大江戸シンデレラ

佐倉 蘭

文字の大きさ
上 下
1 / 129
大序

久喜萬字屋の場〈壱〉

しおりを挟む

   暮れつ、夕闇迫るときがやってきた。

   くるわの玄関先にずらりと並んだ芸者しゅが、一斉に手にしたお三味しゃみを掻き鳴らす。
   下足番が、紐の付いた下足札を漁師が網を投げるがごとく、ばらりとくうへ放つ。
   それを合図に、客寄せの男しゅが勢いよく表におん出て、往来に向かって大声を張り上げる。

   通りに面した張見世はりみせでは、廻り部屋の女郎たちが長煙管きせるを片手に座し、大籬おおまがきで仕切られた向こうから、今宵ひとときの「 娼方あいかた」を求めて吟味するおのこたちへ向けて、艶を帯びた流し目を送っている。

   吉原は久喜萬字屋くきまんじやの「夜」が始まった。


゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚


   周囲ぐるりを高い塀で囲まれた吉原は、すぐ外がお歯黒どぶ・・だ。
   その名のとおり真っ黒な汚水が淀むそのどぶは、遊女や女郎たちが吉原の外へ逃げ出さないようにするために設けられたもので、幅が五間(約九メートル)もある。

   客は、猪牙舟ちょきぶねに乗って大川(隅田川)から山谷堀に入ってきて、見返り柳の岸辺で舟を降り、お歯黒どぶ・・が流れるね橋を渡って大門おおもんから入ってくる。
   巡らされた塀が唯一途切れた其処そこが、たった一つの出入り口だ。

   朱色に彩られた二本の柱に黒い屋根を乗せた鏑木かぶらぎ門の大門をくぐると、右手には遊女や女郎たちを見張る四郎兵衛会所、左手には御公儀江戸幕府に仕える同心や岡っ引きが詰める面番所がある。
   其処からまっすぐに突っきる大通りを、仲之町と云う。

   一番初めの辻の右手が江戸町一丁目、左手に伏見町と江戸町二丁目があり、この辺りの二階で大名御殿のごとき店構えが「大見世おおみせ」だ。いわゆる「呼出よびだし花魁おいらん)」はこの大見世にしかおらず、しかもたったの数人である。

   二番目の辻の右手が揚屋町、左手が角町で、二階家だが少し格の落ちる「中見世」だ。ゆえに、この見世では「呼出」を置くことが認められず、その下の「昼三ちゅうさん」が最上位である。

   三番目の辻の右手が京町一丁目、左手が京町二丁目で、一番格下の「小見世」や「きり見世」がひしめくように軒を連ねている。
   「大見世」や「中見世」でなにかやらかして売っ払われてしまった者や、年季が開けたにもかかわらず負い目借金が残っている者、御公儀の御赦おゆるし以外で春を売ったために揚代あげだい(料金)の取れぬ「やっこ女郎」に罰せられた者などが縋りつく、どん底の見世だ。


   江戸町二丁目にくるわを構える久喜萬字屋は、大見世だ。よって、大籬おおまかぎゆるされている。

   籬とは、表通りに面した一階の、女郎たちが客引きのためにずらりと並ぶ「張見世」にある目隠しの格子のことである。

   大籬の大見世は全面が格子になっていて中の女郎の顔がわかりづらいが、中籬の中見世は右上の四分の一が空いているため其処そこから覗けば見える。さらに小籬の小見世などになると、上半分の格子がすっかりなくなるから見放題だ。

   格が落ちる見世になるほど、女郎たちの顔が丸見えになり、品のない下卑げびた見世となる寸法だが、実は買う客の方にとってはしかと・・・「見えた」方がしくじりが防げて好都合でもある。

   さりとて、流石さすがに格の高い見世になればなるほど、いい女が集まってくるのが世の常だ。
   もっとも、呼出や昼三などの「遊女」は張見世には座らない。さような客引きなどをせずとも馴染なじみの客がきっちりついているからである。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

父(とと)さん 母(かか)さん 求めたし

佐倉 蘭
歴史・時代
★第10回歴史・時代小説大賞 奨励賞受賞★ ある日、丑丸(うしまる)の父親が流行病でこの世を去った。 貧乏裏店(長屋)暮らしゆえ、家守(大家)のツケでなんとか弔いを終えたと思いきや…… 脱藩浪人だった父親が江戸に出てきてから知り合い夫婦(めおと)となった母親が、裏店の連中がなけなしの金を叩いて出し合った線香代(香典)をすべて持って夜逃げした。 齢八つにして丑丸はたった一人、無一文で残された—— ※「今宵は遣らずの雨」 「大江戸ロミオ&ジュリエット」「大江戸シンデレラ」にうっすらと関連したお話ですが単独でお読みいただけます。

大江戸の番人 〜吉原髪切り捕物帖〜

佐倉 蘭
歴史・時代
★第9回歴史・時代小説大賞 奨励賞受賞★ 「近頃、吉原にて次々と遊女の美髪を根元より切りたる『髪切り』現れり。狐か……はたまた、物の怪〈もののけ〉或いは、妖〈あやかし〉の仕業か——」 江戸の人々が行き交う天下の往来で、声高らかに触れ回る讀賣(瓦版)を、平生は鳶の火消しでありながら岡っ引きだった亡き祖父に憧れて、奉行所の「手先」の修行もしている与太は、我慢ならぬ顔で見ていた。 「是っ非とも、おいらがそいつの正体暴いてよ——お縄にしてやるぜ」 ※「今宵は遣らずの雨」 「大江戸ロミオ&ジュリエット」「大江戸シンデレラ」に関連したお話でネタバレを含みます。

ヴィクトリアンメイドは夕陽に素肌を晒す

矢木羽研
歴史・時代
カメラが普及し始めたヴィクトリア朝のイギリスにて。 はじめて写真のモデルになるメイドが、主人の言葉で次第に脱がされていき…… メイドと主の織りなす官能の世界です。

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

処理中です...