36 / 46
7
②
しおりを挟む
結局、怜は車で岸辺久美と浜洋子の仮住まいに立ち寄り、彼女らを拾い上げてから、大友優の自宅に向かうこととなった。
古い軽四は大人三人の重みで痛々しく軋んでいる。特に、岸辺久美を乗せた瞬間に「ぎしい」と悲鳴のような音を立てた。二人とも後部座席に座っているのだが、岸辺久美が二人分を埋めているようなもので、車の中はみっちりと詰まっていた。
「それって犯罪じゃん」
岸辺が久々に仲間に会った感慨すらない様子で、ぼそっと言い捨てた。むくむくと太りに太った岸辺は、脂肪に顔が埋もれているせいで表情が読めないのだった。しかし声が十分に気持ちを表現している。岸辺は決して、機嫌がよくはない。
「もやし、ついにやっちゃったわね」
浜洋子が言った。それは不謹慎な感じがした。洋子の声音は不愛想ではない代わりに、この事態をどこか面白がっているような色が見られた。洋子にとって、怜の姪のことなど他人事に過ぎないのだった。
「ごめんね、いきなりお願いしてしまって」
怜は淡々と謝った。狭い上梨の中である。車はもう、大友優の古い自宅のある狭くて一方通行の路地に入り込んでいた。洋子が外を見て、ヤダ、ここまだこんな道のままなんだ、対向車が来たら最悪だよねえ、と、どこかはしゃいだ声をあげた。一方、久美はそんな洋子をじろっと見ているようだーーなにしろ脂肪に埋もれているので目つきすら分からないのだ。
「別にいいよ。することなんもないし」
久美は不機嫌そうに答えた。久美がむっとしているのは、突然呼び出した怜に対してではない。こんな緊急事態でも、自分だけきっちりメイクして、洒落たワンピースを纏っている浜洋子に対する嫌悪感のせいだ。浜洋子は既に隠すことなく、シースルーのハンドバッグに財布と携帯と母子手帳を入れている。
「あれ」
突然、怜が首を傾げた。
後部座席の二人は、怜の様子に気づかないままそれぞれの思考の中に入り込んでいる。洋子は悪阻のためにやつれていて、それがかえって色気を呼んでいた。相変わらず洋子は、この子供が生まれたらどうするべきか、両親にはどう説明するべきか、頭の中でぐるぐる思考をもてあそんでいた。まるで中学で妊娠して困惑している小娘となんら変わらない、と自分の有様に苦笑しながらも、やっぱりそればかり考えてしまうのだった。一方、久美の方は嫌なのに洋子の様子を見ずにはおられず、不快感が一秒ごとに増していたーーこの人、ますます嫌な女になったわーーでっぷり張り出したおなかのせいで、椅子に座っているのと色々ときつい。洋子がこじゃれた姿をしているのと対照的に、久美は、がばっとかぶるような、茶色の大きなTシャツを纏っている。選べないのよねえ、服なんか。どうしてこうも太るのかしら。よく幸せ太りって聞くけれど、不幸太りって言わないわよね。久美はじれじれと不満を募らせ、どんどん眉間にしわを寄せているのだった。
「おかしいな」
怜がまた呟いた。
その頃になると、ようやく後部座席の二人も異変に気が付いた。車は何度も同じところを走っている。古い家がみっちりと並ぶ道。赤いゼラニウムの鉢は、確かにさっきも見た。
「どうしたの」
洋子が声をあげた。「家、忘れた」
久美は黙って通りを眺めた。怜は首を傾げながら運転をしている。久美の記憶に間違いがなければ、これで同じ場所を行くのは四度目だ。
同じ場所をぐるぐる回っているのだ。
「ごめん」
怜は言った。
「このへんにあるのは確かなんだけど、どうしても見当たらなくって。さっきからぐるぐる回りながら、大友君の家を探しているのよ。一緒に探してくれる」
大友優の家は古い木造で、手すりがついている。玄関は引き戸だ。表札は古めかしい木でできていて、毛筆で「大友」と書いているはずだった。
それで、久美と洋子は窓の外に注意を払った。もう一回いくね、と、怜は断ってから、ゆっくりと車を進めた。赤いゼラニウム。階段が特徴的な家。猫の置物。朽ちかけた犬小屋が放置されている家。何度も見ている景色が通り過ぎてゆく。
「ここのはず」
と、久美ははっきり言った。
「タヌキの置物がある家と、水色の変な色の壁の家の間に挟まってたもん、あいつの家」
タヌキの置物も、水色の壁も、確かにあった。しかし、その間に大友優の家は存在しなかった。そこはただの空き地になっており、草が人の背丈ほどになって、ぼうぼうと茂って風に揺れていた。
「あいつ引っ越したぁ」
と、洋子が言った。
「引っ越したとしても、こんなふうに、最初からなにもなかったみたいな空き地になってる、普通」
久美が言い返した。二人はなんとなく険悪になった。
おかしかった。なにかが変だった。怜は車を空き地前に停めた。とにかく歩いて探して見なくては。怜は車から出た。さあっと夏の風がよぎり、じいわじいわと油蝉のやかましい合唱が耳に飛び込む。確かに既視感がある。こんなふうな夏だった。非常に暑くて、むうっとしていて、油蝉がやたらに発生した。三十年前の夏。
「おなかすかないー」
その時、車の窓を開いて、久美がいきなり言った。
「これから食べに行くんでしょ、早く行こうよ」
怜は振り向いた。
久美が空腹のために不快そうな顔をしているのと、洋子が綺麗にネイルした指でスマホをいじっているのが見えた。その様子は、さっきまで、怜の姪のみいなと大友優のことを一応は案じてくれていた二人とは、まるで違っていた。まるで、久々に戻ってきた故郷を旧友の三人で楽しんでいるかのような様子に見えた。
「わたしのモノにするの」
不意に、そんな声が聞こえたような気がした。
口を三日月の形に笑み崩れさせた「あいつ」が、雑草の波の中に立っている。怜は愕然としてそれを眺める。
みいなを連れ戻さなくてはならない、という焦りが急激に引いて行く。
なんでわたし、みんなを乗せてこんなところを走っていたんだっけ。
怜は車の中に戻る。怜は危うく敵の術中に陥るところだったのだ。怜を正気に返したのは、助手席に置き去りになっていた一枚の子供じみたハンカチだった。みいなのだ、気が付かなかった、こんなところにハンカチを置き去りにして。
あ。みいな。
後部座席では、中華がいいとか、そんなの食べたくないとか、まともに会話する気もなく、独り言のようにつぶやきあう二人の声が賑やかしかった。
怜はスマホを開いた。そして、息を飲んだ。
奈津からのメールも着信も消えている。みいなを案じる内容だった連絡の痕跡が、まるごと綺麗に消えているのだった。
(そんなことが)
あるはずがない、と、思いたかったが、残念ながら、現実にそれは起きてしまっていた。
大山みいなが大友優の家に家出した事実は消えてしまっていた。
くすくす、うふふ。楽し気に笑う子供の声が耳の奥であぶくのように踊って消えた。
古い軽四は大人三人の重みで痛々しく軋んでいる。特に、岸辺久美を乗せた瞬間に「ぎしい」と悲鳴のような音を立てた。二人とも後部座席に座っているのだが、岸辺久美が二人分を埋めているようなもので、車の中はみっちりと詰まっていた。
「それって犯罪じゃん」
岸辺が久々に仲間に会った感慨すらない様子で、ぼそっと言い捨てた。むくむくと太りに太った岸辺は、脂肪に顔が埋もれているせいで表情が読めないのだった。しかし声が十分に気持ちを表現している。岸辺は決して、機嫌がよくはない。
「もやし、ついにやっちゃったわね」
浜洋子が言った。それは不謹慎な感じがした。洋子の声音は不愛想ではない代わりに、この事態をどこか面白がっているような色が見られた。洋子にとって、怜の姪のことなど他人事に過ぎないのだった。
「ごめんね、いきなりお願いしてしまって」
怜は淡々と謝った。狭い上梨の中である。車はもう、大友優の古い自宅のある狭くて一方通行の路地に入り込んでいた。洋子が外を見て、ヤダ、ここまだこんな道のままなんだ、対向車が来たら最悪だよねえ、と、どこかはしゃいだ声をあげた。一方、久美はそんな洋子をじろっと見ているようだーーなにしろ脂肪に埋もれているので目つきすら分からないのだ。
「別にいいよ。することなんもないし」
久美は不機嫌そうに答えた。久美がむっとしているのは、突然呼び出した怜に対してではない。こんな緊急事態でも、自分だけきっちりメイクして、洒落たワンピースを纏っている浜洋子に対する嫌悪感のせいだ。浜洋子は既に隠すことなく、シースルーのハンドバッグに財布と携帯と母子手帳を入れている。
「あれ」
突然、怜が首を傾げた。
後部座席の二人は、怜の様子に気づかないままそれぞれの思考の中に入り込んでいる。洋子は悪阻のためにやつれていて、それがかえって色気を呼んでいた。相変わらず洋子は、この子供が生まれたらどうするべきか、両親にはどう説明するべきか、頭の中でぐるぐる思考をもてあそんでいた。まるで中学で妊娠して困惑している小娘となんら変わらない、と自分の有様に苦笑しながらも、やっぱりそればかり考えてしまうのだった。一方、久美の方は嫌なのに洋子の様子を見ずにはおられず、不快感が一秒ごとに増していたーーこの人、ますます嫌な女になったわーーでっぷり張り出したおなかのせいで、椅子に座っているのと色々ときつい。洋子がこじゃれた姿をしているのと対照的に、久美は、がばっとかぶるような、茶色の大きなTシャツを纏っている。選べないのよねえ、服なんか。どうしてこうも太るのかしら。よく幸せ太りって聞くけれど、不幸太りって言わないわよね。久美はじれじれと不満を募らせ、どんどん眉間にしわを寄せているのだった。
「おかしいな」
怜がまた呟いた。
その頃になると、ようやく後部座席の二人も異変に気が付いた。車は何度も同じところを走っている。古い家がみっちりと並ぶ道。赤いゼラニウムの鉢は、確かにさっきも見た。
「どうしたの」
洋子が声をあげた。「家、忘れた」
久美は黙って通りを眺めた。怜は首を傾げながら運転をしている。久美の記憶に間違いがなければ、これで同じ場所を行くのは四度目だ。
同じ場所をぐるぐる回っているのだ。
「ごめん」
怜は言った。
「このへんにあるのは確かなんだけど、どうしても見当たらなくって。さっきからぐるぐる回りながら、大友君の家を探しているのよ。一緒に探してくれる」
大友優の家は古い木造で、手すりがついている。玄関は引き戸だ。表札は古めかしい木でできていて、毛筆で「大友」と書いているはずだった。
それで、久美と洋子は窓の外に注意を払った。もう一回いくね、と、怜は断ってから、ゆっくりと車を進めた。赤いゼラニウム。階段が特徴的な家。猫の置物。朽ちかけた犬小屋が放置されている家。何度も見ている景色が通り過ぎてゆく。
「ここのはず」
と、久美ははっきり言った。
「タヌキの置物がある家と、水色の変な色の壁の家の間に挟まってたもん、あいつの家」
タヌキの置物も、水色の壁も、確かにあった。しかし、その間に大友優の家は存在しなかった。そこはただの空き地になっており、草が人の背丈ほどになって、ぼうぼうと茂って風に揺れていた。
「あいつ引っ越したぁ」
と、洋子が言った。
「引っ越したとしても、こんなふうに、最初からなにもなかったみたいな空き地になってる、普通」
久美が言い返した。二人はなんとなく険悪になった。
おかしかった。なにかが変だった。怜は車を空き地前に停めた。とにかく歩いて探して見なくては。怜は車から出た。さあっと夏の風がよぎり、じいわじいわと油蝉のやかましい合唱が耳に飛び込む。確かに既視感がある。こんなふうな夏だった。非常に暑くて、むうっとしていて、油蝉がやたらに発生した。三十年前の夏。
「おなかすかないー」
その時、車の窓を開いて、久美がいきなり言った。
「これから食べに行くんでしょ、早く行こうよ」
怜は振り向いた。
久美が空腹のために不快そうな顔をしているのと、洋子が綺麗にネイルした指でスマホをいじっているのが見えた。その様子は、さっきまで、怜の姪のみいなと大友優のことを一応は案じてくれていた二人とは、まるで違っていた。まるで、久々に戻ってきた故郷を旧友の三人で楽しんでいるかのような様子に見えた。
「わたしのモノにするの」
不意に、そんな声が聞こえたような気がした。
口を三日月の形に笑み崩れさせた「あいつ」が、雑草の波の中に立っている。怜は愕然としてそれを眺める。
みいなを連れ戻さなくてはならない、という焦りが急激に引いて行く。
なんでわたし、みんなを乗せてこんなところを走っていたんだっけ。
怜は車の中に戻る。怜は危うく敵の術中に陥るところだったのだ。怜を正気に返したのは、助手席に置き去りになっていた一枚の子供じみたハンカチだった。みいなのだ、気が付かなかった、こんなところにハンカチを置き去りにして。
あ。みいな。
後部座席では、中華がいいとか、そんなの食べたくないとか、まともに会話する気もなく、独り言のようにつぶやきあう二人の声が賑やかしかった。
怜はスマホを開いた。そして、息を飲んだ。
奈津からのメールも着信も消えている。みいなを案じる内容だった連絡の痕跡が、まるごと綺麗に消えているのだった。
(そんなことが)
あるはずがない、と、思いたかったが、残念ながら、現実にそれは起きてしまっていた。
大山みいなが大友優の家に家出した事実は消えてしまっていた。
くすくす、うふふ。楽し気に笑う子供の声が耳の奥であぶくのように踊って消えた。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ゴーストバスター幽野怜
蜂峰 文助
ホラー
ゴーストバスターとは、霊を倒す者達を指す言葉である。
山奥の廃校舎に住む、おかしな男子高校生――幽野怜はゴーストバスターだった。
そんな彼の元に今日も依頼が舞い込む。
肝試しにて悪霊に取り憑かれた女性――
悲しい呪いをかけられている同級生――
一県全体を恐怖に陥れる、最凶の悪霊――
そして、その先に待ち受けているのは、十体の霊王!
ゴーストバスターVS悪霊達
笑いあり、涙あり、怒りありの、壮絶な戦いが幕を開ける!
現代ホラーバトル、いざ開幕!!
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
ゾンビだらけの世界で俺はゾンビのふりをし続ける
気ままに
ホラー
家で寝て起きたらまさかの世界がゾンビパンデミックとなってしまっていた!
しかもセーラー服の可愛い女子高生のゾンビに噛まれてしまう!
もう終わりかと思ったら俺はゾンビになる事はなかった。しかもゾンビに狙われない体質へとなってしまう……これは映画で見た展開と同じじゃないか!
てことで俺は人間に利用されるのは御免被るのでゾンビのフリをして人間の安息の地が完成するまでのんびりと生活させて頂きます。
ネタバレ注意!↓↓
黒藤冬夜は自分を噛んだ知性ある女子高生のゾンビ、特殊体を探すためまず総合病院に向かう。
そこでゾンビとは思えない程の、異常なまでの力を持つ別の特殊体に出会う。
そこの総合病院の地下ではある研究が行われていた……
"P-tB"
人を救う研究のはずがそれは大きな厄災をもたらす事になる……
何故ゾンビが生まれたか……
何故知性あるゾンビが居るのか……
そして何故自分はゾンビにならず、ゾンビに狙われない孤独な存在となってしまったのか……
この『村』を探して下さい
案内人
ホラー
全ては、とあるネット掲示板の書き込みから始まりました。『この村を探して下さい』。『村』の真相を求めたどり着く先は……?
◇
貴方は今、欲しいものがありますか?
地位、財産、理想の容姿、人望から、愛まで。縁日では何でも手に入ります。
今回は『縁日』の素晴らしさを広めるため、お客様の体験談や、『村』に関連する資料を集めました。心ゆくまでお楽しみ下さい。
きらさぎ町
KZ
ホラー
ふと気がつくと知らないところにいて、近くにあった駅の名前は「きさらぎ駅」。
この駅のある「きさらぎ町」という不思議な場所では、繰り返すたびに何か大事なものが失くなっていく。自分が自分であるために必要なものが失われていく。
これは、そんな場所に迷い込んだ彼の物語だ……。
冥府の王
早川隆
ホラー
クゥトルフの雰囲気をまとう宇宙探査SFホラー。感覚転移の異能の持ち主アイは、育ての親カールに伴われて、冥王星系への遠隔探査ミッションに従事する。星系最大の衛星カロンにある氷の大峡谷に降り立った探査用スレイヴを通じて、そこにある異様なものに気付き、やがて冥府の門衛が現れる・・・自己解釈によるクゥトルフ的世界観で、ごりっとしたサイファイ書いてみました。ラストは少し思弁SF風に味付けしております。夢幻的なユゴスやミ=ゴは出てきません。
霖の幻
詩方夢那
ホラー
時として、現世の人間はこの世ならぬ存在に呼ばれ、そちら側へと引きずり込まれてしまう。
事の始まりは2016年の夏、大西六津美と高木ちづるが都市伝説に語られる宿へと取材に赴いた事だった……。
本作は現代日本を舞台にした、怪奇現象に巻き込まれる人々を描く短編集風の群像劇調な作品です。
執筆時点真冬、書く時期間違えました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる