眠りにつく世界

はの

文字の大きさ
上 下
9 / 14

第8話 準備

しおりを挟む
 創は、防災セットを引っ張り出した。
 
 旅に出るにあたり、必要なのは装備だ。
 普段であれば、必要となる装備をスマートフォンで検索して終わりだが、検索ができない現状であれば参考になるのは現物だ。
 防災セットは、食料が満足にない場所で生き延びるための必要最低限が入っており、今の創には大いに準備の参考になった。
 
 創の家には、防災セットが家族分。
 創は、そのうち一つをひっくり返し、中を確認した。
 水の入った二リットルのペットボトルが一本、乾パン一缶、魚の缶詰が二缶、防寒用ブランケットが一枚、懐中電灯が一本、軍手が一セット、簡易トイレとトイレットペーパーが一セット、救急セットが一つ。
 
「水と食料は必要そうだな。でも、持ち運ぶ必要はあるかな。コンビニにないかな?」
 
 通常の旅と違うのは、コンビニに自由に入れること。
 
 創が食料を手に取り、賞味期限を確認する。
 ミネラルウォーターは四年後。
 乾パンは四年後。
 缶詰は二年後。
 それぞれ、製造日から約一年が経っていた。
 
 コンビニにある水や缶詰も同様の賞味期限と考えれば、五年は食料に困らない計算だ。
 とはいえ、乾パンでは炭水化物しか取れないため、たんぱく質を取れる缶詰を必須とすると、三年が限度だろう。
 
「いや、コンビニにあっても、粒子化してたらもう食べられないかも。なら、粒子化してない水と缶詰は持ち歩いていた方がいいだろうな」
 
 人間は、食事をしなければ二週間から三週間で死んでしまう。
 水を飲まなければ、四日から五日で死んでしまう。
 飲食物の確保は、創にとって死活問題であり、慎重にもなる。
 
 創は、死を恐れてはいない。
 餓死して死ぬことさえ、歩いていたら躓いて転ぶ程度の感情で受け止められる。
 ただし、餓死をするまでの空腹感を受け入れられるかは別だ。
 目覚めた直後の飢餓感は、恐怖を通り越して本能を揺さぶる苦しみ以外の何物でもなく、創は二度と経験したくないと強く願っている。
 
 故に、創は考える。
 
「水は、最悪雨水を飲むか。川の水でも、大丈夫なはず。なら、コップもいくつかあった方がいいかな。食料は……草かキノコ? 本屋に行って、食べられる野草の図鑑もあれば持って行こうか」
 
 持っている知識を総動員して、必要な知識を掻き集めていく。
 無人島とは、また違うサバイバル。
 
 創は、人生で一番必死に勉強している自覚があった。
 勉強が嫌いで宿題を楽して終わらせることばかり考えていた人間と同一人物だとは、誰も思わないだろう。
 もちろん、創自身も。
 
 未来が無くなる前にやっておけばという後悔が創を襲うが、一瞬で切り替えた。
 今は変わらない。
 過去には戻らない。
 
 創は必要なものを紙に書いて、書店街を走り回る。
 コンビニ、スーパー、本屋。
 必要な物を手に入れては、商店街で見つけた一番大きなリュックの中に詰め込んでいく。
 大人の出張用であるらしく、デザインは無難な黒。
 決して創の好みのデザインではなかった。
 だが、誰にも見られない世界においては、デザインよりも実用性重視だ。
 
「よし、これでいいかな」
 
 着替えも含め、四泊五日用のリュックはパンパンに膨らんだ。
 とはいえ、大半が衣類やタオル。
 重量は、見た目ほどはなかった。
 
 着々と準備が整うに連れ、そうに旅が始まる自覚が芽生えてくる。
 前向きに旅を楽しむつもりではいたが、着々と創の寂しさは膨らんでいった。
 誰もいないとはいえ、ここは実家。
 実家を去るのは、いつだって悲しい物だ。
 
 天井を見上げて、創はしば感傷に浸る。
 
「あ、忘れてた」
 
 数分だけ感傷に浸ったところで、創は重要なことを思い出す。
 旅を始めるにあたり、最も重要なことだ。
 
 創は、コンビニから持ってきたパンを目の前に準備する。
 パンは既に粒子化を始めており、光の粒子がちらほらと飛んでいる。
 
 創は、パンの粒子化している部分をちぎり、一口で飲み込んだ。
 
 最も重要なこととは、粒子化中の物を食べたらどうなるか、だ。
 
 日本には、コンビニが溢れている。
 日本には、食料が溢れている。
 いうなれば、旅の途中にあるオアシスだらけの国だ。
 
 だが、このまま粒子化が進んでいけば、粒子化している食べ物しかない場所にも出くわすことだろう。
 その時、粒子化する食べ物を食べていいのか悪いのか、わからない。
 食べたら、自身も粒子化が始まり消滅するのではないか、わからない。
 
 このわからないは、創の行動を決めるための大きな問題だ。
 
 そのため創は、旅の前に答えを出すことにした。
 旅に出れば、やむを得ず食べる時が来るだろうという前提で、旅先で食べて死ぬくらいなら慣れ親しんだ自宅で死んでおこうと考えた。
 
 飲み込んでからずっと、創は時計を見つめる。
 秒針がせわしなく動き、長針が時々動く。
 コチリコチリと時が刻まれるなか、創は鏡で全身を確認する。
 
 光の粒子は出ていない。
 穴は開いていない。
 
「大丈夫、ってことかな」
 
 五分。
 
 幸か不幸か、創は粒子化をしなかった。
 粒子化している食べ物を食べても、粒子化しないことはある。
 そんな結論が導き出されたことで、粒子化する食料も食料と数えられることが一応の判明をした。
 創が旅で手に入る食糧が、拡大したことを意味していた。
 
「これで、よし」
 
 創は予備の食料を詰め込む用の袋を床に放り投げて、リュックサックに蓋する。
 粒子化を気にしなくていいならばと、創は食料を現地調達という方針に切り替え、荷物の重量を減らして体力を温存することを重視した。
 
 気づけば夕方を迎え、空の色が赤く染まっていく。
 
「……出発は、明日するか」
 
 実家で過ごす最後の夜。
 創はリュックサックをポンと叩き、残りの時間は実家を目に焼き付けることに終始した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

わし七十歳定年退職者、十七歳冒険者と魂だけが入れ替わる ~17⇔70は地球でも異世界でも最強です~

天宮暁
ファンタジー
東京郊外で定年後の穏やかな生活を送る元会社員・桜塚猛(さくらづかたける)、70歳。 辺境の街サヴォンに暮らす万年D級冒険者ロイド・クレメンス、17歳。 冒険者ランク昇格をかけて遺跡の奥に踏み込んだロイドは、東京・桜塚家で目を覚ます。 一方、何事もなく眠りについたはずの桜塚猛は、冒険者の街サヴォンの宿屋で目を覚ました。 目覚めた二人は、自分の姿を見て驚愕する。ロイドはまったく見覚えのない老人の身体に、桜塚は若く精悍な冒険者の身体に変わっていたのだ。 何の接点もなかったはずの二人の意識が、世界を跨いで入れ替わってしまったのだ! 七十歳が十七歳に、十七歳が七十歳に―― いきなり常識の通じない「異世界」に放り出された二人の冒険が、今始まる! ※ 異世界、地球側並行で話が進みます。  完結まで毎日更新の予定です。  面白そう!と思ってもらえましたら、ご応援くださいませ。

とべない天狗とひなの旅

ちはやれいめい
歴史・時代
人間嫌いで悪行の限りを尽してきた天狗、フェノエレーゼ。 主君サルタヒコの怒りを買い、翼を封じられ人里に落とされてしまう。 「心から人間に寄り添い助けろ。これ以上悪さをすると天狗に戻れなくなるぞ」 とべなくなったフェノエレーゼの事情を知って、人里の童女ヒナが、旅についてきた。 人間嫌いの偏屈天狗と、天真爛漫な幼女。 翼を取り戻すため善行を積む旅、はじまりはじまり。 絵・文 ちはやれいめい https://mypage.syosetu.com/487329/ フェノエレーゼデザイン トトさん https://mypage.syosetu.com/432625/

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

母になる、その途中で

ゆう
恋愛
『母になる、その途中で』 大学卒業を控えた21歳の如月あゆみは、かつての恩師・星宮すばると再会する。すばるがシングルファーザーで、二人の子ども(れん・りお)を育てていることを知ったあゆみは、家族としての役割に戸惑いながらも、次第に彼らとの絆を深めていく。しかし、子どもを愛せるのか、母親としての自分を受け入れられるのか、悩む日々が続く。 完璧な母親像に縛られることなく、ありのままの自分で家族と向き合うあゆみの成長と葛藤を描いた物語。家庭の温かさや絆、自己成長の大切さを通じて、家族の意味を見つけていく彼女の姿に共感すること間違いなしです。 不安と迷いを抱えながらも、自分を信じて前に進むあゆみの姿が描かれた、感動的で温かいストーリー。あなたもきっと、あゆみの成長に胸を打たれることでしょう。 【この物語の魅力】 成長する主人公が描く心温まる家族の物語 母親としての葛藤と自己矛盾を描いたリアルな感情 家族としての絆を深めながら進んでいく愛と挑戦 心温まるストーリーをぜひお楽しみください。

処理中です...