4 / 13
第4話 剣
しおりを挟む夜と、垂れ下がるように茂る木が作る闇の中、古ぼけた電灯の薄明かりの下。重く長く息を吐き、木刀をゆるゆると振る。スローモーションのようにゆっくりと、ただし決して止めることなく。
帰り道、誰もいない神社の境内。そこで僕は一人こうしている。いつものように。
舟の櫂のように太い木刀、真剣ほどの重さがあるというそれを、ゆっくりとゆっくりと振るう。
刃筋はぶれていないか。手の内――柄の握り――は固すぎないか、自在に振るい的確に絞めるだけの遊びはあるか。正中線はつまり自らを天から地へと貫く軸はどこにあるか、常に意識しているか。重心の位置は臍下丹田つまりヘソの下、その重みの位置を理解しているか。その重みをどう移動させ、どう剣に乗せるか。
脚腰の力を、軸を中心に重心の重みを乗せて振り回し。背筋、腹、胸、肩から二の腕。前腕、手首から十指、握りを経て刀身へと伝える、それがすなわち、斬撃。
彼はそんな風に教えてくれた。この練習方法も。
一かけらも分からなかった、分からないままやっていたこの動作が、その意味が。
解りかけてきた、つい最近。
ゆるゆると振るう、その力の在りかがどこか解る。軸と重心とに、その重みがかかる。それをゆっくりと導いてやる。腕まで、刀身まで。その先の、想定する敵まで。それを斬り捨てた、その先まで。
つながっている。彼の言葉が、いや、教えが。いいや、彼の感じるものが。
彼の感じている世界、その一端が確かに、僕を貫いている。
――見たことがある、彼の居合を。それはまるで、ごく短い舞だった。
袴の帯に差した居合刀、歩を進める彼がその柄をいったいいつ握ったのか、分からぬ間にそれは抜き放たれていた。
その抜き打ちは速いというよりも、ごく小さな動きだった。おそらく何千回何万回と繰り返したその動きはあらゆる無駄を削ぎ落とされ、彼から目の前の空間まで――つまりはそこにいる仮想敵まで――最短距離を最小の動作で走った。
抜き打ちが仮想敵の右手を――おそらく柄に手をかけ、同じく抜き打とうとしていた敵の手を――斬った、そう僕が気づいたときには。
彼は刃を返して振り上げ、両手で柄を握り。一息に斬り下ろしていた。対手の首元から胸まで、斜め一閃の袈裟斬りに。
そして片手で持った刀を額の前へ掲げ、斜め下へ孤を描いて振る。刀身についた血を払うように。
切先を鞘の口に沿わせ、横に寝かせた鞘へと納刀する。その間も彼の目は、伏した仮想敵を見ていた。再び立ち上がってくることがあれば、その瞬間に再び斬る。そんな目で。
彼の動きは水の流れのように、居つく――止まる――ということがなく、どこにも重さがなく。斬撃を放つその瞬間にだけ、鉈のような重さを叩きつける。
それはまるで舞だった。普通の立ち姿から始まり、対手の死を以て終わる、ごく短い舞踊。
今まさに敵を斬り殺した、美しい舞い手は。袴の裾を翻し、僕の方へと振り向く。照れたように、視線を落として微笑む。
そして多分照れ隠しに、全速力で走り出して。袴をはためかす音を立て、跳び蹴りをしかけてきた。――
そして今、僕は愛用の竹刀を取り出す。
重い木刀をゆるゆると振るった先ほどの感覚を、体に残したまま竹刀を握る。振るう――手の内は決まっているか――振るう――刃筋は立っているか――振るう――体の軸は、重心の位置は――。
振るう、その感覚を持ったまま。振るう、小さく、素早く。
やがてその動きは素振りから、中段に構えて、踏み込み、打つ、面打ちの動きに変わる。
剣術と剣道の動きは必ずしも同じではない――いや、はっきりと違う。同じ根から生まれたそれらは、もはや別々の枝に分かれている。
剣道の技は『打突』と呼ばれる。剣術の『斬撃』でも『刺突』でもない。斬るのではなく打ち、叩く技だ。
剣道はしばしば『その動きでは人を斬ることはできない。日本刀を使うための動きではない』と批判されるのだが。その批判は当たり前であり、同時にひどく的外れでもある。
剣道の動きは『最小限の動作で素早く人を叩くことができる動き、竹刀を使うための動き』だ。斬るための動きでも日本刀を扱うための技でもない。
逆に言えば、『剣術は、竹刀で戦うための動きではない』。
つまり。彼の動きや技は決して、剣道に最適化されたものではない。
現にその動きには無駄が見られる場合もある。手首のスナップを利かせて小さな動作で打てばいいところを、全身の動きを乗せて斬り込んだり。逆に竹刀を打ちながら流すような、撫で斬るような動きになって、不十分な打ちにしてしまったり――日本刀を使うのであれば、それが正解となる局面も多いだろう。必ずしも敵の肉体を切断する必要はなく、致命的な失血を強いることができれば目的は果たせる――。
だから。彼が徹底して習得している、双方に共通した技術の骨子。それを得た上で、剣道に特化した技術を身につけることができれば。
充分、勝ちの目はある――はず、だ。
僕はまた構え、踏み込み、竹刀を振るう。何度も、何度も、息が切れるまで何度も。
そうして息が切れ、わずかに揺らいだ意識の中で。
彼が居合刀を抜き打つ、あの時の姿が見えて。息を呑み、見惚れる。できることなら彼に斬られるのが、僕でありたいと願う。
僕は大きく息を吸い、長く息を吐いてまた深く息を吸い。かぶりを振ってその妄念を追い払う。再び、竹刀を振るい出す。
僕は忘れてはいない。腕に走る、焼けつく痛みを。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
【完結】はじめてできた友だちは、好きな人でした
月音真琴
BL
完結しました。ピュアな高校の同級生同士。友達以上恋人未満な関係。
人付き合いが苦手な仲谷皇祐(なかたにこうすけ)は、誰かといるよりも一人でいる方が楽だった。
高校に入学後もそれは同じだったが、購買部の限定パンを巡ってクラスメートの一人小此木敦貴(おこのぎあつき)に懐かれてしまう。
一人でいたいのに、強引に誘われて敦貴と共に過ごすようになっていく。
はじめての友だちと過ごす日々は楽しいもので、だけどつまらない自分が敦貴を独占していることに申し訳なくて。それでも敦貴は友だちとして一緒にいてくれることを選んでくれた。
次第に皇祐は嬉しい気持ちとは別に違う感情が生まれていき…。
――僕は、敦貴が好きなんだ。
自分の気持ちに気づいた皇祐が選んだ道とは。
エブリスタ様にも掲載しています(完結済)
エブリスタ様にてトレンドランキング BLジャンル・日間90位
◆「第12回BL小説大賞」に参加しています。
応援していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
ピュアな二人が大人になってからのお話も連載はじめました。よかったらこちらもどうぞ。
『迷いと絆~友情か恋愛か、親友との揺れる恋物語~』
https://www.alphapolis.co.jp/novel/416124410/923802748
いとしの生徒会長さま
もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……!
しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!
【完結】運命さんこんにちは、さようなら
ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。
とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。
==========
完結しました。ありがとうございました。
漢方薬局「泡影堂」調剤録
珈琲屋
BL
母子家庭苦労人真面目長男(17)× 生活力0放浪癖漢方医(32)の体格差&年の差恋愛(予定)。じりじり片恋。
キヨフミには最近悩みがあった。3歳児と5歳児を抱えての家事と諸々、加えて勉強。父はとうになく、母はいっさい頼りにならず、妹は受験真っ最中だ。この先俺が生き残るには…そうだ、「泡影堂」にいこう。
高校生×漢方医の先生の話をメインに、二人に関わる人々の話を閑話で書いていく予定です。
メイン2章、閑話1章の順で進めていきます。恋愛は非常にゆっくりです。
前世が俺の友人で、いまだに俺のことが好きだって本当ですか
Bee
BL
半年前に別れた元恋人だった男の結婚式で、ユウジはそこではじめて二股をかけられていたことを知る。8年も一緒にいた相手に裏切られていたことを知り、ショックを受けたユウジは式場を飛び出してしまう。
無我夢中で車を走らせて、気がつくとユウジは見知らぬ場所にいることに気がつく。そこはまるで天国のようで、そばには7年前に死んだ友人の黒木が。黒木はユウジのことが好きだったと言い出して――
最初は主人公が別れた男の結婚式に参加しているところから始まります。
死んだ友人との再会と、その友人の生まれ変わりと思われる青年との出会いへと話が続きます。
生まれ変わり(?)21歳大学生×きれいめな48歳おっさんの話です。
※軽い性的表現あり
短編から長編に変更しています
モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)
夏目碧央
BL
兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。
ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?
台風の目はどこだ
あこ
BL
とある学園で生徒会会長を務める本多政輝は、数年に一度起きる原因不明の体調不良により入院をする事に。
政輝の恋人が入院先に居座るのもいつものこと。
そんな入院生活中、二人がいない学園では嵐が吹き荒れていた。
✔︎ いわゆる全寮制王道学園が舞台
✔︎ 私の見果てぬ夢である『王道脇』を書こうとしたら、こうなりました(2019/05/11に書きました)
✔︎ 風紀委員会委員長×生徒会会長様
✔︎ 恋人がいないと充電切れする委員長様
✔︎ 時々原因不明の体調不良で入院する会長様
✔︎ 会長様を見守るオカン気味な副会長様
✔︎ アンチくんや他の役員はかけらほども出てきません。
✔︎ ギャクになるといいなと思って書きました(目標にしましたが、叶いませんでした)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる