12 / 47
第12話 神の獣は心を救う
しおりを挟む
幼い頃の記憶はある場面を除いてはとっても曖昧。
父泰介のかけた魔法、いや封印術をもって、父の最期の日の記憶だけは映画のように鮮明に思い出せるしかけになっていた。
それも特定の時期に、絶妙のタイミングで記憶にダイブできる仕掛けだ。
泰介はすべての事態を予測して、あのとんでもない戦いの中で私に魔法をかけ、しかるべき時期に私が武器をもてるように仕組んでいたというわけで、今更ながらに天才という名を欲しいままにしていたその偉大さに脱帽だ。
そんな父でも、母が妊娠した時、とんでもなく大慌てをしたらしかった。
当時の宗像は男所帯、だから手厚く育てられる津島で子供を育てることに何の迷いもなく同意していた。
生まれてすぐの私を初めて抱き上げた時、泰介は可愛いと大喜びした次の瞬間、津島ではなく宗像で育てると意思を翻したのだと、狐は教えてくれた。
若くして元締めに上り詰めた泰介の方が優位であることを利用し、この子は宗像の子だと断言し、津島の子となる一歩手前で、祖父や母に有無を言わせず取り上げたことも知った。
そして、あの神経質でどこか他人行儀な祖父が実は津島で育てることを楽しみにしていたらしかったことも併せて知った。
どんな時も目が覚めると、いつも通り丁寧に傷が治療されていることが当たり前だったのだが、祖父の思いが隠されていたなんて気づきもしなかった。
祖父に距離を感じていたのは私の方なのかもしれないとほんの少しだけ情けなくも思った。
母にしても、あの会議をさぼったのは母としてかばえば私の今後に影響するからなのだと知った。
「止めてくれてありがとう」
手毬サイズで省エネ中の狐はわざとおでこの上へのぼってくる。
何も言わないけれど、許してくれているらしい。
「朔の気配を感じていたから、あんたは冬馬について護ってくれたんでしょう?」
狐はあくびをして何も答えない。
もふもふの毛並みを指先でいじりながら、苦笑いするしかない。
『くすぐったいからよして』
こいつは本当に私のことをよくわかっている。
「白ちゃん、もう望って呼んだ方がいい?」
おでこの上の毛毬がピクリと身体を震わせた。
『よく気が付いたわね』
狐こと、白ちゃんは大嘘つきだ。
白と言う名前は神狐の分身である天狐のものだ。
だが、コイツは神狼の朔に対して同等の物言いをした。神の使いのヒエラルキーは恐ろしいほどに厳格であり下剋上などあり得ない。同等に接するということは格が同じ。つまり、こいつは朔の対岸に居る神狐の望ということになる。
「どうして白のふりを?」
『都合良いから』
全く悪びれもしない口調にさすがに脱力する。
「私は朔と望をどうやって使い分けたらいいの?」
『それはその時に考えればいい。 あんたは賢くないんだから。 それとも私が別の誰かにつくことを望むのかしら?』
「そうは言ってない。 ただ、それを考えるタイミングが来た場合、それを決めるのは私じゃないんじゃないかって思うからさ」
『それは他を選ばないでってこと? どこにも行かないで欲しいってきこえるけど?』
図星だ。ずっとそばにあったコイツがある日突然、お前じゃないのでさようならと言われては、なかなかにショックだろうなと考えてしまった。
しかし、私は本能でわかってしまった。戦う時にはきっと望ではなく朔を呼んでしまう。
『志貴、私はあんたが護りたいものを護りたい時に護る。 護る対象があんたの心であるならばそれを護るし、冬馬であれば冬馬を護る。 朔を護れというなら朔を護る。 意味がわかるかしら?』
「どうして我儘だって怒らないの?」
『護りたいものを護れる力があるからよ』
力強い言葉すぎて、もう頬が緩んで仕方がない。
「あのさ、朔や望が主を決める時の基準って何?」
ちょっと感動しすぎて言葉につまりそうで、話題をかえようと必死だ。
『ただの趣味よ。 運命とか言って欲しかったかしら?』
あっけらかんと答える狐。
こいつがあっけらかんとした口調になる時はごまかしたい何かがある時と決まっている。運命論は信じないが、何かとんでもない爆弾が自分の中にあることは今回のことで自覚したところだ。笑い飛ばせるものならそうしてしまいたい。
敵が危険を冒してでも狙ってくるにはそれだけの理由がある。ただ喰いたいでは納得できない。私を喰えばどうなるというのだろう。ただうまいとかそういう問題ではないということだけはわかる。
では、私を堕とすことが理由なのか。自分自身を殺させて、堕として何になるというのだ。
朔や望の行動パターンを振り返ると、きっと私があの輩に喰われること、もしくはあの輩を排除してしまうことが、この神狼と神狐にとっての大打撃となるはずなのだ。
これから先に何があるというのだろう。
私が知らない何かが待っているのは確かなのだ。
「おい、百面相やめてくれないか?」
はっとすると、冬馬が隣の布団でこちらを向いて片眉をあげていた。
「起きてるなら早く言え!」
会話をきかれてしまっていただろうか。
あれも欲しい、これも欲しいと欲張りすぎる自分の弱さを知られたのだろうか。
冬馬はむくっと起き上がると、私のおでこの上に居る毛毬サイズの狐に手を伸ばす。ぴょこりんとその掌に飛び乗る白い塊は、またゆっくりとこっちをみつめた。
「お前と同等に戦うなら、俺にはこいつが時には必要かもな」
ねーとわざとらしく声をそろえる冬馬と白い塊のやり取りに、自分のちっさな世界が完全にぶち壊されていく。
「主人が一人なら、どちらかが矛になり、どちらかが盾になり護るんだろ? 矛は名実ともにお前の刃だ。 盾はお前の盾になりうる人間を強化して盾の如く動かす。 どちらが矛になるか、盾になるかは、その時の主人の性質にあるだけで大した問題にならんのだろ?」
良い線だと白い毛毬は心地よさそうに体を震わせた。
かっかっかっと笑っている冬馬がやけに大人に見える。
毛毬のままで、面白いわねと高揚した声を上げる白あらため神狐の望を軽くにらみつけた。
「だけど、一人がどでかい武器を持っているとなると、敵からするとわかりやすく的が一つってことだ」
冬馬がふいに表情を硬くしてじっとみてくるのが心地悪くなり、目をそらした。
「二人とも、正坐!」
望に促されて、しぶしぶ互いに布団の上で正坐してみる。
「喰われない、喰わせるはずがない、堕とされない、堕ちるはずがない。 はい、復唱!」
突然何を言い出すのかと望の顔を見ると、ぎろりと睨み返された。
「復唱!」
心の弱さを吹き飛ばせと言いたいのだろうか。
私と冬馬は十数回復唱させられ続け、うんざりしてまた互いに布団で二度寝をすることに決めた。
全身筋肉痛はしばらくはとれそうにない。
報告せよとせっつかれるけど、今はもう少し眠ろうと思った。
ふいに私の梅の木は今頃、弱ってるのだろうかなんてとりとめもないことを考えてしまった。
「冬馬、変なことをきくけどさ。 穂積の梅の木ってどこにあるの?」
「梅の木? うちの春の庭にある」
「穂積に桜の木はあるの?」
「いいや、ないよ。 穂積は梅の一族だからな。 津島や白川じゃあるまいし」
ふいに思い立ったことがあったが、もうやめようと目をつぶった。
優等生の冬馬も豪快ないびきをかいて眠っているんだしと言い訳をすることにした。
黄泉使いの世界でもっとも強いものは力ではなく言葉だ。
言霊ほど恐ろしいものはない。
本当にこれから私は一体どうなるんだ。
間違いなく危険的状況にあるというのに、どうしてこうも眠いのは何故だろう。
そうか、これが本気の現実逃避という奴か。
ならばそれに素直に従うとするか。
父泰介のかけた魔法、いや封印術をもって、父の最期の日の記憶だけは映画のように鮮明に思い出せるしかけになっていた。
それも特定の時期に、絶妙のタイミングで記憶にダイブできる仕掛けだ。
泰介はすべての事態を予測して、あのとんでもない戦いの中で私に魔法をかけ、しかるべき時期に私が武器をもてるように仕組んでいたというわけで、今更ながらに天才という名を欲しいままにしていたその偉大さに脱帽だ。
そんな父でも、母が妊娠した時、とんでもなく大慌てをしたらしかった。
当時の宗像は男所帯、だから手厚く育てられる津島で子供を育てることに何の迷いもなく同意していた。
生まれてすぐの私を初めて抱き上げた時、泰介は可愛いと大喜びした次の瞬間、津島ではなく宗像で育てると意思を翻したのだと、狐は教えてくれた。
若くして元締めに上り詰めた泰介の方が優位であることを利用し、この子は宗像の子だと断言し、津島の子となる一歩手前で、祖父や母に有無を言わせず取り上げたことも知った。
そして、あの神経質でどこか他人行儀な祖父が実は津島で育てることを楽しみにしていたらしかったことも併せて知った。
どんな時も目が覚めると、いつも通り丁寧に傷が治療されていることが当たり前だったのだが、祖父の思いが隠されていたなんて気づきもしなかった。
祖父に距離を感じていたのは私の方なのかもしれないとほんの少しだけ情けなくも思った。
母にしても、あの会議をさぼったのは母としてかばえば私の今後に影響するからなのだと知った。
「止めてくれてありがとう」
手毬サイズで省エネ中の狐はわざとおでこの上へのぼってくる。
何も言わないけれど、許してくれているらしい。
「朔の気配を感じていたから、あんたは冬馬について護ってくれたんでしょう?」
狐はあくびをして何も答えない。
もふもふの毛並みを指先でいじりながら、苦笑いするしかない。
『くすぐったいからよして』
こいつは本当に私のことをよくわかっている。
「白ちゃん、もう望って呼んだ方がいい?」
おでこの上の毛毬がピクリと身体を震わせた。
『よく気が付いたわね』
狐こと、白ちゃんは大嘘つきだ。
白と言う名前は神狐の分身である天狐のものだ。
だが、コイツは神狼の朔に対して同等の物言いをした。神の使いのヒエラルキーは恐ろしいほどに厳格であり下剋上などあり得ない。同等に接するということは格が同じ。つまり、こいつは朔の対岸に居る神狐の望ということになる。
「どうして白のふりを?」
『都合良いから』
全く悪びれもしない口調にさすがに脱力する。
「私は朔と望をどうやって使い分けたらいいの?」
『それはその時に考えればいい。 あんたは賢くないんだから。 それとも私が別の誰かにつくことを望むのかしら?』
「そうは言ってない。 ただ、それを考えるタイミングが来た場合、それを決めるのは私じゃないんじゃないかって思うからさ」
『それは他を選ばないでってこと? どこにも行かないで欲しいってきこえるけど?』
図星だ。ずっとそばにあったコイツがある日突然、お前じゃないのでさようならと言われては、なかなかにショックだろうなと考えてしまった。
しかし、私は本能でわかってしまった。戦う時にはきっと望ではなく朔を呼んでしまう。
『志貴、私はあんたが護りたいものを護りたい時に護る。 護る対象があんたの心であるならばそれを護るし、冬馬であれば冬馬を護る。 朔を護れというなら朔を護る。 意味がわかるかしら?』
「どうして我儘だって怒らないの?」
『護りたいものを護れる力があるからよ』
力強い言葉すぎて、もう頬が緩んで仕方がない。
「あのさ、朔や望が主を決める時の基準って何?」
ちょっと感動しすぎて言葉につまりそうで、話題をかえようと必死だ。
『ただの趣味よ。 運命とか言って欲しかったかしら?』
あっけらかんと答える狐。
こいつがあっけらかんとした口調になる時はごまかしたい何かがある時と決まっている。運命論は信じないが、何かとんでもない爆弾が自分の中にあることは今回のことで自覚したところだ。笑い飛ばせるものならそうしてしまいたい。
敵が危険を冒してでも狙ってくるにはそれだけの理由がある。ただ喰いたいでは納得できない。私を喰えばどうなるというのだろう。ただうまいとかそういう問題ではないということだけはわかる。
では、私を堕とすことが理由なのか。自分自身を殺させて、堕として何になるというのだ。
朔や望の行動パターンを振り返ると、きっと私があの輩に喰われること、もしくはあの輩を排除してしまうことが、この神狼と神狐にとっての大打撃となるはずなのだ。
これから先に何があるというのだろう。
私が知らない何かが待っているのは確かなのだ。
「おい、百面相やめてくれないか?」
はっとすると、冬馬が隣の布団でこちらを向いて片眉をあげていた。
「起きてるなら早く言え!」
会話をきかれてしまっていただろうか。
あれも欲しい、これも欲しいと欲張りすぎる自分の弱さを知られたのだろうか。
冬馬はむくっと起き上がると、私のおでこの上に居る毛毬サイズの狐に手を伸ばす。ぴょこりんとその掌に飛び乗る白い塊は、またゆっくりとこっちをみつめた。
「お前と同等に戦うなら、俺にはこいつが時には必要かもな」
ねーとわざとらしく声をそろえる冬馬と白い塊のやり取りに、自分のちっさな世界が完全にぶち壊されていく。
「主人が一人なら、どちらかが矛になり、どちらかが盾になり護るんだろ? 矛は名実ともにお前の刃だ。 盾はお前の盾になりうる人間を強化して盾の如く動かす。 どちらが矛になるか、盾になるかは、その時の主人の性質にあるだけで大した問題にならんのだろ?」
良い線だと白い毛毬は心地よさそうに体を震わせた。
かっかっかっと笑っている冬馬がやけに大人に見える。
毛毬のままで、面白いわねと高揚した声を上げる白あらため神狐の望を軽くにらみつけた。
「だけど、一人がどでかい武器を持っているとなると、敵からするとわかりやすく的が一つってことだ」
冬馬がふいに表情を硬くしてじっとみてくるのが心地悪くなり、目をそらした。
「二人とも、正坐!」
望に促されて、しぶしぶ互いに布団の上で正坐してみる。
「喰われない、喰わせるはずがない、堕とされない、堕ちるはずがない。 はい、復唱!」
突然何を言い出すのかと望の顔を見ると、ぎろりと睨み返された。
「復唱!」
心の弱さを吹き飛ばせと言いたいのだろうか。
私と冬馬は十数回復唱させられ続け、うんざりしてまた互いに布団で二度寝をすることに決めた。
全身筋肉痛はしばらくはとれそうにない。
報告せよとせっつかれるけど、今はもう少し眠ろうと思った。
ふいに私の梅の木は今頃、弱ってるのだろうかなんてとりとめもないことを考えてしまった。
「冬馬、変なことをきくけどさ。 穂積の梅の木ってどこにあるの?」
「梅の木? うちの春の庭にある」
「穂積に桜の木はあるの?」
「いいや、ないよ。 穂積は梅の一族だからな。 津島や白川じゃあるまいし」
ふいに思い立ったことがあったが、もうやめようと目をつぶった。
優等生の冬馬も豪快ないびきをかいて眠っているんだしと言い訳をすることにした。
黄泉使いの世界でもっとも強いものは力ではなく言葉だ。
言霊ほど恐ろしいものはない。
本当にこれから私は一体どうなるんだ。
間違いなく危険的状況にあるというのに、どうしてこうも眠いのは何故だろう。
そうか、これが本気の現実逃避という奴か。
ならばそれに素直に従うとするか。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ
この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる