上 下
63 / 115

64話 ホネイチの1日

しおりを挟む
 ホネイチの朝は早い――と、いうよりも寝ない。

 早朝、ホネイチはホネシチ、ホネジュウを連れて巡回の仕事を終える。
 巡回とは外敵の接近や、里内のトラブルをいち早く見つけ、対処する役目だ。
 この仕事はいろいろと臨機応変の対応が必要になるので、指揮官であるスケサンを除けばホネイチとホネシというイヌ人のスケルトンしか任されることはない。

 朝日が昇るころカアン……カアンと間の開けた金属音が鳴る。
 一日の始まりを告げる鐘を鳴らすのもスケルトン隊の仕事だ。
 夜間の警備をしている分隊が櫓の鐘を打ち鳴らすのである。

 睡眠の必要がない彼らは城壁の上で深夜の警戒も分担して行っているのだ。

 スケサンを除き10人いるスケルトンたちは、警備に4人、巡回に3人、訓練に3人と夜間は3部隊に別れ活動していた。
 現在の訓練はスケサンの指導のもとで弓矢や投げ槍をメインにした飛び道具が多い。

 鐘の音と共に各家庭からは炊煙がたちのぼり、ほどなくして農夫たちがバラバラと姿を現す。

「おはようございます」
「いつもお疲れさま」

 ウサギ人たちがホネイチたちに労いや感謝の声をかける。
 彼らはとても働き者で、スケルトンたちを『財を守る存在』だと考えているらしい。

 善良な働き者にとって無償で治安を守るスケルトン隊は信仰の対象ですらある。
 皆が丁寧な挨拶をし、ホネイチたちはいちいち槍を掲げて応じた。

 指揮官のスケサンと副官格のホネイチのみオリハルコンの兜を被っているが、あとの隊員は硬革のヘルメット、硬革の鎧、オリハルコンの槍と短剣を装備している。
 スケルトン隊は優れた装備の常備軍であり、こうして槍を掲げて見せることは里内の争いごとの一種の抑止力でもあった。

 やや遅れて舘でも炊煙があがる。
 これを合図にし、ホネイチたちは舘に戻った。

 舘ではスケルトン隊が集合し、指揮官のスケサンより訓示と1日の指示がくだされる。

「皆、知っての通り昨日ヤガーが目撃された。今日は防壁の工事は中断とし、ヤガーの討伐を行う」

 スケルトンたちは言葉を発することはないが指示を理解し、一斉に槍を掲げた。

「よし、ホネイチ、ホネジ、ホネク、ホネジュウは里に残り守りを固めよ。隊長はホネイチとする」

 呼ばれた者は列を離れ、分隊を作った。
 ちなみにスケルトン隊には女性と思われる骨格の持ち主もいるのだが、名前に差はない。

 ほどなくして、里長のベルク、狩人のバーンとフィル、日中の見回りを担当するトラ人兄妹も現れ、スケサンと並んだ。
 彼らにスケルトン隊を加えた12人がヤガー討伐隊となるらしい。

「ちょっと多くないか? 今回は子連れでもないんだろ」
「いや、余裕のある条件だからこそだ。ヤガーなどの危険に素早く対処できるように皆の経験を積みたい。ムリをさせるときにはムリを可能とする経験が必要なのだ」

 こうした会話などを聞くこともスケルトンたちにとっては経験の蓄積である。
 個体差はあるものの、スケルトンは重ねた作業や周囲の言葉などにより『この場合はこうする』などの知識を身につける。
 全くの未知の状況では命令を待つかたちになるため、迅速な行動ができない。
 こうして狩りや警備などの回数を重ねることは大切なことなのだ。

「ホネイチは里の住民と協力し、治安の維持に勤め、襲撃の警戒をするように。決してムリをせず、変事があれば即座に住民を舘へ避難させよ」

 曖昧な指示ではあるが、これでホネイチには十分である。
 雑用などを頼まれてもキチンと優先順位をつけ、場合によっては部下に任せることも可能だ。
 これは若いスケルトンにとっては稀有なことであり、スケサンの信頼も厚い。

「き、気をつけてな」
「ケガをしないようにしてくださいね」

 里長の妻アシュリンや、ヤギ人のモリーに見送られヤガー討伐隊は進む。
 わずか12人ではあるが里長に率いられた軍勢である。
 オリハルコンの槍が陽光を受けキラキラと輝く様子はなんとも勇ましげだ。

 その姿を見た里人は手を振り声援を送る。

 ホネイチも一緒になって手を振ると他の部隊員も一緒になって手を振った。
 こうしてスケルトンたちは『見送りのときは手を振って送り出す』と学習するのである。

 ホネイチは経験の豊富なホネジを櫓に配置し、ホネクとホネジュウと共に巡回を行った。

 少しずつ間隔を空け、3人で里の周囲を巡回していると、カアンと鐘が1つ鳴った。
 鐘1つは取り決めに無いが、櫓を見るとホネジが槍の先で里の中を示しているのが確認できた。

 どうやら里で変事が起きたと教えてくれたようだ。
 こうした応用が利くのもホネジの蓄積した経験のおかげである。

 ホネクとホネジュウと共に里に戻ると、クマ人の大男が新入りのネコ人の女に掴みかかって激昂しているのが確認できた。

 すぐさまホネイチは両者に割って入り、ホネジュウに里長の妻アシュリンを呼んでくるように指示をだす。

 クマ人は「そこをどけ」だとか「こいつは泥棒だ」などとわめいているが、ホネイチは毅然としてはねのける。
 あまりに騒ぐので槍先をピタリと向け、クマ人を黙らせた。

 この里では裁きは里長であるベルクか、その妻アシュリンの判断となる。
 騒動の元凶であろうネコ人もホネクにしっかりと取り抑えられていた。

「ど、どうしたんだ! ケンカをしちゃダメだろ!」

 すぐにアシュリンがホネジュウと共に現れ、事情を聞き始めた。
 彼女は当人同士だけでなく、ホネイチたちからも状況を聞き、周囲にも説明を求める。
 アシュリンはこうした調停には慣れており、その姿は堂に入ったものだ。

 聞き取りの結果、どうやらネコ人がハチミツを盗み食いしたのが原因と分かり、アシュリンはネコ人に相応の財物をクマ人に渡すように命じた。

「こ、今回はこれで大目に見るけど、盗みは重罪だぞ、骨を折られて追放されるんだ。次は許さないぞ」

 アシュリンは新入りの微罪ということで減刑したようだが、これに不満の声はでなかった。
 里人は身重の彼女が里のために働いている姿に感謝しているのだ。

 そのまま財物の引き渡しとなるが、クマ人も落ち着いているし問題はなさそうだとホネイチは判断した。
 ここからはスケルトン隊の出る幕はない。

 念のためにアシュリンの護衛としてホネクを残し、ホネイチは巡回に戻った。

 里は広くなり、見回るだけでも時間がかかる。
 途中で退屈していたウシカの子供らが手伝ってくれたが、すぐに飽きてどこかに行ってしまった。
 ホネイチも子供が気まぐれなことは学んでいるので咎めたりはしない。

 何事もなく日が暮れ、ヤガー討伐隊も無事に戻ってきたようだ。
 出迎えた里人が歓声をあげているのを感じ、ホネイチは巡回を切り上げて帰還した。

 討伐隊は多くの猟果を持ち帰ったようだ。
 ヤガー、鹿、アナグマ、ウサギが2羽、山鳥が数羽……ヤガー狩りのついでに狩猟も行ったのだろう。
 狩猟は軍事訓練に近く、スケルトン隊に経験を積ませたに違いない。

 里長のベルクが皆に声をかけ、解散となる。
 スケルトン隊のみがその場に残り、スケサンの指示を待つ。

「今日はご苦労だった。ホネシチがヤガーとの戦闘で負傷したため編成を変えるぞ」

 どうやらホネシチがヤガーに噛まれたようだ。
 だが、スケルトンは頭部さえ無事ならば時間がたてば回復する。
 問題はない。

 ホネイチはスケサンに訓練を受ける隊に加わり、みっちりと槍や弓の訓練をした。
 柔は稽古に加わるときのみだが、スケサンいわく「槍も弓も似たようなもの」らしい。

「ホネイチよ、今日はよくやった。オヌシが留守居として守れるのならば動きに幅が出る」

 スケサンは実に嬉しげだ。
 どうやら今日のことはホネイチの訓練でもあったらしい。
 ホネイチも口をパカリと開けて応じた。

 みっちりと訓練をし、朝日を告げる鐘が鳴る。
 また、新しい1日が始まったようだ。



■■■■


ホネイチ

ドワーフの骨格を持つがっしりとして背の低いスケルトン。
ごちゃ混ぜ里初期の『ベルクの家族』はホネイチに命令できるが、すでにホネイチに優先順位をつけるだけの判断力があるので重複して命令を受けても混乱することはない。
子供たちや里人と接する期間が長かったため、感情表現が非常に豊か。
だが、これは実際に感情があるわけではなく、人と接するうちに『この場合はこうする』と学習し身につけたアクションでしかない。
しかし、次第に経験を蓄積すれば『好ましいもの』『正しい行い』『感情』などを学び擬似的人格や思考を身につけるはず。
他のスケルトンと比べても腕っぷしはさほどでもないが(個体差がある)その積み重ねた良質な経験による判断力はスケサンの副官にふさわしいものといえる。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】天候を操れる程度の能力を持った俺は、国を富ませる事が最優先!~何もかもゼロスタートでも挫けずめげず富ませます!!~

udonlevel2
ファンタジー
幼い頃から心臓の悪かった中村キョウスケは、親から「無駄金使い」とののしられながら病院生活を送っていた。 それでも勉強は好きで本を読んだりニュースを見たりするのも好きな勤勉家でもあった。 唯一の弟とはそれなりに仲が良く、色々な遊びを教えてくれた。 だが、二十歳までしか生きられないだろうと言われていたキョウスケだったが、医療の進歩で三十歳まで生きることができ、家での自宅治療に切り替わったその日――階段から降りようとして両親に突き飛ばされ命を落とす。 ――死んだ日は、土砂降りの様な雨だった。 しかし、次に目が覚めた時は褐色の肌に銀の髪をした5歳くらいの少年で。 自分が転生したことを悟り、砂漠の国シュノベザール王国の第一王子だと言う事を知る。 飢えに苦しむ国民、天候に恵まれないシュノベザール王国は常に飢えていた。だが幸いな事に第一王子として生まれたシュライは【天候を操る程度の能力】を持っていた。 その力は凄まじく、シュライは自国を豊かにするために、時に鬼となる事も持さない覚悟で成人と認められる15歳になると、頼れる弟と宰相と共に内政を始める事となる――。 ※小説家になろう・カクヨムにも掲載中です。 無断朗読・無断使用・無断転載禁止。

スローライフは仲間と森の中で(仮)

武蔵@龍
ファンタジー
神様の間違えで、殺された主人公は、異世界に転生し、仲間たちと共に開拓していく。 書くの初心者なので、温かく見守っていただければ幸いです(≧▽≦) よろしくお願いしますm(_ _)m

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

「お前のような役立たずは不要だ」と追放された三男の前世は世界最強の賢者でした~今世ではダラダラ生きたいのでスローライフを送ります~

平山和人
ファンタジー
主人公のアベルは転生者だ。一度目の人生は剣聖、二度目は賢者として活躍していた。 三度目の人生はのんびり過ごしたいため、アベルは今までの人生で得たスキルを封印し、貴族として生きることにした。 そして、15歳の誕生日でスキル鑑定によって何のスキルも持ってないためアベルは追放されることになった。 アベルは追放された土地でスローライフを楽しもうとするが、そこは凶悪な魔物が跋扈する魔境であった。 襲い掛かってくる魔物を討伐したことでアベルの実力が明らかになると、領民たちはアベルを救世主と崇め、貴族たちはアベルを取り戻そうと追いかけてくる。 果たしてアベルは夢であるスローライフを送ることが出来るのだろうか。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

エリクサーは不老不死の薬ではありません。~完成したエリクサーのせいで追放されましたが、隣国で色々助けてたら聖人に……ただの草使いですよ~

シロ鼬
ファンタジー
エリクサー……それは生命あるものすべてを癒し、治す薬――そう、それだけだ。 主人公、リッツはスキル『草』と持ち前の知識でついにエリクサーを完成させるが、なぜか王様に偽物と判断されてしまう。 追放され行く当てもなくなったリッツは、とりあえず大好きな草を集めていると怪我をした神獣の子に出会う。 さらには倒れた少女と出会い、疫病が発生したという隣国へ向かった。 疫病? これ飲めば治りますよ? これは自前の薬とエリクサーを使い、聖人と呼ばれてしまった男の物語。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

処理中です...