100 / 115
101話 うれしい報せ
しおりを挟む
雨季、じっとりとした湿気に森全体が包まれる季節だ。
人間の侵攻もなく、里は平和なものである。
最近の里では揉め事も少ないし、小さいことならその場で解決されるようになった。
つまり俺は暇だ。
最近では、力を節約するために広場でボンヤリしていることの多いスケサンを捕まえ、雑談をするのが日課となりつつある。
スケサンはスケルトンたちから報告を受けているため里の隅々まで詳しい。
つまり、これは里の運営における打ち合わせなのだ……決してサボリではないぞ。
「モリーはな、もう2人目が腹におるそうだぞ」
「そりゃすごいな。子供だと思ってたのに大したもんだ」
正直いって、長命種からみれば短命種の成長は分かりづらい。
いわく説明し難いが、犬や猫が年寄りになってもかわいい感じだろうか?
俺からみればモリーやフローラは初めの印象からあまり変わらないところもある。
「オヌシのところはどうなのだ? いつまでもシーラが一粒種とはいかぬだろう?」
「そうはいうがなあ、こればかりはなんとも……アシュリンもだいぶ体調がよくなったし、早く弟でも作ってやりたいんだけど」
繁殖力――こればかりは短命種にかなわないところだ。
子作りの成績になるとちょっとバツがわるいので、俺は話をそらすことにした。
「そういや最近、人間をとんとみないな。侵略をあきらめたのかな?」
「いや、一度湿地に侵入されたではないか」
スケサンは「ほれ、ビーバー人の」と続け、俺の記憶を掘り起こそうとする。
「ああ、あったな。ビーバー人のな」
雪が溶けてから1度だけ、冒険者と呼ばれる集団の侵入があった(スタブロスに確認したところ、冒険者とは小規模な略奪者のことらしい)。
だが、侵入した小舟2隻は兄ウシカ率いる哨戒部隊に発見され、ビーバー人に船底に穴を空けられて沈没した。
武装していた人間はリザードマンやカエル人によって湿地に引きずり込まれ、溺死したらしい。
湿地帯で暮らしていたビーバー人やカエル人らは、冒険者とやらを心の底から憎んでいる。
俺やスケサンが報告を受けたときには皆殺しにされていた。
「ノミで船底に穴を空けたんだろ? ビーバー人って意外と荒っぽいよな」
「くっくっく、鬼人のオヌシがそれをいうかね」
スケサンが愉快だと声をあげて笑う。
たしかに鬼人は荒っぽいので反論はむつかしい。
館での大暴れは記憶に新しいところだ。
「まあな、でも真面目にやってるみたいじゃないか」
「うむ、不器用ながらも体力があるからな。土木や開墾には向いておるだろうさ」
ファリードたちはごちゃ混ぜ里の外縁部に自分達で家を作り、生活を始めていた。
里を興すため、さまざまな技術を実践で学んでいる。
少々、というか鬼人は結構な不器用なので苦戦しているようだが、寿命は長いのだ。
焦らずやってほしい。
「して、里に居住希望の鬼人の様子はどうだ?」
「お、ハサンとジャミルか。ジャミルはなかなか目端が利くな。ハサンは……ゆっくり慣れてるとこさ」
ノロマのハサンに鳥目のジャミル。
いわゆる鬼人の落ちこぼれだが、性質は真逆だ。
ジャミルの目は昼間なら問題はない。
なかなか目端が利き、すでに里にも慣れたようだ。
問題はハサンだが、こちらも不器用なだけでトラブルを起こしたわけではない。
時間をかけて慣れれば大丈夫だろう。
「いまは2人とも色々やって試しているところさ」
「ふうむ、こうしてみると、オヌシは鬼人の中では異例なほど器用な質だったようだな」
スケサンがいうように、俺は人間やドワーフの血も混じってるし、わりと器用な方だと思う。
だけど、それは『鬼人にしては』というだけだ。
さまざまな種族が暮らすごちゃ混ぜ里ではぶきっちょの部類だろう。
(そう考えると、鬼人が戦に特化したのは間違いではないのだろうな)
だが、いまの鬼人には他種に戦をふっかけて略奪をするほどの頭数がいない。
不器用なりに生きていくしかないのだ。
「ふむ、体が大きいのだからな。それを活かした仕事を任せたいところだな」
しばらく2人でぼんやり話し込んでいると、腹の大きな男の子がシーラの手を引いてやってきた。
バーンとナイヨの長男ドルーフだ。
「おじさん、ヌーのおじさんがきたよ。おじさんかせんせいにあいたいんだってさ」
「ん? ノーマンかな? 分かったよ、ありがとう」
ドルーフは体が大きく、ガキ大将のような存在だ。
なかなか面倒見がよくシーラのような年下の世話もよくしているらしい。
「今日はドルーフが小さい子の面倒みてるのか? 偉いな」
照れくさそうに「ん」とだけ返事をして、ドルーフはどこかに行ってしまった。
ドルーフをはじめ、コナンとフローラの子供たちやケハヤの子供たちなども親戚の子みたいなものだ。
あんまり遠慮もないが愛想もない。
「さて、ノーマンか。なにか噂でも拾ってきたのかな?」
「さてな、本人から聞くより他ないだろうさ」
俺とスケサンは連れだって常設の市に向かった。
ノーマンは隊商から独立し、小規模な行商を行っているヌー人だ。
彼は元の隊商と商路が重ならないようにごちゃ混ぜ里、入り江の里、山のヤギ人の里などを中心に回っているらしい。
「おっ、やってるな」
市に着くと、にぎやかな鈴や笛の音が聞こえる。
隊商は到着すると、こうやって人を集めるのだ。
「やあノーマン、景気はどうだ?」
「おかげさまさ。入り江から干し魚と、ヤギ人の里から『いい話』と顔料を持ってきた」
俺とノーマンは一緒に旅をしたこともあり気心は知れている。
こうしたやりとりも遠慮がない。
「へえ、いい話か。干し魚とそれを分けてもらおうかな?」
「まいど。ベンが『今年の秋に花嫁と共に訪ねる』そうだ。もう1度私が往復できるが伝えたいことはあるか?」
俺とスケサンは思わず「おおっ」と喜びの声を漏らした。
とうとうヤギ人の里からピーターの花嫁が来るらしい。
「これは慶事だ。こちらからも祝いの品を届けねばな」
「ああ、ヤギ人の里が楽に冬が越せるほどの食料や毛皮を運んでもらうとするか!」
ノーマンは「勘弁してくれよ」とぼやき、3人で笑ってしまった。
(そうだ、この荷運びには鬼人のハサンとジャミルに任せてみよう)
体の大きな鬼人は意外と隊商に向いているかもしれない。
「よし、今晩はピーターを囲んで前祝いだな」
こうして、里に新たな変化が訪れる。
里の拡大はとどまるところを知らないようだ。
防壁の外まで家が建ち並び、その営みは新たな住民を呼び寄せる。
この市にも見たことがない獣人がちらほらいるようだ。
「ごちゃ混ぜ里の市は評判だからね。わざわざ遠くからやってくるのさ」
「うむ、人が行き来をすれば道が拓かれモノが動く。商売人の先は明るかろう」
ノーマンとスケサンも嬉しげに周りを見渡す。
「うむうむ、この営みの全てが愛おしい。ベルクよ、私が塵になるときは、この里が見えるところにまいてくれ」
なに気ないスケサンの一言が、いつまでも俺の耳に残った。
■■■■
ハサン
鬼人の下人。
知恵の巡りが鈍く、運動神経も悪い。
戦士ではない鬼人の扱いは恵まれていないが、ハサンは特にいじめられていたようだ。
穏やかな人柄というよりは感情の起伏があまりない。
ジャミル
鬼人の下人。
夜目が利く鬼人にしては珍しく、極端な鳥目。
賢く器用だが、朝駆け夜討ちが当たり前の鬼人の戦士団では不適格とされた。
ベルクよりやや年嵩だが、まだまだ若い。
人間の侵攻もなく、里は平和なものである。
最近の里では揉め事も少ないし、小さいことならその場で解決されるようになった。
つまり俺は暇だ。
最近では、力を節約するために広場でボンヤリしていることの多いスケサンを捕まえ、雑談をするのが日課となりつつある。
スケサンはスケルトンたちから報告を受けているため里の隅々まで詳しい。
つまり、これは里の運営における打ち合わせなのだ……決してサボリではないぞ。
「モリーはな、もう2人目が腹におるそうだぞ」
「そりゃすごいな。子供だと思ってたのに大したもんだ」
正直いって、長命種からみれば短命種の成長は分かりづらい。
いわく説明し難いが、犬や猫が年寄りになってもかわいい感じだろうか?
俺からみればモリーやフローラは初めの印象からあまり変わらないところもある。
「オヌシのところはどうなのだ? いつまでもシーラが一粒種とはいかぬだろう?」
「そうはいうがなあ、こればかりはなんとも……アシュリンもだいぶ体調がよくなったし、早く弟でも作ってやりたいんだけど」
繁殖力――こればかりは短命種にかなわないところだ。
子作りの成績になるとちょっとバツがわるいので、俺は話をそらすことにした。
「そういや最近、人間をとんとみないな。侵略をあきらめたのかな?」
「いや、一度湿地に侵入されたではないか」
スケサンは「ほれ、ビーバー人の」と続け、俺の記憶を掘り起こそうとする。
「ああ、あったな。ビーバー人のな」
雪が溶けてから1度だけ、冒険者と呼ばれる集団の侵入があった(スタブロスに確認したところ、冒険者とは小規模な略奪者のことらしい)。
だが、侵入した小舟2隻は兄ウシカ率いる哨戒部隊に発見され、ビーバー人に船底に穴を空けられて沈没した。
武装していた人間はリザードマンやカエル人によって湿地に引きずり込まれ、溺死したらしい。
湿地帯で暮らしていたビーバー人やカエル人らは、冒険者とやらを心の底から憎んでいる。
俺やスケサンが報告を受けたときには皆殺しにされていた。
「ノミで船底に穴を空けたんだろ? ビーバー人って意外と荒っぽいよな」
「くっくっく、鬼人のオヌシがそれをいうかね」
スケサンが愉快だと声をあげて笑う。
たしかに鬼人は荒っぽいので反論はむつかしい。
館での大暴れは記憶に新しいところだ。
「まあな、でも真面目にやってるみたいじゃないか」
「うむ、不器用ながらも体力があるからな。土木や開墾には向いておるだろうさ」
ファリードたちはごちゃ混ぜ里の外縁部に自分達で家を作り、生活を始めていた。
里を興すため、さまざまな技術を実践で学んでいる。
少々、というか鬼人は結構な不器用なので苦戦しているようだが、寿命は長いのだ。
焦らずやってほしい。
「して、里に居住希望の鬼人の様子はどうだ?」
「お、ハサンとジャミルか。ジャミルはなかなか目端が利くな。ハサンは……ゆっくり慣れてるとこさ」
ノロマのハサンに鳥目のジャミル。
いわゆる鬼人の落ちこぼれだが、性質は真逆だ。
ジャミルの目は昼間なら問題はない。
なかなか目端が利き、すでに里にも慣れたようだ。
問題はハサンだが、こちらも不器用なだけでトラブルを起こしたわけではない。
時間をかけて慣れれば大丈夫だろう。
「いまは2人とも色々やって試しているところさ」
「ふうむ、こうしてみると、オヌシは鬼人の中では異例なほど器用な質だったようだな」
スケサンがいうように、俺は人間やドワーフの血も混じってるし、わりと器用な方だと思う。
だけど、それは『鬼人にしては』というだけだ。
さまざまな種族が暮らすごちゃ混ぜ里ではぶきっちょの部類だろう。
(そう考えると、鬼人が戦に特化したのは間違いではないのだろうな)
だが、いまの鬼人には他種に戦をふっかけて略奪をするほどの頭数がいない。
不器用なりに生きていくしかないのだ。
「ふむ、体が大きいのだからな。それを活かした仕事を任せたいところだな」
しばらく2人でぼんやり話し込んでいると、腹の大きな男の子がシーラの手を引いてやってきた。
バーンとナイヨの長男ドルーフだ。
「おじさん、ヌーのおじさんがきたよ。おじさんかせんせいにあいたいんだってさ」
「ん? ノーマンかな? 分かったよ、ありがとう」
ドルーフは体が大きく、ガキ大将のような存在だ。
なかなか面倒見がよくシーラのような年下の世話もよくしているらしい。
「今日はドルーフが小さい子の面倒みてるのか? 偉いな」
照れくさそうに「ん」とだけ返事をして、ドルーフはどこかに行ってしまった。
ドルーフをはじめ、コナンとフローラの子供たちやケハヤの子供たちなども親戚の子みたいなものだ。
あんまり遠慮もないが愛想もない。
「さて、ノーマンか。なにか噂でも拾ってきたのかな?」
「さてな、本人から聞くより他ないだろうさ」
俺とスケサンは連れだって常設の市に向かった。
ノーマンは隊商から独立し、小規模な行商を行っているヌー人だ。
彼は元の隊商と商路が重ならないようにごちゃ混ぜ里、入り江の里、山のヤギ人の里などを中心に回っているらしい。
「おっ、やってるな」
市に着くと、にぎやかな鈴や笛の音が聞こえる。
隊商は到着すると、こうやって人を集めるのだ。
「やあノーマン、景気はどうだ?」
「おかげさまさ。入り江から干し魚と、ヤギ人の里から『いい話』と顔料を持ってきた」
俺とノーマンは一緒に旅をしたこともあり気心は知れている。
こうしたやりとりも遠慮がない。
「へえ、いい話か。干し魚とそれを分けてもらおうかな?」
「まいど。ベンが『今年の秋に花嫁と共に訪ねる』そうだ。もう1度私が往復できるが伝えたいことはあるか?」
俺とスケサンは思わず「おおっ」と喜びの声を漏らした。
とうとうヤギ人の里からピーターの花嫁が来るらしい。
「これは慶事だ。こちらからも祝いの品を届けねばな」
「ああ、ヤギ人の里が楽に冬が越せるほどの食料や毛皮を運んでもらうとするか!」
ノーマンは「勘弁してくれよ」とぼやき、3人で笑ってしまった。
(そうだ、この荷運びには鬼人のハサンとジャミルに任せてみよう)
体の大きな鬼人は意外と隊商に向いているかもしれない。
「よし、今晩はピーターを囲んで前祝いだな」
こうして、里に新たな変化が訪れる。
里の拡大はとどまるところを知らないようだ。
防壁の外まで家が建ち並び、その営みは新たな住民を呼び寄せる。
この市にも見たことがない獣人がちらほらいるようだ。
「ごちゃ混ぜ里の市は評判だからね。わざわざ遠くからやってくるのさ」
「うむ、人が行き来をすれば道が拓かれモノが動く。商売人の先は明るかろう」
ノーマンとスケサンも嬉しげに周りを見渡す。
「うむうむ、この営みの全てが愛おしい。ベルクよ、私が塵になるときは、この里が見えるところにまいてくれ」
なに気ないスケサンの一言が、いつまでも俺の耳に残った。
■■■■
ハサン
鬼人の下人。
知恵の巡りが鈍く、運動神経も悪い。
戦士ではない鬼人の扱いは恵まれていないが、ハサンは特にいじめられていたようだ。
穏やかな人柄というよりは感情の起伏があまりない。
ジャミル
鬼人の下人。
夜目が利く鬼人にしては珍しく、極端な鳥目。
賢く器用だが、朝駆け夜討ちが当たり前の鬼人の戦士団では不適格とされた。
ベルクよりやや年嵩だが、まだまだ若い。
0
お気に入りに追加
64
あなたにおすすめの小説
スローライフは仲間と森の中で(仮)
武蔵@龍
ファンタジー
神様の間違えで、殺された主人公は、異世界に転生し、仲間たちと共に開拓していく。
書くの初心者なので、温かく見守っていただければ幸いです(≧▽≦) よろしくお願いしますm(_ _)m
引きこもり転生エルフ、仕方なく旅に出る
Greis
ファンタジー
旧題:引きこもり転生エルフ、強制的に旅に出される
・2021/10/29 第14回ファンタジー小説大賞 奨励賞 こちらの賞をアルファポリス様から頂く事が出来ました。
実家暮らし、25歳のぽっちゃり会社員の俺は、日ごろの不摂生がたたり、読書中に死亡。転生先は、剣と魔法の世界の一種族、エルフだ。一分一秒も無駄にできない前世に比べると、だいぶのんびりしている今世の生活の方が、自分に合っていた。次第に、兄や姉、友人などが、見分のために外に出ていくのを見送る俺を、心配しだす両親や師匠たち。そしてついに、(強制的に)旅に出ることになりました。
※のんびり進むので、戦闘に関しては、話数が進んでからになりますので、ご注意ください。
性格が悪くても辺境開拓できますうぅ!
エノキスルメ
ファンタジー
ノエイン・アールクヴィストは性格がひねくれている。
大貴族の妾の子として生まれ、成人するとともに辺境の領地と底辺爵位を押しつけられて実家との縁を切られた彼は考えた。
あのクソ親のように卑劣で空虚な人間にはなりたくないと。
たくさんの愛に包まれた幸福な人生を送りたいと。
そのためにノエインは決意した。誰もが褒め称える理想的な領主貴族になろうと。
領民から愛されるために、領民を愛し慈しもう。
隣人領主たちと友好を結び、共存共栄を目指し、自身の幸福のために利用しよう。
これはちょっぴり歪んだ気質を持つ青年が、自分なりに幸福になろうと人生を進む物語。
※小説家になろう様、カクヨム様でも掲載させていただいています
【完結】異世界で小料理屋さんを自由気ままに営業する〜おっかなびっくり魔物ジビエ料理の数々〜
櫛田こころ
ファンタジー
料理人の人生を絶たれた。
和食料理人である女性の秋吉宏香(あきよしひろか)は、ひき逃げ事故に遭ったのだ。
命には関わらなかったが、生き甲斐となっていた料理人にとって大事な利き腕の神経が切れてしまい、不随までの重傷を負う。
さすがに勤め先を続けるわけにもいかず、辞めて公園で途方に暮れていると……女神に請われ、異世界転移をすることに。
腕の障害をリセットされたため、新たな料理人としての人生をスタートさせようとした時に、尾が二又に別れた猫が……ジビエに似た魔物を狩っていたところに遭遇。
料理人としての再スタートの機会を得た女性と、猟りの腕前はプロ級の猫又ぽい魔物との飯テロスローライフが始まる!!
おっかなびっくり料理の小料理屋さんの料理を召し上がれ?
《勘違い》で婚約破棄された令嬢は失意のうちに自殺しました。
友坂 悠
ファンタジー
「婚約を考え直そう」
貴族院の卒業パーティーの会場で、婚約者フリードよりそう告げられたエルザ。
「それは、婚約を破棄されるとそういうことなのでしょうか?」
耳を疑いそう聞き返すも、
「君も、その方が良いのだろう?」
苦虫を噛み潰すように、そう吐き出すフリードに。
全てに絶望し、失意のうちに自死を選ぶエルザ。
絶景と評判の観光地でありながら、自殺の名所としても知られる断崖絶壁から飛び降りた彼女。
だったのですが。
いじめられて死のうとしていた俺が大魔導士の力を継承し、異世界と日本を行き来する
タジリユウ
ファンタジー
学校でのいじめを苦に自殺を図ろうとする高校生の立原正義。だが、偶然に助かり部屋の天井に異世界への扉が開いた。どうせ死んだ命だからと得体の知れない扉へ飛び込むと、そこは異世界で大魔導士が生前使っていた家だった。
大魔導士からの手紙を読むと勝手に継承魔法が発動し、多大な苦痛と引き換えに大魔導士の魔法、スキル、レベルを全て継承した。元の世界と異世界を自由に行き来できるようになり、大魔導士の力を継承した正義は異世界と日本をどちらもその圧倒的な力で無双する。
追放された聖女の悠々自適な側室ライフ
白雪の雫
ファンタジー
「聖女ともあろう者が、嫉妬に狂って我が愛しのジュリエッタを虐めるとは!貴様の所業は畜生以外の何者でもない!お前との婚約を破棄した上で国外追放とする!!」
平民でありながらゴーストやレイスだけではなくリッチを一瞬で倒したり、どんな重傷も完治してしまうマルガレーテは、幼い頃に両親と引き離され聖女として教会に引き取られていた。
そんな彼女の魔力に目を付けた女教皇と国王夫妻はマルガレーテを国に縛り付ける為、王太子であるレオナルドの婚約者に据えて、「お妃教育をこなせ」「愚民どもより我等の病を治療しろ」「瘴気を祓え」「不死王を倒せ」という風にマルガレーテをこき使っていた。
そんなある日、レオナルドは居並ぶ貴族達の前で公爵令嬢のジュリエッタ(バスト100cm以上の爆乳・KかLカップ)を妃に迎え、マルガレーテに国外追放という死刑に等しい宣言をしてしまう。
「王太子殿下の仰せに従います」
(やっと・・・アホ共から解放される。私がやっていた事が若作りのヒステリー婆・・・ではなく女教皇と何の力もない修道女共に出来る訳ないのにね~。まぁ、この国がどうなってしまっても私には関係ないからどうでもいいや)
表面は淑女の仮面を被ってレオナルドの宣言を受け入れたマルガレーテは、さっさと国を出て行く。
今までの鬱憤を晴らすかのように、着の身着のままの旅をしているマルガレーテは、故郷である幻惑の樹海へと戻っている途中で【宮女狩り】というものに遭遇してしまい、大国の後宮へと入れられてしまった。
マルガレーテが悠々自適な側室ライフを楽しんでいる頃
聖女がいなくなった王国と教会は滅亡への道を辿っていた。
チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!
芽狐
ファンタジー
⭐️チート薬学3巻発売中⭐️
ブラック企業勤めの37歳の高橋 渉(わたる)は、過労で倒れ会社をクビになる。
嫌なことを忘れようと、異世界のアニメを見ていて、ふと「異世界に行きたい」と口に出したことが、始まりで女神によって死にかけている体に転生させられる!
転生先は、スキルないも魔法も使えないアレクを家族は他人のように扱い、使用人すらも見下した態度で接する伯爵家だった。
新しく生まれ変わったアレク(渉)は、この最悪な現状をどう打破して幸せになっていくのか??
更新予定:なるべく毎日19時にアップします! アップされなければ、多忙とお考え下さい!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる