上 下
12 / 105

第12話

しおりを挟む
【ダスト視点】

 俺はステータスを開く。


 ダスト 人族 男
 レベル:  11
 HP:   77      B
 MP:    77    B
 物理攻撃: 77    B
 物理防御: 77    B
 魔法攻撃: 77    B
 魔法防御: 77    B
 すばやさ: 77    B
 固有スキル:勇者
 スキル:『剣LV5』
 武器 鉄の剣:150
 防具 革の服:20 バトルブーツ:40


 いつ見ても最高のステータスだ。
 俺はすぐにレベル40を超える。

 俺がその気になれば簡単に強くなれる。

 勇者である俺を訓練する為村に人が派遣されるが、その前にレベルを上げてぶっちぎる!



 俺はアリシアと別れた後、村を回った。
 ダンジョンに行くためにポーションを揃えておきたい。
 金が必要だ。

「おい!魔物で困っているなら俺が倒してやるよ」
「ゲットが倒してくれているから問題無いわね」
「は!雑魚のゲットより勇者ダストの方が優秀だ。今なら3万ゴールドで依頼を受けてやる」

「ゲットはただで魔物を倒してくれるわね」
「金がねえのか?」
「無いわねえ」
「ち、使えねーな!」


「おっさん!3万ゴールドで魔物狩りを受けてやるよ」
「必要無いよ。払う金は無い」
「ここには貧乏人しか居ねーのかよ!」



 その日の内に村中にダストのうわさが広がった。

『ダストが高額な依頼料で魔物狩りを受けようとしている。ダストに近づくな』

 村人は金が無いのではなく、ダストに金を払いたくないのだ。
 そのお金があるならゲットに寄付をする。
 


 まったく、誰も俺の依頼を受けない。
 仕方ねーがダンジョンに向かうか。
 始まりのダンジョンでレベルを上げて金も貯める。

 俺は始まりのダンジョンに向かった。


 ダンジョンに入ると、魔物が少ない。
 ダンジョンの中も外も魔物と遭遇する確率は変わらないのか?

 ち、ダンジョンの入り口付近でレベル上げをしようと思ったが、しょーがねえ。
 奥に進むか。

 俺はダンジョンの中層にたどり着いた。
 ここも魔物が少ないか。

 へっへっへ、この奥には隠し扉がある。
 まずは宝箱を手に入れる。
 確かあそこには鉄の鎧がある。

 それも考えた上で鎧を買っていない。

 キシャアアア!

 ポイズンスネークか。

 ポイズンスネークが俺に毒霧を吐き出す。

 毒を受けるが問題無い。
 俺はポイズンスネークを斬り倒した。

 そして異常解除のポーションを飲む。

「馬鹿め、対策済みだ」

 値は張るが異常解除のポーションを3つ持って来た。
 中層の魔物が毒攻撃をして来るのは知っている。
 俺はゲームをクリアしている。

 カサカサカサ

 ポイズンスパイダーが3体か!

 俺は囲まれて噛みつかれた。

『毒の状態異常を受けました』

「くそがあああああ!!」

 俺はダメージを受けつつ異常解除のポーションを飲み、ポイズンスパイダーを1体倒す。

 後ろからまた噛みつかれた。

『毒の状態異常を受けました』

 俺は走って逃げ出す。
 もう異常解除のポーションが切れる!

 異常解除のポーションを飲みつつ走る。

 入り口付近でゴブリンに見つかるが、構わず外に出た。

「はあ、はあ!ここまでくれば、大丈夫だ」

 俺はダンジョンの外に出て息を整えた。
 
 だが、ダンジョンからゴブリンが7体出てくる。

「嘘だろ!ダンジョンから出てくるのか!」

 ゲームではダンジョンの魔物は外に出てこなかった!
 おかしいおかしいおかしい!

 ゴブリンは後ろから石や短剣を投げてくる。

「くそ!やめ!あああ!痛い!このやろおおおおおおおおおおおお!殺すぞ!!!」

 俺は反転してゴブリンを倒す。
 用意したポーションで傷を回復しながら戦い、何とか勝利した。

「はあ、はあ、はあ、ポーションも、異常解除のポーションも全部使い切った」

 俺はゴブリンのゴールドを拾って街に戻る。



 おかしい。
 俺は勇者だ。

 何でこんなに苦戦する?
 ……攻撃モーションがゲームの時より遅い気がする。
 剣LVを上げれば攻撃スピードが速くなるのは分かる。
 だが、LVの割に俺の攻撃モーションがぎこちない。

 もっと速く攻撃出来れば魔物に苦戦する事は無かった。
 それに高い金を出して買ったポーションを全部使い切ってしまった。
 完全に赤字だ。

 慣れていなかったからか?

 そうだ、初めてのダンジョンで緊張していた。
 だからうまく動けなかったんだ。

 ダンジョンに行く前に村の周りで金を稼ぐ。
 そしてまたダンジョンに向かう。


 ◇



 俺は魔物を倒してレベルを上げた。
 ポーションも揃えた。
 また始まりのダンジョンに向かう!
 魔物がなかなか見つからず、金稼ぎに時間がかかったがまあいい。
 そろそろ頃合いだな。
 ダンジョンで効率よく稼ぐ。



【始まりのダンジョン】

「くそ!魔物が多い!」

 おかしい、前より魔物が多くなっている!
 中層に進めない!

 だ、だが入り口の近くで魔物狩りをすればレベルは上がる。



 俺は7日間ダンジョンの入り口で魔物を狩った。

 そして中層の隠し部屋にたどり着いた。
 ふ、レベルも上がったぜ。
 俺様の才能が恐ろしい

「はあ、はあ、はあ!やっと、たどり着いた。これで楽に……ない!無い無い無い無い!宝箱の中身はどこに行った!」

 鉄の鎧!鉄の鎧が無い!俺の計画が台無しだ!

 最初にダンジョンに来た時は魔物が少なかった。
 誰かが攻略した直後だったからか?

 でも今は魔物が多い。
 すでに攻略された?
 いや、ありえない。

 ダンジョン深層のざまあチケットは主人公だけが使う事にが出来るキーアイテムで俺は主人公だ。
 宝箱は空けられても、ダンジョン深層のゴブリンキングとざまあチケットは俺の獲物だ。

 だが、このままダンジョンの深層に行くのはまずい。
 死んでしまう。


 俺は隠し部屋で休んで、何とかダンジョンを抜け出し、村に戻った。
 うまくいかねえ。

 毒を受けるのは俺じゃなくゲットの役目だ!

 攻撃を受ける肉壁はゲットが務めるべきだ!

 あいつは俺の女と仲良くしてちまちま魔物を倒すだけで村人に取り入ってやがる。

 俺が尊敬されてアリシアに懐かれるのが当然なのにあいつはゆるせねえ!

 俺はざまあチケットを取り出す。
 くそ、これは俺の切り札だ。

 ゲットには使わねえ。

 ゲットごときには使わねえ!

 ゲットは18才で死んで、俺の引き立て役になる大事な役目がある。
 まだ死なねえか、くそ!18才までなげえゼ!
しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

痩せる為に不人気のゴブリン狩りを始めたら人生が変わりすぎた件~痩せたらお金もハーレムも色々手に入りました~

ぐうのすけ
ファンタジー
主人公(太田太志)は高校デビューと同時に体重130キロに到達した。 食事制限とハザマ(ダンジョン)ダイエットを勧めれるが、太志は食事制限を後回しにし、ハザマダイエットを開始する。 最初は甘えていた大志だったが、人とのかかわりによって徐々に考えや行動を変えていく。 それによりスキルや人間関係が変化していき、ヒロインとの関係も変わっていくのだった。 ※最初は成長メインで描かれますが、徐々にヒロインの展開が多めになっていく……予定です。 カクヨムで先行投稿中!

アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~

明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!! 『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。  無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。  破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。 「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」 【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?

雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜

霞杏檎
ファンタジー
「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」 回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。 フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。 しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを…… 途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。 フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。 フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった…… これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である! (160話で完結予定) 元タイトル 「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」

無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~

ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。 玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。 「きゅう、痩せたか?それに元気もない」 ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。 だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。 「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」 この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった

ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます! 僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか? 『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

S級クラフトスキルを盗られた上にパーティから追放されたけど、実はスキルがなくても生産力最強なので追放仲間の美少女たちと工房やります

内田ヨシキ
ファンタジー
[第5回ドラゴンノベルス小説コンテスト 最終選考作品] 冒険者シオンは、なんでも作れる【クラフト】スキルを奪われた上に、S級パーティから追放された。しかしシオンには【クラフト】のために培った知識や技術がまだ残されていた! 物作りを通して、新たな仲間を得た彼は、世界初の技術の開発へ着手していく。 職人ギルドから追放された美少女ソフィア。 逃亡中の魔法使いノエル。 騎士職を剥奪された没落貴族のアリシア。 彼女らもまた、一度は奪われ、失ったものを、物作りを通して取り戻していく。 カクヨムにて完結済み。 ( https://kakuyomu.jp/works/16817330656544103806 )

14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク 普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。 だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。 洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。 ------ この子のおかげで作家デビューできました ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが

処理中です...