上 下
18 / 52
20XX/07/04(月)

p.m.7:30「診療所」

しおりを挟む

 環音螺島に唯一ある診療所は、集落の端にある。一風は大寿と共に診療所へ向かったが、道中ずっと無言だった。話したいこともないし、そもそも、そんな余裕もない。サンダルでなく靴を履いてくれば良かったと思ったのすら、診療所について、明かりに照らされた泥だらけの爪先を見てのことだった。

 診療所の医者は鷲頭(しゅとう)という老人だ。一風が子供の頃から老人で、久しぶりに顔を見ても、やっぱりシワシワの顔の老人だった。ここに運ばれたのが弟の八雲でなければ、再会一番、まだ生きていたんですね、くらいのことは言ったかもしれない。

「……八雲は?」
「階段上ってか、右の大部屋た」

 サンダルから診療所のスリッパに履き替えて、暗い階段を駆け上った。後ろから「診療所で走るな!」としゃがれ声がしたが、彼女の耳には届かない。

 小さな診療所だ。二階には右側に大部屋、左側に個室がふたつある。一風は上りきってすぐ右手側の大部屋のドアを開けて、中に飛び込んだ。ベッドは四つ。奥の窓際のひとつには少女が眠っており、おそらく伊蔵くるみだろう。その向かい側――同じく窓際に、大きな身体の青年――八雲が身体を横たえていた。

「っ……」

 頼りないパイプのシングルサイズのベッドが小さく見える。猫背気味の弟が、真っ直ぐ身体を横にしていると、こんなに大きいのか。

 震える足を動かして、八雲の傍へ行く。弟を見下ろした彼女は何も言えなかった。今朝、顔を合わして、言葉を交わした弟が、今は微動だにしていない。ゾク、と脊椎が戦慄く。一風は震える手を、八雲の口元に当てた。

(息、してる……)

 生きている確信は持てたが、安心はできない。彼の長い前髪をそっと掻き分ける。目蓋は閉じられていて、開く気配はない。

「八雲」

 小さな声で呼びかける。

「八雲」

 身体に触れて、揺すった。

 何度名前を呼び、身体を揺すっても八雲は目覚めない。家の中で眠る母と同じで、こちらの声なんてまったく聞こえていないかのようだ。意識を深い深い場所へ沈めているのだろうか。体温も呼吸も、生きている証の生命活動は続いているのに、意識だけがどこか遠い場所へ行ってしまっている。

「池に沈んどったて話ばってん、水は飲んどらん」

 後ろから、しゃがれた声が聞こえた。

「意識は戻らないの?」

 一風は振り返らないまま尋ねる。

「八雲もくるみも、生きとるとが奇跡た」
「それは戻らないってこと? そういうことなら……本渡の、大きな病院で検査してほしい。頼めば、鷲頭先生のほうで手配とかしてくれるの?」
「紹介状ば書いてもよかけど、結果は変わらんど」

 振り返れば、シワシワの顔の鷲頭が真面目くさった顔をしていた。一風は眉を寄せ、何が分かるんだクソジジイと言わんばかりの顔をする。

「そんふたりは普通の医者にどうこうできるところにはおらん。医学とは分野が違う。呪いか神の領域か……魂ば囚われとる。現代医学でできるとは、死なんように栄養ぶち込むことだけた」
「呪いとか、神とか、魂とか。そういうの、医者が言ったらオシマイでしょ」
「無駄になるて分かっとって、検査だの薬だの勧める医者のほうがオシマイだろが。意味ないことに意味ないて言うてやるとも医者の役目た」
「……鷲頭先生、本当に医師免許持ってるの?」

 やぶ医者という言葉は飲み込んだ。飲み込んだところでニュアンスはしっかり伝わっていたらしい。鷲頭がフンと鼻を鳴らした。

「昔からクソ生意気なガキだと思うとったが、磨きがかかっとるのう。紹介状が欲しいとならいくらでも書いてやる。八雲んとも、彩乃んとも。ばってんな、本渡の病院に入院するこつなって、お前に金ん払えるんか?」
「っ……嫌な医者……」
「なんとでん言え」

 一風は鷲頭に背を向けて、八雲が横たわるベッドに腰を下ろす。彼の身体が大きいせいでスペースなんてほとんどない。いつも前髪で隠れている八雲の顔は、目を閉じていると年相応のあどけなさがあった。

「神とか、呪いとか、なんでそんな、見えないものを信じられるのか、分からない。島の人はみんなそう……ううん、島の人っていうか、島自体……気持ち悪い」
「そんなこと言いよると、バチん当たっぞ。神様はいつでん島ば見よらすけんな」
「いいことがあっても神様のおかげ、悪いことが起きたら神様の罰……この島はなんでもそうだね。台風が直撃したら神様の怒り、逸れたら神様の御業って、都合よく使ってる」
「……聞かんかったことにしちゃる。そげんこつ、他の島民の前で言うな。わしは外で学んで来とるけん聞き逃しちゃるんぞ」

 鷲頭の言葉に返事はしない。ありがたさなんて微塵も感じなかった。もしも神様がいるのなら、無神論者で無礼なことばかり言っている自分ではなく、心から信じている弟がこんな目に遭っているのか。まさか無神論者への罰で、その身内を傷つけているとでも? だとすればこの島にいるらしい神様とやらは、随分と根性が曲がっている。

 苛立つ姉の気持ちなど知らず、弟は穏やかな顔で目を閉じていた。引っ叩いたら、起きたりしないだろうか。一瞬そんなことを考えたが、数年振りに会った弟の顔を引っ叩く気にはならなかった。

 いつの間にか鷲頭はいなくなっている。大部屋の病室には静寂が満ちていた。ふと八雲の向かい側のベッドに横たわる少女――伊蔵くるみが目に入る。ベッドは簡素で、シーツや枕は診療所のものだ。子供らしい鮮やかな色だとか、キャラクターが描かれた私物が持ち込まれている様子はない。サイドテーブルも同じだ。何も置かれていなかった。

(誰も来てない?)

 気になって見ていると、病室の入口でノックの音がした。そちらに目を向けると、法衣から洋服に着替えた大寿が立っている。Tシャツや上に羽織ったシャツはともかく、パンツの裾が明らかに足りていない。

「その格好……?」
「濡れていたので診療所にあった着替えをお借りしたんです。サイズは合っていませんが、濡れた法衣よりはマシかと……」
「そうですね。風邪を引くよりはいいと思いますよ」

 大寿が病室の中に入ってくる。八雲が横たわるベッドの傍ら――彼女の横に立ち、八雲を静かな目で見下ろした。細められた目は剣呑さを帯び、まるで観察するかのように、十八歳の少年を見つめている。

「くるみさんと同じ状態ですね」
「ええ。溺れて、意識不明の重体……目覚めるのは、いつになるのか分からないって、鷲頭先生は言っていました」

 大寿が「そうですか」と言い、一風の肩に手を置いた。

「気を落とさないでください。目覚める可能性がまったくないというわけではないんです。月島家の人間の力は強い……時間はかかるかもしれませんが、おそらくあの子よりも可能性は高いでしょう」

 それはそうだろう。

 小学生の女児と十代後半の青年では体力が違う。どれだけ池に浸かっていたかにもよるが、普通に考えれば青年のほうが生存率が高くなるのは当然だ。伊蔵くるみ。彼女の命が風前の灯火だというのは、誰も口にしないが……誰もが分かっていた。

「あの子の家族は、お見舞いに来ていないんですか?」
「伊蔵家の方は……ええ、そうですね……」

 忙しくて足を運ぶ暇がないのか、あるいは――もう助からないと諦めているのか。身内の子供の回復を祈るより、切り捨てる選択をしたのかもしれない。木守家の人間が、花籤花枝の娘である翠子の死を、いとも簡単に受け入れたかのように。

 考えたくもないけれど……八雲にもしものことがあれば、一風は決してその事実を受け入れられないだろう。密航してまで島を抜けた花籤花枝の行動に共感できる。受け入れる木守家の人間が、島の人間が異常なのだと、つくづく痛感した。

「一風さん、大丈夫ですよ。貴方のお母様のことも、八雲くんのことも、私が力になります。ふたりが目覚めるまで、安心して島にいてください」
「っ!」

 肩に置かれていた手が前に回り、一風は後ろから抱き締められる。

 ときめきなんて、覚えなかった。頭の中で警鐘が鳴り響く。八雲が意識不明になった以上、一風は島を離れて福岡へ戻ることはできない。五年前に家を出たのとは、わけが違うのだ。そんなことをすれば、本当に、家族を捨てることになる。

 後ろの彼は、八雲と会う約束をしていた男だ。八雲とは会ってないと言っていたけれど、その証拠はどこにもない。そして池で最初に弟を見つけたのは――

 ――スマホが鳴った。

「っ、すいません」

 一風は大寿の腕から逃れるように身をよじり、スマホを手に取る。着信は神々廻からだ。操作して電話に出れば、画面の向こうから神々廻の声が聞こえた。彼女は大寿をちらりと見て、電話を理由に病室を出たのだった――。



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

マンドラゴラの王様

ミドリ
キャラ文芸
覇気のない若者、秋野美空(23)は、人付き合いが苦手。 再婚した母が出ていった実家(ど田舎)でひとり暮らしをしていた。 そんなある日、裏山を散策中に見慣れぬ植物を踏んづけてしまい、葉をめくるとそこにあったのは人間の頭。驚いた美空だったが、どうやらそれが人間ではなく根っこで出来た植物だと気付き、観察日記をつけることに。 日々成長していく植物は、やがてエキゾチックな若い男性に育っていく。無垢な子供の様な彼を庇護しようと、日々奮闘する美空。 とうとう地面から解放された彼と共に暮らし始めた美空に、事件が次々と襲いかかる。 何故彼はこの場所に生えてきたのか。 何故美空はこの場所から離れたくないのか。 この地に古くから伝わる伝承と、海外から尋ねてきた怪しげな祈祷師ウドさんと関わることで、次第に全ての謎が解き明かされていく。 完結済作品です。 気弱だった美空が段々と成長していく姿を是非応援していただければと思います。

闇に蠢く

野村勇輔(ノムラユーリ)
ホラー
 関わると行方不明になると噂される喪服の女(少女)に関わってしまった相原奈央と相原響紀。  響紀は女の手にかかり、命を落とす。  さらに奈央も狙われて…… イラスト:ミコトカエ(@takoharamint)様 ※無断転載等不可

横浜で空に一番近いカフェ

みつまめ つぼみ
キャラ文芸
 大卒二年目のシステムエンジニア千晴が出会ったのは、千年を生きる妖狐。  転職を決意した千晴の転職先は、ランドマークタワー高層にあるカフェだった。  最高の展望で働く千晴は、新しい仕事を通じて自分の人生を考える。  新しい職場は高層カフェ! 接客業は忙しいけど、眺めは最高です!

砂漠の国でイケメン俺様CEOと秘密結婚⁉︎ 〜Romance in Abū Dhabī〜 【Alphapolis Edition】

佐倉 蘭
キャラ文芸
都内の大手不動産会社に勤める、三浦 真珠子(まみこ)27歳。 ある日、突然の辞令によって、アブダビの新都市建設に関わるタワービル建設のプロジェクトメンバーに抜擢される。 それに伴って、海外事業本部・アブダビ新都市建設事業室に異動となり、海外赴任することになるのだが…… ——って……アブダビって、どこ⁉︎ ※作中にアラビア語が出てきますが、作者はアラビア語に不案内ですので雰囲気だけお楽しみ下さい。また、文字が反転しているかもしれませんのでお含みおき下さい。

NPO法人マヨヒガ! ~CGモデラーって難しいんですか?~

みつまめ つぼみ
キャラ文芸
 ハードワークと職業適性不一致に悩み、毎日をつらく感じている香澄(かすみ)。  彼女は帰り道、不思議な喫茶店を見つけて足を踏み入れる。  そこで出会った青年マスター晴臣(はるおみ)は、なんと『ぬらりひょん』!  彼は香澄を『マヨヒガ』へと誘い、彼女の保護を約束する。  離職した香澄は、新しいステージである『3DCGモデラー』で才能を開花させる。  香澄の手が、デジタル空間でキャラクターに命を吹き込む――。

AV研は今日もハレンチ

楠富 つかさ
キャラ文芸
あなたが好きなAVはAudioVisual? それともAdultVideo? AV研はオーディオヴィジュアル研究会の略称で、音楽や動画などメディア媒体の歴史を研究する集まり……というのは建前で、実はとんでもないものを研究していて―― 薄暗い過去をちょっとショッキングなピンクで塗りつぶしていくネジの足りない群像劇、ここに開演!!

【完結】パンでパンでポン!!〜付喪神と作る美味しいパンたち〜

櫛田こころ
キャラ文芸
水乃町のパン屋『ルーブル』。 そこがあたし、水城桜乃(みずき さくの)のお家。 あたしの……大事な場所。 お父さんお母さんが、頑張ってパンを作って。たくさんのお客さん達に売っている場所。 あたしが七歳になって、お母さんが男の子を産んだの。大事な赤ちゃんだけど……お母さんがあたしに構ってくれないのが、だんだんと悲しくなって。 ある日、大っきなケンカをしちゃって。謝るのも嫌で……蔵に行ったら、出会ったの。 あたしが、保育園の時に遊んでいた……ままごとキッチン。 それが光って出会えたのが、『つくもがみ』の美濃さん。 関西弁って話し方をする女の人の見た目だけど、人間じゃないんだって。 あたしに……お父さん達ががんばって作っている『パン』がどれくらい大変なのかを……ままごとキッチンを使って教えてくれることになったの!!

あまりさんののっぴきならない事情

菱沼あゆ
キャラ文芸
 強引に見合い結婚させられそうになって家出し、憧れのカフェでバイトを始めた、あまり。  充実した日々を送っていた彼女の前に、驚くような美形の客、犬塚海里《いぬづか かいり》が現れた。 「何故、こんなところに居る? 南条あまり」 「……嫌な人と結婚させられそうになって、家を出たからです」 「それ、俺だろ」  そーですね……。  カフェ店員となったお嬢様、あまりと常連客となった元見合い相手、海里の日常。

処理中です...