上 下
115 / 138
第三章:天下統一

第108話:謀略と暗殺

しおりを挟む
天文十七年(1549)5月13日:越中富山城:俺視点

 諜報衆の働きは俺の予想以上だった。
 京に噂を広めて、二条摂関家と一条摂関家と血縁のある者が後継者として名乗り出ないように、両家を継ぐと名乗り出た者の家は祟られるという噂を流した。

 祟られるというのが、俺の恨みを買って根切りにされという意味なのは、よほどの馬鹿でない限り分かる。

 両摂関家は絶家となる事が決まった。
 九条家と鷹司家が、摂関家は三家で十分と言ったからだ。

 俺の怒りを買った近衛家も反対しなかった。
 大臣に成れる家格なのになかなか成れない、清華家や大臣家は賛成した、

 長く病床にあった鷹司家の忠冬が死んだ。
 光子姉上は寡婦になったが、子供達がいるから寂しくないと言っていた。

 後継者となった甥は大変だが、老齢の祖父、鷹司兼輔が後見している。
 これまで富山の大内裏で権力を握っていた九条稙通だが、高齢になってから桃子姉上との間にもうけた子供を跡継ぎにして、後見人となっている。

 俺に殺されるのを恐れた近衛稙家が京の朝廷を去ったので、鷹司兼輔が関白に復し、九条稙通が左大臣となって京の朝廷を差配している。

 甥達が元服して十分役目が果たせるようになるまで、二人が京の朝廷を主導していくことになった。

 二人は富山の大内裏で古式に則った朝廷行事を毎年全て行ってきた。
 お金がなくて京の朝廷ではやらなくなった行事を全て行ってきた。
 祖先の日記を見なければやれない京の公家や地下家とは経験が違っている。

 それに二人だけで京に戻った訳ではない。
 富山大内裏で配下としていた、公家と地下家も連れて京に戻った。
 だから京に残っていた公家や地下家に頼らなくても朝廷行事ができた。

 京に戻った二人が真っ先にやったのが、謀略の後始末だった。
 清廉潔白な後奈良天皇には忌み嫌われたが、知った事ではない。
 文句があるなら自分の手を血で染めてでも戦国の世を終わらせろ!

 俺にために働いてくれるのは公家や地下家だけじゃない。
 諜報衆も良く働いてくれている。
 諜報衆が特に目立った活躍をしてくれたのは、安芸でだった。

 吉川元春と小早川隆景の兄弟で殺し合うように、家臣を殺してくれた。
 当人達は警戒しているし、側近も気合を入れて護衛している。
 だから、その側近を狙って殺してくれた。

 吉川元春と小早川隆景は一人に成らないが、側近の護衛は一人になる。
 その時を狙って、吉川元春が信頼している側近を殺してくれた。

 吉川元春から諱を貰うほど信頼されていた井上春忠を、小早川隆景から諱を貰うほど信頼されていた生口景守が殺して逃げた、事になっている。

 実際には諜報衆が二人とも殺して、生口景守を埋めて隠したのだ。
 短気な吉川元春は小早川隆景に詰め寄ったが、毛利元就が止めたそうだ。
 流石というべきか、これが俺の謀略だと言って止めたそうだ。

 本当に見抜いているのか、兄弟が争わないように俺のせいにしたのか、真実は分からないが、上手く止めた。

 だが、諜報衆は一度失敗したからといって諦めるような者達ではない。
 一度で駄目なら二度三度、十重二十重の罠を張って目的を達成する者達だ。
 その後も吉川元春と小早川隆景が争うように家臣を殺し続けている。

 毛利元就は繰り返し俺の罠だと言っているが、徐々に家中の雰囲気が悪くなっているそうだ。

 家臣達からすれば、罠だと分かっているなら何とかしろという話だ。
 良いように家臣を殺されて、何も手を打てない主君など頼りなくて仕えられない。

 安芸の毛利が苦しんでいるのは、諜報衆の家臣殺しだけではない。
 毛利元就が陶隆房と組んで主君の大内義隆を殺したと思っている、天野隆重、天野隆綱、野間隆実、平賀弘保らが繰り返し毛利領を襲っている。

 彼らを討伐しようとすると、安芸守護代で岩国を支配している弘中隆包や、石見国守護代の問田隆盛が大軍を率いて安芸に攻め込んで来る。
 
 周防の陶隆房は防戦一方なので、毛利元就を助ける余裕がない。
 大内家の家臣だった者は、疑心暗鬼になっているので、まとまりがない。

 その御陰で毛利家は滅ばずにすんでいる状態だが、徐々に財政が苦しくなり、家臣の忠誠心が低下しているのは間違いない。

 尼子晴久は、叔父の尼子国久と新宮党を粛清した後始末に専念していた。
 大内に内乱には手出しせず、完全な戦国大名となるために、領内の国人地侍への統制を強めていた。

 やるなと思ったのは、尼子国久の娘である正室を殺して側室を迎えた事だ。
 跡を継ぐ子供をもうける事と、正室に殺される事を警戒したのだろう。
 戦国大名らしい冷酷非情な決断だった。

 筑前国守護代の杉興運と豊前守護代の杉重矩は、大友家の攻勢に対抗するのに必死で、周防の陶隆房を攻めるような余裕がなかった。

 大内、尼子、毛利に関しては俺の思い通りに動いていた。
 誰かが力を伸ばすどころか、消耗して力を弱めている。

 尼子は力をつけようとしているが、跡継ぎが生まれなければ何の意味もない。
 代替わりの時に内部で争い滅ぶのは目に見えている。
 
 石山本願寺に関しても、予定通り力を奪えている。
 十万もの信徒を擁して籠城しているが、援軍もなく補給もできていない。
 陸上だけでなく海上も封鎖しているので、備蓄を切り崩して凌いでいる状況だ。

 十万もの人間を喰わせる食糧も膨大だが、安全な水の確保にも困っているそうだ。
 河口にある中州なので、周囲を水に囲まれているが、完全な真水ではない。
 塩分の摂取量が多過ぎると、腎臓を病む確率が高くなる。

 いや、腎臓病以上に信徒達が苦しんでいるのが不潔な水による下痢だった。
 限られた備蓄品の中で特に量が足りていないのが燃料だった。
 安全な食事を作るには煮炊きをしなければいけない。

 煮炊きをするための燃料、薪や炭が食糧や水よりも不足しているらしい。
 十万もの信徒、石山本願寺内はその糞尿が溢れてしまっている。

 石山本願寺を囲む河口に流すのだが、その水で煮炊きをするだけでなく、燃料が足らなくて生水のまま飲んでしまう。

 衛生管理が杜撰なので、大腸菌などがついた手で料理を食べてしまう。
 その影響で石山本願寺内では疫病が広まっているそうだ。
 
「殿、豊後の大猿源助から鳩が届きました」

 伝書鳩係の側近が手紙を渡して来た。

『八郎と塩市丸の暗殺に成功』
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

アレキサンドライトの憂鬱。

雪月海桜
ファンタジー
桜木愛、二十五歳。王道のトラック事故により転生した先は、剣と魔法のこれまた王道の異世界だった。 アレキサンドライト帝国の公爵令嬢ミア・モルガナイトとして生まれたわたしは、五歳にして自身の属性が限りなく悪役令嬢に近いことを悟ってしまう。 どうせ生まれ変わったなら、悪役令嬢にありがちな処刑や追放バッドエンドは回避したい! 更正生活を送る中、ただひとつ、王道から異なるのが……『悪役令嬢』のライバルポジション『光の聖女』は、わたしの前世のお母さんだった……!? これは双子の皇子や聖女と共に、皇帝陛下の憂鬱を晴らすべく、各地の異変を解決しに向かうことになったわたしたちの、いろんな形の家族や愛の物語。 ★表紙イラスト……rin.rin様より。

陣代『諏訪勝頼』――御旗盾無、御照覧あれ!――

黒鯛の刺身♪
歴史・時代
戦国の巨獣と恐れられた『武田信玄』の実質的後継者である『諏訪勝頼』。  一般には武田勝頼と記されることが多い。  ……が、しかし、彼は正統な後継者ではなかった。  信玄の遺言に寄れば、正式な後継者は信玄の孫とあった。  つまり勝頼の子である信勝が後継者であり、勝頼は陣代。  一介の後見人の立場でしかない。  織田信長や徳川家康ら稀代の英雄たちと戦うのに、正式な当主と成れず、一介の後見人として戦わねばならなかった諏訪勝頼。  ……これは、そんな悲運の名将のお話である。 【画像引用】……諏訪勝頼・高野山持明院蔵 【注意】……武田贔屓のお話です。  所説あります。  あくまでも一つのお話としてお楽しみください。

独裁者・武田信玄

いずもカリーシ
歴史・時代
歴史の本とは別の視点で武田信玄という人間を描きます! 平和な時代に、戦争の素人が娯楽[エンターテイメント]の一貫で歴史の本を書いたことで、歴史はただ暗記するだけの詰まらないものと化してしまいました。 『事実は小説よりも奇なり』 この言葉の通り、事実の方が好奇心をそそるものであるのに…… 歴史の本が単純で薄い内容であるせいで、フィクションの方が面白く、深い内容になっていることが残念でなりません。 過去の出来事ではありますが、独裁国家が民主国家を数で上回り、戦争が相次いで起こる『現代』だからこそ、この歴史物語はどこかに通じるものがあるかもしれません。 【第壱章 独裁者への階段】 国を一つにできない弱く愚かな支配者は、必ず滅ぶのが戦国乱世の習い 【第弐章 川中島合戦】 戦争の勝利に必要な条件は第一に補給、第二に地形 【第参章 戦いの黒幕】 人の持つ欲を煽って争いの種を撒き、愚かな者を操って戦争へと発展させる武器商人 【第肆章 織田信長の愛娘】 人間の生きる価値は、誰かの役に立つ生き方のみにこそある 【最終章 西上作戦】 人々を一つにするには、敵が絶対に必要である この小説は『大罪人の娘』を補完するものでもあります。 (前編が執筆終了していますが、後編の執筆に向けて修正中です)

武田義信に転生したので、父親の武田信玄に殺されないように、努力してみた。

克全
ファンタジー
第6回カクヨムWeb小説コンテスト中間選考通過作 アルファポリス第2回歴史時代小説大賞・読者賞受賞作 原因不明だが、武田義信に生まれ変わってしまった。血も涙もない父親、武田信玄に殺されるなんて真平御免、深く静かに天下統一を目指します。

目覚めた世界は異世界化? ~目が覚めたら十年後でした~

白い彗星
ファンタジー
十年という年月が、彼の中から奪われた。 目覚めた少年、達志が目にしたのは、自分が今までに見たことのない世界。見知らぬ景色、人ならざる者……まるで、ファンタジーの中の異世界のような世界が、あった。 今流行りの『異世界召喚』!? そう予想するが、衝撃の真実が明かされる! なんと達志は十年もの間眠り続け、その間に世界は魔法ありきのファンタジー世界になっていた!? 非日常が日常となった世界で、現実を生きていくことに。 大人になった幼なじみ、新しい仲間、そして…… 十年もの時間が流れた世界で、世界に取り残された達志。しかし彼は、それでも動き出した時間を手に、己の足を進めていく。 エブリスタで投稿していたものを、中身を手直しして投稿しなおしていきます! エブリスタ、小説家になろう、ノベルピア、カクヨムでも、投稿してます!

エルティモエルフォ ―最後のエルフ―

ポリ 外丸
ファンタジー
 普通の高校生、松田啓18歳が、夏休みに海で溺れていた少年を救って命を落としてしまう。  海の底に沈んで死んだはずの啓が、次に意識を取り戻した時には小さな少年に転生していた。  その少年の記憶を呼び起こすと、どうやらここは異世界のようだ。  もう一度もらった命。  啓は生き抜くことを第一に考え、今いる地で1人生活を始めた。  前世の知識を持った生き残りエルフの気まぐれ人生物語り。 ※カクヨム、小説家になろう、ノベルバ、ツギクルにも載せています

大罪人の娘・前編

いずもカリーシ
歴史・時代
世は戦国末期。織田信長の愛娘と同じ『目』を持つ、一人の女性がいました。 戦国乱世に終止符を打ち、およそ250年続く平和を達成したのは『誰』なのでしょうか? 織田信長? 豊臣秀吉? 徳川家康? それとも……? この小説は、良くも悪くも歴史の『裏側』で暗躍していた人々にスポットを当てた歴史小説です。 【前編(第壱章~第伍章)】 凛を中心とした女たちの闘いが開幕するまでの序章を描いています。 【後編(第陸章〜最終章)】 視点人物に玉(ガラシャ)と福(春日局)が加わります。 一人の女帝が江戸幕府を意のままに操り、ついに戦いの黒幕たちとの長き闘いが終焉を迎えます。 あのパックス・ロマーナにも匹敵した偉業は、どのようにして達成できたのでしょうか? (他、いずもカリーシで掲載しています)

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

処理中です...