7 / 380
セラミックターボ
セラミック、土だ。
しおりを挟む
飛行機は空を飛ぶ。
しかし上がれる高度に制限がある。 どこまでも上がれないのだ。
上にいくと、空気が薄くなる。
10000メートルくらいなら、もう酸素ボンベで酸素マスクなしでは、人間は生きられない。
エンジンも同じだ。 力の元となる酸素が薄いからピストンが押せない、エンジンの馬力が落ちて止まってしまう。 1000馬力が400かそれ以下の馬力になり浮いていられない。
翼に揚力を得るためには速度がある程度ないと落ちてしまう。
失速という。 であるから、なんか補助の装置で馬力を補う。 それが、ターボだ。
排気ガスの力で風車を廻して、その力を反対側に付いた風車を廻してエンジンに送る空気を加圧する。
仕組みは簡単な原理だが、排気ガスは高温である。 高温に耐える金属がいる。
合金でニッケルがいるのだ。 日本にニッケルは無い。 ニッケルなしでは、無理だ。
しかしだ。 ここは、エンジン製作会社の下請けの下町工場だ、早い話が中小企業だ。
名前はピストンバルブ製造会社、そのままの名前だ。
オヤジがいた。 最近の仕事が親会社が部品の精度を上げろとか、不良品の検品を厳しくしろとかうるさい。
こちらは、カツカツなのに、言いたいことを言いやがる、見返したい。
親会社にどうか部品をください。 いくらでもいいから分けてください、といわせたかった。
あるとき夢をみた、エンジンの夢だ。 飛行機は高度1万5千を飛んでいた。
普通の飛行機では無理、その機のエンジンを夢だからか、観ることができた。
なんか渦巻きの部品からキーンと甲高い音。
それは、ターボだ。 オヤジも知っていた。
しかし夢でタービンを観るとニッケル合金ではない、なんと土だ。 陶器のタービンだ。
陶器なら高温で燃やして作るから熱なんて関係ない。
陶器でもなんか、特殊な焼き方みたいであった。
朝になる、オヤジは燃えていた。 陶器の土を研究した、電気炉を試した。
まだ低い とうとう光を反射して熱を得るパラボラアンテナみたいな炉を考えた。
太陽炉だ。 作った、やった。
陶器をさらに高温でファインセラミック合金だ。
製法は企業秘密だ、親会社なんぞに教えるものか。
読者にも秘密なのだ。 とうとう親会社の常務がハゲた頭を下げに来た。
それでもオヤジはごねた。
しまいに空軍大臣がやってきて、陛下のお言葉を継げた。
やっとオヤジは折れた。
現在のオヤジはジェットエンジンの推力変更パドルの開発に燃えている。
しかし上がれる高度に制限がある。 どこまでも上がれないのだ。
上にいくと、空気が薄くなる。
10000メートルくらいなら、もう酸素ボンベで酸素マスクなしでは、人間は生きられない。
エンジンも同じだ。 力の元となる酸素が薄いからピストンが押せない、エンジンの馬力が落ちて止まってしまう。 1000馬力が400かそれ以下の馬力になり浮いていられない。
翼に揚力を得るためには速度がある程度ないと落ちてしまう。
失速という。 であるから、なんか補助の装置で馬力を補う。 それが、ターボだ。
排気ガスの力で風車を廻して、その力を反対側に付いた風車を廻してエンジンに送る空気を加圧する。
仕組みは簡単な原理だが、排気ガスは高温である。 高温に耐える金属がいる。
合金でニッケルがいるのだ。 日本にニッケルは無い。 ニッケルなしでは、無理だ。
しかしだ。 ここは、エンジン製作会社の下請けの下町工場だ、早い話が中小企業だ。
名前はピストンバルブ製造会社、そのままの名前だ。
オヤジがいた。 最近の仕事が親会社が部品の精度を上げろとか、不良品の検品を厳しくしろとかうるさい。
こちらは、カツカツなのに、言いたいことを言いやがる、見返したい。
親会社にどうか部品をください。 いくらでもいいから分けてください、といわせたかった。
あるとき夢をみた、エンジンの夢だ。 飛行機は高度1万5千を飛んでいた。
普通の飛行機では無理、その機のエンジンを夢だからか、観ることができた。
なんか渦巻きの部品からキーンと甲高い音。
それは、ターボだ。 オヤジも知っていた。
しかし夢でタービンを観るとニッケル合金ではない、なんと土だ。 陶器のタービンだ。
陶器なら高温で燃やして作るから熱なんて関係ない。
陶器でもなんか、特殊な焼き方みたいであった。
朝になる、オヤジは燃えていた。 陶器の土を研究した、電気炉を試した。
まだ低い とうとう光を反射して熱を得るパラボラアンテナみたいな炉を考えた。
太陽炉だ。 作った、やった。
陶器をさらに高温でファインセラミック合金だ。
製法は企業秘密だ、親会社なんぞに教えるものか。
読者にも秘密なのだ。 とうとう親会社の常務がハゲた頭を下げに来た。
それでもオヤジはごねた。
しまいに空軍大臣がやってきて、陛下のお言葉を継げた。
やっとオヤジは折れた。
現在のオヤジはジェットエンジンの推力変更パドルの開発に燃えている。
22
お気に入りに追加
308
あなたにおすすめの小説
四代目 豊臣秀勝
克全
歴史・時代
アルファポリス第5回歴史時代小説大賞参加作です。
読者賞を狙っていますので、アルファポリスで投票とお気に入り登録してくださると助かります。
史実で三木城合戦前後で夭折した木下与一郎が生き延びた。
秀吉の最年長の甥であり、秀長の嫡男・与一郎が生き延びた豊臣家が辿る歴史はどう言うモノになるのか。
小牧長久手で秀吉は勝てるのか?
朝日姫は徳川家康の嫁ぐのか?
朝鮮征伐は行われるのか?
秀頼は生まれるのか。
秀次が後継者に指名され切腹させられるのか?
満州国馬賊討伐飛行隊
ゆみすけ
歴史・時代
満州国は、日本が作った対ソ連の干渉となる国であった。 未開の不毛の地であった。 無法の馬賊どもが闊歩する草原が広がる地だ。 そこに、農業開発開墾団が入植してくる。 とうぜん、馬賊と激しい勢力争いとなる。 馬賊は機動性を武器に、なかなか殲滅できなかった。 それで、入植者保護のため満州政府が宗主国である日本国へ馬賊討伐を要請したのである。 それに答えたのが馬賊専門の討伐飛行隊である。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
小沢機動部隊
ypaaaaaaa
歴史・時代
1941年4月10日に世界初の本格的な機動部隊である第1航空艦隊の司令長官が任命された。
名は小沢治三郎。
年功序列で任命予定だった南雲忠一中将は”自分には不適任”として望んで第2艦隊司令長官に就いた。
ただ時局は引き返すことが出来ないほど悪化しており、小沢は戦いに身を投じていくことになる。
毎度同じようにこんなことがあったらなという願望を書き綴ったものです。
楽しんで頂ければ幸いです!
大日本帝国、アラスカを購入して無双する
雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。
大日本帝国VS全世界、ここに開幕!
※架空の日本史・世界史です。
※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。
※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる