上 下
307 / 376
※The 28th episode

2

しおりを挟む
 ハッとして伊緒が環を見れば、環はどこを見ているのかわからない、宙を眺め、なにかを考えるように言った。

「私にとって流星さんは、ヒーローなんです」
「環さん、」
「声がなくても話が出来る、乱暴もない、光も何もなかった私に声を、掛け続けてくれたから」
「…もしかして、環さん、」
「私はずっと嘘を吐いてでも、彼には離れて欲しくなかった。まだ彼も私も、救われてなんて、ないんです」

 はっきりと伊緒を見つめ、環は言った。

「私は全て、覚えている」
「えっ、」

驚愕だった。
全て、とはもしかして。
その原因となった事件のことも、含めてだろうか。
 伊緒の手が止まった。

「記憶なんて消えてくれない、だから私はそれを伝えようと、流星さんと話を、してきました」
「それは」

なんて。

「そんなの間違ってませんか、環さん、」

 勢い余って言ってしまったが。
 じゃぁ自分はどう違うのかと考えれば、不味いことを言ったと感じた。

「間違ってると思ってます。
 だから、私は新しい記憶を作りたかった。彼にも、そうで、」

それは…。

「…流星さんの、…樹実さんの事ですか…?」

 環は答えなかった。
 茅沼樹実は今や、元凶の殺人教団に荷担し、結局はそれを潰して流星が、殺した男だ。
 茅沼樹実の心情はわからない。だが彼は、流星を拾い名前を与えた筈だった。

 このままでは流星は再び、
しかも、愛するひとに裏切られるのではないか、伊緒にはそう感じてしまったが。

 静かに涙を流した環は綺麗だった。握る拳は震えている。
 俺はエゴを履き違えてしまったのではないかと思い始めた。

「…わ、私を、忘れたら、彼は楽かもしれないけど、
 どうしても、忘れて欲しくなかった私は、ひ、酷く醜い、女かもしれないっ、」
「違う…」

そうは。

 ぐっと、環を抱擁することすらも堪える自分がいる。歯を食い縛るような思いで。

「そうは、」

思って欲しくないだなんて。なんて傲慢なんだろう。
なんて、軽率だったんだろう。

「ごめんなさい、そういうんじゃくて…」

 少しイライラしていた、それじゃすまない。
 けどじゃぁ何を言えばいいんだ、ただやっぱり。

「…俺も環さんも流星さんだって、同じもの抱えてるじゃないですか、」

 じゃぁなんで言ってしまったんだ。

「だから、だから、」

一緒にこれを乗り越えたかったのかもしれないだなんて。
自分だけじゃないのかもしれないだなんて。

「…ごめんなさい、」

 謝った環は慌てるように忙しなく涙を拭い、拭いきれないままに「すみません、」と。
 いたたまれなくなったように部屋を出て行ってしまった。

 一瞬唖然とした伊緒はすぐにハッとして、「ぁっ…」と切迫する。胸に走る痺れはまた少しだけ行動を遅れさせるが、ただただ「環さん!」と、夢中になって外へ追いかけて行く。

俺はなんてことをした。
ただの暴力で、ただの傲慢で。

「…環さん!」

 マンションの外廊下にはいない。エレベーターより、階段の方がいいのか。咄嗟の判断で夢中になった。

 どこかで自分を可哀想なやつだと卑下したような気もする。どこかで環を蔑んだ気もする。
 どこかで、あの教会を憎んできたチャペルが不意によぎってしまったような気がする。

 走るように階段を降りて、「違うんだ」と叫びたい自分がいる気がする。だから解り合いたかった、だから聞きたかった、受け止めたかった。

自分も彼女も、関わった人間は全て、同じ形をしているんだ。

 一回のオートロックまで来て伊緒はふと立ち止まり唖然とした。
 人の匂いはあるのが生々しい。しかし何故だ、環はいない。
 エレベーターは来たんじゃないのか、もう外に出てしまったんだろうか、環は。

 改めて頭が冷えていく。
 もしもが過ってオートロックの扉を開け、外をキョロキョロしてみるが、不思議なくらいに何もない。

…変じゃないか?

 胸騒ぎがする。なんだかざわついた心中にかしゃりと、耳元で聞き慣れた鉄の音がした。

 どうして、どこから気配を消して現れた。そんな人間は限られる。

 ヒヤリと酸素を奪われた頭は動かせない。咄嗟に丸腰の両手を上げて伊緒は降参し、音がした右の蟀谷当たりに視線を寄越した。

「ま、」

 覚えがあった。茶髪のヤンキーみたいな、瞳孔が開ききった半にやけのこの男。

「しゃべるなダッチ」
「はっ…、」

 思考が停止した。
 箕原海の側近、脱獄犯の御子貝みこがい遊助ゆうすけだった。

本能が警告を鳴らす、ヤバい。ついにバレた。このまま俺や環さんや流星さんはどうなるんだ。

 見下ろす瞳孔開いたラリった目の御子貝は「くっ…ふふははっ、ふは…」と腹の底から笑う。ダルそうな動作でタバコを取りだして咥え、火をつける。

「チェックメイトだな、狂犬野郎」

それは、

「はっ、」

 環はどこにいる。

「ばっ、た、環さ」
「しゃべんじゃねぇよクソダッチ。ふっ、ははははは!」

ヤバい、これは。

 ふいにふらっと御子貝が背後を眺めてタバコを持つ手をぶらさげる。何かを伺った様子からすぐに、「じゃぁなダッチ」と背中を向けた。

もしかして、もしかしなくても。

「あんたら、もしかして」

 御子貝がふらっとタバコをあげてあばよの挨拶。降ろしてその場に吸い殻を捨て、足で消した。

やられてしまった。

「うっ、」

 叫び出しそうになった。
 大変だけじゃすまされない。
 伊緒は荒い息のまま流星に電話を掛けた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

トレンド

春秋花壇
現代文学
語彙を増やしたい

日本史

春秋花壇
現代文学
日本史を学ぶメリット 日本史を学ぶことは、私たちに様々なメリットをもたらします。以下、そのメリットをいくつか紹介します。 1. 現代社会への理解を深める 日本史は、現在の日本の政治、経済、文化、社会の基盤となった出来事や人物を学ぶ学問です。日本史を学ぶことで、現代社会がどのように形成されてきたのかを理解することができます。 2. 思考力・判断力を養う 日本史は、過去の出来事について様々な資料に基づいて考察する学問です。日本史を学ぶことで、資料を読み解く力、多様な視点から物事を考える力、論理的に思考する力、自分の考えをまとめる力などを養うことができます。 3. 人間性を深める 日本史は、過去の偉人たちの功績や失敗、人々の暮らし、文化などを学ぶ学問です。日本史を学ぶことで、人間としての生き方や価値観について考え、人間性を深めることができます。 4. 国際社会への理解を深める 日本史は、日本と他の国との関係についても学ぶ学問です。日本史を学ぶことで、国際社会における日本の役割や責任について理解することができます。 5. 教養を身につける 日本史は、日本の伝統文化や歴史的な建造物などに関する知識も学ぶ学問です。日本史を学ぶことで、教養を身につけることができます。 日本史を学ぶことは、単に過去を知るだけでなく、未来を生き抜くための力となります。 日本史の学び方 日本史を学ぶ方法は、教科書を読んだり、歴史小説を読んだり、歴史映画を見たり、博物館や史跡を訪れたりなど、様々です。自分に合った方法で、楽しみながら日本史を学んでいきましょう。 まとめ 日本史を学ぶことは、私たちに様々なメリットをもたらします。日本史を学んで、自分の視野を広げ、未来を生き抜くための力をつけましょう。

春秋花壇

春秋花壇
現代文学
小さな頃、家族で短歌を作ってよく遊んだ。とても、楽しいひと時だった。 春秋花壇 春の風に吹かれて舞う花々 色とりどりの花が咲き誇る庭園 陽光が優しく差し込み 心を温かく包む 秋の日差しに照らされて 花々はしおれることなく咲き続ける 紅葉が風に舞い 季節の移ろいを告げる 春の息吹と秋の彩りが 花壇に織りなす詩のよう 時を超えて美しく輝き 永遠の庭園を彩る

こもごも

ユウキ カノ
現代文学
とある田舎町に住むまゆは、幼なじみの里恵ちゃんのことが好きだった。 年上である里恵が社会人になり、顔を合わせることが難しくなっても、変わらず里恵ちゃんを想い続けている。 その一方で、まゆには同じく幼なじみである恋人・真登(まさと)がいた。 高校を中退し、家族との会話もなくなってしまったまゆ。 週の半分はアルバイトをして、残り半分は家でじっとしているだけの生活のなかで、里恵ちゃんへの想い、真登との関係、両親とのかかわりについて考えをめぐらせる。 参考文献 山田忠雄・柴田武ほか編、二〇一二年『新明解国語辞典』第七版、三省堂。

スピカ

相沢 朋美
現代文学
失恋や休職など様々な試練を乗り越えた主人公は、その後は海外で暮らすことになる。海外ではどのような出会いや試練が主人公を待っているのか? ※2024年3月完結予定

感情

春秋花壇
現代文学
感情

あなたの隣で初めての恋を知る

ななもりあや
BL
5歳のときバス事故で両親を失った四季。足に大怪我を負い車椅子での生活を余儀なくされる。しらさぎが丘養護施設で育ち、高校卒業後、施設を出て一人暮らしをはじめる。 その日暮らしの苦しい生活でも決して明るさを失わない四季。 そんなある日、突然の雷雨に身の危険を感じ、雨宿りするためにあるマンションの駐車場に避難する四季。そこで、運命の出会いをすることに。 一回りも年上の彼に一目惚れされ溺愛される四季。 初めての恋に戸惑いつつも四季は、やがて彼を愛するようになる。 表紙絵は絵師のkaworineさんに描いていただきました。

せめく

月澄狸
現代文学
ひとりごと。

処理中です...