つくも神と腐れオタク

荒雲ニンザ

文字の大きさ
上 下
28 / 97

28 算数ができなくなる呪い

しおりを挟む
 到着5分で『とりあえず販売できる状態』まで持って行った杏花梨を目の当たりにし、鈴と慧は思わず叫んだ。

「すげえええええ!!」

 だがポスターを立てたり、スペース内のお片付けまで手が回っていない。ただとりあえず、本を卓上に置いただけだ。
 サークルスペースの人達がまず、机の前に群がり始める。

「大ちゃん、販売回って」

 大地は嫌な顔を見せたが、どんどん膨らむ人の波を前に首を横に振れない。

「エプロン。お金そこに入れて。他に置かないで身につけてて。全員、貴重品は身につけててね」

 買い手さんが本を2冊手に取り、スッとこちらへ出してくる。それを受け取り、ソッコーで暗算。

「800円です」

 2冊と冊を交換し、おつり200円を手渡す。

「ありがとうございました」

 と言ってる側から次の買い手さんが差し出す本を受け取る。

「500……300が2つで600の……」

 5冊、6冊、ものすごいスピードでまとめ買いしていかれると、直前の計算のイメージがまだ脳に残っていて、処理しきれずに頭がこんがらがってくる。
 杏花梨は早々に計算機にお任せすることにしたが、大地はまだ暗算でやりとりしていた。

「さすが学年トップ……」

 そう思ったが、姉が3つ処理している間、大地が1人だ。慣れもあるだろうが、雰囲気に呑まれて大地がテンパり始めているのが分かる。そう言えば、偉そうなのですっかり忘れていたが、大地は勉強オタクで、こいつもインドアだった。
 鈴と慧は後ろで必死にコピーを製本していたが、見る見る減っていく机上の新刊を目に入れて悲鳴を上げていた。

「ぐああ! ホッチキスの弾が……!」
「はっ早く! あと5冊くらいしか乗ってないよぉ!」

 焦れば焦るほど、小さなホッチキスの弾はホッチキスの中に装填されてくれない。指先を滑ってぴょいぴょい跳ねる弾丸を何個か落とし、やっと弾を込めると、陰りのある表情でそれを折り畳んでコピーの中央に向ける。1つ製本する度に百戦錬磨のスナイパーのような心境になっていき、また次の獲物に銃口を向ける。

「すみません、スケッチブックいいですか」

 その声が耳に入り、サークル側が一瞬凍り付く。今!? 今誰も手が離せない!
 しかし杏花梨は手を止め、ニッコリ微笑んで。

「どうぞー!」
「忙しいのにごめんなさい、サークルで今しかこっちの館に来られなくて……」
「大丈夫ですよ。お互い様です! 受け取りは1時過ぎで平気ですか?」

 すぐ後ろに、何か袋を持った娘さんも見える。おそらく筧ぽんた神絵師にあげるプレゼントだろう。きっと一生懸命用意したに違いないと思うと、ここで邪険にできるはずもなく。

「ちょっと待っててくださいね。なるべくこちら側に寄っていただけますか。後ろ通行できなくなってしまうので、ご協力お願いします」

 そう言いつつ、空いた箱を潰して空間を空け、横に広がる荷物を少しでも少なくしていく杏花梨。一分一秒気を抜いていない。
 鈴と慧の腹に力がこもる。

「しゅ……周囲の気配りがハンパねえ……」
「どこに目がついてるの……」
「今思えば……筧ぽんたさんはいつでもサワヤカに対応してくれていた」
「むっちゃサラッとやってるように見えたけど……スペース回してる人達、ものすんごい大変だったんだねぃ……」

 鈴と慧はまだ、コピー本を折ったり、コピーの真ん中に銃口を突きつけてスナイパー気分になったりくらいしかしていない。

「わしら入場時間ギリギリに来ちまったけど……」
「とんでもない悪じゃん……」

 つくも神が再三早く行動しろと言っていた意味がようやく理解できた。杏花梨はこうなることが分かっていたから自分たちに売り子をお願いしていたというのに、用意をするどころか一般入場開始ちょっと前にスペースに入り、箱の一つも空けていなかった。そら顔を見た瞬間に大地が怒るわけだと思い、猛反省してシュンとなる。

 はっと気が付くとコピー本に赤い染みがついており、鈴は慌てて手を確認した。

「ひえっ、紙で切っちゃってる」
「えっ、大丈夫?」
「気が付かなかった……どうしよう、血が出てコピー誌についちゃう」
「バンドエイド持ってるよ」

 と思ったが、鞄はスペースの奥底にしまわれて取り出せそうにない。
 すると杏花梨が手前の箱から化粧ポーチを取り出し、鈴に投げ渡す。

「中にばんそこ入ってるから使って」

 さすが大手のサークル主。何から何まで手際が良い。
 慧に製本を任せ、鈴は急いで治療に回る。

「紙を扱うから、こういうのも注意なんだね」
「そう言えば、どんどん手の脂が紙に吸い込まれて、カサカサになってきてるよ」
「これ冬場、乾燥してやばいのでは」

 しかし今は夏。湿気った空気が本を波立たせ、コピーの製本をやりにくくさせている。
 そこで杏花梨が負傷した鈴に声をかけた。

「鈴さん、販売に回ってください」
「げえっ!?」
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

奇妙な日常

廣瀬純一
大衆娯楽
新婚夫婦の体が入れ替わる話

【完結】大丈夫?身重の私をこんな待遇で詰問している騎士様達?

BBやっこ
大衆娯楽
強い女は好きですか?強気な女は可愛くないですか? 捕まった私は騎士の駐屯所へ連行されていた。 身重の私が巻き込まれてしかった騒動。その説明を求められる。 怪しいのは分かったけど、その態度はいかん。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

兄になった姉

廣瀬純一
大衆娯楽
催眠術で自分の事を男だと思っている姉の話

処理中です...