41 / 41
四六篇
手紙
しおりを挟む
啓上
ここで時節の挨拶を並べるのが常でしょうが、生憎アマゾンには季節の変化というものが殆どありません。蒸し暑くて実に多くの雨が降ります。だからこそ僕はこの地に長く留まっているわけですが。
湿気を好む蛙にとってここは天国です。無論、"蛙王子"の僕にとっても。
コスタリカからブラジル……気づけば僕は日本より長くこちら側で暮らしています。おかげで、箸の持ち方がずっと下手になりました。
三年前、一彦とあなたの結婚式で久しぶりに日本へ戻ったことが昨日のことのように思えます。あなたの純白のウエディングドレスはとても素敵でした。1985年、新幹線で初めて出会ったあの時から今に至るまでずっとあなたに惹かれていた者にとって、それを招待席で見ることがどんなに辛いことか……いや、実を申せば拍子抜けするほど辛くありませんでした。理由は、あなたの選んだ伴侶が一彦だったからです。
ご承知の通り、僕と一彦は一卵性双生児です。それもただの一卵性双生児ではありません。
僕は次彦でありながら、ほぼ一彦のクローンなのです。
つまり、あなたの夫はこの僕と言っても過言ではありません。ですから嫉妬という感情もなく清々しいほど二人を祝福できました。
このあいだ頂戴した手紙に同封された写真、今も大切にしています。
理玖ちゃん、良い名前ですね。一彦に似てなくてよかった(一彦自身もそう思ってます)。
この手紙を一彦にではなく、あなたに認めている理由はもはやおわかりでしょう。
僕と一彦には完璧な意思の疎通というものが形成されています。こうして地球の反対側にいても、我々はお互いの考えていることがわかるので、こうした手紙というものがまるで意味を成さないのです。
この手紙をあなたに渡すことも、僕の意思であり一彦の意思であるのです。
"世界で一番のパーフェクトな一卵性双生児"
僕達は何らかの組織によってこの宿命づけられた呪いから抗おうと、できるだけ距離を置こうと考えました。
何故なら、僕達には各々のアイデンティティが確立されるべきだからです。それは至極当然な権利なのです。
組織にすれば僕達なんぞ実験用のモルモットに過ぎないだろうけれど、残念ながら僕達はモルモットよりは少しだけ自我に芽生えているのです。必然、僕達はお互い全く別の道を歩んでやろうと考えました。
そうです。これは僕達にとっての挑戦なのです。その相手が何なのかはわかりませんが。
僕と一彦がやりたいこと……新幹線であなたに言ったこと、覚えてますか? 確か、将来何をしたいかわからないって言ったと記憶してます。
そうです。僕も一彦もあなたと違って、これといってやりたいことなんてなかったのです。ただ、漠然とお互い別の道を進もうと考えていたものの、それが何なのかはわからずじまいでした。
おヘソがないなんて蛙みたい
あなたが何気に言ったその一言で、僕の将来はいとも簡単に決定しました。
一方、一彦の志す職業は、蛙の研究者とは全くかけ離れた職種を50ほど挙げてそれをクジで決めました。
それがあなたの夫の現在の職業です。クジによっては今頃、一彦は北海道で酪農を営んでいたかもしれません。
さて、ここからが本題です。
僕にはへそがありません。
1999年。
母が亡くなって東京の実家に訪れた女性――宇田島貞子という人物が一彦に語った内容を、僕はここで聞いていました。そのことはあなたも一彦に聞いて知っている筈なので割愛しますが、つまり僕は長く生きられないということです。
彼女が言った"固着"……一彦にはそれが何なのかわからなかったでしょうが、長年生物研究に携わってきた僕にはすぐわかりました。無論、僕が理解したことは一彦にもすぐに伝わります。
基本、爬虫類以下の生物は卵から孵化して幼体から成体に至るまで様々な形態に変化します。即ち変態です。
僕の研究対象にある両生類の蛙は比較的単純な変態で成体になります。
オタマジャクシは外鰓を失い、手足や肺を手に入れ尾のない成体になります。
ホヤの場合は蛙のようにオタマジャクシ型の幼体を持ちますが、このオタマジャクシは手足を生やすどころか岩などに付着し動くことを放棄するのです。
それが"固着"なのです。成体はその見た目から貝に間違えられますが、れっきとした脊索動物です。
宇田島女史は固着のことをその場では"蛹状態"などとお茶を濁しました。
一彦にはそれが通用しましたが、僕はすぐにホヤの変態過程が思い浮かびました。
つまり、僕はそのうち固着するのです。
さすがに、どのようにして僕がホヤの要素を取り入れているかまではわかりませんが、それでも自分の体ですから予兆めいたものを感じずにはいられません。間違いなく、それが臍帯として活用されていることも。
だって、今も生い茂る密林の僅かな隙間から空に浮かぶ巨大なへその緒が確認できるのですから(固着とへその緒の異常性……これが結びつかないとは到底考えられません)。
間違いなく、僕の中で何かが起こっているのです。
それが宇田島女史の話していたことなのは疑う余地もありません。彼女の娘のように、僕もいわゆるサナギジョウタイになろうとしているのがはっきりとわかります。
いや、それが"固着"と呼ばれるものならば、僕は近々堅い被嚢で覆われると予想します。僕はその中に納まり死んでしまうかもしれません。
これは宇田島女史の娘やその他の二人の被験者にも当てはまることです。
強がりでも何でもなく、僕は少しも死を恐れてはいません。
元来、僕は存在すべき命ではないのです。
でも幸いにも僕の代わりに、一彦がいます。一彦が生き続けてさえいれば僕はそこにいるのです。ですから固着だろうが蛹だろうが、僕はこの先起こるであろう変態を堂々と受け入れる覚悟があります。
ただ一つ未練があるとすれば、僕は己の死をあなたのいる地球の反対側で迎えなければならないことです。
僕にはフロリダの大学で知り合ったジョンという旧友がいます。
コスタリカからブラジルで長きに渡り行動を共にしてきた、信頼できる人物です。また、蛙研究の第一人者として世界的に有名な人物でもあります。
だからといって僕の特殊性についてまでは打ち明けていませんが、それでも一つのことを彼に依頼しました。
それはある日を境に僕が行方不明になって、そこで何か得体の知れない物が残されていたならば、それを日本の富山という土地に送って欲しいとお願いしました。
ジョンはこの奇妙な依頼に大変戸惑いながらも、最終的には承諾してくれました。
持つべきものは友人ですね。本当に感謝します。
僕は固着後、自分がどういう姿になっているのか想像できません。
だから、あなたにお願いがあるのです。
どうか、その得体の知れない物に、優れた彫刻家であるあなたに魂を刻んでもらいたいのです。
僕はあなたにとって唯一無二の蛙王子でいたい。
厚かましくもリクエストがあります。
できれば、ニホンヒキガエル……前足が四本指、後足が六本指の四六のガマとして彫ってもらえませんか?
個人的に僕の一番好きな蛙です。ただ、珍しくはないので研究の価値はありません。
僕はあなたの作品としてこの世に残りたいのです。
それこそが僕の本望であります。
今、一彦はバーボン片手にQueenを聴いています。
仕事が忙しいのはわかるけど、少しは育児を手伝ってあげればいいのに。
Bohemian Rhapsody
ママ、ううぅ
死にたくないよ
僕は時々願うんだ
いっそ僕なんて生まれてこなければと……
何て哀しい歌なんだろね。
まるでこの僕の気持ちを表しているみたいだ。
母の死に僕は会いに行けなかった。いや、行かなかったんだ。
やれやれ、最後の最後に余計なことを書いてしまいました。
それでは、固着後にお目にかかれますことを楽しみにしております。
敬具
(四六篇 完)
ここで時節の挨拶を並べるのが常でしょうが、生憎アマゾンには季節の変化というものが殆どありません。蒸し暑くて実に多くの雨が降ります。だからこそ僕はこの地に長く留まっているわけですが。
湿気を好む蛙にとってここは天国です。無論、"蛙王子"の僕にとっても。
コスタリカからブラジル……気づけば僕は日本より長くこちら側で暮らしています。おかげで、箸の持ち方がずっと下手になりました。
三年前、一彦とあなたの結婚式で久しぶりに日本へ戻ったことが昨日のことのように思えます。あなたの純白のウエディングドレスはとても素敵でした。1985年、新幹線で初めて出会ったあの時から今に至るまでずっとあなたに惹かれていた者にとって、それを招待席で見ることがどんなに辛いことか……いや、実を申せば拍子抜けするほど辛くありませんでした。理由は、あなたの選んだ伴侶が一彦だったからです。
ご承知の通り、僕と一彦は一卵性双生児です。それもただの一卵性双生児ではありません。
僕は次彦でありながら、ほぼ一彦のクローンなのです。
つまり、あなたの夫はこの僕と言っても過言ではありません。ですから嫉妬という感情もなく清々しいほど二人を祝福できました。
このあいだ頂戴した手紙に同封された写真、今も大切にしています。
理玖ちゃん、良い名前ですね。一彦に似てなくてよかった(一彦自身もそう思ってます)。
この手紙を一彦にではなく、あなたに認めている理由はもはやおわかりでしょう。
僕と一彦には完璧な意思の疎通というものが形成されています。こうして地球の反対側にいても、我々はお互いの考えていることがわかるので、こうした手紙というものがまるで意味を成さないのです。
この手紙をあなたに渡すことも、僕の意思であり一彦の意思であるのです。
"世界で一番のパーフェクトな一卵性双生児"
僕達は何らかの組織によってこの宿命づけられた呪いから抗おうと、できるだけ距離を置こうと考えました。
何故なら、僕達には各々のアイデンティティが確立されるべきだからです。それは至極当然な権利なのです。
組織にすれば僕達なんぞ実験用のモルモットに過ぎないだろうけれど、残念ながら僕達はモルモットよりは少しだけ自我に芽生えているのです。必然、僕達はお互い全く別の道を歩んでやろうと考えました。
そうです。これは僕達にとっての挑戦なのです。その相手が何なのかはわかりませんが。
僕と一彦がやりたいこと……新幹線であなたに言ったこと、覚えてますか? 確か、将来何をしたいかわからないって言ったと記憶してます。
そうです。僕も一彦もあなたと違って、これといってやりたいことなんてなかったのです。ただ、漠然とお互い別の道を進もうと考えていたものの、それが何なのかはわからずじまいでした。
おヘソがないなんて蛙みたい
あなたが何気に言ったその一言で、僕の将来はいとも簡単に決定しました。
一方、一彦の志す職業は、蛙の研究者とは全くかけ離れた職種を50ほど挙げてそれをクジで決めました。
それがあなたの夫の現在の職業です。クジによっては今頃、一彦は北海道で酪農を営んでいたかもしれません。
さて、ここからが本題です。
僕にはへそがありません。
1999年。
母が亡くなって東京の実家に訪れた女性――宇田島貞子という人物が一彦に語った内容を、僕はここで聞いていました。そのことはあなたも一彦に聞いて知っている筈なので割愛しますが、つまり僕は長く生きられないということです。
彼女が言った"固着"……一彦にはそれが何なのかわからなかったでしょうが、長年生物研究に携わってきた僕にはすぐわかりました。無論、僕が理解したことは一彦にもすぐに伝わります。
基本、爬虫類以下の生物は卵から孵化して幼体から成体に至るまで様々な形態に変化します。即ち変態です。
僕の研究対象にある両生類の蛙は比較的単純な変態で成体になります。
オタマジャクシは外鰓を失い、手足や肺を手に入れ尾のない成体になります。
ホヤの場合は蛙のようにオタマジャクシ型の幼体を持ちますが、このオタマジャクシは手足を生やすどころか岩などに付着し動くことを放棄するのです。
それが"固着"なのです。成体はその見た目から貝に間違えられますが、れっきとした脊索動物です。
宇田島女史は固着のことをその場では"蛹状態"などとお茶を濁しました。
一彦にはそれが通用しましたが、僕はすぐにホヤの変態過程が思い浮かびました。
つまり、僕はそのうち固着するのです。
さすがに、どのようにして僕がホヤの要素を取り入れているかまではわかりませんが、それでも自分の体ですから予兆めいたものを感じずにはいられません。間違いなく、それが臍帯として活用されていることも。
だって、今も生い茂る密林の僅かな隙間から空に浮かぶ巨大なへその緒が確認できるのですから(固着とへその緒の異常性……これが結びつかないとは到底考えられません)。
間違いなく、僕の中で何かが起こっているのです。
それが宇田島女史の話していたことなのは疑う余地もありません。彼女の娘のように、僕もいわゆるサナギジョウタイになろうとしているのがはっきりとわかります。
いや、それが"固着"と呼ばれるものならば、僕は近々堅い被嚢で覆われると予想します。僕はその中に納まり死んでしまうかもしれません。
これは宇田島女史の娘やその他の二人の被験者にも当てはまることです。
強がりでも何でもなく、僕は少しも死を恐れてはいません。
元来、僕は存在すべき命ではないのです。
でも幸いにも僕の代わりに、一彦がいます。一彦が生き続けてさえいれば僕はそこにいるのです。ですから固着だろうが蛹だろうが、僕はこの先起こるであろう変態を堂々と受け入れる覚悟があります。
ただ一つ未練があるとすれば、僕は己の死をあなたのいる地球の反対側で迎えなければならないことです。
僕にはフロリダの大学で知り合ったジョンという旧友がいます。
コスタリカからブラジルで長きに渡り行動を共にしてきた、信頼できる人物です。また、蛙研究の第一人者として世界的に有名な人物でもあります。
だからといって僕の特殊性についてまでは打ち明けていませんが、それでも一つのことを彼に依頼しました。
それはある日を境に僕が行方不明になって、そこで何か得体の知れない物が残されていたならば、それを日本の富山という土地に送って欲しいとお願いしました。
ジョンはこの奇妙な依頼に大変戸惑いながらも、最終的には承諾してくれました。
持つべきものは友人ですね。本当に感謝します。
僕は固着後、自分がどういう姿になっているのか想像できません。
だから、あなたにお願いがあるのです。
どうか、その得体の知れない物に、優れた彫刻家であるあなたに魂を刻んでもらいたいのです。
僕はあなたにとって唯一無二の蛙王子でいたい。
厚かましくもリクエストがあります。
できれば、ニホンヒキガエル……前足が四本指、後足が六本指の四六のガマとして彫ってもらえませんか?
個人的に僕の一番好きな蛙です。ただ、珍しくはないので研究の価値はありません。
僕はあなたの作品としてこの世に残りたいのです。
それこそが僕の本望であります。
今、一彦はバーボン片手にQueenを聴いています。
仕事が忙しいのはわかるけど、少しは育児を手伝ってあげればいいのに。
Bohemian Rhapsody
ママ、ううぅ
死にたくないよ
僕は時々願うんだ
いっそ僕なんて生まれてこなければと……
何て哀しい歌なんだろね。
まるでこの僕の気持ちを表しているみたいだ。
母の死に僕は会いに行けなかった。いや、行かなかったんだ。
やれやれ、最後の最後に余計なことを書いてしまいました。
それでは、固着後にお目にかかれますことを楽しみにしております。
敬具
(四六篇 完)
0
お気に入りに追加
6
この作品は感想を受け付けておりません。
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
全ての悩みを解決した先に
夢破れる
SF
「もし59歳の自分が、30年前の自分に人生の答えを教えられるとしたら――」
成功者となった未来の自分が、悩める過去の自分を救うために時を超えて出会う、
新しい形の自分探しストーリー。
幼なじみとセックスごっこを始めて、10年がたった。
スタジオ.T
青春
幼なじみの鞠川春姫(まりかわはるひめ)は、学校内でも屈指の美少女だ。
そんな春姫と俺は、毎週水曜日にセックスごっこをする約束をしている。
ゆるいイチャラブ、そしてエッチなラブストーリー。
戦艦大和、時空往復激闘戦記!(おーぷん2ちゃんねるSS出展)
俊也
SF
1945年4月、敗色濃厚の日本海軍戦艦、大和は残りわずかな艦隊と共に二度と還れぬ最後の決戦に赴く。
だが、その途上、謎の天変地異に巻き込まれ、大和一隻のみが遥かな未来、令和の日本へと転送されてしまい…。
また、おーぷん2ちゃんねるにいわゆるSS形式で投稿したものですので読みづらい面もあるかもですが、お付き合いいただけますと幸いです。
姉妹作「新訳零戦戦記」「信長2030」
共々宜しくお願い致しますm(_ _)m
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
SEVEN TRIGGER
匿名BB
SF
20xx年、科学のほかに魔術も発展した現代世界、伝説の特殊部隊「SEVEN TRIGGER」通称「S.T」は、かつて何度も世界を救ったとされる世界最強の特殊部隊だ。
隊員はそれぞれ1つの銃器「ハンドガン」「マシンガン」「ショットガン」「アサルトライフル」「スナイパーライフル」「ランチャー」「リボルバー」を極めたスペシャリストによって構成された部隊である。
その中で「ハンドガン」を極め、この部隊の隊長を務めていた「フォルテ・S・エルフィー」は、ある事件をきっかけに日本のとある港町に住んでいた。
長年の戦場での生活から離れ、珈琲カフェを営みながら静かに暮らしていたフォルテだったが、「セイナ・A・アシュライズ」との出会いをきっかけに、再び戦いの世界に身を投じていくことになる。
マイペースなフォルテ、生真面目すぎるセイナ、性格の合わない2人はケンカしながらも、互いに背中を預けて悪に立ち向かう。現代SFアクション&ラブコメディー
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる