20 / 23
20
しおりを挟む
ふと、首元のネックレスに手を触れる。ナーバルの作った魔法具だが、魔法で危害を加えられそうになった際に無効にしてくれるという代物らしい。王族との茶会でそんなことあるわけないじゃないと一度は返却したが、持っておいて損はないと押しつけられた。2回しか無効にできないため、一度でも無効化が実行されたら、一旦その場から離れろとまで言われている。残る1回は予備として残しておいたほうがいいとのことだ。そのままナーバルのところまで戻ってくれば、大抵の魔法攻撃については彼が弾くことができると言っていた。瞬時に彼らの元へ戻るために転移魔法が使える指輪まで持たされている。ネックレスや指輪に魔法式を組み込んだのは、この間の入れたものを増殖させる箱よりは装飾品のほうが令嬢が扱うには都合がいいだろうという配慮のようだった。
一体何をそこまで警戒しているのか分からないが、トリスからも念を押されて渋々言うことを聞くことにした。
しかし、彼らの並々ならぬ警戒心も致し方ないのかもしれないと思う。彼らのような平民は大抵貴族に対して良い感情は持っていない。創世記をナーバルがユリアから没収したように、貴族からの施しは受けず信用もしないというのが基本スタンスなのだろう。そんな彼らがイズと平然と口をきいているほうが不自然なのだろう。
恐らくは貴族全体はともかく、イズ自体は警戒するに値しないと判断されたのだと推測する。体が入れ替わっていることも大きな要因だろう。一時的な協力者として認識されているのだ。そこのところを勘違いしてはいけないと思う。距離感を間違えてはいけない。いくら友人のように接したとしても、彼らとの間には歴然たる身分の違いがある。
応接室に案内し、マルクスがソファーに深く腰掛けるのを認めてからイズも腰を落ち着ける。
目の前に運ばれてきた紅茶を一瞥したが、彼が手を付けることはなかった。
マルクスは少し思案するように顎を擦る。
「あなたのメイドには席を外してもらえるかな? 内緒の話がしたいんだ」
「ええ。殿下の仰せなら、その通りにいたします」
目配せをすると、メイドたちは足音も立てずに出ていった。護衛の騎士たちも同様に外に出る。残ったのはマルクスと正体が分からないフードを被った女性だけだった。
「イジー嬢。この間は僕の騎士があなたを怖がらせてしまったようで失礼した。まさか貴族令嬢が護衛1人だけで街に出ているとは思わなかったことと、ちょうど文を出そうと考えていたところで不意に会うことができたので焦ってしまった」
彼の言葉から、どうやら正雪祭の途中で騒ぎが起きていたのは、マルクスが現れたからなのだろうと当りをつける。いくら貴族は平民から人気がないといったところで、王族はあまりに雲の上の存在であるから舞い上がる気持ちは理解できる。平民が貧しいということは統治している貴族が悪いのであって、王族はそれを憂いて慈悲をくれるに違いないという認識が強い。
しかし――、と思う。マルクスの説明には腑に落ちない部分もある。
どうやって私がいることを知ったのかしら。なんだか、おかしいわ。
イズは未だ無表情の相手の顔を観察する。
彼は、こんな顔をしていただろうか。
記憶の中のマルクスはいつもどんな相手を前にしても、微笑んでいたはずだ。
王族なら王家の紋章がついた馬車に乗っているので分かりやすいが、イズたちは平民に紛れるように相応の格好をしていた。見つけられるはずがない。誰かが偶然イズを見つけ、マルクスに報告したのでないかぎり、その言い訳は不自然だ。それに、公爵家の統治領に事前に報せを送ることなく訪問するものだろうか。公爵である父親は知っていたのだろうか。いや、今は自領を離れている。主が不在の領地に来ること自体がおかしい。
もやもやとする。しかし問い詰めるわけにはいかない。相手はこの国で最も力を持つことになるであろう子どもだ。
「いえ、こちらもわたくしの護衛が無礼な対応をしてしまい、申し訳ございませんでした。よく言い含めておきます」
「あなたの護衛は主人を守るために正しく行動したと思う。責めたつもりはない。ところで、今日はあなたに確かめたいことがあって時間を取ってもらった」
随分と本題に入るのが早い。マルクスの後ろに控えた女性が六角形の手のひらと同じくらいの小さな箱をイズの目の前のテーブルに置いた。何の変哲もない箱のように見えるが、何となく魔法具のような気がした。
木製で、白く塗られている。彼女が箱を置いたとき、少しだけ視界が歪んだように感じた。
「実は、この屋敷内で誰かが強い魔法を使用したようだと彼女が気付いた。公爵家の人間で魔法が使える人間は使用人を含めて全て把握しているはずだが、そのうちの誰でもない人間が魔法を使ったようだというのが彼女の言い分だ。つまり、魔法が使えないとされている人間のうちの誰かということだ。イジー嬢あなたか、もしくはあなたの――」
「この魔法具はわたくしに魔力があるのかを確かめるものでしょうか」
「そうだ」
思わず言葉を遮ってしまったが、マルクスは気にした様子もなかった。彼に彼女と呼ばれている女性はおそらく魔法研究棟から派遣されてきているのだろう。
私に魔法が使えたら、どんなに良かっただろうと以前は何度も想像した。魔法には人一倍憧れがある。今、体はトリスのものだから魔法がもしかしたら使えるかもしれない。
この間、魔法を使ったのはナーバルだったが、この魔法具を使うことで本当に魔力があるかどうかを知ることができるかもしれない。
喉元に手をやる。逸る心を落ち着かせるためにした仕草だったが、指先にざらりとした感触がある。途端に血の気が引いていくのが分かる。
魔法で攻撃を受けたときに無効化する魔法具が、一度使用された形跡があった。
一体何をそこまで警戒しているのか分からないが、トリスからも念を押されて渋々言うことを聞くことにした。
しかし、彼らの並々ならぬ警戒心も致し方ないのかもしれないと思う。彼らのような平民は大抵貴族に対して良い感情は持っていない。創世記をナーバルがユリアから没収したように、貴族からの施しは受けず信用もしないというのが基本スタンスなのだろう。そんな彼らがイズと平然と口をきいているほうが不自然なのだろう。
恐らくは貴族全体はともかく、イズ自体は警戒するに値しないと判断されたのだと推測する。体が入れ替わっていることも大きな要因だろう。一時的な協力者として認識されているのだ。そこのところを勘違いしてはいけないと思う。距離感を間違えてはいけない。いくら友人のように接したとしても、彼らとの間には歴然たる身分の違いがある。
応接室に案内し、マルクスがソファーに深く腰掛けるのを認めてからイズも腰を落ち着ける。
目の前に運ばれてきた紅茶を一瞥したが、彼が手を付けることはなかった。
マルクスは少し思案するように顎を擦る。
「あなたのメイドには席を外してもらえるかな? 内緒の話がしたいんだ」
「ええ。殿下の仰せなら、その通りにいたします」
目配せをすると、メイドたちは足音も立てずに出ていった。護衛の騎士たちも同様に外に出る。残ったのはマルクスと正体が分からないフードを被った女性だけだった。
「イジー嬢。この間は僕の騎士があなたを怖がらせてしまったようで失礼した。まさか貴族令嬢が護衛1人だけで街に出ているとは思わなかったことと、ちょうど文を出そうと考えていたところで不意に会うことができたので焦ってしまった」
彼の言葉から、どうやら正雪祭の途中で騒ぎが起きていたのは、マルクスが現れたからなのだろうと当りをつける。いくら貴族は平民から人気がないといったところで、王族はあまりに雲の上の存在であるから舞い上がる気持ちは理解できる。平民が貧しいということは統治している貴族が悪いのであって、王族はそれを憂いて慈悲をくれるに違いないという認識が強い。
しかし――、と思う。マルクスの説明には腑に落ちない部分もある。
どうやって私がいることを知ったのかしら。なんだか、おかしいわ。
イズは未だ無表情の相手の顔を観察する。
彼は、こんな顔をしていただろうか。
記憶の中のマルクスはいつもどんな相手を前にしても、微笑んでいたはずだ。
王族なら王家の紋章がついた馬車に乗っているので分かりやすいが、イズたちは平民に紛れるように相応の格好をしていた。見つけられるはずがない。誰かが偶然イズを見つけ、マルクスに報告したのでないかぎり、その言い訳は不自然だ。それに、公爵家の統治領に事前に報せを送ることなく訪問するものだろうか。公爵である父親は知っていたのだろうか。いや、今は自領を離れている。主が不在の領地に来ること自体がおかしい。
もやもやとする。しかし問い詰めるわけにはいかない。相手はこの国で最も力を持つことになるであろう子どもだ。
「いえ、こちらもわたくしの護衛が無礼な対応をしてしまい、申し訳ございませんでした。よく言い含めておきます」
「あなたの護衛は主人を守るために正しく行動したと思う。責めたつもりはない。ところで、今日はあなたに確かめたいことがあって時間を取ってもらった」
随分と本題に入るのが早い。マルクスの後ろに控えた女性が六角形の手のひらと同じくらいの小さな箱をイズの目の前のテーブルに置いた。何の変哲もない箱のように見えるが、何となく魔法具のような気がした。
木製で、白く塗られている。彼女が箱を置いたとき、少しだけ視界が歪んだように感じた。
「実は、この屋敷内で誰かが強い魔法を使用したようだと彼女が気付いた。公爵家の人間で魔法が使える人間は使用人を含めて全て把握しているはずだが、そのうちの誰でもない人間が魔法を使ったようだというのが彼女の言い分だ。つまり、魔法が使えないとされている人間のうちの誰かということだ。イジー嬢あなたか、もしくはあなたの――」
「この魔法具はわたくしに魔力があるのかを確かめるものでしょうか」
「そうだ」
思わず言葉を遮ってしまったが、マルクスは気にした様子もなかった。彼に彼女と呼ばれている女性はおそらく魔法研究棟から派遣されてきているのだろう。
私に魔法が使えたら、どんなに良かっただろうと以前は何度も想像した。魔法には人一倍憧れがある。今、体はトリスのものだから魔法がもしかしたら使えるかもしれない。
この間、魔法を使ったのはナーバルだったが、この魔法具を使うことで本当に魔力があるかどうかを知ることができるかもしれない。
喉元に手をやる。逸る心を落ち着かせるためにした仕草だったが、指先にざらりとした感触がある。途端に血の気が引いていくのが分かる。
魔法で攻撃を受けたときに無効化する魔法具が、一度使用された形跡があった。
0
お気に入りに追加
48
あなたにおすすめの小説
いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
私を選ばなかったくせに~推しの悪役令嬢になってしまったので、本物以上に悪役らしい振る舞いをして婚約破棄してやりますわ、ザマア~
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
乙女ゲーム《時の思い出(クロノス・メモリー)》の世界、しかも推しである悪役令嬢ルーシャに転生してしまったクレハ。
「貴方は一度だって私の話に耳を傾けたことがなかった。誤魔化して、逃げて、時より甘い言葉や、贈り物を贈れば満足だと思っていたのでしょう。――どんな時だって、私を選ばなかったくせに」と言って化物になる悪役令嬢ルーシャの未来を変えるため、いちルーシャファンとして、婚約者であり全ての元凶とである第五王子ベルンハルト(放蕩者)に婚約破棄を求めるのだが――?
自己中すぎる親友の勘違いに巻き込まれ、姉妹の絆がより一層深まったからこそ、お互いが試練に立ち向かえた気がします
珠宮さくら
恋愛
とある国にシャーリー・オールポートという侯爵令嬢がいた。そんな彼女のことを親友だとしつこく言い続けていたのは伯爵令嬢で、これまでも周りはたくさんシャーリーの名前と侯爵家の名前を出して迷惑していた。
そんな彼女が婚約破棄をしようと必死になっているのを知って、シャーリーは不思議に思っていたが、そこからシャーリーの姉のことをどう思っていたかを知ることになる前には、人の話も聞かずにシャーリーは彼女から平手打ちをされていた。
そんなことがあって、シャーリーは姉妹の絆を深めることになるとは思いもしなかった。
婚約破棄された悪役令嬢。そして国は滅んだ❗私のせい?知らんがな
朋 美緒(とも みお)
ファンタジー
婚約破棄されて国外追放の公爵令嬢、しかし地獄に落ちたのは彼女ではなかった。
!逆転チートな婚約破棄劇場!
!王宮、そして誰も居なくなった!
!国が滅んだ?私のせい?しらんがな!
18話で完結
うたた寝している間に運命が変わりました。
gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。
悪役令嬢を陥れようとして失敗したヒロインのその後
柚木崎 史乃
ファンタジー
女伯グリゼルダはもう不惑の歳だが、過去に起こしたスキャンダルが原因で異性から敬遠され未だに独身だった。
二十二年前、グリゼルダは恋仲になった王太子と結託して彼の婚約者である公爵令嬢を陥れようとした。
けれど、返り討ちに遭ってしまい、結局恋人である王太子とも破局してしまったのだ。
ある時、グリゼルダは王都で開かれた仮面舞踏会に参加する。そこで、トラヴィスという年下の青年と知り合ったグリゼルダは彼と恋仲になった。そして、どんどん彼に夢中になっていく。
だが、ある日。トラヴィスは、突然グリゼルダの前から姿を消してしまう。グリゼルダはショックのあまり倒れてしまい、気づいた時には病院のベッドの上にいた。
グリゼルダは、心配そうに自分の顔を覗き込む執事にトラヴィスと連絡が取れなくなってしまったことを伝える。すると、執事は首を傾げた。
そして、困惑した様子でグリゼルダに尋ねたのだ。「トラヴィスって、一体誰ですか? そんな方、この世に存在しませんよね?」と──。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる