17 / 20
3、蓮見家の人々
五、
しおりを挟む
長瀬の方の部屋からは、談笑する声が聞こえる。
初音は脇息に突っ伏しながら、その気配だけを聞いていた。異様なほど、周囲の音が耳に障った。
初音は――蓮見屋敷に入ってから、あまり外に出なくなっていた。
出たところで、何年も屋敷を与えていた、それも母のいない妾腹の姫は、立場がない。侍女達も気を使ってくれているが、どうにも互いに座りが悪い。最近まともに話をしたのは、仙千代くらいのものだ。
だから――この来訪者も、仙千代のことだろうと思っていた。
しかし、現れたのは全く違う人物だった。その姿を見た途端、背筋が凍り付く。
「二の姫さまったら、格子も開けずに……これでは陰の気が溜まってしまいますよ」
「……乙木」
菫姫の乳母――そして、秋月海道の母である。長瀬の方の筆頭侍女も務める乙木は、初音が来てから、毎日のように初音のことを世話していた。
傍から見れば、ろくに親族に顔も見せない姫を気遣うよき侍女頭に見えるだろう。だが――初音は、どうにもこの侍女が苦手だった。
(昔は、そんなことなかった。でも……この人は……気持ち悪い)
耳を塞ぎたいのを堪えていると、乙木は「おや」と顔を覗き込んできた。真白く塗った白粉と、赤い紅の唇。その隙間から、異常なほどの甘ったるい香のにおいが漂った。
「お顔の色が悪いですよ。よろしければ、薬湯を――」
「いらない!」
初音は乙木を突き飛ばした。その瞬間、御簾が勢いよく払いのけられる。
「何をしている!」
秋月海道は突き飛ばされた乙木に駆け寄った。
「ああ、海道……気にしないでおくれ。母が悪いのです。二の姫さまのご不興を買ってしまたから……。二の姫さまは、一の姫さまの乳母である私のことがお嫌いなのじゃ」
「違……っ」
「姫、何が違うのです」
海道の冷たい眼差しが初音に突き刺さる。
(何も……違わない)
海道が見たのは、罪のない母親を、癇癪を起こした妾腹の姫が突き飛ばした光景だ。
それに、初音が突き飛ばした理由にも、何ら正当性はない。「言いようのない嫌悪感を覚えたから」なんて、身勝手にもほどがある。
初音が黙り込んでいると、海道は聞かせるような、深いため息を吐いた。
「母上、参りましょう。そしてどうか、二の姫さまには二度と近づかれませぬよう」
「そういうわけにはいかぬ。それでは、姫のお世話をする者がいなくなってしまう」
「とにかく、別の侍女に任せればよろしいかと。――このままでは、御身に危険が及ぶだけゆえ」
海道の目を見られない。だが、老いた母を理不尽に攻撃した初音を見る目が優しいものなわけがない。
(……海道は、菫さまの味方だもの。わたしに優しかったことなんて一度もない)
早く岐阜に帰りたい。やはり、ここに居場所はないのだ――と、改めて実感する。
海道達が立ち去ると同時に、何かが割れる音がした。慌てて首元を見ると、明晴からもらった数珠にひびが入っている。
「どうして……」
やはり、菫姫に迫っている脅威の影響だろうか。だが、今壊れるのは幸先が悪い。
(明晴に相談なんてできないのに……)
初音は数珠を外すと、袖の中に隠した。
岐阜に戻ったら直さなければならない。岐阜に戻れたら――初音は脇息に伏せながら、涙をぐっと堪えた。
また御簾が揺れた。
「初音……姫。少しいいか……いいですか」
御簾の影から覗いてきたのは、明晴だった。
「明晴……!」
初音は思わず立ち上がりかけた。
「立たなくていいです。座ってて。……ください」
明晴は苦笑しながら、初音を制した。言われるがまま、座に戻る。
明晴は初音の前に座った。――二間分の距離を開けて。
「……遠くない?」
「そうかな。庶民と蓮見の姫さまなら、こんなもんじゃないの。じゃなくて、このくらいでよろしいかと」
明晴は――初音を見ようとしない。あくまでも、明晴は身分の差を盾にするらしい。
今までだったら、きっと初音は座を降りていたし、明晴も離れた場所に座ることはしなかった。この距離がもどかしくて悲しい。
明晴は、菫姫の件を話した。
菫姫の母・長瀬の方は神職の末裔であること。
その子孫である菫姫は先祖返りをしていて、強い霊力を持っていること。
それゆえに、菫姫を妖が狙っていること。その害は初音にも及ぶかもしれないこと。
明晴の言葉に、初音は目を見開いた。
菫が霊力を持っているなんて知らなかった。ましてや紅葉が見えることも。
(紅葉が見えるのは……わたしと明晴だけだと思っていたのに)
岐阜にいる者は、皆霊力が低い。だから、ずっと初音だけが明晴の秘密を知っている気分だったのに。
胸の中が熱くて、痛い。初音は眉間に皺が寄らないよう、懸命に努めた。
そんな初音を見ながら、明晴は呟いた。
「数珠……」
「え?」
「いえ、なんでも。……姫のことも、もちろん俺がお守り致します。どうか、ご心配なさらず、これからも蓮見家に住んでください」
「……は?」
初音の目の前が真っ暗になった。
「此度の件が終わった後、屋敷には結界を張っておきます。今後、妖達が屋敷を襲うことがないように、強い結界を」
「だからと言って、どうしてわたしが岐阜に戻れないという話になるのよ」
この屋敷に初音の居場所はない。本当は今すぐにだって、初音は家に帰りたいのに。
明晴と暮らす、あの家に。
しかし、明晴は「だめだ」と首を横に振った。
「初音には、あんな家は相応しくない」
「相応しいかどうかは、あなたが決めることじゃない! わたしがどこにいたいかは、わたしが決めるわ!」
初音が叫ぶと、明晴は「だめだ!」と、更に大きい声を出した。
「俺は――もう初音と一緒にいたくない」
明晴の言葉に、初音は目を見開いた。
“あの日”のことには、何か理由があったのだと思っていた。もし、明晴に寄り添えるなら、その時が来たら寄り添いたい、とも。
(でも、深い理由がなかったら……?)
初音が乙木を拒絶したように、明晴も、ただ初音だから拒んだのだとしたら。
初音は押し黙ると、目線を下げた。明晴の袴しか目に入らない。
(どうしてこんなことになってしまったんだろう)
視界から、明晴の袴が消えていく。御簾が開く音と、遠ざかる足音を聞きながら、初音はあの家ではじめて料理がうまく行った日のことを思い出していた。
初音は脇息に突っ伏しながら、その気配だけを聞いていた。異様なほど、周囲の音が耳に障った。
初音は――蓮見屋敷に入ってから、あまり外に出なくなっていた。
出たところで、何年も屋敷を与えていた、それも母のいない妾腹の姫は、立場がない。侍女達も気を使ってくれているが、どうにも互いに座りが悪い。最近まともに話をしたのは、仙千代くらいのものだ。
だから――この来訪者も、仙千代のことだろうと思っていた。
しかし、現れたのは全く違う人物だった。その姿を見た途端、背筋が凍り付く。
「二の姫さまったら、格子も開けずに……これでは陰の気が溜まってしまいますよ」
「……乙木」
菫姫の乳母――そして、秋月海道の母である。長瀬の方の筆頭侍女も務める乙木は、初音が来てから、毎日のように初音のことを世話していた。
傍から見れば、ろくに親族に顔も見せない姫を気遣うよき侍女頭に見えるだろう。だが――初音は、どうにもこの侍女が苦手だった。
(昔は、そんなことなかった。でも……この人は……気持ち悪い)
耳を塞ぎたいのを堪えていると、乙木は「おや」と顔を覗き込んできた。真白く塗った白粉と、赤い紅の唇。その隙間から、異常なほどの甘ったるい香のにおいが漂った。
「お顔の色が悪いですよ。よろしければ、薬湯を――」
「いらない!」
初音は乙木を突き飛ばした。その瞬間、御簾が勢いよく払いのけられる。
「何をしている!」
秋月海道は突き飛ばされた乙木に駆け寄った。
「ああ、海道……気にしないでおくれ。母が悪いのです。二の姫さまのご不興を買ってしまたから……。二の姫さまは、一の姫さまの乳母である私のことがお嫌いなのじゃ」
「違……っ」
「姫、何が違うのです」
海道の冷たい眼差しが初音に突き刺さる。
(何も……違わない)
海道が見たのは、罪のない母親を、癇癪を起こした妾腹の姫が突き飛ばした光景だ。
それに、初音が突き飛ばした理由にも、何ら正当性はない。「言いようのない嫌悪感を覚えたから」なんて、身勝手にもほどがある。
初音が黙り込んでいると、海道は聞かせるような、深いため息を吐いた。
「母上、参りましょう。そしてどうか、二の姫さまには二度と近づかれませぬよう」
「そういうわけにはいかぬ。それでは、姫のお世話をする者がいなくなってしまう」
「とにかく、別の侍女に任せればよろしいかと。――このままでは、御身に危険が及ぶだけゆえ」
海道の目を見られない。だが、老いた母を理不尽に攻撃した初音を見る目が優しいものなわけがない。
(……海道は、菫さまの味方だもの。わたしに優しかったことなんて一度もない)
早く岐阜に帰りたい。やはり、ここに居場所はないのだ――と、改めて実感する。
海道達が立ち去ると同時に、何かが割れる音がした。慌てて首元を見ると、明晴からもらった数珠にひびが入っている。
「どうして……」
やはり、菫姫に迫っている脅威の影響だろうか。だが、今壊れるのは幸先が悪い。
(明晴に相談なんてできないのに……)
初音は数珠を外すと、袖の中に隠した。
岐阜に戻ったら直さなければならない。岐阜に戻れたら――初音は脇息に伏せながら、涙をぐっと堪えた。
また御簾が揺れた。
「初音……姫。少しいいか……いいですか」
御簾の影から覗いてきたのは、明晴だった。
「明晴……!」
初音は思わず立ち上がりかけた。
「立たなくていいです。座ってて。……ください」
明晴は苦笑しながら、初音を制した。言われるがまま、座に戻る。
明晴は初音の前に座った。――二間分の距離を開けて。
「……遠くない?」
「そうかな。庶民と蓮見の姫さまなら、こんなもんじゃないの。じゃなくて、このくらいでよろしいかと」
明晴は――初音を見ようとしない。あくまでも、明晴は身分の差を盾にするらしい。
今までだったら、きっと初音は座を降りていたし、明晴も離れた場所に座ることはしなかった。この距離がもどかしくて悲しい。
明晴は、菫姫の件を話した。
菫姫の母・長瀬の方は神職の末裔であること。
その子孫である菫姫は先祖返りをしていて、強い霊力を持っていること。
それゆえに、菫姫を妖が狙っていること。その害は初音にも及ぶかもしれないこと。
明晴の言葉に、初音は目を見開いた。
菫が霊力を持っているなんて知らなかった。ましてや紅葉が見えることも。
(紅葉が見えるのは……わたしと明晴だけだと思っていたのに)
岐阜にいる者は、皆霊力が低い。だから、ずっと初音だけが明晴の秘密を知っている気分だったのに。
胸の中が熱くて、痛い。初音は眉間に皺が寄らないよう、懸命に努めた。
そんな初音を見ながら、明晴は呟いた。
「数珠……」
「え?」
「いえ、なんでも。……姫のことも、もちろん俺がお守り致します。どうか、ご心配なさらず、これからも蓮見家に住んでください」
「……は?」
初音の目の前が真っ暗になった。
「此度の件が終わった後、屋敷には結界を張っておきます。今後、妖達が屋敷を襲うことがないように、強い結界を」
「だからと言って、どうしてわたしが岐阜に戻れないという話になるのよ」
この屋敷に初音の居場所はない。本当は今すぐにだって、初音は家に帰りたいのに。
明晴と暮らす、あの家に。
しかし、明晴は「だめだ」と首を横に振った。
「初音には、あんな家は相応しくない」
「相応しいかどうかは、あなたが決めることじゃない! わたしがどこにいたいかは、わたしが決めるわ!」
初音が叫ぶと、明晴は「だめだ!」と、更に大きい声を出した。
「俺は――もう初音と一緒にいたくない」
明晴の言葉に、初音は目を見開いた。
“あの日”のことには、何か理由があったのだと思っていた。もし、明晴に寄り添えるなら、その時が来たら寄り添いたい、とも。
(でも、深い理由がなかったら……?)
初音が乙木を拒絶したように、明晴も、ただ初音だから拒んだのだとしたら。
初音は押し黙ると、目線を下げた。明晴の袴しか目に入らない。
(どうしてこんなことになってしまったんだろう)
視界から、明晴の袴が消えていく。御簾が開く音と、遠ざかる足音を聞きながら、初音はあの家ではじめて料理がうまく行った日のことを思い出していた。
1
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
戦国陰陽師〜自称・安倍晴明の子孫は、第六天魔王のお家の食客になることにしました〜
水城真以
ファンタジー
自称・安倍晴明の子孫、明晴。ある日美濃に立ち寄った明晴がいつもの通りに陰陽術で荒稼ぎしていたら、岐阜城主・織田信長に目を付けられてしまう。城に連れて行かれた明晴は、ある予言を当ててしまったことから織田家の食客になることに!?
「俺はただ、緩くのんびり生きられたらいいだけなのにーー!!」
果たして自称・安倍晴明の子孫の運命やいかに?!
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
最後に言い残した事は
白羽鳥(扇つくも)
ファンタジー
どうして、こんな事になったんだろう……
断頭台の上で、元王妃リテラシーは呆然と己を罵倒する民衆を見下ろしていた。世界中から尊敬を集めていた宰相である父の暗殺。全てが狂い出したのはそこから……いや、もっと前だったかもしれない。
本日、リテラシーは公開処刑される。家族ぐるみで悪魔崇拝を行っていたという謂れなき罪のために王妃の位を剥奪され、邪悪な魔女として。
「最後に、言い残した事はあるか?」
かつての夫だった若き国王の言葉に、リテラシーは父から教えられていた『呪文』を発する。
※ファンタジーです。ややグロ表現注意。
※「小説家になろう」にも掲載。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
【本編完結】繚乱ロンド
由宇ノ木
ライト文芸
番外編更新日 12/25日
*『とわずがたり~思い出を辿れば~1 』
本編は完結。番外編を不定期で更新。
11/11,11/15,11/19
*『夫の疑問、妻の確信1~3』
10/12
*『いつもあなたの幸せを。』
9/14
*『伝統行事』
8/24
*『ひとりがたり~人生を振り返る~』
お盆期間限定番外編 8月11日~8月16日まで
*『日常のひとこま』は公開終了しました。
7月31日
*『恋心』・・・本編の171、180、188話にチラッと出てきた京司朗の自室に礼夏が現れたときの話です。
6/18
*『ある時代の出来事』
6/8
*女の子は『かわいい』を見せびらかしたい。全1頁。
*光と影 全1頁。
-本編大まかなあらすじ-
*青木みふゆは23歳。両親も妹も失ってしまったみふゆは一人暮らしで、花屋の堀内花壇の支店と本店に勤めている。花の仕事は好きで楽しいが、本店勤務時は事務を任されている二つ年上の林香苗に妬まれ嫌がらせを受けている。嫌がらせは徐々に増え、辟易しているみふゆは転職も思案中。
林香苗は堀内花壇社長の愛人でありながら、店のお得意様の、裏社会組織も持つといわれる惣領家の当主・惣領貴之がみふゆを気に入ってかわいがっているのを妬んでいるのだ。
そして、惣領貴之の懐刀とされる若頭・仙道京司朗も海外から帰国。みふゆが貴之に取り入ろうとしているのではないかと、京司朗から疑いをかけられる。
みふゆは自分の微妙な立場に悩みつつも、惣領貴之との親交を深め養女となるが、ある日予知をきっかけに高熱を出し年齢を退行させてゆくことになる。みふゆの心は子供に戻っていってしまう。
令和5年11/11更新内容(最終回)
*199. (2)
*200. ロンド~踊る命~ -17- (1)~(6)
*エピローグ ロンド~廻る命~
本編最終回です。200話の一部を199.(2)にしたため、199.(2)から最終話シリーズになりました。
※この物語はフィクションです。実在する団体・企業・人物とはなんら関係ありません。架空の町が舞台です。
現在の関連作品
『邪眼の娘』更新 令和6年1/7
『月光に咲く花』(ショートショート)
以上2作品はみふゆの母親・水無瀬礼夏(青木礼夏)の物語。
『恋人はメリーさん』(主人公は京司朗の後輩・東雲結)
『繚乱ロンド』の元になった2作品
『花物語』に入っている『カサブランカ・ダディ(全五話)』『花冠はタンポポで(ショートショート)』
南洋王国冒険綺譚・ジャスミンの島の物語
猫村まぬる
ファンタジー
海外出張からの帰りに事故に遭い、気づいた時にはどことも知れない南の島で幽閉されていた南洋海(ミナミ ヒロミ)は、年上の少年たち相手にも決してひるまない、誇り高き少女剣士と出会う。現代文明の及ばないこの島は、いったい何なのか。たった一人の肉親である妹・茉莉のいる日本へ帰るため、道筋の見えない冒険の旅が始まる。
(全32章です)
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる