427 / 1,060
第九章 化学反応
35話
しおりを挟む
頭の中に散らばるクエスチョンマークを放置して、座ったまま手早く着替えて車椅子に乗った。でも、身体を起こすのはまだ早かったみたい。
車椅子に乗るなり前かがみになり、
「藤原さん、横になりたい……」
「じゃ、病室へ戻りましょう」
私たちはドライヤーを持って病室へ戻った。
身体を起こしていると血の気が下がる、というのは典型的な起立性低血圧の症状。ショック症状ではないので、治療はない。ただ、横になって数値が安定するのを待つだけ。
転がりこむようにベッドへ横になると、藤原さんは点滴を再開すべく作業に移る。私は点滴のルートが接続されるのをぼーっと見ていた。
「横になったまま髪の毛を乾かしましょう」
「お願いします」
ドライヤーの温風は、熱いというよりも首をあたためられている感じがして心地いい。私は目を瞑りながら、雑音のようにも聞こえるドライヤーの音を聴いていた。
髪の毛を乾かし終わっても、まだ身体を起こせる状態にはなく、ご飯を食べるのは無理そうだった。そんな折、
「さて、御園生さんの疑問に答えましょうか?」
藤原さんに微笑まれて、再確認する。
きれいな人だとは思っていたけれど、本当に隙のない美人さんだった。
「何が知りたい?」
「えぇと……」
今まで、誰に言われたわけでもないのに、思い込んでいたことがある。
私は藤原さんが藤宮の人だと思い込んでいた。けれども、宮川さんが甥ということは、私の認識が間違っているのか、宮川さんも藤宮の人ということになるのか――
「……藤原さんは藤宮の人ですか?」
「半分正解で半分不正解」
半分正解で半分不正解……? 藤宮の人であって、藤宮の人ではないということ?
「藤原は藤宮の分家よ。でも、私には藤宮の血も分家の血も流れてはいない」
……それはどういうことだろう。 結婚して藤原姓になったということ……?
考えて首を捻る。
どうしてか、「結婚」という言葉が藤原さんにしっくりとこないのだ。
病院に寝泊りをしていると聞いたときから、藤原さんは独身だと思っていた。でも、結婚以外に苗字が変わる出来事なんてないだろうし……。
「……結婚して藤原さんになったんですか?」
「あら、私が結婚しているように見える? 自慢じゃないけど、家庭がある人間に見られたことは一度もないの」
にこりと微笑まれ、たじろいでしまう。
結婚じゃないのなら何……? それに、何をどうしたら宮川さんが半分甥になるのか……。
「私、苗字が二回変わっているの。最初が関水、次が桜森、今が藤原」
藤原さん自身が結婚していないのなら、考えられるのはご両親の離婚と再婚……?
「両親に育児放棄されて、父と父の前妻との間に生まれた異母姉に引き取られて桜森になったの。そののち、紆余曲折あって藤宮の分家に養子入りしたのよ。蓮は異母姉の息子なの。だから、半分甥」
とても明快な説明だったため、苗字が二回変わったいきさつは理解できた。けれども、「育児放棄」という言葉があまりにも強烈で、どう会話を続けたらいいのかがわからなくなる。
そこへ、
「何がどうして身の上話になってんですか?」
頭を掻きながら病室へ入ってきたのは昇さんだった。
「あら、寝なかったの?」
「一時間くらいは寝ましたよ」
昇さんは、「ありがとうございます」と腰を折る。
「翠葉ちゃん、この人おっかねーんだぜ? 養子とはいえ、年配の医師陣も一目置いているくらいだ」
「……でも、藤原さんは病院に籍はあるけど普段は違う仕事をしてるって……」
昇さんなら教えてくれるかな、と思った。けれども、昇さんが口を滑らせることはなく、
「ってことは、翠葉ちゃんはまだ聞いてないんだな?」
「……はい。どなたかの専属医師であることしか聞いていません」
「じゃ、それは俺から言うべきことじゃない」
昇さんはごまかすように笑ってから、「飯食ってくるー」と病室を出ていってしまった。
「私が誰の専属なのか、そんなに気になる?」
「……気になります。だって、藤原さんが私についてくれているのはその方のお口添えがあってのことなのでしょう? それなら、お礼が言いたいです……」
「きっといつか会えるわ」
私はそれを待っていればいいのかな……。
思いながら、少し前の話題に意識を戻す。
「苗字のお話、立ち入ったことを訊いてしまってごめんなさい……」
「おかしな子ね? 最初に蓮が半分甥って言ったのは私よ」
「でも……」
「ま、少し驚きはしたけれど……。蓮が甥であることよりも、私が藤宮の人間であるのかを先に訊いてくるあたり、御園生さんのセンサーって侮れないわね」
「……すみません」
「そんなに気にする必要はないわ。私、自分が不幸な生い立ちだとは思っていないの。むしろ、あのまま両親のもとにいたほうがひどい人生を歩んでいたかもしれないわ。そのくらい、桜森での暮らしは幸せだったし、藤原に移って現在に至るまで、何不自由なくやらせてもらってる」
藤原さんがそう言うのだからそうなのだろう。でも、何ひとつ家庭に問題がない自分からしてみたら、ひどく壮絶な人生に思えた。
「ほら、そんな顔しているほうが失礼よ?」
「っ……ごめんなさいっ」
藤原さんは故意的ににこりと笑みを浮かべ、
「御園生さんは表情が豊かね」
言われて両手で頬を押さえる。
「ほかに訊きたいことは?」
ほか――?
「あのっ、すごく変なことを訊いてもいいですか?」
「何かしら?」
「藤原さんが幸せを感じるときはどんなとき?」
「……また突発的ね」
「ごめんなさい……。でも、藤原さんは自分の足で立っている人に見えたから……」
「自分の足で……っていうのは、仕事に就いているってことかしら?」
「……そうかもしれません。私には自立した格好いい人に見えます」
「格好いい、か。たぶん御園生さんは私のことを勘違いしているのよ」
「勘違い、ですか?」
「私、人を信じることができないの。ここまで誰のことも頼ってこなかったとは言わない。でも、自分でできるなら全部自分でどうにかしたい。そう考えてきた人間。だから、人よりも自立心は強かっただろうし、そういうのが現れているのかもしれないわ」
「どうして……」
「これといった理由はないわね。……もしかしたら、両親がどうしようもない人たちだったからかもしれない。両親に育てられた記憶はないし、私を引き取ってくれた異母姉とはいい関係を築いてきたと思ってる。でも、何かしら欠如しているんでしょうね。それが結婚しない理由かも」
「……え?」
「人に期待ができないし、人を信じることができないから結婚しない。早い話、伴侶と呼べるようなパートナーが作れないの」
すごく衝撃的な話に私は呑まれていた。
「さ、そろそろ身体を起こせるかしら?」
ゆっくりと身体を起こしてみると、吐き気も眩暈も襲ってはこなかった。
「大丈夫みたいね。じゃ、朝食をあたためなおして持ってくるわ」
藤原さんの背中を見送り、ひとりになった病室でポツリ、と口にする。
「藤原さん……人を信じられないのに、どうして人を救う仕事をしているの?」
私には、とてもちぐはぐしているように思えた。
人を信じられる信じられない、というのは、人を好きか嫌いかという問題とは別なのだろうか。
でも、私は知っている。
信じたくても信じられない気持ちや、人を信じるということが、どれだけ勇気が必要で怖いことなのかも……。それでも信じたくて――その狭間にいるのがどれだけつらいことなのかは知っている。
藤原さんは、本当はどこに立っているのかな……。
車椅子に乗るなり前かがみになり、
「藤原さん、横になりたい……」
「じゃ、病室へ戻りましょう」
私たちはドライヤーを持って病室へ戻った。
身体を起こしていると血の気が下がる、というのは典型的な起立性低血圧の症状。ショック症状ではないので、治療はない。ただ、横になって数値が安定するのを待つだけ。
転がりこむようにベッドへ横になると、藤原さんは点滴を再開すべく作業に移る。私は点滴のルートが接続されるのをぼーっと見ていた。
「横になったまま髪の毛を乾かしましょう」
「お願いします」
ドライヤーの温風は、熱いというよりも首をあたためられている感じがして心地いい。私は目を瞑りながら、雑音のようにも聞こえるドライヤーの音を聴いていた。
髪の毛を乾かし終わっても、まだ身体を起こせる状態にはなく、ご飯を食べるのは無理そうだった。そんな折、
「さて、御園生さんの疑問に答えましょうか?」
藤原さんに微笑まれて、再確認する。
きれいな人だとは思っていたけれど、本当に隙のない美人さんだった。
「何が知りたい?」
「えぇと……」
今まで、誰に言われたわけでもないのに、思い込んでいたことがある。
私は藤原さんが藤宮の人だと思い込んでいた。けれども、宮川さんが甥ということは、私の認識が間違っているのか、宮川さんも藤宮の人ということになるのか――
「……藤原さんは藤宮の人ですか?」
「半分正解で半分不正解」
半分正解で半分不正解……? 藤宮の人であって、藤宮の人ではないということ?
「藤原は藤宮の分家よ。でも、私には藤宮の血も分家の血も流れてはいない」
……それはどういうことだろう。 結婚して藤原姓になったということ……?
考えて首を捻る。
どうしてか、「結婚」という言葉が藤原さんにしっくりとこないのだ。
病院に寝泊りをしていると聞いたときから、藤原さんは独身だと思っていた。でも、結婚以外に苗字が変わる出来事なんてないだろうし……。
「……結婚して藤原さんになったんですか?」
「あら、私が結婚しているように見える? 自慢じゃないけど、家庭がある人間に見られたことは一度もないの」
にこりと微笑まれ、たじろいでしまう。
結婚じゃないのなら何……? それに、何をどうしたら宮川さんが半分甥になるのか……。
「私、苗字が二回変わっているの。最初が関水、次が桜森、今が藤原」
藤原さん自身が結婚していないのなら、考えられるのはご両親の離婚と再婚……?
「両親に育児放棄されて、父と父の前妻との間に生まれた異母姉に引き取られて桜森になったの。そののち、紆余曲折あって藤宮の分家に養子入りしたのよ。蓮は異母姉の息子なの。だから、半分甥」
とても明快な説明だったため、苗字が二回変わったいきさつは理解できた。けれども、「育児放棄」という言葉があまりにも強烈で、どう会話を続けたらいいのかがわからなくなる。
そこへ、
「何がどうして身の上話になってんですか?」
頭を掻きながら病室へ入ってきたのは昇さんだった。
「あら、寝なかったの?」
「一時間くらいは寝ましたよ」
昇さんは、「ありがとうございます」と腰を折る。
「翠葉ちゃん、この人おっかねーんだぜ? 養子とはいえ、年配の医師陣も一目置いているくらいだ」
「……でも、藤原さんは病院に籍はあるけど普段は違う仕事をしてるって……」
昇さんなら教えてくれるかな、と思った。けれども、昇さんが口を滑らせることはなく、
「ってことは、翠葉ちゃんはまだ聞いてないんだな?」
「……はい。どなたかの専属医師であることしか聞いていません」
「じゃ、それは俺から言うべきことじゃない」
昇さんはごまかすように笑ってから、「飯食ってくるー」と病室を出ていってしまった。
「私が誰の専属なのか、そんなに気になる?」
「……気になります。だって、藤原さんが私についてくれているのはその方のお口添えがあってのことなのでしょう? それなら、お礼が言いたいです……」
「きっといつか会えるわ」
私はそれを待っていればいいのかな……。
思いながら、少し前の話題に意識を戻す。
「苗字のお話、立ち入ったことを訊いてしまってごめんなさい……」
「おかしな子ね? 最初に蓮が半分甥って言ったのは私よ」
「でも……」
「ま、少し驚きはしたけれど……。蓮が甥であることよりも、私が藤宮の人間であるのかを先に訊いてくるあたり、御園生さんのセンサーって侮れないわね」
「……すみません」
「そんなに気にする必要はないわ。私、自分が不幸な生い立ちだとは思っていないの。むしろ、あのまま両親のもとにいたほうがひどい人生を歩んでいたかもしれないわ。そのくらい、桜森での暮らしは幸せだったし、藤原に移って現在に至るまで、何不自由なくやらせてもらってる」
藤原さんがそう言うのだからそうなのだろう。でも、何ひとつ家庭に問題がない自分からしてみたら、ひどく壮絶な人生に思えた。
「ほら、そんな顔しているほうが失礼よ?」
「っ……ごめんなさいっ」
藤原さんは故意的ににこりと笑みを浮かべ、
「御園生さんは表情が豊かね」
言われて両手で頬を押さえる。
「ほかに訊きたいことは?」
ほか――?
「あのっ、すごく変なことを訊いてもいいですか?」
「何かしら?」
「藤原さんが幸せを感じるときはどんなとき?」
「……また突発的ね」
「ごめんなさい……。でも、藤原さんは自分の足で立っている人に見えたから……」
「自分の足で……っていうのは、仕事に就いているってことかしら?」
「……そうかもしれません。私には自立した格好いい人に見えます」
「格好いい、か。たぶん御園生さんは私のことを勘違いしているのよ」
「勘違い、ですか?」
「私、人を信じることができないの。ここまで誰のことも頼ってこなかったとは言わない。でも、自分でできるなら全部自分でどうにかしたい。そう考えてきた人間。だから、人よりも自立心は強かっただろうし、そういうのが現れているのかもしれないわ」
「どうして……」
「これといった理由はないわね。……もしかしたら、両親がどうしようもない人たちだったからかもしれない。両親に育てられた記憶はないし、私を引き取ってくれた異母姉とはいい関係を築いてきたと思ってる。でも、何かしら欠如しているんでしょうね。それが結婚しない理由かも」
「……え?」
「人に期待ができないし、人を信じることができないから結婚しない。早い話、伴侶と呼べるようなパートナーが作れないの」
すごく衝撃的な話に私は呑まれていた。
「さ、そろそろ身体を起こせるかしら?」
ゆっくりと身体を起こしてみると、吐き気も眩暈も襲ってはこなかった。
「大丈夫みたいね。じゃ、朝食をあたためなおして持ってくるわ」
藤原さんの背中を見送り、ひとりになった病室でポツリ、と口にする。
「藤原さん……人を信じられないのに、どうして人を救う仕事をしているの?」
私には、とてもちぐはぐしているように思えた。
人を信じられる信じられない、というのは、人を好きか嫌いかという問題とは別なのだろうか。
でも、私は知っている。
信じたくても信じられない気持ちや、人を信じるということが、どれだけ勇気が必要で怖いことなのかも……。それでも信じたくて――その狭間にいるのがどれだけつらいことなのかは知っている。
藤原さんは、本当はどこに立っているのかな……。
2
お気に入りに追加
358
あなたにおすすめの小説
天ヶ崎高校二年男子バレーボール部員本田稔、幼馴染に告白する。
山法師
青春
四月も半ばの日の放課後のこと。
高校二年になったばかりの本田稔(ほんだみのる)は、幼馴染である中野晶(なかのあきら)を、空き教室に呼び出した。
三姉妹の姉達は、弟の俺に甘すぎる!
佐々木雄太
青春
四月——
新たに高校生になった有村敦也。
二つ隣町の高校に通う事になったのだが、
そこでは、予想外の出来事が起こった。
本来、いるはずのない同じ歳の三人の姉が、同じ教室にいた。
長女・唯【ゆい】
次女・里菜【りな】
三女・咲弥【さや】
この三人の姉に甘やかされる敦也にとって、
高校デビューするはずだった、初日。
敦也の高校三年間は、地獄の運命へと導かれるのであった。
カクヨム・小説家になろうでも好評連載中!
プレッシャァー 〜農高校球児の成り上がり〜
三日月コウヤ
青春
父親の異常な教育によって一人野球同然でマウンドに登り続けた主人公赤坂輝明(あかさかてるあき)。
父の他界後母親と暮らすようになり一年。母親の母校である農業高校で個性の強いチームメイトと生活を共にしながらありきたりでありながらかけがえのないモノを取り戻しながら一緒に苦難を乗り越えて甲子園目指す。そんなお話です
*進行速度遅めですがご了承ください
*この作品はカクヨムでも投稿しております
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
男子高校生の休み時間
こへへい
青春
休み時間は10分。僅かな時間であっても、授業という試練の間隙に繰り広げられる会話は、他愛もなければ生産性もない。ただの無価値な会話である。小耳に挟む程度がちょうどいい、どうでもいいお話です。
窓を開くと
とさか
青春
17才の車椅子少女ー
『生と死の狭間で、彼女は何を思うのか。』
人間1度は訪れる道。
海辺の家から、
今の想いを手紙に書きます。
※小説家になろう、カクヨムと同時投稿しています。
☆イラスト(大空めとろ様)
○ブログ→ https://ozorametoronoblog.com/
○YouTube→ https://www.youtube.com/channel/UC6-9Cjmsy3wv04Iha0VkSWg
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる