する事故に遭い、治療院に運ばれる。医師に良くなったとしても、足を引きずるようになると言われてしまい、傷物になったからと、格下の私は一方的に婚約破棄される。私はこの先誰かと結婚できるのだろうか?
愛しの婚約者に「学園では距離を置こう」と言われたので、婚約破棄を画策してみた
迦陵 れん
恋愛
「学園にいる間は、君と距離をおこうと思う」
待ちに待った定例茶会のその席で、私の大好きな婚約者は唐突にその言葉を口にした。
「え……あの、どうし……て?」
あまりの衝撃に、上手く言葉が紡げない。
彼にそんなことを言われるなんて、夢にも思っていなかったから。
ーーーーーーーーーーーーー
侯爵令嬢ユリアの婚約は、仲の良い親同士によって、幼い頃に結ばれたものだった。
吊り目でキツい雰囲気を持つユリアと、女性からの憧れの的である婚約者。
自分たちが不似合いであることなど、とうに分かっていることだった。
だから──学園にいる間と言わず、彼を自分から解放してあげようと思ったのだ。
婚約者への淡い恋心は、心の奥底へとしまいこんで……。
※基本的にゆるふわ設定です。
※プロット苦手派なので、話が右往左往するかもしれません。→故に、タグは徐々に追加していきます
※感想に返信してると執筆が進まないという鈍足仕様のため、返事は期待しないで貰えるとありがたいです。
※仕事が休みの日のみの執筆になるため、毎日は更新できません……(書きだめできた時だけします)ご了承くださいませ。
(完結)嘘をありがとう
七辻ゆゆ
恋愛
「まあ、なんて図々しいのでしょう」
おっとりとしていたはずの妻は、辛辣に言った。
「要するにあなた、貴族でいるために政略結婚はする。けれど女とは別れられない、ということですのね?」
妻は言う。女と別れなくてもいい、仕事と嘘をついて会いに行ってもいい。けれど。
「必ず私のところに帰ってきて、子どもをつくり、よい夫、よい父として振る舞いなさい。神に嘘をついたのだから、覚悟を決めて、その嘘を突き通しなさいませ」
忙しい男
菅井群青
恋愛
付き合っていた彼氏に別れを告げた。忙しいという彼を信じていたけれど、私から別れを告げる前に……きっと私は半分捨てられていたんだ。
「私のことなんてもうなんとも思ってないくせに」
「お前は一体俺の何を見て言ってる──お前は、俺を知らな過ぎる」
すれ違う想いはどうしてこうも上手くいかないのか。いつだって思うことはただ一つ、愛おしいという気持ちだ。
※ハッピーエンドです
かなりやきもきさせてしまうと思います。
どうか温かい目でみてやってくださいね。
※本編完結しました(2019/07/15)
スピンオフ &番外編
【泣く背中】 菊田夫妻のストーリーを追加しました(2019/08/19)
改稿 (2020/01/01)
本編のみカクヨムさんでも公開しました。
恋という名の呪いのように
豆狸
恋愛
アンジェラは婚約者のオズワルドに放置されていた。
彼は留学してきた隣国の王女カテーナの初恋相手なのだという。
カテーナには縁談がある。だから、いつかオズワルドは自分のもとへ帰って来てくれるのだと信じて、待っていたアンジェラだったが──
そちらがその気なら、こちらもそれなりに。
直野 紀伊路
恋愛
公爵令嬢アレクシアの婚約者・第一王子のヘイリーは、ある日、「子爵令嬢との真実の愛を見つけた!」としてアレクシアに婚約破棄を突き付ける。
それだけならまだ良かったのだが、よりにもよって二人はアレクシアに冤罪をふっかけてきた。
真摯に謝罪するなら潔く身を引こうと思っていたアレクシアだったが、「自分達の愛の為に人を貶めることを厭わないような人達に、遠慮することはないよね♪」と二人を返り討ちにすることにした。
※小説家になろう様で掲載していたお話のリメイクになります。
リメイクですが土台だけ残したフルリメイクなので、もはや別のお話になっております。
※カクヨム様、エブリスタ様でも掲載中。
…ºo。✵…𖧷''☛Thank you ☚″𖧷…✵。oº…
☻2021.04.23 183,747pt/24h☻
★HOTランキング2位
★人気ランキング7位
たくさんの方にお読みいただけてほんと嬉しいです(*^^*)
ありがとうございます!
皇太子夫妻の歪んだ結婚
夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。
その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。
本編完結してます。
番外編を更新中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる