6 / 49
1、自称・晴明の子孫
五
しおりを挟む莚にくるまりながら、明晴は月明かりに巾着を掲げた。
美しい金糸でほどこされた蝶の刺繍。どうして気づかなかったのだろう。
「あのさ、紅葉。確か、岐阜城の殿さまの奥方って……何て名前だっけ」
「濃姫だ」
紅葉はぴしゃりと言った。
「岐阜城が稲葉山城と呼ばれたいた頃の城主、斎藤道三の愛娘だな。確か真名は──帰蝶だったはず」
「……ひょっとしてさぁ、あの時来てた女の人って、その帰蝶さまだったりしないよね?」
「普通の姫さまなら、城を抜け出して城下に来たりはしないだろうよ」
「だ、だよね!」
明晴は紅葉の両脇を抱え込んだ。
「美濃の前国主の姫君が、いくら城下だからって、こーんな胡散臭い見世物、見になんて来ないよね!」
「自分で胡散臭いって言うなよ」
「あー、良かった! きっと、俺の思い違いだよ。普通のお姫さまが来るわけない」
「……普通のお姫さまなら、な。ただ、帰蝶の夫はあの織田信長だぞ」
「う゛……」
手から力が抜ける。ぼとっ、と音を立てて紅葉が落っこちた。
織田信長。
その名を知らぬ者は、日本にはいない。
かの今川義元を討ち取り、尾張平定をなした男。そして今では天下布武を掲げ、天下統一しているという。
血も涙もなく、必要とあらば身内も殺すような恐ろしい男だと、もっぱらの噂である。
そんな男の使者が今日の昼間、明晴を尋ねてきた。
使者は明日の正午に岐阜城に登城するように、と明晴に命じた。まだ涼しげな双眸と色素の薄い髪が特徴的な美しい青年は、万見仙千代と名乗った。
そしてもうひとり。仙千代とともにいた黒髪に翠玉の瞳を持つ少女は、先日帰蝶とともに見物に来ていた娘である。
「……逃げられないかな」
「まあ、無理とは言わん。だが、相手はあの織田信長だぜ? もし目的のお前がいないとなったら、帰蝶はともかく、使者の万見仙千代とあの女の子はどうなるだろうなぁ」
武家にとって、御役目を損じるとはそういうことなのだ──と、紅葉は暗に匂わせる。
見ず知らずの者とはいえ、見捨てるのには気が引ける。2人とも、明晴より少し年上くらいの、まだ子どもと呼んで差し支えないくらいだろうに。
「うぅっ、でもあの尾張のうつけに会うなんて怖いよ……」
「散々詐欺行為働いていたくせに何言ってんだか。……ま、安心しろよ」
紅葉は、白い縞模様の尾で明晴の膝を撫でた。
「もしもの時は、お前を背負って逃げてやる。信長だって人間だ。その気になれば、この紅葉さまにかなうわけない」
「紅葉……ありがとうっ!」
明晴は紅葉をきつく抱き締めた。ぐぇっ! と、紅葉は潰された蛙のごとき悲鳴を上げた。
***
明晴の寝息を聴きながら、紅葉は力を抜いた。ふわり、と風もないのに紅葉の尾が揺れる。そして瞬きする間もなく、その場には小さな獣ではなく、白銀の散切り頭に琥珀の双眸を持つ青年が現れた。
──お前がその姿を取るのは珍しいな
ふわり、と桃の花の匂いが漂う。
「……青龍か」
紅葉が呼びかけると、その場に若い女性が現れる。
澄み切った空のように長い髪を優雅に結い上げ、明風の装束に身を包んでいるその女人の名は、青龍。
十二天将の中でもっとも強い神力を持っている。
青龍は、明晴の顔を覗き込んだ。
「よく眠っているな」
「明日は早いからな。さっさと寝ろと言ったら本当に寝た」
呆れる紅葉に、青龍は「明晴らしいな」と笑う。
「しかし、時の権力者に魅入られるとは。さすがはあの安倍晴明の子孫だな」
「さぁな。本当に晴明の子孫だかどうか」
家系図に載らないほど遠い子孫である。土御門の名を冠していない明晴が、晴明の子孫であるかは、かつて仕えていた彼らすら断言し難い。
だが、今の彼らの主は、安倍晴明ではない。この少年なのだ。
「……青龍。お前に頼みがある」
「断る」
「まだ何も言っていないのだが」
「そなたのことだ。わらわに、『明日、供をせよ』などと命じるつもりだろう。悪いが、わらわは命ぜられてもいないのに、明晴の傍に仕える気はない」
「……召喚に応えてやらないのは、わざとだろう」
紅葉が呆れると、青龍は肩に乗っていた髪を背に払った。
「わらわは、主の命令にしか従わぬ。だが――今の明晴を主と認めるのは、十二天将の名において到底許せることではない」
神は矜持が高いが、なかでも青龍は飛びぬけている。
龍という性格と、十二天将の頭領という肩書。そして彼女は、その肩書に恥じぬだけの実力を併せ持っている。
彼女を従えられた陰陽師は、今も昔も2人だけ。
安倍晴明と、明晴だけだ。
「そなたも、いい加減なところで見切りをつけろ、白虎」
「断る」
紅葉は跳ねのけた。
「今の俺の主は、明晴だ。青龍。確かに俺達は同胞で、お前は天将の筆頭ではあるが、俺はお前に仕えたつもりはない。見切りをつけるかどうかは、俺が決める」
「ふん……ならば好きにせよ」
青龍は髪をなびかせると、花びらを散らしながら姿を消した。
「……見切り、ね」
紅葉は明晴の頬を撫でた。
「……こいつはただの寂しがり屋だよ」
晴明の子孫で、陰陽師。だがそれ以前にただ寂しがり屋で、人の温もりを求めているだけの少年である――ということを、紅葉はずっと忘れていなかった。
2
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
南洋王国冒険綺譚・ジャスミンの島の物語
猫村まぬる
ファンタジー
海外出張からの帰りに事故に遭い、気づいた時にはどことも知れない南の島で幽閉されていた南洋海(ミナミ ヒロミ)は、年上の少年たち相手にも決してひるまない、誇り高き少女剣士と出会う。現代文明の及ばないこの島は、いったい何なのか。たった一人の肉親である妹・茉莉のいる日本へ帰るため、道筋の見えない冒険の旅が始まる。
(全32章です)
【本編完結】繚乱ロンド
由宇ノ木
ライト文芸
番外編更新日 12/25日
*『とわずがたり~思い出を辿れば~1 』
本編は完結。番外編を不定期で更新。
11/11,11/15,11/19
*『夫の疑問、妻の確信1~3』
10/12
*『いつもあなたの幸せを。』
9/14
*『伝統行事』
8/24
*『ひとりがたり~人生を振り返る~』
お盆期間限定番外編 8月11日~8月16日まで
*『日常のひとこま』は公開終了しました。
7月31日
*『恋心』・・・本編の171、180、188話にチラッと出てきた京司朗の自室に礼夏が現れたときの話です。
6/18
*『ある時代の出来事』
6/8
*女の子は『かわいい』を見せびらかしたい。全1頁。
*光と影 全1頁。
-本編大まかなあらすじ-
*青木みふゆは23歳。両親も妹も失ってしまったみふゆは一人暮らしで、花屋の堀内花壇の支店と本店に勤めている。花の仕事は好きで楽しいが、本店勤務時は事務を任されている二つ年上の林香苗に妬まれ嫌がらせを受けている。嫌がらせは徐々に増え、辟易しているみふゆは転職も思案中。
林香苗は堀内花壇社長の愛人でありながら、店のお得意様の、裏社会組織も持つといわれる惣領家の当主・惣領貴之がみふゆを気に入ってかわいがっているのを妬んでいるのだ。
そして、惣領貴之の懐刀とされる若頭・仙道京司朗も海外から帰国。みふゆが貴之に取り入ろうとしているのではないかと、京司朗から疑いをかけられる。
みふゆは自分の微妙な立場に悩みつつも、惣領貴之との親交を深め養女となるが、ある日予知をきっかけに高熱を出し年齢を退行させてゆくことになる。みふゆの心は子供に戻っていってしまう。
令和5年11/11更新内容(最終回)
*199. (2)
*200. ロンド~踊る命~ -17- (1)~(6)
*エピローグ ロンド~廻る命~
本編最終回です。200話の一部を199.(2)にしたため、199.(2)から最終話シリーズになりました。
※この物語はフィクションです。実在する団体・企業・人物とはなんら関係ありません。架空の町が舞台です。
現在の関連作品
『邪眼の娘』更新 令和6年1/7
『月光に咲く花』(ショートショート)
以上2作品はみふゆの母親・水無瀬礼夏(青木礼夏)の物語。
『恋人はメリーさん』(主人公は京司朗の後輩・東雲結)
『繚乱ロンド』の元になった2作品
『花物語』に入っている『カサブランカ・ダディ(全五話)』『花冠はタンポポで(ショートショート)』
最後に言い残した事は
白羽鳥(扇つくも)
ファンタジー
どうして、こんな事になったんだろう……
断頭台の上で、元王妃リテラシーは呆然と己を罵倒する民衆を見下ろしていた。世界中から尊敬を集めていた宰相である父の暗殺。全てが狂い出したのはそこから……いや、もっと前だったかもしれない。
本日、リテラシーは公開処刑される。家族ぐるみで悪魔崇拝を行っていたという謂れなき罪のために王妃の位を剥奪され、邪悪な魔女として。
「最後に、言い残した事はあるか?」
かつての夫だった若き国王の言葉に、リテラシーは父から教えられていた『呪文』を発する。
※ファンタジーです。ややグロ表現注意。
※「小説家になろう」にも掲載。
かの世界この世界
武者走走九郎or大橋むつお
ファンタジー
人生のミス、ちょっとしたミスや、とんでもないミス、でも、人類全体、あるいは、地球的規模で見ると、どうでもいい些細な事。それを修正しようとすると異世界にぶっ飛んで、宇宙的規模で世界をひっくり返すことになるかもしれない。
高槻鈍牛
月芝
歴史・時代
群雄割拠がひしめき合う戦国乱世の時代。
表舞台の主役が武士ならば、裏舞台の主役は忍びたち。
数多の戦いの果てに、多くの命が露と消えていく。
そんな世にあって、いちおうは忍びということになっているけれども、実力はまるでない集団がいた。
あまりのへっぽこぶりにて、誰にも相手にされなかったがゆえに、
荒海のごとく乱れる世にあって、わりとのんびりと過ごしてこれたのは運ゆえか、それとも……。
京から西国へと通じる玄関口。
高槻という地の片隅にて、こっそり住んでいた芝生一族。
あるとき、酒に酔った頭領が部下に命じたのは、とんでもないこと!
「信長の首をとってこい」
酒の上での戯言。
なのにこれを真に受けた青年。
とりあえず天下人のお膝元である安土へと旅立つ。
ざんばら髪にて六尺を超える若者の名は芝生仁胡。
何をするにも他の人より一拍ほど間があくもので、ついたあだ名が鈍牛。
気はやさしくて力持ち。
真面目な性格にて、頭領の面目を考えての行動。
いちおう行くだけ行ったけれども駄目だったという体を装う予定。
しかしそうは問屋が卸さなかった。
各地の忍び集団から選りすぐりの化け物らが送り込まれ、魔都と化しつつある安土の地。
そんな場所にのこのこと乗り込んでしまった鈍牛。
なんの因果か星の巡りか、次々と難事に巻き込まれるはめに!
令和欲張りギャグコメディ「しまづの県」
郭隗の馬の骨
ファンタジー
現代っぽい日の本でお菓子製造を営む株式会社しまづの面々と全国の戦国時代にどこかで聞いたような人々があれこれするお話。
随所にアニメや漫画などのパロディーを散りばめて、戦国島津を全く知らない人にも楽しんでもらいつつ、島津の魅力を味わってもらおう、ついでにアニメ化やゲーム化やいろんなタイアップを欲張りに求めていくスタイル!
登場人物は戦国島津、戦国武将、島津ゆかりの風味(ここ大事!)で舞台は現代っぽい感じ。(これも大事!!)
このお話はギャグパロディ小説であり実在の人物や組織、団体などとは一切関係ありません。(ということにしておいてください、お願いします)
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる