大東亜戦争を有利に

ゆみすけ

文字の大きさ
上 下
216 / 380
シュノーケルの秘密

バレた、シュノーケルの秘密

しおりを挟む
 3時間後、衛星回線の会議は再開された。 再開する前に、会議室を調査しなおす。 盗聴器がないか、不審な電波やコード、小さな録音機など隠していないか調査が終わる。 これは、会議を始めるたびに行われるのだ。 出入り口での持ち物検査から金属探知機検査などだ。 これは、米国内も同じだ。 船の旅から、航空機の旅になり、飛行場も保安が大切になっていた。それと同じで警備は厳重であった。 また、会議室は電波シールドがされていた。 (スマフォなどは使えないのだ。) まあ、この話にスマフォは出ない。 たとえ、あってもタダのカマボコ板だ。・・・ 歴史・時代 妄想ラノベ戦記なのだ。 話がソレました。 えー、会議が再開された。 ここで、米海軍駆逐艦が新型Uボートを追跡した映像が公開された。 アマテラス改は独逸帝国に以前、表敬訪問していたので独逸帝国も必死に情報を盗らなかった。 しかし、米空母ニューヨークは初のお目見えだ。 進水して艤装が終わり、米海軍に引き渡されて、初の出動だ。 独逸帝国も空母ニューヨークには関心をもっており、気合を入れて偵察したのだ。 そこで、海面に変な物というか、変なものが浮かんでいる。 米海軍駆逐艦の水兵が不審に思い撮影した映像が公開された。 「これを、どう思うか?」 「なんだ、透明なワクみたいだな。」 「でかい、クラゲか。」 「イヤ、でかい風船のしぼんだ物か。」 「波にゆられてチャプチャプだな。」 「そうなんだが、透明な物が上下するのだ。」 「え、なんで。」 コバン型の透明ボートがゆら、ゆら、してるように見えた。 「あ、そうか!」 「どうした?」 「これは、独逸帝国新型Uボートのシュノーケルだ。」 「えーーーーーっ。」 「いままでのシュノーケルは単なるブタの鼻(潜望鏡が曲がった筒みたいだ。)であったが、発見されないように改良したのだ。」 「ヤツラもヤルな。」 「侮りがたしか。」 「関心している場合ではない。」 「どうするんだ。」 「材質はなんで出来てるんだ。」 「ガラスではないと思うが。」 衛星画像の中で、海軍省の技官が発言を求めた。 一同は注目する。 「日本国の海軍省の技官のスギヤマです、問題のシュノーケルと思われる装置の部品はガラス繊維で編んだ物と思われます。」 「そうか、ヤツラは日本の光ケーブルと同じ素材を造りだしたのか。」 「みたいです。」 パッと見はわからないシュノーケルを造り出した独逸帝国技術力に、日本の技術陣は声がでないのだ。 どうしたのだ、山田総理は「諸君のアイデアに期待したい。」 と述べるにとどまった。 まあ、慰めだ。 アイデアだけで戦争は勝てない。 「それで、こちらは新型イ号を建造することとした、そちらも新型ガトー級を半年で建造するように。」 「その双方で優位なほうを採用することとする。」 「双方の情報交換は自由だ。」 「このままでは、独逸帝国のドーバー越えを防げない、よって独逸帝国新型Uボートの鼻をへし折る潜水艦が必要だ。」 山田総理は各社の競争を、わざとアオったのだ。 もう、誰もなにも言わない、「では、会議はとりあえず終了ということで。」 お茶を濁して衛星通信会議は幕となった。 米国の日本人技術陣VS日本本家技術陣の新型開発の競争は幕を切ったのだ。 幸いにして独逸帝国ゲッペルン総帥は、新型Uボートの持ち帰った映像から「ドーバー越えは時期を先延ばしする。」と独逸帝国最高作戦会議で述べた。 これは、独逸帝国に潜入していたスパイから英国情報部の知ることとなり、ドーバー海峡にはつかの間の平和が訪れたのだ。  しかし、空母によるドーバー警戒は、鉄板となってしまったのだ。 マーガレット王女の要請を反故にはできない米国と日本であったのだ。 
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

満州国馬賊討伐飛行隊

ゆみすけ
歴史・時代
 満州国は、日本が作った対ソ連の干渉となる国であった。 未開の不毛の地であった。 無法の馬賊どもが闊歩する草原が広がる地だ。 そこに、農業開発開墾団が入植してくる。 とうぜん、馬賊と激しい勢力争いとなる。 馬賊は機動性を武器に、なかなか殲滅できなかった。 それで、入植者保護のため満州政府が宗主国である日本国へ馬賊討伐を要請したのである。 それに答えたのが馬賊専門の討伐飛行隊である。 

大東亜戦争を回避する方法

ゆみすけ
歴史・時代
 大東亜戦争よ有利にの2期創作のつもりです。 時代は昭和20年ころです。 開戦を回避してからのラノベです。

B29を撃墜する方法。

ゆみすけ
歴史・時代
 いかに、空の要塞を撃ち落とすか、これは、帝都防空隊の血と汗の物語である。

零式輸送機、満州の空を飛ぶ。

ゆみすけ
歴史・時代
 ダクラスDC-3輸送機を米国からライセンスを買って製造した大日本帝国。 ソ連の侵攻を防ぐ防壁として建国した満州国。 しかし、南はシナの軍閥が・・・ソ連の脅威は深まるばかりだ。 開拓村も馬賊に襲われて・・・東北出身の開拓団は風前の灯だった・・・

土方歳三ら、西南戦争に参戦す

山家
歴史・時代
 榎本艦隊北上せず。  それによって、戊辰戦争の流れが変わり、五稜郭の戦いは起こらず、土方歳三は戊辰戦争の戦野を生き延びることになった。  生き延びた土方歳三は、北の大地に屯田兵として赴き、明治初期を生き抜く。  また、五稜郭の戦い等で散った他の多くの男達も、史実と違えた人生を送ることになった。  そして、台湾出兵に土方歳三は赴いた後、西南戦争が勃発する。  土方歳三は屯田兵として、そして幕府歩兵隊の末裔といえる海兵隊の一員として、西南戦争に赴く。  そして、北の大地で再生された誠の旗を掲げる土方歳三の周囲には、かつての新選組の仲間、永倉新八、斎藤一、島田魁らが集い、共に戦おうとしており、他にも男達が集っていた。 (「小説家になろう」に投稿している「新選組、西南戦争へ」の加筆修正版です) 

西涼女侠伝

水城洋臣
歴史・時代
無敵の剣術を会得した男装の女剣士。立ち塞がるは三国志に名を刻む猛将馬超  舞台は三國志のハイライトとも言える時代、建安年間。曹操に敗れ関中を追われた馬超率いる反乱軍が涼州を襲う。正史に残る涼州動乱を、官位無き在野の侠客たちの視点で描く武侠譚。  役人の娘でありながら剣の道を選んだ男装の麗人・趙英。  家族の仇を追っている騎馬民族の少年・呼狐澹。  ふらりと現れた目的の分からぬ胡散臭い道士・緑風子。  荒野で出会った在野の流れ者たちの視点から描く、錦馬超の実態とは……。  主に正史を参考としていますが、随所で意図的に演義要素も残しており、また武侠小説としてのテイストも強く、一見重そうに見えて雰囲気は割とライトです。  三國志好きな人ならニヤニヤ出来る要素は散らしてますが、世界観説明のノリで注釈も多めなので、知らなくても楽しめるかと思います(多分)  涼州動乱と言えば馬超と王異ですが、ゲームやサブカル系でこの2人が好きな人はご注意。何せ基本正史ベースだもんで、2人とも現代人の感覚としちゃアレでして……。

四代目 豊臣秀勝

克全
歴史・時代
アルファポリス第5回歴史時代小説大賞参加作です。 読者賞を狙っていますので、アルファポリスで投票とお気に入り登録してくださると助かります。 史実で三木城合戦前後で夭折した木下与一郎が生き延びた。 秀吉の最年長の甥であり、秀長の嫡男・与一郎が生き延びた豊臣家が辿る歴史はどう言うモノになるのか。 小牧長久手で秀吉は勝てるのか? 朝日姫は徳川家康の嫁ぐのか? 朝鮮征伐は行われるのか? 秀頼は生まれるのか。 秀次が後継者に指名され切腹させられるのか?

織田信長IF… 天下統一再び!!

華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。 この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。 主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。 ※この物語はフィクションです。

処理中です...