猟犬クリフ

小倉ひろあき

文字の大きさ
上 下
72 / 99
2章 壮年期

14話 旅立ち

しおりを挟む
 夏も盛りの頃、クリフが冒険者ギルドへ送った手紙は思わぬ内容の返信をもたらした。

 手紙の差出人はヘクターである。
 その内容は非常にシンプルなもので、冒険者ギルドのマスターことエイブの死を伝え、クリフが復帰してギルドの運営を担って欲しいと言うものだ。

……まさか、マスターが死ぬとはな……

 クリフはエイブの死に衝撃を受けた。
 考えれば彼は54才であり、当時の平均寿命から考えれば決して短命では無い。

 しかし、クリフはエイブに「必ず戻る」と約束しただけに、その知らせがもたらした衝撃は大きかった。

……くそっ、俺としたことが……

 ハンナの容態は既に寛解(かんかい)に近いものであり、帰ろうと思えば帰れたのだ。
 しかし、クロフト村の居心地のよさに甘え、離れることができなかったのは己の弱さであるとクリフは自らを責めた。

「そう……マスターが……」
「そんな! また会おうって約束したのに!」

 クリフがハンナとエリーにもエイブの死を伝えると、2人も大いに嘆き悲しんだ。

 エリーなどはポロポロと涙を流して死を悼んでいる。

「ハンナ、エリー、俺はファロンに帰らねばならない……エリーの結婚式には戻る。」

 クリフは旅立ちを決意した。

 クロフト村での生活はクリフにとって素晴らしいものであった。
 しかし、冒険者である以上、約束を違えることは許されない。一方的な契約破棄は冒険者の最も忌むところである。

「クリフ、私も行くわ。」
「なら、私も……」

 ハンナとエリーも付いていくと申し出るが、これは意外にもハンナが厳しい顔をした。

「駄目よ、あなたは婚儀が控える身でしょう?」
「でも、私もマスターの小父(おじ)さんには……」

 ハンナはぎゅっとエリーを抱きしめた。
 エリーの背は伸び、いつの間にかハンナに追い付きそうな程だ。

「エリー、あなたはトビーくんのために生きなさい。私はクリフのために生きる……お別れの時が来たの。」

 お別れとは大袈裟に思うかもしれないが、通信や移動手段の発達していない時代の「旅立ち」とは「生き別れ 」とほぼ同義だ。
 事実、クリフとエイブは旅立ちが今生の別れとなった。

「エリー、今までありがとう。エリーのお陰で……俺は……」

 クリフはエリーに声を掛けるが、息がつまり上手く話せない。涙が視界を霞ませ、エリーの顔も良く見えない。

 何故か、年を取ると涙腺は脆(もろ)くなるものだ。
 血も涙もないと噂された賞金稼ぎも変われば変わるものである。

「泣かないで、クリフ。ね? エリー、クリフには私が必要なの。トビーくんもきっとそうよ。」
「お母さん、お父さん……」

 エリーもポロポロと泣き出した。見ればハンナも泣いている。

「エリー、幸せになってくれ。」
「うん、幸せになるわ……ありがと、お父さん。」

 クリフもエリーを抱きしめた。
 次に会うときはこの娘は人に嫁ぐのだ……もう2度と抱き締める機会は無いだろう。

「ありがとうお父さん、私を守ってくれて……ずっと、私……お父さんのことが好きだった。」

 この言葉を聞いて、クリフは何かを言わねばと思うのだが、込み上げてくる涙と嗚咽(おえつ)が邪魔をして何も言えなくなってしまった。

「ありがとうお母さん、私を育ててくれて……私は幸せだった。」

 ハンナが抱き合う父娘ごとまとめて抱きついた。

「ごめんね……情けないお母さんで……」
「ううん、お母さんと一緒にいたときはいつも楽しかった……ありがとう、お母さん。」

 エリーの言葉にハンナが「うわーん」と子供のように泣き出した。

 この後、しばらく別れを惜しみ、3人の親子は泣き合った。
 家族との別れは辛いものである。

 この場で別れを済ませていたので、後にエリーの結婚式で大泣きせずに済んだのはクリフにとって幸いではあったろう。


 少しだけ未来の話をすると、エリーはトバイアスとの間に3男5女もの子を設ける。その内の2人が早世してしまうが、見事に6人を成人させクロフト家を内側からよく纏(まと)めた。

 エリーは偉大な父とトバイアスをよく比較し「お父さんならこんなことはしなかった」とトバイアスをよく責めたようだが、8人も子を成すほどに夫婦仲は円満であったらしい。



………………



 その後、クリフはヒースコートに事情を説明し、クロフト村から去ることを伝えた。

「叔父上、長らくお世話になりました。」
「いや、世話になったのはこちらだ。できればクリフ殿にはこれからもトバイアス殿を助けて貰いたかったが……」

 ヒースコートが名残惜しそうに未練を口にした。

「そうですよ、そんな急に……」

 アビゲイルも目頭を押さえ、悲しげな様子を見せる。

「叔父上、叔母上、お世話になりました。私の為に迷惑を掛けてごめんなさい。」

 ハンナが素直に頭を下げた。

「迷惑なんてそんな、私たちは家族ではないですか。」

 アビゲイルが即座に否定する。彼女は正しくハンナやエリーの母がわりとして接していたであろう。
 ひょっとしたらクリフも息子のように思っていたかもしれない。

「ううん、私がおかしくなって皆に迷惑をかけたのは分かってるの。ありがとう、叔母上。」

 今回のことでハンナは少し大人になったようだ。

 この言葉にヒースコートが「うっ」と泣き出した。彼の中ではハンナは幼い日のままであり、ハンナの成長に感動したのだろう。
 ヒースコートはハンナを溺愛していたが、彼女はクリフに出会う前はとんでも無いじゃじゃ馬であり、数年前に帰ってきてからは鬱(うつ)病で臥(ふ)せっていた……いつも心配をかけさせられた、手の掛かる可愛い姪であった。

「でもね、クロフト村は……公爵領はクリフにとって狭すぎるもの。私のせいでクリフをいつまでも檻(おり)に入れとけないわ。」

 このハンナの言葉を聞いてクリフは思わず苦笑してしまう。

……なんだそりゃ? ハンナにとって俺はどんな人間なんだ?

 クリフは思わず周囲の顔色を窺ってしまうが、意外やヒースコートもアビゲイルも、エリーでさえも感動しているらしい。


 『公爵領は狭すぎる』

 この言葉は何故か人伝(ひとづて)に広まり、何故かクリフ本人のセリフとされ、クリフの気宇(きう)の壮大さを現すエピソードとなる。

 お話の中で猟犬クリフは仕官を薦めるアルバートやヒースコートに向かいこのセリフを言った後、颯爽(さっそう)と剣姫ハンナと共に新たな冒険に旅立つのだ。
 これは「猟犬クリフ」の中でも屈指の名シーンと言われ、あたかも史実かのように扱われることになるが、現実はこんなものである。


 この日の夕飯はアビゲイルの心遣いでいつも通りの質素な食事となった。

「また、帰ってくるのだから特別なことはしませんよ。」

 アビゲイルのこの言葉にクリフは感動した。
 故郷を失った風来坊の自分をこれ程までに受け入れてくれた家庭は無い。

 この瞬間よりクリフにとってクロフト村は「いつか帰るべき心の故郷(ふるさと)」となったと言えるだろう。



………………



 翌日にはクリフたちは荷物を纏め、出立する。

 3年半も生活した家であり、それなりに私物も残っているがクリフは「また帰ってきます」と言い、わざと片付けなかった。

 これにエリーとアビゲイルが大喜びをしたのは言うまでもない。

「む、ちょっとクリフと叔母上って怪しくない?」

 ハンナがクリフとアビゲイルを見て「むむっ」と口をへの字に曲げた。

「え? だって、お父さんと小母(おば)さんって同い年だし、割りと仲良しだよ?」

 エリーが「今ごろ何言ってんだ」と言う風情で少し呆れた顔を見せた。

 このエリーの言葉にクリフは少しドキリとする……疚(やま)しいことは何も無いが、娘(エリー)に心の浮気を見つかった気分になったのである。

 ハンナは「知らなかった」と驚愕の体を見せる。
 クリフとアビゲイルも人前で妄(みだ)りに親しげに話したりはせぬし、鬱病で苦しんでいたハンナが気がつかなかったのは無理はない。

「ダメよっ! いくらなんでも叔母上はダメ!」

 慌てたハンナがクリフとアビゲイルの間に割って入る。

 これには皆が苦笑するしかない。
 いくらなんでもこの状況でクリフが間男(まおとこ)をする筈が無いではないか。

 ハンナは27才にもなるのに少女のような悋気(やきもち)を焼く。
 唇を尖らせ、拗(す)ねた様な表情でアビゲイルとクリフを睨(にら)む。

「あら、残念だわ。ハンナさんにお許しが貰えたらクリフさんと仲良くしたかったのに。」

 アビゲイルが茶目っ気を出して「ほほほ」と上品に笑う。
 こんな時、クリフは何と言って良いのか分からず黙っているしかない。

「うむ、そういう話は……せめて私のいないところでしたまえよ。」

 ヒースコートがぽつりと呟くと、皆が「どっ」と笑った。

……うん、良いな……こんな風に笑って旅に出れるのは。

 しみじみとクリフは幸せを感じ、なんとも言えない切なさに胸を締め付けられた。

 クリフにとって旅とは決して楽しいものでは無かった。

 若い頃の賞金稼ぎの旅は命のやり取りであり、毎日が苦痛であった。

 若い頃は孤独でも堪えられた。
 しかし、長くストレスに晒(さら)され続けたクリフの精神は磨耗し、疲れ果て、早く楽になりたい、休みたいと考えながら旅を続けるようになっていった。

 いつからか、強い酒ばかりを飲むようになっていた。

 賞金稼ぎとして名が売れれば売れるほどに恨みを買い、命を狙われたことも何度もあった。

 いつしか、彼は誰も信用せず、疑いの目でしか他人を見ることができなくなった。

 そんなクリフの生活はハンナと出会い、エリーと暮らすようになり変わっていく。

 彼女らが向ける自分への無条件の好意は、クリフのありかたを少しずつ変えていったのだ。

 人の心は不思議なもので、冷たい風に晒されれば氷のように鋭く、硬くなり、暖かなものに触れれば円(まろ)やかな水となる。

 クリフもいつの間にか、本当にいつの間にか角(かど)がとれ、人格に丸みを帯びてきた。

 ハンナが流産し、悲しみの中でもクリフは孤独では無かった。
 エリーが、バーニーが、アビゲイルが、ヒースコートがそこにはいた。

 そして、クロフト村で生活するうちに新しい縁が生まれ、エリーが嫁ぐ。

……俺の人生、まあまあだ。

 隣を見ればハンナがいる、彼女もクリフの視線に気付き、にこりと笑う。
 ハンナの笑顔は華やかであり、クリフにはそれだけで周りが少し明るくなったように感じるのだ。

 クリフは「ふ」と薄く笑って、皆に声を掛けた。

「行こう。」

 クリフはハンナと、3人の従者たちと歩き出した

「またね!」

 ハンナが振り返り、大きく手を振って笑う。


 今日は暑くなりそうだ。
 日が高くなる前に距離を稼がねばならないだろう。



………………



 クリフはジンデル公爵領に滞在したのはハンナの療養のためであり、彼が何かを成した訳ではない。

 精々がアルバート派で奮闘するヒースコートを助けたのみで、表舞台では一切活躍をしなかった。

 ジンデル公爵家の公式記録でも、公子時代のアルバートと謁見したこと、それにアルバートの三男トバイアスと娘のエリーが結婚した2点が記されているのみである。

 しかし、猟犬クリフが内乱の1年前から滞在し、終結後に去ったという事実は多くの者の想像力を刺激することとなり、様々な「物語」が作られていく。

 アルバートの側で軍師として采配を振るうものや、ハンナと共にアルバート軍の将軍として軍を率いるものもある。
 中にはダリウス軍を率いる黒騎士リンフォードと激突する不思議な話まで作られたほどだ。

 何しろ記録が何も無いのだ、作りたい放題なのである。

 そして、1つの「定型」が生まれる。

 アルバートの軍師となったヒースコートの手足として、猟犬クリフ、剣姫ハンナ、荒鷲のハンク、ジンデルの黄斑(こうはん)トバイアスが活躍する形である。
 そして戦いの中で恋に落ちたトバイアスとエリーの愛の物語までも含めるのが「お約束」だ。

 ハンクは「荒鷲のハンク」などと勇ましい異名までも着けて貰ったほどで、この辺の現実との解離はクリフと似ている。



 ジンデル公爵領を去るところでクリフの物語も一区切りとなる。

 しかし、クリフの人生は続く。
 彼はまだ36才、働き盛りなのだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

〖完結〗その子は私の子ではありません。どうぞ、平民の愛人とお幸せに。

藍川みいな
恋愛
愛する人と結婚した…はずだった…… 結婚式を終えて帰る途中、見知らぬ男達に襲われた。 ジュラン様を庇い、顔に傷痕が残ってしまった私を、彼は醜いと言い放った。それだけではなく、彼の子を身篭った愛人を連れて来て、彼女が産む子を私達の子として育てると言い出した。 愛していた彼の本性を知った私は、復讐する決意をする。決してあなたの思い通りになんてさせない。 *設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 *全16話で完結になります。 *番外編、追加しました。

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、マリアは片田舎で遠いため、会ったことはなかった。でもある時、マリアは、妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは、結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

最低最悪の悪役令息に転生しましたが、神スキル構成を引き当てたので思うままに突き進みます! 〜何やら転生者の勇者から強いヘイトを買っている模様

コレゼン
ファンタジー
「おいおい、嘘だろ」  ある日、目が覚めて鏡を見ると俺はゲーム「ブレイス・オブ・ワールド」の公爵家三男の悪役令息グレイスに転生していた。  幸いにも「ブレイス・オブ・ワールド」は転生前にやりこんだゲームだった。  早速、どんなスキルを授かったのかとステータスを確認してみると―― 「超低確率の神スキル構成、コピースキルとスキル融合の組み合わせを神引きしてるじゃん!!」  やったね! この神スキル構成なら処刑エンドを回避して、かなり有利にゲーム世界を進めることができるはず。  一方で、別の転生者の勇者であり、元エリートで地方自治体の首長でもあったアルフレッドは、 「なんでモブキャラの悪役令息があんなに強力なスキルを複数持ってるんだ! しかも俺が目指してる国王エンドを邪魔するような行動ばかり取りやがって!!」  悪役令息のグレイスに対して日々不満を高まらせていた。  なんか俺、勇者のアルフレッドからものすごいヘイト買ってる?  でもまあ、勇者が最強なのは検証が進む前の攻略情報だから大丈夫っしょ。  というわけで、ゲーム知識と神スキル構成で思うままにこのゲーム世界を突き進んでいきます!

悪役令嬢の去った後、残された物は

たぬまる
恋愛
公爵令嬢シルビアが誕生パーティーで断罪され追放される。 シルビアは喜び去って行き 残された者達に不幸が降り注ぐ 気分転換に短編を書いてみました。

処理中です...