6 / 110
第一章『姿の見えない竜』
3(挿絵あり)
しおりを挟む
「オオカミ? 日本の野生オオカミは、とっくの昔に絶滅してるはずだよ」
「それがさ、いるらしいんだよ。まだこの山の中に、オオカミが」
わざとらしくあたりをはばかるようなタスクの小声に、
ハルトは信じられずに唇をへの字にした。
「それもさあ、ただのオオカミじゃねえの。なあ、トキオ?」
「はい、ケントさん。ぼくたち四人が知っているのは、
あざやかでカラフルな毛につつまれた、それは不思議なオオカミなんです」
「カラフル、な……?」
「あのね、一瞬でいろんな色に変色する毛を生やしているの。
まばたきする間に、まるで芸人が早着替えするみたいにね。
……赤、青、黄色、ほかにも緑とか紫とか」
そんなアカネの言葉を聞いた瞬間、
ハルトはまるで、頭をぱあん! と横殴りされたような気がした。
ああ、もう少しで年上のでたらめを真に受けるところだった。
「いやいやいや! いないでしょ。
野生のオオカミってところから、すでにありえない」
ハルトは目の前のハエをはらうように手をふった。
「でもよう、全部ありえないかどうかは、分からないと思うぜ?
これさ、このあたりでわりとよく知られている噂なんだよ。なあ、みんな?」
タスク、アカネ、トキオの三人は、そろってうなずいた。
「まだ言ってなかったかな。ぼくたち、東京の学校で、
幻の動物研究会っていうのを設立してるんだ。学校側非公認だけどね。
で去年の学期末、ぼくらは、関東地方にいる幻の動物の情報を集めていた時、
このあたりに伝わる奇妙なオオカミの噂を知ったんだ」
「そのオオカミが撮られた写真は?」
「残念なことに、ないんです。一枚も。あるのは真実味のない目撃証言だけで。
でもぼくたち、そのオオカミに会いたくて、今年で二度目の参加なんです」
「会うのが目的なの? 一枚も写真に撮られたことのないオオカミなのに。
スマホで撮ったりとか、しないの?」
「しない、しない」
と、ケントたちはみんなでにこやかに答えた。
「写真を撮ることに注力したら、
一瞬の出会いの素晴らしさが味わえないですから」
なにそれ、変なの。
けれど、どこかかっこいい。それにみんな楽しそうだ。
「ほかに変わった謎とか、ない?」
「あるとすれば、あれかしらン。
ほら、このサマーキャンプって、全国から小学生の参加を募集してるでしょ。
そのわりには、ものすごく抽選が厳しいって噂だよ」
「そーそー! 今年も何千人も応募したって話だけど、
今回抽選で決まったのは、たったの二十四人だってよ」
何千人の中から、たったの二十四人! そんなに倍率の高い抽選だったのか。
あれ、でもおかしいぞ。今回のキャンプ参加者は、全員で二十八人のはずだ。
そのうちの四人は、いったいどんな方法でこのキャンプに参加できたんだろう?
「その抽選の厳しさを裏づけるのが、やっぱりあれだよなあ。
ハルトくんも、応募するときに答えただろ。あのアンケート」
「ん、え、あぁ……」
考え事をしていたところに、タスクが話しかけてきたので、
返事があいまいになってしまったが、質問の中身は分かっていた。
ハルトは、新学期前の春休みのことを思い出した。
このキャンプに参加するため、取りよせた応募用紙には二種類あった。
一枚は、名前や住所などの個人情報を書くもの。
そしてもう一枚は、アンケートになっていた。
ところが、そのアンケートが奇妙奇天烈だった。
八十近くもある質問事項がびっしりとならんでいて、
大きな三つ折りの横書き用紙だった。
食べ物などの好き嫌いを問うものと、性格を問うものがだいたいを占めていた。
高いところは好きか、心から空を飛んでみたいか、という質問もあった。
これはサマーキャンプの趣旨を考えればべつにおかしくない。
でも、遊園地の絶叫マシンはへっちゃらか、
毛におおわれた巨大動物に抱っこされても平気か、
といった意味の分からない質問もあって、少し驚いた。
春休みの夜、寝る間を惜しんで全問回答したのは、ちょっとした思い出だ。
「明らかにおかしなアンケートだったよね、あれ?」
ハルトが聞き返すと、ケントたち一同は、
新しい理解者を得たような嬉しさをにじませながら、何度もうなずいた。
「スズカちゃんも、ハルトくんと同じ反応するかしら?」
「どーだかなー。あの子さ、
なんだかおれらのこと嫌ってるような感じするから、話しかけづらいんだよなあ」
「無口だし、きっと大勢といっしょに話すの、慣れていないんじゃないかい?」
「でも、きれいな子ですよね。話しかけずにいられないというか……
あの、そろそろ戻りませんか。
スズカさん、たぶんさびしがっていると思いますし」
「トキオが一人にさせたようなもんでしょうが!」
東京の四人組に急かされ、ハルトもキャンプ場に戻ることにした。
明日こそ、また同じ時間にここで竜の姿を激写したいところだけれど、
パラグライダー体験会がかぶるからそうはいかない。
時間をずらしてでも、再挑戦するしかないだろう。
ケントたちに続いて崖を立ち去ろうとしたその時だ。
ふいに後ろから吹きつけてきた強風に、ハルトはピタリと足を止めてしまった。
(なんだ……?)
ただの風じゃない。
背後におおいかぶさるような巨大な気配を感じる。
これはなんなんだ? 視線をむけられている?
「ぼくの姿は、撮らせてあげませんよ」
生温かい吐息のような空気とともに、すぐ耳元から声がした。
女の人みたいに高く、しっとりとして優しそうな声が――。
「だ、だれ!?」
勢いよく振り返ったハルトの大声に、ケントたちはパチクリとまばたきをした。
「おい、何かいたのかよ?」
「あ、れ……?」
いない。あの大きな気配の主が。
まるで風に吹き散られたみたいに、
ハルトのそばから跡形もなく消え失せたようだった。
「ねえ、だれか見た? ぼくのすぐ後ろに、何かがいたんだ。
熊みたいな大きな生き物の気配がして……」
「――ううん、何もいなかったけど」
何事もなさそうに首をふるアカネの様子が、なんだか奇妙だった。
「か、隠してないよね? たしかにいたんだ。
言葉でからかってきたんだよ。自分の姿は撮らせないって……」
「空耳じゃないのかい?」
「そうですよ。風がみずから言葉を話すわけありませんし。ねえ?」
トキオの同意をもとめる声に、ケントもタスクもアカネもうなずいた。
そんな。あれが気のせいだって言うのか。
あの生々しい空耳の正体――きっと、例の写真に写った竜のささやきに違いない。
やっぱりいるんだ、このキャンプ場のどこかに。
明日こそ、絶対にその姿をカメラにおさめてやる! でも……。
(そんな竜が、そもそもどうして、こんな長野のキャンプ場にいるんだろう?)
ハルトは、キャンプ場へと降りる道へとむかう。
まだ見ぬ生物への興味はつきない。
「それがさ、いるらしいんだよ。まだこの山の中に、オオカミが」
わざとらしくあたりをはばかるようなタスクの小声に、
ハルトは信じられずに唇をへの字にした。
「それもさあ、ただのオオカミじゃねえの。なあ、トキオ?」
「はい、ケントさん。ぼくたち四人が知っているのは、
あざやかでカラフルな毛につつまれた、それは不思議なオオカミなんです」
「カラフル、な……?」
「あのね、一瞬でいろんな色に変色する毛を生やしているの。
まばたきする間に、まるで芸人が早着替えするみたいにね。
……赤、青、黄色、ほかにも緑とか紫とか」
そんなアカネの言葉を聞いた瞬間、
ハルトはまるで、頭をぱあん! と横殴りされたような気がした。
ああ、もう少しで年上のでたらめを真に受けるところだった。
「いやいやいや! いないでしょ。
野生のオオカミってところから、すでにありえない」
ハルトは目の前のハエをはらうように手をふった。
「でもよう、全部ありえないかどうかは、分からないと思うぜ?
これさ、このあたりでわりとよく知られている噂なんだよ。なあ、みんな?」
タスク、アカネ、トキオの三人は、そろってうなずいた。
「まだ言ってなかったかな。ぼくたち、東京の学校で、
幻の動物研究会っていうのを設立してるんだ。学校側非公認だけどね。
で去年の学期末、ぼくらは、関東地方にいる幻の動物の情報を集めていた時、
このあたりに伝わる奇妙なオオカミの噂を知ったんだ」
「そのオオカミが撮られた写真は?」
「残念なことに、ないんです。一枚も。あるのは真実味のない目撃証言だけで。
でもぼくたち、そのオオカミに会いたくて、今年で二度目の参加なんです」
「会うのが目的なの? 一枚も写真に撮られたことのないオオカミなのに。
スマホで撮ったりとか、しないの?」
「しない、しない」
と、ケントたちはみんなでにこやかに答えた。
「写真を撮ることに注力したら、
一瞬の出会いの素晴らしさが味わえないですから」
なにそれ、変なの。
けれど、どこかかっこいい。それにみんな楽しそうだ。
「ほかに変わった謎とか、ない?」
「あるとすれば、あれかしらン。
ほら、このサマーキャンプって、全国から小学生の参加を募集してるでしょ。
そのわりには、ものすごく抽選が厳しいって噂だよ」
「そーそー! 今年も何千人も応募したって話だけど、
今回抽選で決まったのは、たったの二十四人だってよ」
何千人の中から、たったの二十四人! そんなに倍率の高い抽選だったのか。
あれ、でもおかしいぞ。今回のキャンプ参加者は、全員で二十八人のはずだ。
そのうちの四人は、いったいどんな方法でこのキャンプに参加できたんだろう?
「その抽選の厳しさを裏づけるのが、やっぱりあれだよなあ。
ハルトくんも、応募するときに答えただろ。あのアンケート」
「ん、え、あぁ……」
考え事をしていたところに、タスクが話しかけてきたので、
返事があいまいになってしまったが、質問の中身は分かっていた。
ハルトは、新学期前の春休みのことを思い出した。
このキャンプに参加するため、取りよせた応募用紙には二種類あった。
一枚は、名前や住所などの個人情報を書くもの。
そしてもう一枚は、アンケートになっていた。
ところが、そのアンケートが奇妙奇天烈だった。
八十近くもある質問事項がびっしりとならんでいて、
大きな三つ折りの横書き用紙だった。
食べ物などの好き嫌いを問うものと、性格を問うものがだいたいを占めていた。
高いところは好きか、心から空を飛んでみたいか、という質問もあった。
これはサマーキャンプの趣旨を考えればべつにおかしくない。
でも、遊園地の絶叫マシンはへっちゃらか、
毛におおわれた巨大動物に抱っこされても平気か、
といった意味の分からない質問もあって、少し驚いた。
春休みの夜、寝る間を惜しんで全問回答したのは、ちょっとした思い出だ。
「明らかにおかしなアンケートだったよね、あれ?」
ハルトが聞き返すと、ケントたち一同は、
新しい理解者を得たような嬉しさをにじませながら、何度もうなずいた。
「スズカちゃんも、ハルトくんと同じ反応するかしら?」
「どーだかなー。あの子さ、
なんだかおれらのこと嫌ってるような感じするから、話しかけづらいんだよなあ」
「無口だし、きっと大勢といっしょに話すの、慣れていないんじゃないかい?」
「でも、きれいな子ですよね。話しかけずにいられないというか……
あの、そろそろ戻りませんか。
スズカさん、たぶんさびしがっていると思いますし」
「トキオが一人にさせたようなもんでしょうが!」
東京の四人組に急かされ、ハルトもキャンプ場に戻ることにした。
明日こそ、また同じ時間にここで竜の姿を激写したいところだけれど、
パラグライダー体験会がかぶるからそうはいかない。
時間をずらしてでも、再挑戦するしかないだろう。
ケントたちに続いて崖を立ち去ろうとしたその時だ。
ふいに後ろから吹きつけてきた強風に、ハルトはピタリと足を止めてしまった。
(なんだ……?)
ただの風じゃない。
背後におおいかぶさるような巨大な気配を感じる。
これはなんなんだ? 視線をむけられている?
「ぼくの姿は、撮らせてあげませんよ」
生温かい吐息のような空気とともに、すぐ耳元から声がした。
女の人みたいに高く、しっとりとして優しそうな声が――。
「だ、だれ!?」
勢いよく振り返ったハルトの大声に、ケントたちはパチクリとまばたきをした。
「おい、何かいたのかよ?」
「あ、れ……?」
いない。あの大きな気配の主が。
まるで風に吹き散られたみたいに、
ハルトのそばから跡形もなく消え失せたようだった。
「ねえ、だれか見た? ぼくのすぐ後ろに、何かがいたんだ。
熊みたいな大きな生き物の気配がして……」
「――ううん、何もいなかったけど」
何事もなさそうに首をふるアカネの様子が、なんだか奇妙だった。
「か、隠してないよね? たしかにいたんだ。
言葉でからかってきたんだよ。自分の姿は撮らせないって……」
「空耳じゃないのかい?」
「そうですよ。風がみずから言葉を話すわけありませんし。ねえ?」
トキオの同意をもとめる声に、ケントもタスクもアカネもうなずいた。
そんな。あれが気のせいだって言うのか。
あの生々しい空耳の正体――きっと、例の写真に写った竜のささやきに違いない。
やっぱりいるんだ、このキャンプ場のどこかに。
明日こそ、絶対にその姿をカメラにおさめてやる! でも……。
(そんな竜が、そもそもどうして、こんな長野のキャンプ場にいるんだろう?)
ハルトは、キャンプ場へと降りる道へとむかう。
まだ見ぬ生物への興味はつきない。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
DRAGGY!-ドラギィ!- 【一時完結】
Sirocos(シロコス)
児童書・童話
〈次章の連載開始は、来年の春頃を想定しております! m(_ _"m)〉
●第2回きずな児童書大賞エントリー
【竜のような、犬のような……誰も知らないフシギ生物。それがドラギィ!
人間界に住む少年レンは、ある日、空から落ちてきたドラギィの「フラップ」と出会います。
フラップの望みは、ドラギィとしての修行を果たし、いつの日か空島『スカイランド』へ帰ること。
同じく空から降ってきた、天真らんまんなドラギィのフリーナにも出会えました!
新しい仲間も続々登場! 白ネズミの天才博士しろさん、かわいいものが大好きな本田ユカに加えて、
レンの親友の市原ジュンに浜田タク、なんだか嫌味なライバル的存在の小野寺ヨシ――
さて、レンとドラギィたちの不思議な暮らしは、これからどうなっていくのか!?】
(不定期更新になります。ご了承くださいませ)
テムと夢見の森
Sirocos(シロコス)
児童書・童話
(11/27 コンセプトアートに、新たに二点の絵を挿入いたしました♪)
とある田舎村の奥に、入ったら二度と出られないと言われている、深くて広い森があった。
けれど、これは怖い話なんかじゃない。
村に住む十才の少年テムが体験する、忘れられない夢物語。
極甘独占欲持ち王子様は、優しくて甘すぎて。
猫菜こん
児童書・童話
私は人より目立たずに、ひっそりと生きていたい。
だから大きな伊達眼鏡で、毎日を静かに過ごしていたのに――……。
「それじゃあこの子は、俺がもらうよ。」
優しく引き寄せられ、“王子様”の腕の中に閉じ込められ。
……これは一体どういう状況なんですか!?
静かな場所が好きで大人しめな地味子ちゃん
できるだけ目立たないように過ごしたい
湖宮結衣(こみやゆい)
×
文武両道な学園の王子様
実は、好きな子を誰よりも独り占めしたがり……?
氷堂秦斗(ひょうどうかなと)
最初は【仮】のはずだった。
「結衣さん……って呼んでもいい?
だから、俺のことも名前で呼んでほしいな。」
「さっきので嫉妬したから、ちょっとだけ抱きしめられてて。」
「俺は前から結衣さんのことが好きだったし、
今もどうしようもないくらい好きなんだ。」
……でもいつの間にか、どうしようもないくらい溺れていた。
箱庭の少女と永遠の夜
藍沢紗夜
児童書・童話
夜だけが、その少女の世界の全てだった。
その少女は、日が沈み空が紺碧に染まっていく頃に目を覚ます。孤独な少女はその箱庭で、草花や星月を愛で暮らしていた。歌い、祈りを捧げながら。しかし夜を愛した少女は、夜には愛されていなかった……。
すべての孤独な夜に贈る、一人の少女と夜のおはなし。
ノベルアップ+、カクヨムでも公開しています。
わたしの婚約者は学園の王子さま!
久里
児童書・童話
平凡な女子中学生、野崎莉子にはみんなに隠している秘密がある。実は、学園中の女子が憧れる王子、漣奏多の婚約者なのだ!こんなことを奏多の親衛隊に知られたら、平和な学校生活は望めない!周りを気にしてこの関係をひた隠しにする莉子VSそんな彼女の態度に不満そうな奏多によるドキドキ学園ラブコメ。
ヒョイラレ
如月芳美
児童書・童話
中学に入って関東デビューを果たした俺は、急いで帰宅しようとして階段で足を滑らせる。
階段から落下した俺が目を覚ますと、しましまのモフモフになっている!
しかも生きて歩いてる『俺』を目の当たりにすることに。
その『俺』はとんでもなく困り果てていて……。
どうやら転生した奴が俺の体を使ってる!?
稀代の悪女は死してなお
楪巴 (ゆずりは)
児童書・童話
「めでたく、また首をはねられてしまったわ」
稀代の悪女は処刑されました。
しかし、彼女には思惑があるようで……?
悪女聖女物語、第2弾♪
タイトルには2通りの意味を込めましたが、他にもあるかも……?
※ イラストは、親友の朝美智晴さまに描いていただきました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる