光のもとで2

葉野りるは

文字の大きさ
上 下
94 / 271
October

紫苑祭準備編 Side 翠葉 07話

しおりを挟む
 日曜日――私は前日ツカサに言われたとおり、お昼ご飯を食べずに真白さんを尋ねた。
 林を抜けて門柱が見えてくるとドアが開き、真白さんとハナちゃんが出迎えてくれる。
「翠葉ちゃん、いらっしゃい。七夕ぶりね」
「はい、お久しぶりです」
「さ、入って? お昼ごはんにパスタを作ったの。あとはソースとパスタを絡めるだけだから」
 リビングに通されたものの、涼先生の姿はない。
「あの、涼先生は……?」
 キッチンカウンターから真白さんに声をかけると、
「今日もお仕事で病院へ行っているの。夕方四時ごろには帰ってくるって仰っていたから、それまでは刺繍をして過ごしましょう」
 仕事のあとにダンスの練習なんて申し訳ない気がしてしまう。
「……あの、ご迷惑じゃなかったでしょうか?」
「迷惑……?」
 真白さんはきょとんとした顔で首を傾げた。
「突然刺繍とワルツの練習だなんて……」
 語尾を濁すと、真白さんはクスクスと笑った。
「迷惑じゃないわ。誰かと一緒に刺繍をするのは久しぶりだから楽しみ。それに、涼さんも翠葉ちゃんが来るのを楽しみにしているのよ」
「え……?」
「だって、司ったらちっとも翠葉ちゃんを連れてこないんだもの。自分ばかりマンションに行っていてずるいわ」
「ずるい」の根拠がよくわからなかったけれど、会いたいと思ってもらえていることはなんとなくわかって、それが嬉しかった。

 お昼に出されたのは明太子パスタとシーザーサラダ。
 しめじと明太子のソースがとっても美味しくて、作り方を教わりながらいただいた。
 食後はハーブティーをいただきながらの刺繍。
 真白さんが作っている途中のものを見せてもらうと、ツカサが刺したものよりももっと上手で、芸術作品と言っても過言ではない。
 思わず、自分が作っているものを見せるのが恥ずかしくてもじもじしてしまうくらいには、雲泥の差だった。
「翠葉ちゃん、慣れよ。これを作り終わるころには刺し目が揃ってきて、安定したステッチになるわ。焦らず丁寧に進めましょう?」
「はい」
 針の持ち方や針の刺し方、初歩的なことをレクチャーしてもらうと、少しだけ刺し目が揃ってきたように思える。そして、難しいステッチも教えてもらうことで難なくクリアすることができた。
 ハチマキの刺繍が半分を過ぎたところで休憩を取ることになった。
 真白さんがお茶の準備をしてくれている間、真白さんが今まで作ってきた作品を見させてもらっていると、どれもがお花の刺繍であることに気づく。そして、いくつかは風景を描いた刺繍だった。
「それね、全部司が描いた絵をもとに刺しているのよ」
「え……?」
「あの子、小さいころからお絵描きが得意だったの。だから、よく下図を描いてもらったわ。司の絵、見る?」
「はいっ」
 ツカサが絵を描くなんて初めて聞いた。しかも、こんなに上手だなんて……。
 真白さんが二階から持ってきてくれたスケッチブックは五冊。
「このスケッチブックはお庭のお花や植物をメインに描いてあるの。これは数少ない風景画が描かれているスケッチブック。残りの三冊は動物のスケッチ」
 動物……?
「司は小さいころから物に対する執着心がなかったのだけれど、唯一動物だけには関心を示してね、幼稚園の遠足で行った動物園には何度も通ったのよ」
 もしかして――
「葉山動物園、ですか?」
「あら、司が話したの?」
「いえ、あの……ツカサがどこへ出かけたら面白いと思うのかが知りたくて訊いたら、動物園って……。このあたりならどこにあるのかを調べようとしたら、『葉山動物園』ってすぐに教えてくれたので」
「ふふ、そうなのね。あそこには本当によく通ったわ。最初はすべての動物をスケッチするために。そのあとは、飼育員さんのお話を訊いてスケッチブックに生態や特性を書き込んでいたわね」
 そう言って、動物のスケッチブックを見せてくれた。
 最初の一冊はクレヨンを使って描かれたもの。しかし、クレヨンで描いたからといって雑さは感じない。むしろ特徴をきちんとつかんでいて上手な絵だ。二冊目は色鉛筆かクーピーといったより綿密に描けるもので描かれている。そして、絵自体もより細かい描写に変化していた。それらの絵の余白スペースには動物の生態に関することがびっしりと書かれている。今ほど上手ではないにしても、几帳面であることがうかがえる文字だった。
「こんなにたくさん描くほど動物が好きなんですね」
「えぇ」
 スケッチブックの最後のほうにはハナちゃんの小さいころと思われるスケッチが何枚かあった。
「ハナちゃん、わかる? これ、ハナちゃんの小さいころの絵だよ?」
 ハナちゃんを膝に引き寄せ問いかけると、ハナちゃんは微々たる関心も示さず膝の上に丸まって眠ってしまった。
 そんなハナちゃんを笑いながら、刺繍を再開する。
 最後はツカサの長ランに施す刺繍の予習。
「ちょっと難しく思えるかもしれないけれど、いくつかのステッチを組み合わせているに過ぎないから、あまり構えなくて大丈夫よ。じゃ、ひとつずつ刺していきましょう」
 必要となるステッチを教えてもらったことで、長ランの刺繍もなんとかなる気がしてきた。
 最後の一針を刺したところでハナちゃんがビク、と身を震わせ立ち上がる。次の瞬間には、
「ワワンっっっ!」
 吼えながら玄関へ走っていった。
「きっと涼さんだわ」
 真白さんが腰を上げたので、私も一緒に玄関へ迎えに出ると、玄関では涼先生がハナちゃんを抱き上げていた。
「御園生さんいらっしゃい」
「お邪魔しています」
「刺繍ははかどっていますか?」
「はい。真白さんに教えていただいたので、なんとかできる気がしてきました」
「それは良かったです。では、少し休んでからワルツの練習をしましょう」
「……お仕事からお帰りになったところなのに、申し訳ないです」
「お気になさらず。その代わり、コーヒーを一杯飲むお時間だけいただけますか?」
 柔らかな笑みを向けられ、私は赤面しながら「はい」と答えた。

 コーヒーを飲みながら、涼先生は時計に目をやる。
「四時半ですか……。真白さんはそろそろ夕飯の準備ですね」
「あら、もうそんな時間ですか?」
「えぇ、そんな時間です。ですので、御園生さん、今日の夕飯はうちで食べていかれませんか?」
「えっ!? でも、お昼ご飯もご馳走になってしまったので……」
「何か不都合でも?」
「いえっ、不都合なんて――ただ、ご迷惑じゃないですか?」
 涼先生は真白さんを見て、
「真白さん、迷惑でしょうか?」
「いえ、そんなことありません。むしろ嬉しいです」
「だそうですよ?」
 ふたりににこりと笑いかけられ、
「……では、お夕飯を作るお手伝いをさせていただいてもいいですか?」
「喜んで」
 真白さんの了承を得たところでお母さんに電話をかけようとしたら、
「そのお電話、私がかけてもよろしいでしょうか?」
 涼先生に申し出られて首を傾げる。
「御園生さんのご両親とは、今年始めに病院で挨拶をしたくらいなので」
 言われて、お母さんが出たら代わることになった。
「お久しぶりです。いつも司が夜半におうかがいして申し訳ございません。何か目に余ることがございましたら、その場で叱っていただけますようお願いします。――いえ、そんなことは……。実は今日の夕飯なのですが、お嬢さんをうちの夕飯にご招待してもよろしいでしょうか。――それを仰るのなら、普段から会食だなんだとお手を煩わせているのはこちらのほうでしょう。――そうですね。次回、参加できるようなら参加させていただきます。今日の帰りは私がマンションまでお送りしますのでご安心ください。えぇ、そうですね。近いうちに会食でもいたしましょう」
 電話を切ると、
「そういうわけなので、ダンスの練習は食後にしましょう」
「はい」

 真白さんに案内されてキッチンへと向かうと、
「今日はね、ハンバーグなの。タネは昨日のうちに作ってあるからあとはサラダとスープを作って、お肉は形成して焼くだけ」
 どうやら、パンは朝のうちに焼いてあるそう。
 真白さんがコーンスープを作る傍らで、私はサラダにするレタスをちぎったり、トマトを切ったりしていた。スープができあがると、真白さんと一緒にお肉の形成を始める。
 真白さんは慣れた手つきでハートの形を作っていた。
「いつもハート型なんですか?」
「えぇ。だから、翠葉ちゃんもハート型にしてね? そしたら、翠葉ちゃんが作ったのは司に食べさせましょう」
 にこりと笑いかけられ、私は赤面しながら頷いた。
「今日は煮込みハンバーグだから最後まで火は通さないで途中でソースの材料を加えるの」
 赤ワイン一カップに中濃ソースがカップ四分の一。ケチャップがそれよりも少し少ないくらい。お砂糖を大匙一入れてから蓋を閉め、沸騰させたら中火にしてスプーンでソースをお肉にかけながら焼いていく。ソースにとろみがついてきたらできあがり。
 六時を回ると夕飯。でも、ツカサはまだ帰ってこない。
 先にいただいてもいいのかな、と思いながら、真白さんと涼先生と三人の夕飯を楽しんだ。
 真白さんも涼先生も、学校でのツカサがどんなふうかを話すととても喜んでくれたし、小さいころのツカサの話を聞けるのは何よりも嬉しかった。そこで、今度はツカサの小さいときの写真を見せてもらう約束をしたり……。

 食後は少し休み、七時半からダンスの練習を始めたところへツカサが帰宅した。
 ツカサは手洗いうがいを済ませるとリビングへ顔を出し、何かに目を留め一直線にリビングを突っ切る。
 ローテーブルの上に置かれていたスケッチブックを手に取ると、
「なんでスケッチブックが出てるのか知りたいんだけど……」
「え? 翠葉ちゃんに見せたからよ?」
「ツカサ、動物がとっても好きなのね? 絵もとっても上手でびっくりしちゃった」
 ツカサは何を思ったのか、スケッチブックを部屋の隅へと追いやった。
 恥ずかしかったのかな……? あんなに上手なのだから、そんなに恥ずかしがることないのに……。
 真白さんがご飯の用意をすると、
「今日はね、翠葉ちゃんと一緒に作ったの。司のハンバーグは翠葉ちゃんが形成したのよ」
 ツカサの前にハンバーグのプレートを差し出すと、ツカサはわかりやすく赤面した。そのツカサを見て私も赤面してしまう。
 真白さん、わざわざ言わなくてもいいのに……。
 もじもじしていると、クスクスと笑う涼先生に練習の続きを促された。
「一、二、三、二、二、三、三、二、三、四、二、三……御園生さん、ステップはきちんと踏めています。そんなに足元ばかり見なくても大丈夫ですよ」
 その声に視線を上げようとするも、視線を上げたら私の好きな顔があるのだ。
 本当に好きなのはツカサなのに、顔が似ている、というだけでこのうろたえよう。本人を前にどうしたらいいというのか。
「肘と腕はもう少し高めにキープします」
 ぎこちなく踊っていると、
「御園生さん、一度休んで私と真白さんのダンスを見ていてください。見る場所は真白さんの上半身。腕や肘の位置と目線です」
 真白さんと涼先生が踊りだすと、今まで私が踊っていたものと同じものなのか、と思うほど優雅なダンスだった。
 腕と肘は肩と同じ高さくらいにキープされており、真白さんの視線は進行方向を見ている。背筋もしなやかに反っていてとてもきれいだ。
 うっかり見惚れていると、
「御園生さん、次は御園生さんが踊るんですよ」
 涼先生に言われてはっとした。
「翠葉ちゃんはもう少しリラックスして踊るくらいがいいかもしれないわね。相手が司だったら緊張しない?」
 いえっ、もっと緊張するのでどうかっっっ――と言うまでもなく、夕飯を終えたツカサが相手をするべく目の前に立っていた。
 好きな人とダンスを踊れるのはとても嬉しいことだと思う。でも、こんなに明るい場所で、人に見られているかと思うと恥ずかしくて仕方がない。そのうえ、私はまだステップを覚えたてなのだ。時々足がもつれそうになることもあれば、相手の足を踏んでしまうこともある。
 ツカサに腕をホールドされてすぐ、ツカサの指先が肩甲骨に触れて、意識がそこに集中してしまう。
 涼先生のときはこんなに意識しなかったのに――
 そんなことを考えていると、
「翠、顎引いて視線上げて。腰が引けてるのもどうにかして。背筋はきれいに伸ばすこと。できることなら百合の花びらみたいに少し反るくらいがベスト」
 ひとつひとつ指摘されて、ようやくポジションをキープできる私はなんとも居たたまれない。
 何よりも、恥ずかしがる前に基本的なことをできるようになれ、という話だった――
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

三姉妹の姉達は、弟の俺に甘すぎる!

佐々木雄太
青春
四月—— 新たに高校生になった有村敦也。 二つ隣町の高校に通う事になったのだが、 そこでは、予想外の出来事が起こった。 本来、いるはずのない同じ歳の三人の姉が、同じ教室にいた。 長女・唯【ゆい】 次女・里菜【りな】 三女・咲弥【さや】 この三人の姉に甘やかされる敦也にとって、 高校デビューするはずだった、初日。 敦也の高校三年間は、地獄の運命へと導かれるのであった。 カクヨム・小説家になろうでも好評連載中!

全力でおせっかいさせていただきます。―私はツンで美形な先輩の食事係―

入海月子
青春
佐伯優は高校1年生。カメラが趣味。ある日、高校の屋上で出会った超美形の先輩、久住遥斗にモデルになってもらうかわりに、彼の昼食を用意する約束をした。 遥斗はなぜか学校に住みついていて、衣食は女生徒からもらったものでまかなっていた。その報酬とは遥斗に抱いてもらえるというもの。 本当なの?遥斗が気になって仕方ない優は――。 優が薄幸の遥斗を笑顔にしようと頑張る話です。

自称未来の妻なヤンデレ転校生に振り回された挙句、最終的に責任を取らされる話

水島紗鳥
青春
成績優秀でスポーツ万能な男子高校生の黒月拓馬は、学校では常に1人だった。 そんなハイスペックぼっちな拓馬の前に未来の妻を自称する日英ハーフの美少女転校生、十六夜アリスが現れた事で平穏だった日常生活が激変する。 凄まじくヤンデレなアリスは拓馬を自分だけの物にするためにありとあらゆる手段を取り、どんどん外堀を埋めていく。 「なあ、サインと判子欲しいって渡された紙が記入済婚姻届なのは気のせいか?」 「気にしない気にしない」 「いや、気にするに決まってるだろ」 ヤンデレなアリスから完全にロックオンされてしまった拓馬の運命はいかに……?(なお、もう一生逃げられない模様) 表紙はイラストレーターの谷川犬兎様に描いていただきました。 小説投稿サイトでの利用許可を頂いております。

どうしてもモテない俺に天使が降りてきた件について

塀流 通留
青春
ラブコメな青春に憧れる高校生――茂手太陽(もて たいよう)。 好きな女の子と過ごす楽しい青春を送るため、彼はひたすら努力を繰り返したのだが――モテなかった。 それはもうモテなかった。 何をどうやってもモテなかった。 呪われてるんじゃないかというくらいモテなかった。 そんな青春負け組説濃厚な彼の元に、ボクッ娘美少女天使が現れて―― モテない高校生とボクッ娘天使が送る青春ラブコメ……に見せかけた何か!? 最後の最後のどんでん返しであなたは知るだろう。 これはラブコメじゃない!――と <追記> 本作品は私がデビュー前に書いた新人賞投稿策を改訂したものです。

恋とは落ちるもの。

藍沢咲良
青春
恋なんて、他人事だった。 毎日平和に過ごして、部活に打ち込められればそれで良かった。 なのに。 恋なんて、どうしたらいいのかわからない。 ⭐︎素敵な表紙をポリン先生が描いてくださいました。ポリン先生の作品はこちら↓ https://manga.line.me/indies/product/detail?id=8911 https://www.comico.jp/challenge/comic/33031 この作品は小説家になろう、エブリスタでも連載しています。 ※エブリスタにてスター特典で優輝side「電車の君」、春樹side「春樹も恋に落ちる」を公開しております。

プレッシャァー 〜農高校球児の成り上がり〜

三日月コウヤ
青春
父親の異常な教育によって一人野球同然でマウンドに登り続けた主人公赤坂輝明(あかさかてるあき)。 父の他界後母親と暮らすようになり一年。母親の母校である農業高校で個性の強いチームメイトと生活を共にしながらありきたりでありながらかけがえのないモノを取り戻しながら一緒に苦難を乗り越えて甲子園目指す。そんなお話です *進行速度遅めですがご了承ください *この作品はカクヨムでも投稿しております

OH MY CRUSH !!

文月 七
青春
一目惚れした女の子を探すために、倖尊は奔走する!

私の隣は、心が見えない男の子

舟渡あさひ
青春
人の心を五感で感じ取れる少女、人見一透。 隣の席の男子は九十九くん。一透は彼の心が上手く読み取れない。 二人はこの春から、同じクラスの高校生。 一透は九十九くんの心の様子が気になって、彼の観察を始めることにしました。 きっと彼が、私の求める答えを持っている。そう信じて。

処理中です...