48 / 92
三章 国民のアイドル
44 プレゼンテーション・コンテスト再挑戦
しおりを挟む
誰からも、何のアクセスもない。ひみこは、孤独感に埋没する暇もなく、二回目のプレゼンテーション・コンテストを迎えた。
地方大会にも関わらず、あの鈴木ひみこがエントリーするとのことでマスコミが集まり、彼女のファンも駆け付けた。ライブ配信にアクセスが集中した。
今回、ひみこは、日本の巫女の衣装を自らの意志で選んだ。左手首に、タマの眠る腕時計を身に着ける。
舞台に立つ。ウシャスのゴーグルを掛けた。
頭に彼女へのメッセージが押し寄せ、奔流されそうになる。以前と違って、野蛮な原始人へのそれではなく、あの有名人が何をするのだろうか? という好奇心に変わった。
しかし、ひみこは、聴衆の心を探るために掛けたのではない。
昨年のプレゼンテーションで助けてくれた彼、あの彼だけは違ったメッセージを発していた。あのときは、漠然とはしているが温かな何かが伝わってきた。
このゴーグルの力で、彼を探せるのではないか? と期待する。
しかし、観客席からは、意地悪な好奇心しか伝わってこない。あのときの温かさは、今は感じられない。
ひみこは、ゴーグルを外した。
プレゼンの中身は昨年と同じ、自分の名前の由来である、邪馬台国の女王卑弥呼について。
前回のプレゼンテーションとは違い、今回は全て共通語で話す。
「私の名前、日本の女王と同じ名前なんですよ。だから、どんな女王か気になり、私は調べました。はい、こちらが女王の顔の復元図です。はい、私とそっくりでクールでしょ?」
プレゼンにユーモアは欠かせない。数人と笑いがこぼれるだけだったが、ひみこは続ける。
「だから、私は女王の子孫なんだって思っていました。私に名前をつけてくれた親も、自分たちは卑弥呼様の子孫だって、言ってました。親の故郷が卑弥呼の墓の近くだから……」
両親のことを話すと、少し息苦しくなってくる。が、前回の自分とは違う。ここで泣いたらダメだ。だって話すのは親のことではない。女王のことだ。
「でも、それは違うんです。彼女は生涯独身でした。だから子供はいません。私も私の親もわかっていませんでした」
……ばかだよね~、父ちゃん、母ちゃん。自分たちが卑弥呼様の子孫だ、なんて浮かれててさ……
また、ひみこは口ごもる。違う、親は関係ない。
「そして、ほとんど人に顔を見せることはなく、部屋に籠っていたんです。そんな毎日、私は嫌だなあ。私は毎日、外を走ってます。このホールの近くや豊平川の河原を走っているんです。時計台がかわいくて好きです」
うっかり時計台のことを『がっかりちゃん』と言いそうになるが、我慢する。
「でも部屋に籠っていたらどうやって女王の仕事しているのでしょう? だって、私たちのトゥラン大統領は、毎日、忙しそうに出かけてます。この前は月のステーションを視察していました。昔の女王と今の女王は、仕事が大分違うみたいです」
ひみこは、札幌に来て大統領の顔と名前を知った。彼女は、フィッシャー先生に見せてもらったラニカ・ダヤルの顔と雰囲気が似ている。偉い人というのは、何となく似てくるんだろう、とひみこは思いつつ、アレックスから一度も彼女の映像を見せてもらってないことに気がついた。
「卑弥呼は、部屋に籠って占いをしていました。昔の人にとって占いは本当に大切で、未来を予言する力を持つ人が王様になったんです。雨を降らせる儀式もやったでしょう」
ふとひみこは昔見たドラマを思い出す。十二星座占いにハマっている女の子の物語を。自分はやぎ座らしいが、こっちの世界に星占いはまだあるのだろうか?
「卑弥呼はほとんど誰にも会わなかったのですが、弟だけには顔を見せました。彼が彼女の代わりに王の仕事を務めました。そういう何でもやってくれる弟、欲しいですね」
自分と同じ名前の女王が羨ましい。
「彼女の弟の名前を調べたところ、いくつか候補が出てきました。その中で、私が一番好きな名前はツクヨミです。太陽がイメージされる卑弥呼の弟には、月の名前が相応しいと思います」
鈴木ひみこには弟も妹もいない。あの険悪な両親から子供ができるはずがないのだ。
もし……弟か妹がいれば、少しはこの孤独感が癒されたのではないか、と思わないでもない。
それからひみこは、女王と隣の大国、中国とのつながり、当時の中国の情勢などを語る。この国は、先祖が中国人の人が多いと聞いている。
みんなの先祖の国とこの国は、そんな昔から繋がっていたんです、と強調する。
親のことがからむと泣き出したくなるが、それも堪えた。
今回は、親のことはほとんど話さない、と決めたのだ。
鈴木ひみこが親に捨てられたことを、ほとんどの人が知らない。
先にAIのひみこが主張した通り、自分で家を出たことになっている。
事実ではないが、ひみこ自身も、自分が親に捨てられた子供だとカミングアウトしたくなかった。
日本のアイドルと化していた彼女の親について、当然のようにマスコミが探り始めた。
しかし、ダヤル財団は先手を打った。
「彼女の両親は、病気療養のため長期入院中です」
それを知らされたひみこは、当然、アレックスを問い詰める。
しかし、彼は、冷静に答えた。
「ひみこ、マスコミ対策だよ。君が望むなら、僕が日本語族保護局に働きかけて、君の両親をマスコミの元に晒してもいい。彼らは、どれほど君がひどい娘か語り尽くし、実は彼らが君を捨てたんだと、公表するだろうね」
「いやあああ、やめて! お願いだからやめて!」
少女は保護者に取りすがり懇願した。
ひみこのプレゼンテーションが終わる。時間内に話せた。途中で泣き出すこともなかった。昨年と比べれば大きな進歩だ。
全てのプレゼンが終り、ひみこの講評が発表される。
「鈴木ひみこさんのプレゼンテーションはよくできていました。共通語で最後までまとまった内容を発表できたことは評価できます」
ひみこは観客席で目を輝かせる。
「ウシャスが使えず、日本語族というハンディを乗り越えた努力は、素晴らしいです」
も、もしかしてこれは優勝できるのでは? 胸が期待に膨らむ。
「内容もかなり高度で、昔の日本の歴史、それも今ではあまり知られていない歴史を、よく調べました」
そこはかなり自信があった。
そ、そうだよね? だって他の人たち、スコールが気持ちいい、とか、ひまわり畑の迷路で迷った、とか、そんな話ばっかりだもん。
うん、勝てる! あたし絶対に勝てる。ひみこは、左手の腕時計、タマの寝床を握りしめる。
「しかし、これは調べれば誰でもわかる話です。鈴木さんが邪馬台国の女王を尊敬していることはわかりましたが、事実を羅列しただけです。邪馬台国の女王について、何を感じたのか、もっと自分でしか語れないことを主張してください」
え? ひみこはがっくり肩を落とす。
結果、優勝は「スコール」。夏の暑さを前向きに受け止めたところ、特に雨で濡れた感触を伝えたところが評価された。
ひみこの順位は三位。ハンディキャップを乗り越えた努力が評価され「審査員賞」も受賞したが、北海道大会への出場は果たせなかった。
地方大会にも関わらず、あの鈴木ひみこがエントリーするとのことでマスコミが集まり、彼女のファンも駆け付けた。ライブ配信にアクセスが集中した。
今回、ひみこは、日本の巫女の衣装を自らの意志で選んだ。左手首に、タマの眠る腕時計を身に着ける。
舞台に立つ。ウシャスのゴーグルを掛けた。
頭に彼女へのメッセージが押し寄せ、奔流されそうになる。以前と違って、野蛮な原始人へのそれではなく、あの有名人が何をするのだろうか? という好奇心に変わった。
しかし、ひみこは、聴衆の心を探るために掛けたのではない。
昨年のプレゼンテーションで助けてくれた彼、あの彼だけは違ったメッセージを発していた。あのときは、漠然とはしているが温かな何かが伝わってきた。
このゴーグルの力で、彼を探せるのではないか? と期待する。
しかし、観客席からは、意地悪な好奇心しか伝わってこない。あのときの温かさは、今は感じられない。
ひみこは、ゴーグルを外した。
プレゼンの中身は昨年と同じ、自分の名前の由来である、邪馬台国の女王卑弥呼について。
前回のプレゼンテーションとは違い、今回は全て共通語で話す。
「私の名前、日本の女王と同じ名前なんですよ。だから、どんな女王か気になり、私は調べました。はい、こちらが女王の顔の復元図です。はい、私とそっくりでクールでしょ?」
プレゼンにユーモアは欠かせない。数人と笑いがこぼれるだけだったが、ひみこは続ける。
「だから、私は女王の子孫なんだって思っていました。私に名前をつけてくれた親も、自分たちは卑弥呼様の子孫だって、言ってました。親の故郷が卑弥呼の墓の近くだから……」
両親のことを話すと、少し息苦しくなってくる。が、前回の自分とは違う。ここで泣いたらダメだ。だって話すのは親のことではない。女王のことだ。
「でも、それは違うんです。彼女は生涯独身でした。だから子供はいません。私も私の親もわかっていませんでした」
……ばかだよね~、父ちゃん、母ちゃん。自分たちが卑弥呼様の子孫だ、なんて浮かれててさ……
また、ひみこは口ごもる。違う、親は関係ない。
「そして、ほとんど人に顔を見せることはなく、部屋に籠っていたんです。そんな毎日、私は嫌だなあ。私は毎日、外を走ってます。このホールの近くや豊平川の河原を走っているんです。時計台がかわいくて好きです」
うっかり時計台のことを『がっかりちゃん』と言いそうになるが、我慢する。
「でも部屋に籠っていたらどうやって女王の仕事しているのでしょう? だって、私たちのトゥラン大統領は、毎日、忙しそうに出かけてます。この前は月のステーションを視察していました。昔の女王と今の女王は、仕事が大分違うみたいです」
ひみこは、札幌に来て大統領の顔と名前を知った。彼女は、フィッシャー先生に見せてもらったラニカ・ダヤルの顔と雰囲気が似ている。偉い人というのは、何となく似てくるんだろう、とひみこは思いつつ、アレックスから一度も彼女の映像を見せてもらってないことに気がついた。
「卑弥呼は、部屋に籠って占いをしていました。昔の人にとって占いは本当に大切で、未来を予言する力を持つ人が王様になったんです。雨を降らせる儀式もやったでしょう」
ふとひみこは昔見たドラマを思い出す。十二星座占いにハマっている女の子の物語を。自分はやぎ座らしいが、こっちの世界に星占いはまだあるのだろうか?
「卑弥呼はほとんど誰にも会わなかったのですが、弟だけには顔を見せました。彼が彼女の代わりに王の仕事を務めました。そういう何でもやってくれる弟、欲しいですね」
自分と同じ名前の女王が羨ましい。
「彼女の弟の名前を調べたところ、いくつか候補が出てきました。その中で、私が一番好きな名前はツクヨミです。太陽がイメージされる卑弥呼の弟には、月の名前が相応しいと思います」
鈴木ひみこには弟も妹もいない。あの険悪な両親から子供ができるはずがないのだ。
もし……弟か妹がいれば、少しはこの孤独感が癒されたのではないか、と思わないでもない。
それからひみこは、女王と隣の大国、中国とのつながり、当時の中国の情勢などを語る。この国は、先祖が中国人の人が多いと聞いている。
みんなの先祖の国とこの国は、そんな昔から繋がっていたんです、と強調する。
親のことがからむと泣き出したくなるが、それも堪えた。
今回は、親のことはほとんど話さない、と決めたのだ。
鈴木ひみこが親に捨てられたことを、ほとんどの人が知らない。
先にAIのひみこが主張した通り、自分で家を出たことになっている。
事実ではないが、ひみこ自身も、自分が親に捨てられた子供だとカミングアウトしたくなかった。
日本のアイドルと化していた彼女の親について、当然のようにマスコミが探り始めた。
しかし、ダヤル財団は先手を打った。
「彼女の両親は、病気療養のため長期入院中です」
それを知らされたひみこは、当然、アレックスを問い詰める。
しかし、彼は、冷静に答えた。
「ひみこ、マスコミ対策だよ。君が望むなら、僕が日本語族保護局に働きかけて、君の両親をマスコミの元に晒してもいい。彼らは、どれほど君がひどい娘か語り尽くし、実は彼らが君を捨てたんだと、公表するだろうね」
「いやあああ、やめて! お願いだからやめて!」
少女は保護者に取りすがり懇願した。
ひみこのプレゼンテーションが終わる。時間内に話せた。途中で泣き出すこともなかった。昨年と比べれば大きな進歩だ。
全てのプレゼンが終り、ひみこの講評が発表される。
「鈴木ひみこさんのプレゼンテーションはよくできていました。共通語で最後までまとまった内容を発表できたことは評価できます」
ひみこは観客席で目を輝かせる。
「ウシャスが使えず、日本語族というハンディを乗り越えた努力は、素晴らしいです」
も、もしかしてこれは優勝できるのでは? 胸が期待に膨らむ。
「内容もかなり高度で、昔の日本の歴史、それも今ではあまり知られていない歴史を、よく調べました」
そこはかなり自信があった。
そ、そうだよね? だって他の人たち、スコールが気持ちいい、とか、ひまわり畑の迷路で迷った、とか、そんな話ばっかりだもん。
うん、勝てる! あたし絶対に勝てる。ひみこは、左手の腕時計、タマの寝床を握りしめる。
「しかし、これは調べれば誰でもわかる話です。鈴木さんが邪馬台国の女王を尊敬していることはわかりましたが、事実を羅列しただけです。邪馬台国の女王について、何を感じたのか、もっと自分でしか語れないことを主張してください」
え? ひみこはがっくり肩を落とす。
結果、優勝は「スコール」。夏の暑さを前向きに受け止めたところ、特に雨で濡れた感触を伝えたところが評価された。
ひみこの順位は三位。ハンディキャップを乗り越えた努力が評価され「審査員賞」も受賞したが、北海道大会への出場は果たせなかった。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
Reboot ~AIに管理を任せたVRMMOが反旗を翻したので運営と力を合わせて攻略します~
霧氷こあ
SF
フルダイブMMORPGのクローズドβテストに参加した三人が、システム統括のAI『アイリス』によって閉じ込められた。
それを助けるためログインしたクロノスだったが、アイリスの妨害によりレベル1に……!?
見兼ねたシステム設計者で運営である『イヴ』がハイエルフの姿を借りて仮想空間に入り込む。だがそこはすでに、AIが統治する恐ろしくも残酷な世界だった。
「ここは現実であって、現実ではないの」
自我を持ち始めた混沌とした世界、乖離していく紅の世界。相反する二つを結ぶ少年と少女を描いたSFファンタジー。
ワイルド・ソルジャー
アサシン工房
SF
時は199X年。世界各地で戦争が行われ、終戦を迎えようとしていた。
世界は荒廃し、辺りは無法者で溢れかえっていた。
主人公のマティアス・マッカーサーは、かつては裕福な家庭で育ったが、戦争に巻き込まれて両親と弟を失い、その後傭兵となって生きてきた。
旅の途中、人間離れした強さを持つ大柄な軍人ハンニバル・クルーガーにスカウトされ、マティアスは軍人として活動することになる。
ハンニバルと共に任務をこなしていくうちに、冷徹で利己主義だったマティアスは利害を超えた友情を覚えていく。
世紀末の荒廃したアメリカを舞台にしたバトルファンタジー。
他の小説サイトにも投稿しています。
MMS ~メタル・モンキー・サーガ~
千両文士
SF
エネルギー問題、環境問題、経済格差、疫病、収まらぬ紛争に戦争、少子高齢化・・・人類が直面するありとあらゆる問題を科学の力で解決すべく世界政府が協力して始まった『プロジェクト・エデン』
洋上に建造された大型研究施設人工島『エデン』に招致された若き大天才学者ミクラ・フトウは自身のサポートメカとしてその人格と知能を完全電子化複製した人工知能『ミクラ・ブレイン』を建造。
その迅速で的確な技術開発力と問題解決能力で矢継ぎ早に改善されていく世界で人類はバラ色の未来が確約されていた・・・はずだった。
突如人類に牙を剥き、暴走したミクラ・ブレインによる『人類救済計画』。
その指揮下で人類を滅ぼさんとする軍事戦闘用アンドロイドと直属配下の上位管理者アンドロイド6体を倒すべく人工島エデンに乗り込むのは・・・宿命に導かれた天才学者ミクラ・フトウの愛娘にしてレジスタンス軍特殊エージェント科学者、サン・フトウ博士とその相棒の戦闘用人型アンドロイドのモンキーマンであった!!
機械と人間のSF西遊記、ここに開幕!!
無記名戦旗 - no named warbanner -
重土 浄
SF
世界全てと重なり合うようにして存在する電子空間メタアース内では、今日も仮想通貨の覇権戦争が行われている
そこで戦うのは全ての市民、インセンティブにつられて戦うギグソルジャー(臨時雇い傭兵)たちだ
オンラインARゲームが戦争の手段となったこの時代で、いまだ純粋なプロゲーマーを目指す少年、一色空是はその卓越した技能ゆえに戦火に巻き込まれていく…
オンラインと現実の境界線上で起こる新しい世界戦争。それを制するのは、ゲームの強さだけだ!
(他サイトでも連載中)
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる