12 / 13
・超能力~巨心秘翔アニマキナ~
しおりを挟む
巨大な墓石のようなビルディング達に、囲まれ、見下されているような気持ちになる事がある。
空が青々と美しい日は、特に胸が踏み潰される。空はあんなに綺麗なのに、遮られているような気分になる。
お前が生まれてくる前からずっと、社会はこれ程巨大な物を築いて来たのだと。
お前はちっぽけだし、空の青さなどどうでもいいものなのだと。
この巨大な墓石の群れに囚われてお前は生き、この中でお前は死ぬのだと。
お前達は、生まれた時から社会に埋葬された存在なのだと言うように。
あの大きなビル達から、そんなビルを作る現代社会に追い詰められた人たちが飛び降りて自殺していくのに。あんな大きなビルを社会は作れるのに、社会を構成する個々の人間は未だに病や寿命で死んでいくのを恥じもしないなんて。
何千年も文明を維持してきて、未だに憎みあい、虐げあい、寿命を迎えて死んでいく事は変わらない癖に。人間の文明に出来た事なんて死ぬまでの間を飾り付けただけでしかないのに。なのに人間社会め、でかい面しやがってと、そう思う私はさすがにあまりに反骨心を持て余し過ぎている気がして。
だからそれを見てしまった時、私は最初、自分がとうとうおかしくなってしまったのかと思った。
それは巨人だった。いや、巨人というにはあまりにも生々しさが無く、幻想的でありながら結晶のように美しくも大いなるが故に猛々しく。
それはだから、機械でありながら幻想でもあり、物語に出てくる巨大人型ロボットに似ていた。
そんな巨人達が、ビル街を飛び交っている。巨大なビルなんて踏み台に過ぎないとばかりに、ビルとビルの間を超え、青空を自由に飛び交っている。
私はその時友人達と一緒に歩いていた。友人達。実際にはそう親しくない、悩みや絶望を共有しているわけでもなければ、本当に大事な愛を共有している訳でも無い。ただ孤立すれば苦しめられ苦しみに耐えられなければ死ぬ事になるから話を合わせているに過ぎない自称し他称され容認してはいない友人達と。
私は足を止め、見上げ、息を呑んだ。
鉄で出来た八頭身で筋骨隆々の武骨な古代戦士埴輪めいたもの。
様々な色鮮やかな建築機械を人型に束ねた、角ばった、武者鎧を近代化させたような、正に如何にも架空の巨大ロボットめいたもの。
そして最初に何より鮮烈に目に飛び込んできた、その二体が己にかかってくるのをあしらう、途方もなく美しいもの。
そいつは宝石を溶かし合わせた如く美しい、シャボン玉や油膜やCDや玉虫やモルフォチョウのような構造色による七色で、花蟷螂の外骨格を鎧と纏う人虎の如く、スマートに鋭く尖りながらも恐ろしく強そうで美しかった。
何れも身長50m程か。
重厚長大でありながらまるで3DCGの如く軽々と、質量を全く感じさせずに飛び回っている。事実ビルの壁や屋上を踏みながらガラスに皹を入れる事も無いどころか、街路樹の梢を揺らす事も風を起こす事も無い。
やはり幻なのではないか?そう疑わざるを得ない程に。実際、時おり正に処理の甘い3DCGの如く、巨人達の手足が時おりビルをすり抜けるのを見た。だけど。
「どうしたん?」
そう問う友人達を無視して、それを見る事に没頭せずにはいられなかった。
鉄の戦士埴輪は拳を射出する。いや違う。鉄板を連ねたような腕を無数の鉄輪に分離させて、拳を射出するだけでなく無数の鉄輪の嵐と化した。
建機未来武者は、その複雑な体を組み替え、杭打機の槍や鎖分銅を取り出しては振り回し攻めかかる。
それに対して七色蟷螂人虎は、五体一つで迎え撃つ。前二者に比べて細身とすら見えるのだが、むしろ捩り合わされた縄のような高密度の筋肉を思わせる体つきと宝石やダマスカス鋼めいた装甲の縁が鋭い刃めいている構造を活かし、手刀で全て切り払い、弾き飛ばし、そして突き返す!
「……!!」
戦士埴輪と建機武者が声の無い叫びをあげるようにして吹き飛ばされる中、同時に私は直感的に確信していた。
あれらは幻像ではない、実在していると。
あれらは、手足が引っ掛かりそうになってもそのままビルをすり抜ける。その癖、ビルを足場として使用したりもする。中には外壁や屋根を足場にするだけではなく、高さ調整の為に機体を一部すり抜けさせてビル内部の何階かの床を選んで踏み台にする事すらあるようだが。
だが、どの機体も必ずどこか一部、それぞれ胸、腰、頭と違うが、必ず体の一部だけはすり抜けない。そこがぶつかるようになった時はビルをすり抜けずにぶつかっている。
あの部分に、人が乗っているのではないか。実態のある人間が。だからそこはすり抜けられない。
そうだとすればあれは、到底科学の産物とは思えない。科学を超越した力、超能力、だろうか。文明と科学に締め上げられているような感覚をいつも感じていた心臓が高鳴った。
そんなものが、本当に実在する?
高揚のような不安のような、複雑な感覚が胸を嵐のように駆け抜ける中、弾き飛ばされた埴輪と武者が消え、人虎が無音の勝鬨を挙げると、姿を消した。
「なあ、どしたん!?」
「……ごめん、眩暈が」
耳元に現実の声。何とか答えごまかす。
……消える間際、人虎は此方を見た。いや、私を見た。目が合った。はっきりとそれを理解させられた。直感的に、いや、語りかけられるように直接に。お前を見たぞ、お前の所へ行くぞ、そう言われたと感じた。
何かが始まる、予感がした。
空が青々と美しい日は、特に胸が踏み潰される。空はあんなに綺麗なのに、遮られているような気分になる。
お前が生まれてくる前からずっと、社会はこれ程巨大な物を築いて来たのだと。
お前はちっぽけだし、空の青さなどどうでもいいものなのだと。
この巨大な墓石の群れに囚われてお前は生き、この中でお前は死ぬのだと。
お前達は、生まれた時から社会に埋葬された存在なのだと言うように。
あの大きなビル達から、そんなビルを作る現代社会に追い詰められた人たちが飛び降りて自殺していくのに。あんな大きなビルを社会は作れるのに、社会を構成する個々の人間は未だに病や寿命で死んでいくのを恥じもしないなんて。
何千年も文明を維持してきて、未だに憎みあい、虐げあい、寿命を迎えて死んでいく事は変わらない癖に。人間の文明に出来た事なんて死ぬまでの間を飾り付けただけでしかないのに。なのに人間社会め、でかい面しやがってと、そう思う私はさすがにあまりに反骨心を持て余し過ぎている気がして。
だからそれを見てしまった時、私は最初、自分がとうとうおかしくなってしまったのかと思った。
それは巨人だった。いや、巨人というにはあまりにも生々しさが無く、幻想的でありながら結晶のように美しくも大いなるが故に猛々しく。
それはだから、機械でありながら幻想でもあり、物語に出てくる巨大人型ロボットに似ていた。
そんな巨人達が、ビル街を飛び交っている。巨大なビルなんて踏み台に過ぎないとばかりに、ビルとビルの間を超え、青空を自由に飛び交っている。
私はその時友人達と一緒に歩いていた。友人達。実際にはそう親しくない、悩みや絶望を共有しているわけでもなければ、本当に大事な愛を共有している訳でも無い。ただ孤立すれば苦しめられ苦しみに耐えられなければ死ぬ事になるから話を合わせているに過ぎない自称し他称され容認してはいない友人達と。
私は足を止め、見上げ、息を呑んだ。
鉄で出来た八頭身で筋骨隆々の武骨な古代戦士埴輪めいたもの。
様々な色鮮やかな建築機械を人型に束ねた、角ばった、武者鎧を近代化させたような、正に如何にも架空の巨大ロボットめいたもの。
そして最初に何より鮮烈に目に飛び込んできた、その二体が己にかかってくるのをあしらう、途方もなく美しいもの。
そいつは宝石を溶かし合わせた如く美しい、シャボン玉や油膜やCDや玉虫やモルフォチョウのような構造色による七色で、花蟷螂の外骨格を鎧と纏う人虎の如く、スマートに鋭く尖りながらも恐ろしく強そうで美しかった。
何れも身長50m程か。
重厚長大でありながらまるで3DCGの如く軽々と、質量を全く感じさせずに飛び回っている。事実ビルの壁や屋上を踏みながらガラスに皹を入れる事も無いどころか、街路樹の梢を揺らす事も風を起こす事も無い。
やはり幻なのではないか?そう疑わざるを得ない程に。実際、時おり正に処理の甘い3DCGの如く、巨人達の手足が時おりビルをすり抜けるのを見た。だけど。
「どうしたん?」
そう問う友人達を無視して、それを見る事に没頭せずにはいられなかった。
鉄の戦士埴輪は拳を射出する。いや違う。鉄板を連ねたような腕を無数の鉄輪に分離させて、拳を射出するだけでなく無数の鉄輪の嵐と化した。
建機未来武者は、その複雑な体を組み替え、杭打機の槍や鎖分銅を取り出しては振り回し攻めかかる。
それに対して七色蟷螂人虎は、五体一つで迎え撃つ。前二者に比べて細身とすら見えるのだが、むしろ捩り合わされた縄のような高密度の筋肉を思わせる体つきと宝石やダマスカス鋼めいた装甲の縁が鋭い刃めいている構造を活かし、手刀で全て切り払い、弾き飛ばし、そして突き返す!
「……!!」
戦士埴輪と建機武者が声の無い叫びをあげるようにして吹き飛ばされる中、同時に私は直感的に確信していた。
あれらは幻像ではない、実在していると。
あれらは、手足が引っ掛かりそうになってもそのままビルをすり抜ける。その癖、ビルを足場として使用したりもする。中には外壁や屋根を足場にするだけではなく、高さ調整の為に機体を一部すり抜けさせてビル内部の何階かの床を選んで踏み台にする事すらあるようだが。
だが、どの機体も必ずどこか一部、それぞれ胸、腰、頭と違うが、必ず体の一部だけはすり抜けない。そこがぶつかるようになった時はビルをすり抜けずにぶつかっている。
あの部分に、人が乗っているのではないか。実態のある人間が。だからそこはすり抜けられない。
そうだとすればあれは、到底科学の産物とは思えない。科学を超越した力、超能力、だろうか。文明と科学に締め上げられているような感覚をいつも感じていた心臓が高鳴った。
そんなものが、本当に実在する?
高揚のような不安のような、複雑な感覚が胸を嵐のように駆け抜ける中、弾き飛ばされた埴輪と武者が消え、人虎が無音の勝鬨を挙げると、姿を消した。
「なあ、どしたん!?」
「……ごめん、眩暈が」
耳元に現実の声。何とか答えごまかす。
……消える間際、人虎は此方を見た。いや、私を見た。目が合った。はっきりとそれを理解させられた。直感的に、いや、語りかけられるように直接に。お前を見たぞ、お前の所へ行くぞ、そう言われたと感じた。
何かが始まる、予感がした。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
独裁者・武田信玄
いずもカリーシ
歴史・時代
歴史の本とは別の視点で武田信玄という人間を描きます!
平和な時代に、戦争の素人が娯楽[エンターテイメント]の一貫で歴史の本を書いたことで、歴史はただ暗記するだけの詰まらないものと化してしまいました。
『事実は小説よりも奇なり』
この言葉の通り、事実の方が好奇心をそそるものであるのに……
歴史の本が単純で薄い内容であるせいで、フィクションの方が面白く、深い内容になっていることが残念でなりません。
過去の出来事ではありますが、独裁国家が民主国家を数で上回り、戦争が相次いで起こる『現代』だからこそ、この歴史物語はどこかに通じるものがあるかもしれません。
【第壱章 独裁者への階段】 国を一つにできない弱く愚かな支配者は、必ず滅ぶのが戦国乱世の習い
【第弐章 川中島合戦】 戦争の勝利に必要な条件は第一に補給、第二に地形
【第参章 戦いの黒幕】 人の持つ欲を煽って争いの種を撒き、愚かな者を操って戦争へと発展させる武器商人
【第肆章 織田信長の愛娘】 人間の生きる価値は、誰かの役に立つ生き方のみにこそある
【最終章 西上作戦】 人々を一つにするには、敵が絶対に必要である
この小説は『大罪人の娘』を補完するものでもあります。
(前編が執筆終了していますが、後編の執筆に向けて修正中です)
永き夜の遠の睡りの皆目醒め
七瀬京
歴史・時代
近藤勇の『首』が消えた……。
新撰組の局長として名を馳せた近藤勇は板橋で罪人として処刑されてから、その首を晒された。
しかし、その首が、ある日忽然と消えたのだった……。
近藤の『首』を巡り、過去と栄光と男たちの愛憎が交錯する。
首はどこにあるのか。
そして激動の時代、男たちはどこへ向かうのか……。
※男性同士の恋愛表現がありますので苦手な方はご注意下さい
人脳機兵バイドロン対英勇閃奏Vリーナ対破戒神魔ゴッデビロン
博元 裕央
SF
※この紹介文は大半がフィクションです。詳細は注意書をご確認下さい。
今、三大異色ロボットアニメの奇跡の共演がOVAで幕を開ける!
それは全く新たな物語にして伝説の完結編!
非情の超人電脳『42』に滅ぼされ行く世界で明日亡き戦いに散る少年兵を描いた問題作、<人脳機兵バイドロン>。
ゲームのオリジナルキャラから人気によりアニメ化、その活躍ぶりは描かれたものの複数の物語を繋いだその謎は未だ明らかになっていない<英勇閃奏Vリーナ>。
世界を侵略し滅ぼす悪のロボット軍団の視点から描き、しかもその悪が勝利するピカレスクロボットアニメ<破戒神魔ゴッデビロン>。
救いは無かったのかという疑問と、明かされなかった謎、その答えが今明かされる!
上中下巻、各巻30分、合計90分の完全新作。21世紀のロボットてれびまんが祭り、開幕=発売中!
※注意・上記紹介文はあくまで「架空のロボットアニメが共演する架空のOVAとしての本作品」を紹介した内容です。小説としての本作品は、架空のOVAのノベライズというイメージで書かれた、全く別々の世界観を持つ三種類のロボット達が登場するロボットアニメ風小説、ハイスピード疑似クロスオーバー小編です。
※人脳機兵バイドロン等過去作品で触れられているものもありますが、知らなくても一切問題なく読めます。過去に触れた作品でも描写は無いも同然でしたし、一部設定も少し異なる所もあるかもです。それでも一応気になる方は、同作者の小説【UNBALANSTORY】をご覧下さい。但し、同作品は非常に実験的な問題作である為ご注意下さい。気になりましたらもしよければどうぞ。
滝川家の人びと
卯花月影
歴史・時代
故郷、甲賀で騒動を起こし、国を追われるようにして出奔した
若き日の滝川一益と滝川義太夫、
尾張に流れ着いた二人は織田信長に会い、織田家の一員として
天下布武の一役を担う。二人をとりまく織田家の人々のそれぞれの思惑が
からみ、紆余曲折しながらも一益がたどり着く先はどこなのか。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
旧式戦艦はつせ
古井論理
歴史・時代
真珠湾攻撃を行う前に機動艦隊が発見されてしまい、結果的に太平洋戦争を回避した日本であったが軍備は軍縮条約によって制限され、日本国に国名を変更し民主政治を取り入れたあとも締め付けが厳しい日々が続いている世界。東南アジアの元列強植民地が独立した大国・マカスネシア連邦と同盟を結んだ日本だが、果たして復権の日は来るのであろうか。ロマンと知略のIF戦記。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる