上 下
6 / 15

摩擦

しおりを挟む
 デビュー曲のレッスンは順調に進んでいた。れそまでの基礎レッスンのおかげか皆飲み込みがはやく、安心していたイベントまで一週間に迫ったある日、烏末から電話があった。
「どうやらシホちゃんとユウナちゃんが揉めてしまったらしくて…」
 ことの発端はシホがユウナのダンスを指摘したことらしい。そこから止めに入ったメンバー同士でも揉め、場の空気は最悪。最年少のスズカに至ってはその後のレッスンがままならないほど泣いてしまったとのこと。
 私は別の仕事で滞在している京都でその電話を受けた。東京へ帰ってきた二日後の夕方、事務所へ戻ると入り口にチハルがいた。
「お疲れ様です」
 彼女は見るからに落ち込んだ様子で、今にも泣き出しそうな声だった。
「お土産があるのよ。ちょっとお茶でもしましょ」
 
 自室は出た時同様、置ける場所には書類の山で、応接用のローテーブルに置いてあるものを急いで空いている段ボールの上に退ける。この歳になっても仕事場の整理整頓をこまめにするのは苦手で、一番怖いものは「急なお客」だ。
「私は生より焼きの方が好きなのよ。チハルは?」
「私も焼きの方が好きです」
 赤い包装紙を剥がしてトレーに置き、今日は紅茶ではなく緑茶をいれる。
 最近は日中の温度が夕方になってもなかなか落ちず、狭い部屋でもなかなかクーラーが効かない。仕方なく用意していたカップをグラスに変えて氷を目一杯いれる。そこに緑茶をいれると風鈴のような涼しい音が響いた。
「さあ、どうぞ」
「ありがとうございます」
 しばらく二人してボリボリと音をさせながらお土産を食べていた。
 チハルがグラスの緑茶を飲み干した頃、「相談がありまして」と意を決したように言った。私もしらを切る必要はないので「グループの事ね」と返した。
「はい。今日のリハーサルも結局うまくいかなくて…」
 チハルはうつむきながら、グラスに向かって呟いた。
「一緒に何ヶ月もレッスンをやってきて、絆のようなものが出来たと思っていたんです。でも、本番前の今、一瞬にしてそれが壊れていまったかのような…悔しいんです。でも、どうしたらいいかわからなくて」
 私はチハルのグラスを取り、冷凍庫の氷を入れ、緑茶を注いだ。
「絆は、浅くて仕方ないわ。まだ何も成し遂げていないもの」
 私は率直な感想を言った。
「これから初ステージ、デビュー曲の撮影、リリースにイベント、初ワンマンライブ。そういうものを経験して関係は深くなる。まだ動き出す前だもの、お互いの事を理解できてなくて当然よ。この数ヶ月で仲良しのお友達にはなれたけど、絆と呼ぶにはまだ早いわ。初ステージの緊張でいっぱいいっぱいになって、みんなが自分の素の部分が隠せなくなってきたのよ。そこを理解し合えるほど深い関係になるには、それ相応の壁を一緒に乗り越える経験がないとね」
 私はこの事態にさほど焦っていなかった。むしろこれくらいの摩擦が起きて当たり前とさえ思っていた。
「でも、絶対に最高のグループができると思うわ。私が選んだ子たちだもの。だからチハル。あなたが指揮をとってグループをまとめてほしいの。初めは戸惑うことが多いと思うけど、少しずつみんなのことを理解していけばいい。その素質はあると思うわ。だって、この状況でもグループ全体の事を考えているんだもの」
「そんな、私にそんな技量は…それこそ、ヒトミちゃんの方が志も高いし、説得力もあります」
「確かに彼女は器用でなんでもできるように見える。でも、大事なものが抜け落ちている気がするわ。それを気づかせて、彼女と分かり合えたらきっと、より一層深い絆になるわ。その時あなたは本当の意味でキャプテンになるでしょうね」
 チハルはまだ戸惑っているようだ。しかし、彼女は最後まで、私の目から目線を外さずに話を聞いていた。
 いつか、グループとしての大きな分岐点に立った時、彼女が先導して導いてくれたらいいと思った。
 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

夢幻燈

まみはらまさゆき
青春
・・・まだスマホなんてなくて、ケータイすらも学生の間で普及しはじめたくらいの時代の話です。 自分は幼い頃に親に捨てられたのではないか・・・そんな思いを胸の奥底に抱えたまま、無気力に毎日を送る由夫。 彼はある秋の日、小学生の少女・千代の通学定期を拾ったことから少女の祖父である老博士と出会い、「夢幻燈」と呼ばれる不思議な幻燈機を借り受ける。 夢幻燈の光に吸い寄せられるように夢なのか現実なのか判然としない世界の中で遊ぶことを重ねるうちに、両親への思慕の念、同級生の少女への想いが鮮明になってくる。 夢と現の間を行き来しながら展開される、赦しと再生の物語。 ※本作は2000年11月頃に楽天ブログに掲載したものを改稿して「小説家になろう」に掲載し、さらに改稿をしたものです。

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

形成された花

岡本羅太
青春
幼少期に魅せられて、必然的にアイドルになった古屋瞳。 完璧なアイドルを目指す上での取捨選択の数々が彼女を直し、壊していく。 5年後、アイドルを退くことを決意した彼女はどう変わったのか。変わらなかったのか。 現在と過去を交互に覗き、その成長を紐解く。強く脆く、潔く醜く。そうやって生きた一人の少女の人生を。 【アイドル小説】

私の大事な妹は

折原さゆみ
青春
遠野歩武(とおのあゆむ)は今年、中学生になった。小学校のころから、名前が男みたいだとからかわれることが多く、自分の名前が嫌いになりかけていた。しかし、ある時から歩武は名前をからかわれることがなくなった。 「お姉ちゃんのためなら、なんだってするからね」 歩武には双子の妹がいた。妹のミコは歩武が学校で名前をからかわれていることを知って、学校側に何らかの行動を起こしたらしい。それ以降、彼女が名前のことで悩むことはなくなった。 中学生になり、歩武は下校中に捨て猫が入った段ボールを見かけるが、見て見ぬふりをして通り過ぎる。 そこから歩武の生活は変わり始める。 自分を歩武が見捨てた捨て猫の霊だと主張する猫耳と尻尾を生やした少年や、学校の中庭で見かけた半透明のウサギ。同級生の肩に乗っているフクロウ。歩武の目には、たくさんの半透明の動物の姿が目に入るようになる。 「あいつはお前の本当の妹なのか?」 ミコが突然、彼氏と紹介する男を歩武に紹介する。そして、普通ではありえない光景を目の当たりにして、歩武の妹に対する不信は募っていく。 果たして、歩武の妹ミコは、本当に彼女の妹なのだろうか。もし、違っていたら、彼女はいったい何者なのだろうか。

就職面接の感ドコロ!?

フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。 学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。 その業務ストレスのせいだろうか。 ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。

実はボク、ダメ人間だったんです。

KuReNo
青春
この話はボクが学生の頃 実際に経験した実話をもとに書いた 作品です。 諦めていたボクの未来を 変えてくれる出来事があったんです。 人生って本当に色々あるんだな って今なると思います。 みんなも良いこと悪いこと 楽しいこと悲しいこと いっぱい経験してきたと思います。 それも全部含めて 良い人生だったなって思えるような 人生を歩んでほしいです。

機械娘の機ぐるみを着せないで!

ジャン・幸田
青春
 二十世紀末のOVA(オリジナルビデオアニメ)作品の「ガーディアンガールズ」に憧れていたアラフィフ親父はとんでもない事をしでかした! その作品に登場するパワードスーツを本当に開発してしまった!  そのスーツを娘ばかりでなく友人にも着せ始めた! そのとき、トラブルの幕が上がるのであった。

部活道

tamtam
青春
この小説は、城南西高校のソフトテニスをえがいたコメディー。 この高校のソフトテニス部部長、広海ヒロウミ 杏里アンリは、1つ下の妹、優梨と日々頑張っている。 でも、そこで、ゆうりと比べられ、少し自信を失い…………………… 杏里と優梨が家族の支えで成長していく、青春コメディーです。

処理中です...