大江戸シンデレラ

佐倉 蘭

文字の大きさ
上 下
80 / 129
八段目

丈毋の場〈弐〉

しおりを挟む

「そなた……『美鶴』殿と申されるか。図らずも、わたくしとよう似た名でござりますること」

   平伏していた美鶴がおもてを上げると、梅幸茶ばいこうちゃ色の小袖に藤鼠色の打掛を羽織ったなりの、いかにも「武家の奥方」と云った風情の女人が座敷の奥に座していた。

の方こそ、お初にお目にかかりまする。公方くぼう様の御不幸におもんぱったとは云え、昨日の南町奉行所でのそなたらの祝言に出ること叶わず、誠に無礼をばつかまつってござりまする」

   そして、ゆったりと微笑んだ。

「南町奉行所 筆頭与力 松波 多聞たもんが奥の…… 志鶴しづるにてござりまする」

   志鶴は、代々「北町奉行所」で筆頭与力の御役目を担ってきた佐久間さくま家の娘として生を受けた。

   年頃になると、此方こちらもまた代々「南町奉行所」で筆頭与力の御役目を担ってきた松波家の嫡男・多聞に嫁入った。

   今となっては「南町」と「北町」の間での縁組はれほどめずらしいことではなくなったが、当時の「南町」と「北町」は手柄を求めて互いにしのぎを削り反目し合う「犬猿の仲」であった。

   やがて、それは双方の御奉行様の目にも余るようになり、和睦のための一計が案じられ、下知げじによって「南町」の松波 多聞と「北町」の志鶴は、半ば無理矢理に縁組みされてしまった。

   その頃、見目麗しきおなごだった志鶴の名声は、武家屋敷を通り抜けて町家まで鳴り響いていた。
   町家を歩けば、その身なりや中間ちゅうげん(武家に仕える下男)を供に連れていることから武家のおなごであるとわかっているにもかかわらず、浮世絵の手本になってほしいなどと再々声をかけられた。
   いつしか「北町小町」と呼ばれるようになっていた。

   ゆえに、かような「北町の宝玉」志鶴を「南町」に差し出すことになって、北町奉行所の男たちが口惜しさのあまりむせび泣いたと、町家では今でも語り草になっているほどである。

   されども、さような周囲を他所よそに、その後二人は一男一女に恵まれた。
   妹の和佐かずさはすでに同じ与力の御家に嫁ぎ、そして今、兄で嫡男でもある兵馬ひょうまもまた祝言を挙げて妻女を迎えることと相成った。


「……美鶴殿、身体からだの方は大儀ござらぬか」

志鶴が心配そうなおも持ちで尋ねてきた。

「今朝は面通しをせねばならぬゆえ、そなたを呼び立ててしもうたが、もし身体が辛ければ部屋で横になっておっても……」

「と、とんでもないことにてござりまする」

美鶴は弾かれたように答えた。

姑上ははうえ様、わたくしめの身体はこのとおり差し支えのうございまするがゆえ、どうか、さような御心遣いは一切なきよう……」

嫁入ってあくる日から寝込むなど、なにもお武家に嫁がなくとも御法度なのは、火を見るよりも明らかだ。

「されども……」
   なぜか美鶴の言葉に、志鶴はすぅーっと目を細めた。

   歳を経てもなお、その美しくも冷ややかな「北町小町」の面差しは、まるで天女が下賤なこの世の者に放つかのごとき神々しさである。

「我が息子とは云え、あの愚か者が、昨夜そなたにした仕打ちを思えば……」

   だが、美鶴はなぜだか天罰に触れたかのような心持ちになり、背筋が凍って、後ずさりしたくなった。


「わたくしは、兵馬を……決してゆるすことはできぬ」

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

ヴィクトリアンメイドは夕陽に素肌を晒す

矢木羽研
歴史・時代
カメラが普及し始めたヴィクトリア朝のイギリスにて。 はじめて写真のモデルになるメイドが、主人の言葉で次第に脱がされていき…… メイドと主の織りなす官能の世界です。

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

父(とと)さん 母(かか)さん 求めたし

佐倉 蘭
歴史・時代
★第10回歴史・時代小説大賞 奨励賞受賞★ ある日、丑丸(うしまる)の父親が流行病でこの世を去った。 貧乏裏店(長屋)暮らしゆえ、家守(大家)のツケでなんとか弔いを終えたと思いきや…… 脱藩浪人だった父親が江戸に出てきてから知り合い夫婦(めおと)となった母親が、裏店の連中がなけなしの金を叩いて出し合った線香代(香典)をすべて持って夜逃げした。 齢八つにして丑丸はたった一人、無一文で残された—— ※「今宵は遣らずの雨」 「大江戸ロミオ&ジュリエット」「大江戸シンデレラ」にうっすらと関連したお話ですが単独でお読みいただけます。

大江戸の番人 〜吉原髪切り捕物帖〜

佐倉 蘭
歴史・時代
★第9回歴史・時代小説大賞 奨励賞受賞★ 「近頃、吉原にて次々と遊女の美髪を根元より切りたる『髪切り』現れり。狐か……はたまた、物の怪〈もののけ〉或いは、妖〈あやかし〉の仕業か——」 江戸の人々が行き交う天下の往来で、声高らかに触れ回る讀賣(瓦版)を、平生は鳶の火消しでありながら岡っ引きだった亡き祖父に憧れて、奉行所の「手先」の修行もしている与太は、我慢ならぬ顔で見ていた。 「是っ非とも、おいらがそいつの正体暴いてよ——お縄にしてやるぜ」 ※「今宵は遣らずの雨」 「大江戸ロミオ&ジュリエット」「大江戸シンデレラ」に関連したお話でネタバレを含みます。

処理中です...